JPH0210220Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210220Y2
JPH0210220Y2 JP1984096928U JP9692884U JPH0210220Y2 JP H0210220 Y2 JPH0210220 Y2 JP H0210220Y2 JP 1984096928 U JP1984096928 U JP 1984096928U JP 9692884 U JP9692884 U JP 9692884U JP H0210220 Y2 JPH0210220 Y2 JP H0210220Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
sealing material
roof
wall
right vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984096928U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6113787U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9692884U priority Critical patent/JPS6113787U/ja
Publication of JPS6113787U publication Critical patent/JPS6113787U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0210220Y2 publication Critical patent/JPH0210220Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、建物躯体に取付けられる出窓の建物
躯体への取付装置に関するものである。
従来の技術 屋根と台座と左右竪枠と方立とにより開口部を
有する骨組体を構成し、その開口部に障子やガラ
スを装着して出窓とし、その屋根、台座、左右竪
枠を建物躯体に固着すると共に、建物躯体にモル
タルを打設し、モルタル層と骨組体との間にシー
ル材を設けたもの。
考案が解決しようとする問題点 シール材が劣化したり、モルタル層にひび割れ
が生じたりすると、雨水等がシール材、ひび割れ
部より浸入し、骨組体と建物躯体との連結部より
内部に浸入してしまう。
特に、屋根と建物躯体との連結部より浸入した
雨水等は出窓内部に滴下したり、屋根内部に浸入
したりしてしまうので好ましくない。
問題点を解決するための手段及び作用 左右竪枠には建物躯体に圧着する左右の縦シー
ル材を設け、屋根と建物躯体とに亘つて左右の縦
シール材よりも側方に張り出す長さの上横水切り
板を設けて、シール材の劣化、モルタル層のひび
割れなどにより浸入した雨水を上横水切り板に沿
つて側方に流して左右の縦シール材の側方より排
水するようにしたもの。
実施例 第1図は出窓の正面図であり、屋根1と台座2
とに亘り方立3と左右竪枠4,5が連結されて開
口部6を有する骨組体7となり、その開口部6に
は障子やガラス等のパネル部材8が装着してあ
る。
第2図,第3図は縦断面図、横断面図であり、
屋根1は屋根材10と躯体取付壁11とを備え、
躯体取付壁11は屋根材10よりも上方に若干突
出して段部12を形成している。
台座2は上下横壁13,14と躯体取付壁15
と前壁16とにより中空形状となつている。
左右竪枠4,5は室内、外側壁17,18と
内、外壁19,20とにより同一形状の中空長尺
材となつている。
建物躯体AはRC板より成り、開口部Bの周囲
室外側には環状凹部Cを形成していると共に、開
口部Bの内端面B′には上下横取付基板21,2
2と左右竪取付基板23,23とが固着され、屋
根1の躯体取付壁11と上横取付基板21とにL
字形の上連結具24がボルト・ナツト25でそれ
ぞれ固着してあると共に、台座2の躯体取付壁1
5と下横取付基板22とにL字形の下連結具26
がボルト・ナツト27でそれぞれ固着され、左右
竪枠4,5の室内側壁17,17と左右竪取付基
板23,23とにはL字形の左右連結具28,2
8がボルト・ナツト29,29でそれぞれ固着し
てあり、屋根1、台座2、左右竪枠4,5は建物
躯体Aの環状凹部Cに若干臨むように取付けられ
ている。
屋根1の屋根材10と建物躯体Aの還状凹部C
とに亘つて上横水切り板30が取付けあると共
に、左右竪枠4,5の外壁20,20には左右縦
シール材受け40,40がそれぞれ外方に向けて
固着してある。
前記上横水切り板30は傾斜した横片31の両
端に立下り片32と立上り片33とを一体的に形
成した略クランク状の長尺材となり、立下り片3
2が屋根材10に当接し、立上り片33が環状凹
部Cにビス34で固着され、ビス34の頭部及び
立上り片端面33aと還状凹部Cとに亘つてコー
キング材35がそれぞれ装着されている。
前記左右縦シール材受け40は取付片41と張
出し片42と折曲片43と受け片44とを備え、
受け片44と折曲片43との間に縦シール材45
が装着され、この縦シール材45が環状凹部Cに
圧着している。
前記建物躯体Aの室外側面には外装材となるモ
ルタル層Dが打設してあり、モルタル層Dは上横
水切り板30と左右縦シール材受け40,40ま
で打設され、屋根材10と下横壁14と左右竪枠
4,5の外壁20との間にはシール材50がバツ
クアツプ材51を介して装着してある。
前記上横水切り板30は屋根1の面内方向の幅
よりも長くなり、左右の縦シール材45,45よ
りも側方に張り出している。
この様であるから、シール材50又はモルタル
層Dのひび割れ部より浸入した雨水等は上横水切
り板30に沿つて側方に流れた後に縦シール材4
5の側方に流れ落ちると共に、流れ落ちる雨水等
は縦シール材45でシールされて内部に浸入する
ことが防止される。
したがつて、雨水等が出窓内部に滴下したり、
屋根1内部に入り込むことがない。
なお、上横水切り板30の立上り片33は、上
下一対のビスで建物躯体に固着し、その上下一対
のビス間にシール材を設けたり、建物躯体との間
に介在したシール材を貫通して取付けたりしても
良い。
考案の効果 屋根1の屋根材10とモルタル層との間に設け
たシール材50の劣化又はモルタル層のひび割れ
などより浸入した雨水は上横水切り板30に沿つ
て側方に流れて左右の縦シール材45,45の側
方に流れ落ちるから、雨水等が出窓内に滴下した
り、屋根内に浸入したりすることがない。
建物躯体Aの開口部Bにおける周囲室外側に環
状凹部Cが形成され、屋根1の躯体取付壁11、
台座2の躯体取付壁15、竪枠4,5の外壁2
0,20に設けた縦シール材受け40,40が前
記環状凹部Cに臨ませてあるから、屋根1、台座
2を開口部Bの内端面B′より外方に突出して取
付けできて開口部Bの大きさに比べて出窓の開口
部の大きさを大きくできるばかりか、上横水切り
板30が建物躯体Aの外表面より突出しないよう
にして建物躯体Aの外表面に打設したモルタル層
の厚さを薄くでき、しかも屋根1の躯体取付壁1
1と環状凹部Cとの間に隙間を形成して上横水切
り板30を面外方向に長くでき、十分なる水切り
包配を形成できる。
また、屋根材10と環状凹部Cとに亘つて上横
水切り板30が設けられているから、モルタルD
を打設する際に屋根1と環状凹部Cとの間よりモ
ルタルDが開口部B内に入り込むことがなく、環
状凹部Cに縦シール材45が圧着しているから、
モルタルDが開口部B内に入り込むことを縦シー
ル材45で防止できてモルタルDの打設作業が簡
単となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は出窓の
正面図、第2図,第3図は縦断面図、横断面図、
第4図は屋根取付部の斜視図である。 1は屋根、2は台座、3は方立、4,5は左右
竪枠、6は開口部、7は骨組体、8はパネル部
材、30は上横水切り板、45は縦シール材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 屋根材10の端部に躯体取付壁11を設けて成
    る屋根1と、躯体取付壁15を有する台座2とに
    亘つて、室内・外側壁17,18及び内・外壁1
    9,20より中空形状となつた左右竪枠4,5と
    左右方立3,3をそれぞれ連結して開口部6を有
    する骨組体7とし、その開口部6にパネル部材8
    を装着して出窓に構成し、 前記左右竪枠4,5の外壁20,20に左右縦
    シール材受け40,40をそれぞれ取付け、各縦
    シール材受け40に縦シール材45をそれぞれ装
    着し、 建物躯体Aの開口部Bにおける周囲室外側に環
    状凹部Cを形成し、該開口部Bの内端面B′に上
    連結具24、下連結具26、左右連結具28,2
    8を介して前記屋根1の躯体取付壁11、台座2
    の躯体取付壁15、左右竪枠4,5の室内側壁1
    7,17をそれぞれ連結して各躯体取付壁11,
    15を環状凹部Cに臨ませ、かつ縦シール材45
    を環状凹部Cに圧着し、 前記屋根1の屋根材10と建物躯体Aの環状凹
    部Cとに亘つて、前記左右の縦シール材45,4
    5間の距離よりも長尺な上横水切り板30を、そ
    の長手方向両端部が左右の縦シール材45,45
    より側方に突出して取付け、 前記建物躯体Aの室外側面と、前記上横水切り
    板30、屋根材10、外壁20、縦シール材受け
    40とに亘つてモルタルDを打設し、このモルタ
    ル層と屋根材10との間及びモルタル層と左右竪
    枠4,5の外壁20,20との間にシール材50
    をそれぞれ装着したことを特徴とする出窓の取付
    装置。
JP9692884U 1984-06-29 1984-06-29 出窓の取付装置 Granted JPS6113787U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9692884U JPS6113787U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 出窓の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9692884U JPS6113787U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 出窓の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6113787U JPS6113787U (ja) 1986-01-27
JPH0210220Y2 true JPH0210220Y2 (ja) 1990-03-14

Family

ID=30656451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9692884U Granted JPS6113787U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 出窓の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113787U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968489A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 ワイケイケイ株式会社 出窓の取付工法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121238U (ja) * 1975-12-23 1976-10-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968489A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 ワイケイケイ株式会社 出窓の取付工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6113787U (ja) 1986-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210220Y2 (ja)
JPH0420086Y2 (ja)
JPS6237881Y2 (ja)
JPS625516Y2 (ja)
JPS5830944Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JPS6118137Y2 (ja)
JP3334432B2 (ja) 窓シャッターの枠体構造
JPS6239203Y2 (ja)
JPH0735103Y2 (ja) 窓枠の排水装置
JPH0423136Y2 (ja)
JPH038721Y2 (ja)
JPH0328698Y2 (ja)
JPH0810151Y2 (ja) サッシ枠の雨仕舞装置
JPH0211542Y2 (ja)
JPH0328697Y2 (ja)
JPS6332294Y2 (ja)
JPS637679Y2 (ja)
JPH0529285Y2 (ja)
JPH0210224Y2 (ja)
JPS6310058Y2 (ja)
JPH0420895Y2 (ja)
JPS6318718Y2 (ja)
JPS6024832Y2 (ja) 化粧枠取付装置
JPH0248620Y2 (ja)
JPH0240173Y2 (ja)