JPH02100970A - 精紡機群への空木管供給方法 - Google Patents

精紡機群への空木管供給方法

Info

Publication number
JPH02100970A
JPH02100970A JP25156188A JP25156188A JPH02100970A JP H02100970 A JPH02100970 A JP H02100970A JP 25156188 A JP25156188 A JP 25156188A JP 25156188 A JP25156188 A JP 25156188A JP H02100970 A JPH02100970 A JP H02100970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
empty
wood
bobbin
group
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25156188A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Tominaga
隆一 富永
Kaoru Taniguchi
薫 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murao and Co Ltd
Original Assignee
Murao and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murao and Co Ltd filed Critical Murao and Co Ltd
Priority to JP25156188A priority Critical patent/JPH02100970A/ja
Publication of JPH02100970A publication Critical patent/JPH02100970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 紡績産業において、自動ワインダから取り出される空木
管を自動的に精紡機へ供給するもので、特に自動管摸機
を併設した精紡機に適用されるものである。
[従来の技術] リング精紡機に空木管を配設するには、木管箱或は運搬
車等に多数の木管を収容しておぎ人手をもって個々に精
紡機のスピンドルに差し込むか、或は管摸作業と同時に
行なう場合にも同じく木管箱等に収容した木管と満管糸
とを人手で交換しながら配電している。一方これらの人
手による管換えに代って、自動的に管換えを行なう装置
を精紡機に併設したものが利用されている。このような
併設型自動管換装置の多くは巻ぎ揚った満管糸の上部端
を把持してスピンドルから取り出し、機台のスピンドル
列に沿って配設されたベツグコンベヤに搭載して開放す
ると共に今度は同じベツグコンベヤにあらかじめ配置さ
れた空木管を把持してスピンドルに差し込むようになっ
ている。そしてこのような自動管換装置のために配設さ
れる前記へラグコンベヤは、スピンドルレールの前側下
部にスピンドルピッチの半分ピッチでベツグを設けたベ
ルトコンベヤで構成されたものが多く利用されており、
空木管はスピンドルピッチに合致させて1ベツグおきに
配設しておく、そしてこの空ベツグがスピンドル位暦に
なるようにベツグコンベヤを停止しておいてから、自動
管換装置を作動させて満管糸を空ベツグに搭載して開放
する。そしてこのベツグコンベヤを%スピンドルピッチ
移動させてから今度は空木管を把持してペッグから抜き
取りスピンドルに差し込むようにしており、満管糸のみ
となったベツグコンベヤを再び移動させて満管糸を取り
除いている。
方このよう12ベツグコンベヤに空木管を配置させるに
は、ベツグコンベヤの一方側上部に木管供給装置を固定
的に配置し、これを通過するベツグコンベヤの木管配置
ベツグに木管を供給している。
ところでこのようなベツグコンベヤの木管供給装置への
木管供給は、該供給装置の上部に設けられたホッパに多
数の木管を整列配置し順次送り込むようになっているが
、円滑に供給されない欠点が指摘さj]ている。これら
からこの供給装置には個々に木管を送り出して供給する
供給装置が併設される場合が多いが、大型となり保守管
理が容易でない。またこのホッパへの木管供給は運!2
箱等により人手で行なったり或はリフト等によって行な
っている。
[発明が解決しようとする課題] そこで本発明は、前記したベツグコンベヤの木管供給装
置を改良して木管供給を確実円滑に行なうと共に、精紡
管糸の木管は一般に自動ワインダにおいて取り出される
空木管がそのまま利用される場合が多いので、自動ワイ
ンダの空木管排出部と精紡機の空木管供給装置との間に
空木管専用の搬送路を形成1ノ、空木管の搬送並びに供
給を全く自動化しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 即ち本発明は自動管換装置を併設した精紡機群の一方側
上方に2列の木管供給コンベヤを直交して配設し、自動
ワインダ群からの空木管を貯留装置を介して前記木管供
給コンベヤにイ共給すると共に、該コンベヤには個々の
精紡機の両側にそれぞれ配設した木管供給装置へ搬送木
管を供給する切替板な設けて構成したことを特徴とする
ものである。
L作用コ 自動ワインダ群から排出される空木管を自動管換装置の
付いた精紡機の木管供給装置へ自動的に供給する。
[実施例] 以下図面に基づいて本発明の詳細な説明するが、図は具
体的な実施の一例を示したもので、本発明は図示例に限
定されず前・後記の趣旨に沿って一部の設計を変更した
り或は構成の一部を変更しても同様に実施することがで
きる。第1図(平面略図)は紡績工場におりるリング精
紡機及び自動ワインダの配列の一例を示すもので、精紡
機1.1aの2群でそれぞれが並列に配設されており、
自動ワインダ群2も共に並列されている。モして精紡機
1としてはそれぞわが前に述べたように自動管換装Mを
併設しており、この管換装置は各精紡機1のスピンドル
列の両側を一斉に管摸作業するようになっている。そし
て精紡機1には第2図(一部正面図)に示すようにスピ
ンドルレールの前方下部にそれぞj1ドツフィングベル
トコンベヤ10を配設しており、このベルトコンベヤ1
0にはベツグ10aがスピンドル列数設けられている。
面図ではこのペッグ10aをスピンドルピッチと同じに
構成して、満管糸と空木管とを別々に搭載保持するもの
を示したが、多くの例はこのベツグ10aをスピンドル
ピッチの半分、即ちスピンドル数の2倍のベツグ数とし
、満管糸保持用ベツグの間にそれぞわ空木管保持用ベツ
グを設けたコンベヤが利用されている。そしてこのベル
トコンベヤは適時移動停止するようになっており、管摸
作業に先立ってベツグの1本おきに空木管を挿通保持さ
せて満管糸用空ベツグをスピンドル位置に停止させてお
く、そして管換装置の作動によってスピンドルから満管
糸を引き抜いてコンベヤベルトのベツグに挿通保持させ
て開放する。
次いでコンベヤベルト10を局ピッチ移動させて空木管
をそれぞれスピンドル位置に保持してから管換装置の作
動によって空木管を把持してスピンドルに挿通する。満
管糸のみとなったコンベヤベルト10は再び移動して満
管糸を取り除いている。
一方このようなドツフィングコンベヤベルト10に対し
ては木管供給装置11が利用されており、該木管供給装
置11はその下部側に複数本の空木管を縦列方向にしか
も傾斜させて保留しており、その底面側にベツグ10a
の通過溝を形成して、ベツグ10aの通過毎に保持空木
管をベツグ10aに挿通するようになっている。モして
精紡機1.1a群の一方片側には第1図において鎖線4
及び5で示す管糸搬送路が配設され、この搬送路4は床
下等に形成され、搬送路5は立ち上りオーバヘッドのそ
れぞれベルトコンベヤで形成され、管糸貯留供給装置群
3のホッパ部にそれぞれ接続されて満管糸が供給される
。管糸貯留供給装置3の満管糸は該装置内において例え
ば糸端を探索して引出し処理したり或は方向を揃える等
して太線で示す供給コンベヤ6によって自動ワインダ線
2へ供給される。尚これらの搬送路5及び供給コンベヤ
6には適当な切替え装置を併設して分配供給するように
なっている。
ところで本発明はこのような配合例において、自動ワイ
ンダ群2の空木管取り出し部に空木管返送コンベヤ7を
それぞれに連設し、この返送コンベヤ7は互いに連結し
て各精紡1a群毎に設けた空木管貯留供給装置8に接続
する。尚この接続に当たっては分岐装置或は分配装置を
設けて空木管を貯留供給装置8へ適当に受は入れるよう
にする。
一方精紡機群1,1aにはそれぞれその一方側の上部に
わたって2列の空水管供給コンベヤ9.9を設け、該供
給コンベヤ9は第2図及び第3図(側面図)に示すよう
に各精紡機の一方側にスタンド9aを形成して配設し、
その供給側(上側)には両側に側壁9bを形成している
。尚この側壁9bは上側及び下側を一体的に形成したも
のであってもよい。そしてこの空水管供給コンベヤ9.
9の送り込み併給側にはそれぞれ空木管貯留供給装置8
に接続しており、図示しなかったが空木管貯留供給装置
8内に設けた立ち上りコンベヤによって貯留した空木管
を順次この供給コンベヤ9に渡すようになっている。尚
第1図で8aとして示す空木管貯留供給装置は仕掛品切
り替えによる異種空木管を貯留しておくもので、前記し
た立ち上りコンベヤに代えて準備貯留した空木管を空木
管返送コンベヤ7に供給するように構成されている。そ
して精紡機の切り替え時、この異種空木管を貯留供給装
置8を介して空水管供給コンベヤ9に供給するものであ
る。尚必要によってはこの切り替え用空木管を空水管供
給コンベヤ9.9の上部に並設した補助空水管供給コン
ベヤ(図示せず)を設は且つ後述する空木管コンベヤ9
と同じような分配装置を設けて切り替え用空木管を所定
の精紡機に供給するように構成してもよい。
一方各精紡機1には第3図に示すように各空水管供給コ
ンベヤ9からの空木管をそれぞれ精紡機の両側に固定的
に配設された空木管供給装置11.1.1へ送り込む手
段が設けられており、これらの装置は切替板12,12
.投入シュート14.14.ジグザグシュート15.1
5および方向変換シュート16.16で構成されている
そしてジグザグシュート15にはそれぞれ貯留空木管の
本数規制装置並びに方向変換シュート16へ空木管を個
々に投下させる押し込み装置17を設けている。そして
この押し込み装置17は空木管供給装置11内に保有す
る空木管の不足を検知して作動するようになっており、
ジグザグシュート15内に1列に縦方向に累積された空
木管の最底の1木を作動シリンダによってシュー・ト1
6内へ押し込むようになっている。またジグザグシュー
ト15に設ける貯留空木管規制装置は1段若しくは2段
で構成し、貯留空木管数が不足すると空水管供給コンベ
ヤ9の切替板12を作動させて搬送空木管をジグザグシ
ュート15内へ導入するようになっている。
他方この切替板12は第4図(平面図)に示すように、
2列の空水管供給コンベヤ9.9のそれぞれ外側壁に一
端側を枢支し且つコンベヤ9の上方を覆うようなトンネ
ル形切替板で構成され、側壁に切欠部を形成して設けら
れている。そしてこの切替板12はそれぞれ、供給コン
ベヤ9.9の中央部に開口部14aを形成したシュート
14に対応して設けられている。即ち2列の空木管供給
コンベヤ9,9は精紡機1の両側スピンドル列に対設さ
れた空水管供給装置11にそれぞれ対応するように設け
られている。モして各切替板12はそれぞれ側壁に取り
付けた作動装置13によって作動して空木管をシュート
14内へ案内投入する。第5図(第4図の作動図)は冬
空木管供給コンベヤ9.9で搬送されている空木管をジ
グザグシュー1−15.15へ案内投入する場合を示し
ており、各作動装置13はジグザグシュート15に設け
た空木管貯留不足を検知して作動した状態を示している
。即ち切替板12は作動装置13によってその出口側を
シュート14の開口部14aに指向させており、これに
よって供給コンベヤベルト上の搬送空水管をジグザグシ
ュート15内へ案内する。尚押し込み装置17および作
動装置13はいずれも作動シリンダによるものを示した
が、電磁作動装置であってもよい。
[発明の効果] 本発明はこのような構成によって自動ワインダ群から排
出される空木管を、自動的に精紡機へ返還供給すること
ができるから、従来のように空木管を運んで精紡機に供
給する等の作業を全くなくすことができ作業の合理化が
できる。また精紡機に併設された空水管供給装置へ円滑
に供給することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した機台配列の一例を示す平面略
図、第2図は精紡機の一部側面図、第3図は第2図の左
側正面図、第4図は第3図の平面図、第5図は第4図の
作動図である。 1・・・精紡機     2・・・自動ワインダ群3・
・・管糸貯留供給装置 4.5・・・管糸コンベヤ 6・・・管系供給コンベヤ
7・・・空木管返送コンベヤ 8・・・空木管貯留供給装置 9・・・空木管供給コンベヤ 10・・・ドツフィングコンベヤ 11・・・空水管供給装置 12・・・切替板13・・
・作動装置    14・・・シュート15・・・ジグ
ザグシュート 16・・・方向規制シュート 17・・・押し込み装置 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動ワインダから排出される精紡機用空木管を自
    動管換装置付き精紡機群へ自動的に供給する方法であっ
    て、並列された精紡機群の一方側上方に2列の木管供給
    コンベヤを直交して配設し、自動ワインダ群からの空木
    管を貯留装置を介して前記木管供給コンベヤに供給する
    と共に、該コンベヤには個々の精紡機の両側にそれぞれ
    配設した木管供給装置へ搬送木管を供給する切替板を設
    けて構成したことを特徴とする精紡機群への空木管供給
    方法。
JP25156188A 1988-10-04 1988-10-04 精紡機群への空木管供給方法 Pending JPH02100970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25156188A JPH02100970A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 精紡機群への空木管供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25156188A JPH02100970A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 精紡機群への空木管供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02100970A true JPH02100970A (ja) 1990-04-12

Family

ID=17224649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25156188A Pending JPH02100970A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 精紡機群への空木管供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02100970A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3203961B2 (ja) ワインダの糸巻取用チューブ供給装置
US4541578A (en) Doffing apparatus in automatic winder
US4718560A (en) Device for transporting different kinds of articles
US4736581A (en) Spinning winder
US4724666A (en) Device for keeping a constant number of bobbin tubes in circulation between a spinning machine and a winding machine
US4676061A (en) Empty bobbin transporting system
JPH02100970A (ja) 精紡機群への空木管供給方法
US5277229A (en) Weft supply and transport system for a loom
JPH08169537A (ja) 空ボビン返却用コンベア
JPS61215725A (ja) 粗紡・精紡機間の篠巻交換方法
JP2900683B2 (ja) パッケージ搬送システム
JPS61238664A (ja) 自動巻返機への異種管糸供給装置
JPS5876530A (ja) 精紡機対の満,空ボビン移送装置
JPH07110743B2 (ja) 複数のスプーリングステーションを備えたスプール機械
EP1167265A2 (en) Magazine for tubes of a textile machine
JPH04214428A (ja) ボビン供給・排出装置
JPH052527Y2 (ja)
JPH05221532A (ja) パッケージ搬送システム
JPH02276772A (ja) 精紡機とワインダ間のボビン搬送装置
JPH077334Y2 (ja) ボビン搬送システム
KR810001751B1 (ko) 정방기와 와인더를 직결(直結)하기 위한 관사 및 공(空)보빈의 이송장치
JPS58113080A (ja) 管糸の自動収納方法
JPH05221585A (ja) パッケージ搬送システム
JPH01220685A (ja) 精紡機のボビン搬送装置
JPH0586965U (ja) 管糸供給装置