JPH0194978A - 印刷物のつや出し加工方法 - Google Patents

印刷物のつや出し加工方法

Info

Publication number
JPH0194978A
JPH0194978A JP25086487A JP25086487A JPH0194978A JP H0194978 A JPH0194978 A JP H0194978A JP 25086487 A JP25086487 A JP 25086487A JP 25086487 A JP25086487 A JP 25086487A JP H0194978 A JPH0194978 A JP H0194978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed matter
coating material
polishing
paper
metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25086487A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Ota
太田 信隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINSUIDOU KK
Original Assignee
SHINSUIDOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINSUIDOU KK filed Critical SHINSUIDOU KK
Priority to JP25086487A priority Critical patent/JPH0194978A/ja
Publication of JPH0194978A publication Critical patent/JPH0194978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は印刷物のつや出し加工方法に関し、更に詳細に
説明すると、紙面等に印刷インキ等により印刷がなされ
た印刷物の表面にコート材を塗布してつや出しを行う印
刷物のつや出し加工方法に関し、特に印刷物の表面にメ
タリック感またはバール感を出すことが出来る印刷物の
つや出し加工方法に関する。
〔従来の技術〕
従来より印刷物の印刷面の保護及び外観の向上のために
、印刷物の表面にコート材を塗布し、乾燥後加熱加圧手
段、例えばエンドレスプレス機により鏡面光沢加工を施
すことが行われ、印刷物につや出し加工が施されている
また印刷物にメタリック惑やパール惑を出す方法として
、印刷物の用紙そのものがパール層を表面に持つバール
紙を使用する方法、雲母、銀紙、またはホイール紙等の
微細粉末またはパールエッセンス(真珠光沢顔料)を混
入した塗料、印刷インキを用いる方法が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然し乍−ら、印刷物の用紙そのものがパール層を表面に
持つパール紙を使用する場合には、パール層の上部に印
刷面が形成されるため、印刷面下のパール層が遮蔽され
、その効果が著しく低下するものであった。また印刷イ
ンキにメタリック惑またはパール感を出す素材を混入し
ても混入量に1度があり、原色に近い色はメタリック感
またはパール感が出に<<、使用可能な色彩が限定され
、外観の優れた印刷面を形成することが困難であった。
これら何れの方法においても表面の耐摩耗性に弱(、損
傷を受けやすくまた汚損に弱いものであった。
本発明の目的は、表面にパール層を有する用紙を用いる
ことなく、−船釣な用紙を使用して印刷がなされた印刷
物の印刷面の表面に簡易迅速にメタリック感またはパー
ル感を出すことが出来、この際印刷物の印刷面によりパ
ール層が遮蔽されることがなく、また印刷面がコート材
により遮蔽される虞れがなく、耐摩耗性に強く、印刷面
の光沢が優れ、損傷や汚損に強い印刷物のつや出し加工
方法を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述せる問題点に鑑みてなされたちので、印刷
物の表面にコート材を塗布してつや出しを行う印刷物の
つや出し加工方法において、前記コート材にメタリック
感またはパール感を出すための素材を混入し、該コート
材を印刷物の印刷面の表面に塗布することを特徴とする
〔作用〕
本発明に依れば、印刷物の印刷面の表面にメタリック感
またはパール感を出すための素材を混入したコート材を
塗布しているので、表面にパール層を有しない一般的な
用紙を用いてメタリック感またはパール感を出すことが
出来、然も印刷面の色彩にもメタリック感またはパール
感を出すことが出来、使用可能な色彩も限定されず、外
観が著しく美しく、コート材により耐摩耗性に強く、損
傷及び汚損に強い印刷物のつや出し加工を行うことが出
来るものである。
〔実施例〕
以下本発明に係る印刷物のつや出し加工方法の一実施例
を詳述する。
紙面等に印刷インキ等により印刷がなされた印刷物を製
造し、この印刷物にコート材を塗布する。
印刷物としては和紙、洋紙及びボード紙等の紙類の他、
布材、不織布等印刷可能なものであれば何れも用いるこ
とが出来る。またコート材としては溶剤型のアクリル樹
脂系、塩化ビニル樹脂系、酢酸ビニル樹脂系、スチロー
ル樹脂系が用いられ、また水性及びエマルシヨンのアク
リル樹脂系、スチロール樹脂系等が用いられ、更にニト
ロセルロース、クリヤラッカーが用いられる。尚紫外線
硬化形塗料を用いることも出来る。
前記コート材にはメタリック感またはパール感を出すた
めの素材が混入される。この素材は雲母、銀紙、または
ホイール紙等の微細粉末、パールエツセンス等より形成
されている。
前記メタリック惑またはバール感を出すための素材はコ
ート材に対して好ましくは10〜20重量%混入され、
また素材の粒子の大きさは5μm〜200μmに形成さ
れ、粒子が小さい程つや消し状の塗面が得られ、粒子が
大きい程印刷物の印刷面の鮮彩な塗面が得られるもので
ある。尚混入される重量比と粒子の大きさを適宜選定す
ることにより種々の塗面を得ることが出来るものである
メタリック感またはパール感を出すための素材を混入し
たコート材はロールコータ−またはグラビヤコーターで
印刷物の印刷面上に塗布される。
ロールコータ−及びグラビヤコーターによる前記コート
材の塗布量はウェット(未乾燥)の状態で1d当たり約
8〜12gであり、その塗膜厚は9〜14μm、塗布後
乾燥機により乾燥させた状態では塗膜厚は2〜3μmと
なる(溶剤70重量%、コート材30重量%)。
紫外線硬化形のクリアー塗料をコート材として用いる場
合には、ウェットの状態で1rrf当たり約4〜10g
塗布し、塗膜厚は4〜10μmとなり、紫外線ランプ(
高圧水銀灯ランプ)により塗膜を硬化させると、塗膜厚
は4〜10μmとなる。
前記ロールコータ−またはグラビヤコーターで印刷物の
印刷面上にコート材を塗付した後、乾燥されたコート付
きの印刷物はそのままメタリック惑またはパール惑を有
するつや出し加工を施された印刷物として使用し得るも
のであるが、更に、このコート付きの印刷物をエンドレ
スプレス機等の熱プレス加工により鏡面光沢加工を施し
て使用することが出来る。熱プレス加工は、温度100
℃〜130℃、圧力200〜300kg/rrr (ラ
ム圧力)により行われ、塗膜及び印刷物の凹凸は平滑化
されて鏡面状の光沢を得ることが出来る。
〔発明の効果〕
以上が本発明に係る印刷物のつや出し加工方法の一実施
例であるが、斯る方法に依れば、印刷物の印刷面の表面
にメタリック感またはパール感を出すための素材を混入
させたコート材を塗布したので印刷面の表面にもメタリ
ック怒またはパール感を出すことが出来、印刷物の印刷
面によりパール層が遮蔽されることがなく、また反対に
印刷面がコート材により完全に遮蔽される虞れがなく、
また印刷面にどのような色彩のインキを用いてもよく、
この色彩による鮮彩な印刷面としての光沢、つや出しが
行え、耐摩耗性に強く、損傷や汚損に強い印刷物のつや
出し加工方法を得ることが出来る。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印刷物の表面にコート材を塗布してつや出しを行
    う印刷物のつや出し加工方法において、前記コート材に
    メタリック感またはパール感を出すための素材を混入さ
    せて前記印刷物の印刷面の表面に塗布することを特徴と
    する印刷物のつや出し加工方法。
  2. (2)前記メタリック感またはパール感を出すための素
    材が雲母、銀紙またはホィール紙の何れかの微細粉末ま
    たはパールエッセンスからなることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の印刷物のつや出し加工方法。
  3. (3)前記メタリック感またはパール感を出すための素
    材を10〜20重量%コート材に混入したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項または第2項記載の印刷物の
    つや出し加工方法。
  4. (4)前記コート材をロールコーターまたはグラビヤコ
    ーターにより印刷物の表面に塗布することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項、第2項または第3項の何れかに
    記載の印刷物のつや出し加工方法。
  5. (5)前記コート材が塩化ビニル、アクリルまたは硝化
    綿の何れかであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項、第2項、または第3項の何れかに記載の印刷物のつ
    や出し加工方法。
  6. (6)前記コート材が紫外線硬化形のクリアー塗料であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項また
    は第3項の何れかに記載の印刷物のつや出し加工方法。
  7. (7)前記コート材の塗布、乾燥後にコート材の表面に
    熱プレスにより鏡面光沢加工を施すことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項〜第5項の何れかに記載の印刷物の
    つや出し加工方法。
JP25086487A 1987-10-05 1987-10-05 印刷物のつや出し加工方法 Pending JPH0194978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25086487A JPH0194978A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 印刷物のつや出し加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25086487A JPH0194978A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 印刷物のつや出し加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0194978A true JPH0194978A (ja) 1989-04-13

Family

ID=17214145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25086487A Pending JPH0194978A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 印刷物のつや出し加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0194978A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153637A (ja) * 1982-03-10 1983-09-12 株式会社ノダ 化粧板およびその製造方法
JPS60118267A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Nippon Oil & Fats Co Ltd メタリツク仕上げ方法
JPS6111182A (ja) * 1984-06-28 1986-01-18 Isuzu Motors Ltd 金属光沢を有する着色された樹脂成形品の製造方法
JPS6295176A (ja) * 1985-10-18 1987-05-01 Hitachi Ltd 金属の塗装板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153637A (ja) * 1982-03-10 1983-09-12 株式会社ノダ 化粧板およびその製造方法
JPS60118267A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Nippon Oil & Fats Co Ltd メタリツク仕上げ方法
JPS6111182A (ja) * 1984-06-28 1986-01-18 Isuzu Motors Ltd 金属光沢を有する着色された樹脂成形品の製造方法
JPS6295176A (ja) * 1985-10-18 1987-05-01 Hitachi Ltd 金属の塗装板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707651B2 (ja) 化粧材
CN108135819B (zh) 装饰用粉末组合物
JPH0688393B2 (ja) 化粧材
JPH0194978A (ja) 印刷物のつや出し加工方法
KR100481627B1 (ko) 금속질감을갖는합성수지재시트의제조방법
KR20200023818A (ko) 미네랄안료를 이용한 직편물의 전사 인쇄 방법
JPH07214888A (ja) 立体模様塗板及びその製造方法
KR100479711B1 (ko) 부분접착에 의한 투명효과 금은박 열전사필름 및 그제조방법
JPS6315029B2 (ja)
JP2715127B2 (ja) うずくり調の木目模様を有する化粧材の製造方法
JPS60157855A (ja) 虹彩箔および虹彩粉
JPS6136360Y2 (ja)
JP3069848U (ja) 真珠光沢紙
JPH0221280Y2 (ja)
JPH0679831A (ja) 艶消し化粧材及びその製造方法
JPS5940116B2 (ja) ラミネ−ト化粧材の製造方法
JPH065881Y2 (ja) 化粧鋼板
JPS636200A (ja) 強光沢紙の製造方法
JPH05269953A (ja) 装飾用表面材及びその製造方法と製造装置
JPH02109853A (ja) スチール製di缶
JP3016150B2 (ja) 真珠顔料塗料組成物及び真珠調光沢クロス
JPH06320665A (ja) 金属装飾パネル及びその製造方法
JPS58107329A (ja) 金属蒸着箔および金属蒸着粉
JPS6129786B2 (ja)
JP2001105523A (ja) 金属光沢調積層体及びその製造方法