JPH0191880A - パチンコ機の変動入賞装置 - Google Patents
パチンコ機の変動入賞装置Info
- Publication number
- JPH0191880A JPH0191880A JP12400387A JP12400387A JPH0191880A JP H0191880 A JPH0191880 A JP H0191880A JP 12400387 A JP12400387 A JP 12400387A JP 12400387 A JP12400387 A JP 12400387A JP H0191880 A JPH0191880 A JP H0191880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable members
- movable member
- electromagnetic solenoid
- mounting plate
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業」二の利用分野〉
この発明は、゛;シ磁シソレノイド駆動により可動部材
を回動して打球の受け入れ状態を変化させるパチンコ機
の変動入賞装置に関するものである。
を回動して打球の受け入れ状態を変化させるパチンコ機
の変動入賞装置に関するものである。
〈従来の技術〉
パチンコ機において、電気的駆動源の作動により可動部
材が打球の受け入れ状態を変化する変動入賞装置は数多
く知られている。特に、゛「電磁機構などの電気的駆動
源とラック及びピニオンギヤとを組み合せて可動部材を
回動させるようにしたものが、例えば実開昭55−56
483号公報により知られている。このものは可動部材
の回動ビンをピニオンギヤの軸に直結して、電磁機構の
作動を直接回動ピンに伝達している。
材が打球の受け入れ状態を変化する変動入賞装置は数多
く知られている。特に、゛「電磁機構などの電気的駆動
源とラック及びピニオンギヤとを組み合せて可動部材を
回動させるようにしたものが、例えば実開昭55−56
483号公報により知られている。このものは可動部材
の回動ビンをピニオンギヤの軸に直結して、電磁機構の
作動を直接回動ピンに伝達している。
〈発明が解決しようとする問題点〉
しかし、従来の電気的駆動源とラック及びピニオンギヤ
とを組み合せた可動部材の回動構造を有する変動入賞装
置は、可動部材の回動ビンをピニオンギヤの軸に直結し
た支点と作用点の一致したものであるため、可動部材が
回動動作を繰り返しているうちに可動部材の基部と回動
ビンとの連結部に比較的大きな負荷が連続して掛り、長
期に亘って使用しているとその連結部に亀裂が生じて破
損してしまったりする。また俊敏な繰り返し回動動作を
必要とする可動部材の回動初期においては、電気的駆動
源側に大きなトルクが必要となり且つ可動部材の回動停
止時においては、可動部材の先端に遠心力が働き上記し
た連結部にねじれの応力集中が発生する。この為、電気
的駆動源が大型になって変動入賞装置全体が大型構造に
なってしまったり、可動部材の基部ど回動ピンとの連結
部に強固にする為の特殊な構造を施してコストアップに
なる欠点があった。
とを組み合せた可動部材の回動構造を有する変動入賞装
置は、可動部材の回動ビンをピニオンギヤの軸に直結し
た支点と作用点の一致したものであるため、可動部材が
回動動作を繰り返しているうちに可動部材の基部と回動
ビンとの連結部に比較的大きな負荷が連続して掛り、長
期に亘って使用しているとその連結部に亀裂が生じて破
損してしまったりする。また俊敏な繰り返し回動動作を
必要とする可動部材の回動初期においては、電気的駆動
源側に大きなトルクが必要となり且つ可動部材の回動停
止時においては、可動部材の先端に遠心力が働き上記し
た連結部にねじれの応力集中が発生する。この為、電気
的駆動源が大型になって変動入賞装置全体が大型構造に
なってしまったり、可動部材の基部ど回動ピンとの連結
部に強固にする為の特殊な構造を施してコストアップに
なる欠点があった。
〈問題点を解決するための手段〉
本発明は上記に鑑み提案されたもので、遊技盤に取り付
けられる取付板に導入穴を開設し、上記取付板の表面に
は、一対の対向した可動部材を回動可能に軸支すると共
に、両可動部材の軸支部を覆い上記導入穴と連通ずるよ
うに前方から箱状のポケット枠を設け、上記取付板の裏
面には、昇降自在なラックの両側部にピニオンギヤが各
々回動III能に11合する駆動機構を配設し、上記両
可動部材と両ピニオンギヤとを、取付板を貫通して延在
する駆動部材により各々連動可能に接続すると共に、」
−記ラツクと電磁ソレノイドとを作動部材により接続し
て、電磁ソレノイドの往復動作を駆動機構に伝達し、駆
動機構がこの往復動作を回動動作に変換して両可動部材
に伝達せしめて、両可動部材を回動することにより打球
の受け入れ状態を変化させるようにしたものである。
けられる取付板に導入穴を開設し、上記取付板の表面に
は、一対の対向した可動部材を回動可能に軸支すると共
に、両可動部材の軸支部を覆い上記導入穴と連通ずるよ
うに前方から箱状のポケット枠を設け、上記取付板の裏
面には、昇降自在なラックの両側部にピニオンギヤが各
々回動III能に11合する駆動機構を配設し、上記両
可動部材と両ピニオンギヤとを、取付板を貫通して延在
する駆動部材により各々連動可能に接続すると共に、」
−記ラツクと電磁ソレノイドとを作動部材により接続し
て、電磁ソレノイドの往復動作を駆動機構に伝達し、駆
動機構がこの往復動作を回動動作に変換して両可動部材
に伝達せしめて、両可動部材を回動することにより打球
の受け入れ状態を変化させるようにしたものである。
〈作 用〉
電磁ソレノイドの往復動作をラックに噛合するピニオン
ギヤを有する駆動機構により回動動作に変換し、このピ
ニオンギヤによる回動動作を取付板を貫通して延在した
駆動部材が取付板の表面に回動可源に軸支した可動部材
に伝達せしめて、可動部材の打球の受け入れ状態を変化
させることができる。
ギヤを有する駆動機構により回動動作に変換し、このピ
ニオンギヤによる回動動作を取付板を貫通して延在した
駆動部材が取付板の表面に回動可源に軸支した可動部材
に伝達せしめて、可動部材の打球の受け入れ状態を変化
させることができる。
〈実 施 例〉
以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
本発明に係る変動入賞装置lは、遊技盤表面に取り付け
られる取付板2を有し、該取付板2の下部には導入穴3
を開設する。この導入穴3の左右上部には固定軸4R,
4Lを植立し、該固定軸4R14Lの先端には一対の対
向した可動部材5R15Lを回動自在に軸支する。また
、可動部材5R15Lの軸支部6を前面から覆うように
箱状のポケット枠7を設け、該ポケット枠7を上記導入
穴3に連通させる。かくして可動部材5R15L間に飛
入した打球は可動部材5R15Lに案内されて導入穴3
を通って取付板2の裏面側に導出される。
られる取付板2を有し、該取付板2の下部には導入穴3
を開設する。この導入穴3の左右上部には固定軸4R,
4Lを植立し、該固定軸4R14Lの先端には一対の対
向した可動部材5R15Lを回動自在に軸支する。また
、可動部材5R15Lの軸支部6を前面から覆うように
箱状のポケット枠7を設け、該ポケット枠7を上記導入
穴3に連通させる。かくして可動部材5R15L間に飛
入した打球は可動部材5R15Lに案内されて導入穴3
を通って取付板2の裏面側に導出される。
取付板2の裏面には駆動機構8を設ける。この駆動機構
8は、可動部材5R55Lの背面に植立した駆動部側9
R19Lを上記取付板2に開設された長孔10R1IO
Lを夫々貫通させて取付板2の裏面側に延在させ、上記
駆動部材9R29Lを前記固定軸4R14Lの後端部1
1に回動自在に装着したピニオンギヤ12R112Lの
係合孔13R113Lに夫々遊合させ、該ピニオンギヤ
12R112Lを昇降自在なラック14の両側部に噛合
させてなる。即ち、ピニオンギヤ12R112Lがラッ
ク14の右及び左側部に係合し、ラック14の上端部に
後方に延在するように設けた作動部材15を、押え板1
6の案内溝17に案内させて上下動できるようになし、
このとき右及び左側ピニオンギヤ12R112Lを互い
に対線的に回動させることにより、駆動部材9R19L
を介して可動部材5R15Lを1fいに対線的に回動動
作させる。
8は、可動部材5R55Lの背面に植立した駆動部側9
R19Lを上記取付板2に開設された長孔10R1IO
Lを夫々貫通させて取付板2の裏面側に延在させ、上記
駆動部材9R29Lを前記固定軸4R14Lの後端部1
1に回動自在に装着したピニオンギヤ12R112Lの
係合孔13R113Lに夫々遊合させ、該ピニオンギヤ
12R112Lを昇降自在なラック14の両側部に噛合
させてなる。即ち、ピニオンギヤ12R112Lがラッ
ク14の右及び左側部に係合し、ラック14の上端部に
後方に延在するように設けた作動部材15を、押え板1
6の案内溝17に案内させて上下動できるようになし、
このとき右及び左側ピニオンギヤ12R112Lを互い
に対線的に回動させることにより、駆動部材9R19L
を介して可動部材5R15Lを1fいに対線的に回動動
作させる。
また、−■氷温作動部材15の後端部には割溝18を設
け、この;+、ll溝18溝型8ソレノイド19の作動
杆20の先端に取り付けた円i2+を摺動自在に係合さ
せる。従って、電磁ソレノイド19が励磁されたとき、
作動杆20が上方に突出することにより、ラック14が
上昇してピニオンギヤ12R2121,を回動させ、駆
動部材9R19Lが弧状運動をなし、可動部材5R25
Lを第2図に鎖線で示す開状態に開かせる(X2の状態
)。これに対して電磁ソレノイド19が消磁すると作動
杆20がスプリング22によって後退し、可動部材5R
15Lが第2図に実線で示す閉状態に閉じる(xlの状
態)。
け、この;+、ll溝18溝型8ソレノイド19の作動
杆20の先端に取り付けた円i2+を摺動自在に係合さ
せる。従って、電磁ソレノイド19が励磁されたとき、
作動杆20が上方に突出することにより、ラック14が
上昇してピニオンギヤ12R2121,を回動させ、駆
動部材9R19Lが弧状運動をなし、可動部材5R25
Lを第2図に鎖線で示す開状態に開かせる(X2の状態
)。これに対して電磁ソレノイド19が消磁すると作動
杆20がスプリング22によって後退し、可動部材5R
15Lが第2図に実線で示す閉状態に閉じる(xlの状
態)。
しかるにこの閉状態において可動部材5R15Lの間に
は遊技球の直径より僅かに広い間隔が維持され、これに
より低い入賞率で打球が入賞でき得る状態になる。これ
に対して開状態において可動部材5R15Lが左右に充
分開くことにより入賞率が格段に高い状態になる。
は遊技球の直径より僅かに広い間隔が維持され、これに
より低い入賞率で打球が入賞でき得る状態になる。これ
に対して開状態において可動部材5R15Lが左右に充
分開くことにより入賞率が格段に高い状態になる。
上記のような構成の変動入賞装置1によれば、電磁ソレ
ノイド19の往復動作を駆動機構8によって回動動作に
変換して可動部材5R15Lに伝達し、これにより可動
部材5R15Lの打球の受け入れ状IEを変化させるの
で、可動部材5R55Lを小さな回動力で確実に変換で
きると共に、電磁ソレノイド19の励磁または消磁によ
り可動部材5R15Lの変換状態を俊敏に制御できる。
ノイド19の往復動作を駆動機構8によって回動動作に
変換して可動部材5R15Lに伝達し、これにより可動
部材5R15Lの打球の受け入れ状IEを変化させるの
で、可動部材5R55Lを小さな回動力で確実に変換で
きると共に、電磁ソレノイド19の励磁または消磁によ
り可動部材5R15Lの変換状態を俊敏に制御できる。
従って、本発明は、電磁ソレノイド19の制御により可
動部材5R15Lの入賞状態を効率よく円滑に変換する
ことが可能となる。
動部材5R15Lの入賞状態を効率よく円滑に変換する
ことが可能となる。
第4図は、本発明による変動入賞装置lを複数配設した
パチンコ機23の正面図であって、このパチンコ機23
のガイドレール24で囲まれた遊技部25の中央には特
別入賞装置26を設け、該特別入賞装置26の周囲に放
射状に変動入賞装置IA〜IHを配設すると共に、遊技
部25の上部左右に特定入賞口27R127Lを設ける
。
パチンコ機23の正面図であって、このパチンコ機23
のガイドレール24で囲まれた遊技部25の中央には特
別入賞装置26を設け、該特別入賞装置26の周囲に放
射状に変動入賞装置IA〜IHを配設すると共に、遊技
部25の上部左右に特定入賞口27R127Lを設ける
。
そして、各変動入賞装置IA〜IHの電磁ツレ7′イド
19を電気的制御装置28により制御し、例えば、特定
入賞口27R22?Lに打球が入賞した場合には、その
検出信号にもとづいて各変動入賞装置IA〜IHを右回
りに順次開かせたり、特別入賞装置2Gの特別入賞口2
6′ に打球が入賞した場合には、その検出信号にもと
づいて各変動入賞装置IA〜IHを同時に開かせたり、
或いは遊技部25の上部に配設した変動入賞袋:Vl
I A、IB、IHの第1群と下部に配設した変動入賞
装置IC,10,IE、IF、IGの第2群とを交互に
同時に開かせたり、変動入賞装置L A −I Hの変
換態様を適宜に設定することができる。
19を電気的制御装置28により制御し、例えば、特定
入賞口27R22?Lに打球が入賞した場合には、その
検出信号にもとづいて各変動入賞装置IA〜IHを右回
りに順次開かせたり、特別入賞装置2Gの特別入賞口2
6′ に打球が入賞した場合には、その検出信号にもと
づいて各変動入賞装置IA〜IHを同時に開かせたり、
或いは遊技部25の上部に配設した変動入賞袋:Vl
I A、IB、IHの第1群と下部に配設した変動入賞
装置IC,10,IE、IF、IGの第2群とを交互に
同時に開かせたり、変動入賞装置L A −I Hの変
換態様を適宜に設定することができる。
上記のような変動入賞装置IA〜IHをパチンコ機23
に複数配設して、打球の入賞態様により遊技部25内に
設けた変動入賞装置IA〜IHの変換態様が異なるよう
に設定すれば、変化に富んだ興趣の高いパチンコ遊技と
なる。尚、実施例における可動部材5R15Lの閉状態
は、遊技球の直径より僅かに広い間隔を維持する状態と
しているが、これ以外に可動部材5R15Lが全く閉じ
た状態としてもよい。
に複数配設して、打球の入賞態様により遊技部25内に
設けた変動入賞装置IA〜IHの変換態様が異なるよう
に設定すれば、変化に富んだ興趣の高いパチンコ遊技と
なる。尚、実施例における可動部材5R15Lの閉状態
は、遊技球の直径より僅かに広い間隔を維持する状態と
しているが、これ以外に可動部材5R15Lが全く閉じ
た状態としてもよい。
〈発明の効果〉
以上要するに本発明によれば、電磁ソレノイドの往復動
作をラックに噛合するピニオンギヤを有する駆動機構に
よって回動動作に変換し、このピニオンギヤによる回動
動作を取付板を貫通して延在した駆動部材が可動部材に
伝達せしめて、この駆動部材により可動部材を回動して
打球の受け入れ状態を変化させるようにしたものである
。従って、可動部材の回動動作を従来のものより小さな
力で行なうことが可能となり、小型の電磁ソレノイドを
利用することにより変動入賞装置全体がコンパクトな弔
一部品に形成できる。また、可動部材の固定軸は電磁ソ
レノイドの作動を伝達しない構造なので、その軸支部を
簡素化できると共に、可動部材を俊敏な動作をもって長
期に亘り使用してもその固定軸がねじれてしまったり破
損することがない、更に、可動部材が回動した際に可動
部材の先端に大きな遠心力が作用しないので、可動部材
の回動動作を高速化及び安定化することでき、打球の受
け入れ状態の多様な変化が可能となる。
作をラックに噛合するピニオンギヤを有する駆動機構に
よって回動動作に変換し、このピニオンギヤによる回動
動作を取付板を貫通して延在した駆動部材が可動部材に
伝達せしめて、この駆動部材により可動部材を回動して
打球の受け入れ状態を変化させるようにしたものである
。従って、可動部材の回動動作を従来のものより小さな
力で行なうことが可能となり、小型の電磁ソレノイドを
利用することにより変動入賞装置全体がコンパクトな弔
一部品に形成できる。また、可動部材の固定軸は電磁ソ
レノイドの作動を伝達しない構造なので、その軸支部を
簡素化できると共に、可動部材を俊敏な動作をもって長
期に亘り使用してもその固定軸がねじれてしまったり破
損することがない、更に、可動部材が回動した際に可動
部材の先端に大きな遠心力が作用しないので、可動部材
の回動動作を高速化及び安定化することでき、打球の受
け入れ状態の多様な変化が可能となる。
図面は本発明の実施例を示し、第1図は変動入賞装置の
分解斜視図、第2図は正面図、第3図は背面図、第4図
は本発明の変動入賞装置を配設したパチンコ機の一例を
示す正面図である。 1・・・変動入賞装置、?・・・取付板、3・・・導入
穴、5・・・可動部材、6・・・軸支部、7・・・ボケ
−7ト枠、8・・・駆動機構、9・・・駆動部材、12
・・・ピニオンギヤ、14・・・ラック、15・・・作
動部材、19・・・電磁ソレノイド。
分解斜視図、第2図は正面図、第3図は背面図、第4図
は本発明の変動入賞装置を配設したパチンコ機の一例を
示す正面図である。 1・・・変動入賞装置、?・・・取付板、3・・・導入
穴、5・・・可動部材、6・・・軸支部、7・・・ボケ
−7ト枠、8・・・駆動機構、9・・・駆動部材、12
・・・ピニオンギヤ、14・・・ラック、15・・・作
動部材、19・・・電磁ソレノイド。
Claims (1)
- 遊技盤に取り付けられる取付板に導入穴を開設し、上記
取付板の表面には、一対の対向した可動部材を回動可能
に軸支すると共に、両可動部材の軸支部を覆い上記導入
穴と連通するように前方から箱状のポケット枠を設け、
上記取付板の裏面には、昇降自在なラックの両側部にピ
ニオンギヤが各々回動可能に噛合する駆動機構を配設し
、上記両可動部材と両ピニオンギヤとを、取付板を貫通
して延在する駆動部材により各々連動可能に接続すると
共に、上記ラックと電磁ソレノイドとを作動部材により
接続して、電磁ソレノイドの往復動作を駆動機構に伝達
し、駆動機構がこの往復動作を回動動作に変換して両可
動部材に伝達せしめて、両可動部材を回動することによ
り打球の受け入れ状態を変化させるようにしたことを特
徴とするパチンコ機の変動入賞装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12400387A JPH0191880A (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | パチンコ機の変動入賞装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12400387A JPH0191880A (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | パチンコ機の変動入賞装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6710680A Division JPS56163678A (en) | 1980-05-22 | 1980-05-22 | Pinball machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0191880A true JPH0191880A (ja) | 1989-04-11 |
JPH0335951B2 JPH0335951B2 (ja) | 1991-05-29 |
Family
ID=14874631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12400387A Granted JPH0191880A (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | パチンコ機の変動入賞装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0191880A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0621675U (ja) * | 1992-08-21 | 1994-03-22 | 株式会社大一商会 | チューリップ型入賞装置 |
JP2009082412A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Daito Giken:Kk | 遊技台及び演出装置 |
JP2013188370A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Heiwa Corp | パチンコ機 |
-
1987
- 1987-05-22 JP JP12400387A patent/JPH0191880A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0621675U (ja) * | 1992-08-21 | 1994-03-22 | 株式会社大一商会 | チューリップ型入賞装置 |
JP2009082412A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Daito Giken:Kk | 遊技台及び演出装置 |
JP2013188370A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Heiwa Corp | パチンコ機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0335951B2 (ja) | 1991-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3857464B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH0191880A (ja) | パチンコ機の変動入賞装置 | |
JP2001327673A (ja) | 遊技機および遊技機用障害装置 | |
JP2537613B2 (ja) | 弾球遊技機の入賞球装置 | |
JP2000334098A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2001269457A (ja) | 遊技機 | |
JP2000308717A (ja) | パチンコ機 | |
JPH0615622Y2 (ja) | パチンコ機の入賞装置 | |
JP2019198655A (ja) | 景品自動販売ゲーム機 | |
JP2842656B2 (ja) | 遊技機 | |
JPH05285256A (ja) | パチンコ機の変動入賞装置 | |
JPH0421568Y2 (ja) | ||
JP2000237393A (ja) | 遊技機 | |
JPS6382687A (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH0817845B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2514081Y2 (ja) | パチンコ機における打球入賞装置 | |
JPS59155276A (ja) | パチンコ機 | |
JP2549300B2 (ja) | パチンコ機 | |
JPH11336870A (ja) | プレートの揺動装置 | |
JP3937052B2 (ja) | パチンコ機 | |
JP3071416B1 (ja) | 弾球遊技機の図柄変動制御方法及び弾球遊技機 | |
JPH01232983A (ja) | 入賞球装置 | |
JP2004255133A (ja) | 遊技機 | |
JP2002126178A (ja) | 図柄表示装置 | |
JP2002035302A (ja) | 弾球遊技機 |