JPH0191399A - 半導体メモリ検査方式 - Google Patents

半導体メモリ検査方式

Info

Publication number
JPH0191399A
JPH0191399A JP62249454A JP24945487A JPH0191399A JP H0191399 A JPH0191399 A JP H0191399A JP 62249454 A JP62249454 A JP 62249454A JP 24945487 A JP24945487 A JP 24945487A JP H0191399 A JPH0191399 A JP H0191399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory cell
test
blocks
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62249454A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Takeshima
竹島 俊夫
Tadahide Takada
高田 正日出
Masaaki Yoshida
正昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62249454A priority Critical patent/JPH0191399A/ja
Publication of JPH0191399A publication Critical patent/JPH0191399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体メモリの検査方式に関する。
〔従来の技術〕
メモリが大容量になるほど、チップのテスト時間の増加
はコスト上の大きな問題になってくる。
一般にテストは、集積度が4倍になれば簡単なテストパ
ターンによるもので4倍の時間がかかり、複雑なビット
間の干渉パターンなどによるものでは16倍もの時間が
かかって原価に占めるテストのためのコストは飛躍的に
大きくなる。そこで最近の大写iDRAM (1M〜4
Mビット)ではチップ内を並列にテストする方式が普及
し始めている。
このような並列テスト(例えば4ビット並列テスト)で
は、メモリの内部を4ブロツクに分割し。
同一のデータを用いて、それぞれのメモリセルブロック
のテストを行っている。そして、各プロッりから読み出
された4ビツトの内容が”1″でもwO”でも全て一致
していれば出力を”1” とし、逆に4ビツト中1ビツ
トでも異なりた内容があれば出力をO″とする。このよ
うな方法が従来から取られていて、日経エレクトロニク
ス 1987年4月6日(no、418)号、149〜
163頁にも紹介されている。
〔発明が解決しようとする問題点3 以上述べたような従来の半導体メモリ検査方式では、全
ビットの内容の一致不一致のみを見ているため、全ビッ
トが”1″か”0”かに固定してしまうような不良は発
見できないという欠点をもっている。また、全ビットの
内容が同一であるので、ピット間のカップリングによる
相互干渉の影響を横歪できないという欠点をもっている
本発明の目的は、上記欠点を解決し、複数のメモリセル
ブロックに異なるデータを入力することにより、各ブロ
ックの出力がすべて同一値に固定するような不良やビッ
ト間干渉による検査漏れを排除した半導体メモリ検査方
式を提供することにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明の半導体メモリ検査方式は、複数のメモリセルブ
ロックのそれぞれのメモリセルブロックに書込むべきテ
ストデータを発生するテストデータ発生手段と、前記メ
モリセルブロックのそれぞれから読出されたデータを変
換するデータ変換手段と、このデータ変換手段により変
換されたデータを比較する比較手段とからなる半導体メ
モリ検査方式において、前記テストデータ発生手段は前
記メモリセルブロックの中の少なくとも1つ以上のブロ
ックに他のブロックとは異なったテストデータを与え、
前記データ変換手段は前記テストデータ発生手段により
得られるデータをその変換前のデータに戻す変換を行い
、前記比較手段は前記データ変換手段から得られたデー
タを比較しそれらの一致を検出することにより構成され
る。
以上の構成により、本発明の半導体メモリ検査方式は、
半導体メモリ全体を複数のメモリセルブロックに分割し
、それぞれを異なったデータを用いて並列テストするこ
とで、各ブロックの出力がすべて同一値に固定するよう
な不良やビット間干渉の影響を考慮したテストが可能と
なる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明の一実施例の半導体メモリ検査方式のブ
ロック図である。ただし、ここではメモリセルブロック
が6つ(6分割)の場合を示している。第1図において
、DCI、DC2はデータ変換回路、Mi(i=l〜6
)は分割された6つのメモリセルブロック、Xl(i=
=l〜6)はデータ変換素子、CHは信号一致検出回路
をそれぞれ示す。また、第2図は第1図における信号一
致検出回路の一例を示すブロック図で、AND回路とO
R回路と排他的NOR回路とで構成した場合を示してい
る。
以上の構成において、テストモードに入るとテストデー
タaがデータ変換回路Delにラッチされ、テストデー
タbi’(i=l〜6)がこのデータ変換回路DC1に
よりつくられる。即ちこの実施例ではデータ変換回路D
elはテストデータ発生回路と々る。そして、このテス
トデータbi(i=1〜6)が6つのメモリセルブロッ
クMi(i=1〜6)にそれぞれ書込まれる。その後。
メモリセルの良否を調べるために1ブロックMi(i=
1〜6)から読出されたデータci(i=1〜6)はデ
ータ変換回路DC2によりデータcli(i=l〜6)
K変換された後、信号−数構出回MCHでブロックされ
、その結果が出力信号eとして得られる。
ここで、データ変換回¥5Dc1.DC2を構成するデ
ータ変換素子X1(i=1〜6)のうちXl。
X6をインバータとした場合を考えると、b l = 
b 5 = a b i=a  (i=2〜5 ) となり、これらのデータによってメモリセルブロックM
i(i=1〜6)がテストされることになる。そして、
これらのブロックMi(i=l〜6)から読出されたデ
ータci(i=l〜6)はデー夕変換回路DC2により
、 d l = c 1 d5==c5 di=ci   (i=2〜5) に変換される。従って、メモリセルブロックM i(i
=x〜6)からのデータ読出しにエラーがなければ、 ci=bi   (i=1〜6) 、゛、 d i = a    (1==1〜G )す
なわち、信号−数棟出回路C)■の出力はe=”1′′
でメモリセルを艮と判定する。逆に、どこかのブロック
にエラーがあると上述したデータの関係が崩れるので、
e=”0” でもメモリセルを不良と判定する。
以上のよりに1本実施例では半導体メモリ全体を複数の
メモリセルブロック(C分割し、そルらのうちの幾つか
のブロックに異なったデータを用いて並列テストするこ
とで、各ブロックの出力がすべて同一値に固定するよう
な不良やビット間干渉の影#を考慮したテストが可能で
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の半導体メモリ検査方式は、
各ブロックの出力がすべて同一値に固定するような不良
やビット間干渉の影響を考慮したメモリセルの並列テス
トを可能にするという効果がある。また、このためにテ
スト効率が良くなり。
テストコストを低くできるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す半導体メモリ検査方式
のブロック図、第2図は第1図の信号−数棟出回路の一
例を示すブロック図である。 DCI、DC2・・・・・・データ変換回路、Mi(i
=1〜6)・・・・・・メモリセルブロック、xi(i
=l〜6)・・・・・・データ変換素子、CH・・・・
・・信号−数棟出回路。 代理人 弁理士  内 原   晋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のメモリセルブロックのそれぞれのメモリセルブロ
    ックに書込むべきテストデータを発生するテストデータ
    発生手段と、前記メモリセルブロックのそれぞれから読
    出されたデータを変換するデータ変換手段と、このデー
    タ変換手段により変換されたデータを比較する比較手段
    とからなる半導体メモリ検査方式において、前記テスト
    データ発生手段は前記メモリセルブロックの中の少なく
    とも1つ以上のブロックに他のブロックとは異なったテ
    ストデータを与え、前記データ変換手段は前記テストデ
    ータ発生手段により得られたデータをその変換前のデー
    タに戻す変換を行い、前記比較手段は前記データ変換手
    段から得られたデータを比較しそれらの一致を検出する
    ことを特徴とする半導体メモリ検査方式。
JP62249454A 1987-10-01 1987-10-01 半導体メモリ検査方式 Pending JPH0191399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249454A JPH0191399A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 半導体メモリ検査方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249454A JPH0191399A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 半導体メモリ検査方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0191399A true JPH0191399A (ja) 1989-04-11

Family

ID=17193202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62249454A Pending JPH0191399A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 半導体メモリ検査方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0191399A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031400A (ja) * 1989-04-28 1991-01-08 Ncr Corp Lsiメモリーのテスト方法
JPH0411400A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Kawasaki Steel Corp 半導体記憶装置
JPH0785699A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Nec Corp 半導体メモリ回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109100A (ja) * 1983-11-18 1985-06-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体メモリ装置のビツト系欠陥検出方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109100A (ja) * 1983-11-18 1985-06-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体メモリ装置のビツト系欠陥検出方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031400A (ja) * 1989-04-28 1991-01-08 Ncr Corp Lsiメモリーのテスト方法
JPH0411400A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Kawasaki Steel Corp 半導体記憶装置
JPH0785699A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Nec Corp 半導体メモリ回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3216449B2 (ja) 半導体メモリの故障自己診断装置
JPH02180000A (ja) 高密度メモリのテスト用並列リード回路
JPS6042560B2 (ja) 半導体記憶装置
US7526688B2 (en) Parallel bit testing device and method
US8341470B2 (en) Semiconductor memory device supporting read data bus inversion function and method of testing the semiconductor memory device
JP3090094B2 (ja) テスト回路
WO1997004328A1 (fr) Analyseur de defauts de memoire pour dispositif de controle de memoire a semi-conducteurs
JPH0191399A (ja) 半導体メモリ検査方式
JPH0417349A (ja) ダイナミック記憶装置およびそのバーンイン方法
JPH0191400A (ja) 半導体メモリ検査方式
JP2792327B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH02122500A (ja) 半導体メモリ
JPH07192495A (ja) 半導体記憶装置のテスト回路
KR100459690B1 (ko) 직접 액세스 모드 테스트를 위한 반도체 메모리장치 및 그테스트 방법
KR100480561B1 (ko) 합산검사부를가지는마이크로-롬구조
WO1998018133A1 (fr) Appareil testeur de memoire
JPS62175847A (ja) メモリボ−ドチエツク方式
JPH06325600A (ja) メモリ用テストパタン生成回路
JPH0628896A (ja) Bistによるメモリのテスト方法
JPS6150295A (ja) 半導体メモリの誤り検出訂正方式
JPH06202963A (ja) メモリ故障検出回路
JPH0241119B2 (ja)
JPH11120796A (ja) 半導体記憶装置及び半導体記憶装置の検査方法
JPH1196793A (ja) 半導体メモリ試験装置
JPS63184995A (ja) ランダムアクセスメモリ装置