JPH0160377B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0160377B2
JPH0160377B2 JP55186737A JP18673780A JPH0160377B2 JP H0160377 B2 JPH0160377 B2 JP H0160377B2 JP 55186737 A JP55186737 A JP 55186737A JP 18673780 A JP18673780 A JP 18673780A JP H0160377 B2 JPH0160377 B2 JP H0160377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
corner
wire
workpiece
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55186737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57114330A (en
Inventor
Gotaro Gamo
Mitsuo Kinoshita
Haruki Obara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP55186737A priority Critical patent/JPS57114330A/ja
Priority to PCT/JP1981/000422 priority patent/WO1982002356A1/ja
Priority to EP82900149A priority patent/EP0068030B1/en
Priority to DE8282900149T priority patent/DE3177016D1/de
Priority to US06/414,364 priority patent/US4520253A/en
Publication of JPS57114330A publication Critical patent/JPS57114330A/ja
Publication of JPH0160377B2 publication Critical patent/JPH0160377B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/06Control of the travel curve of the relative movement between electrode and workpiece
    • B23H7/065Electric circuits specially adapted therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ワイヤカツト放電加工機において、
コーナ部の加工における形状精度を向上させる様
改良された加工制御装置に関する。
(従来の技術) ワイヤカツト放電加工機は、ワイヤ電極とワー
ク間に所定のギヤツプを保たしめ、且つワイヤ電
極とワーク間に電圧を印加してこのギヤツプ間に
火花放電を発生せしめ、その放電エネルギーにて
ワークを削り取るものである。従つて、加工指令
データに基づいてワークをワイヤに対し相対的に
移動せしめれば、所望の形状に当該ワークを加工
できる。
ところで、ワイヤカツト放電加工機において、
第1図に示すようにワイヤ電極1がワーク2を削
り取りながらその溝3を所定方向に進む時、第2
図に示すように、ワイヤ電極1とワーク2間に放
電のための圧力が生じ、結果的にワイヤ電極1は
矢印方向すなわち進行方向と逆向きの方向へ押し
戻される。このため、ワイヤ電極1はワイヤガイ
ド4,4の位置より後退する。すなわちワイヤ電
極1がたわむこととなる。
(発明が解決しようとする問題点) 直線の放電加工を行なつている場合には、この
たわみ量はさほど問題ないが、第3図に示すよう
にコーナ加工を行なうためにワークを加工指令に
基づいて直角にその進行方向を変更した場合、前
述の放電によるワイヤ電極のたわみのため、放電
部分のワイヤ電極が内側へ引きずられ、溝3の加
工軌跡は指令された形状(実線にて示す)とは異
なり、その加工形状がだれてしまう。又、第4図
に示すように、円弧を描いて加工を行なう場合も
同様な誤差を生じる。
従つて、本発明はワイヤ電極のたわみ量を考慮
し、最適なコーナ円弧半径に補正し、コーナ円弧
部の加工精度を大幅に向上しうるワイヤカツト放
電加工機の加工制御装置を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、ワイヤ電極とワーク間に電圧を印加
し、ワークを放電エネルギーにより削り取るとと
もに、該ワイヤ電極とワークとを加工指令データ
に基づいて相対移動させ、該ワークを所定形状に
加工するワイヤカツト放電加工機の加工制御装置
において、予め測定された直線加工時のたわみ量
データD0を記憶する記憶手段と、コーナ加工の
指令時にコーナ角度θ、コーナ半径R0および指
令速度F0と上記たわみ量データD0とから算出さ
れる加工接線方向のたわみ量DTと加工半径方向
のたわみ量DRによつて補正されたコーナ半径R1
とこれに対応する円弧中心座標Pcを演算する演
算手段と、補正された円弧に沿つてワイヤ電極を
ワークに対して相対移動させる制御手段とを具備
してなることを特徴とするワイヤカツト放電加工
機の加工制御装置により、前記問題点を解決する
ことができる。
(作用) 本発明によれば、コーナ角度θ、コーナ半径
R0および指令速度F0と上記たわみ量データD0
から算出される加工接線方向のたわみ量DTと加
工半径方向のたわみ量DRによつて、補正された
コーナ半径R1とこれに対応する円弧中心座標Pc
を演算してコーナ半径を補正するので、ワイヤ電
極をワークに対して相対移動させて加工するとき
の形状のだれをなくすことができる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により詳細に説明する。
第5図は本発明による一実施例構成図であり、
図中、5はマイクロプロセツサ等による演算ユニ
ツト、6はテープリーダで、NCテープ11の加
工指令データ(始点データ、終点データ等)を読
取るものである。7は操作パネルで板厚条件、送
り速度を指令するものである。8はメインメモリ
で読取られた加工指令データや制御プログラムが
記憶される。9はインターフエイス回路でワーク
を搭載するテーブル10に接続される。12はこ
れらの構成要素を接続するバスである。
まず、加工指令データがテープリーダ6により
読取られ、操作パネル7で指令されたデータとと
もにメモリ8に記憶される。そして、演算ユニツ
ト5はメモリ8の制御プログラムに従い、メモリ
8のデータによつてインターフエイス回路9を介
しテーブル10を移動制御する。
ここで演算ユニツト5では、コーナ加工指令を
受けると、この加工指令速度に対応する加工指令
データとしてたわみ量データD0などをメモリ8
から読出し、コーナ角度データθやコーナ加工時
の接線方向と半径方向のたわみ量DT、DRを計算
して、次のようにして、補正されたコーナ半径デ
ータR1を算出する。
ワイヤが半径Rの円弧軌跡を移動して、加工す
るものとするとき、補正されたコーナ半径データ
R1は、以下のように演算できる。
第6図は、半径補正の説明図である。
図中、ε0はワイヤ1による加工溝3の巾の半分
であつて、ワイヤの半径よりも大であり、dt時間
内にθ〓・dtだけワイヤが移動したものとする。
角度αの位置における加工量dV〓を、単位厚さ
のワークについて考えると、 dV〓=(R-ε0cosα)・θ〓dt×ε0・dα・sinα/dt
…(1) となる。送り速度をFとすれば、 F=R・θ …(2) となる。
従つて、(1)式は以下の様になる。
dV〓=F・ε0(sinα−ε0/Rsinα・cosα)dα…
(3) 放電はワイヤの前面のみ生ずるものとして、
dVをα=0からπまで積分すると、 V〓=2Fε0 …(4) ここで角度αの位置において、ワイヤに加わる
圧力を検討する。前提として、次の仮定をする。
放電によりワイヤ面に加わる圧力は放電頻度
に比例し、放電頻度は単位時間当り加工量に比
例する。
圧力はワイヤ面に垂直に働く。
そこで、ワイヤに加わる圧力をPとし、半径方
向の圧力をPR、接線方向の圧力をPtとする。
半径方向の圧力PRは以下の様にして得る。
dPR=dP・cosα …(5) =K・dV〓・cosα …(6) (但し、Kは比例定数で、本来は放電エネルギー
が異なれば変化するが、ここでは放電エネルギー
が均等であるとする。) dPR=K・F・ε0(sinα−ε0/R・
sinα・cosα)dα・cosα…(7) これをα=0〜πまで積分すれば、 PR=−(2/3R)・K・F・ε0 2 …(8) 同様に、ワイヤに加わる接線方向の圧力PTは、 dPT=dP・sinα …(9) =K・F・ε0・(sinα−ε0/R
・sinα・cosα)dα・sinα…(10) α=0〜πまで積分し、 PT=π/2・K・F・ε0 …(11) ここで、V及びPTは円弧半径Rによらない。
即ち、各々直線加工時に加工する量とワイヤに加
わる接線方向圧力に等しい。
次に第7図に示すワイヤのたわみ量D1、D2
ついての近似式を求める。つまりワイヤ張力Tを
変化させて、ワイヤ電極に加わる圧力Pとたわみ
量D1、D2との関係を実験的に求めると、ワーク
の厚さH、ワイヤ電極の上下ガイド間の距離Lか
ら、 D1=P・H/4T …(12) D2=L−H/2T・P …(13) と表わされる。即ち、たわみ量D1、D2はいずれ
も加工面からワイヤに加わる力Pと比例するの
で、加工速度F0における、直線加工時のたわみ
量をD0(=D1+D2)とし、ワイヤ圧力の接続方向
と半径方向の成分PT、PRによるたわみ量を夫々
DT、DRとすると、 DR/D0=PR/P0=−4/3π・F/F0・ε0/R…(14
) DT/D0=F/F0 …(15) となる。
このため、コーナ加工時の正規の軌跡と、補正
すべき径路のコーナ半径差△Rは、第9図に示す
半径Rのコーナ加工時のたわみ量DT、DRに基づ
いて、次式により決まる。
△R=√T 2+(+R 2)−R …(16) 従つて、予め直線加工時のたわみ量D0を測定
しメモリ8に記憶しておけば、加工指令速度F0
を与えることによりDT、DRが算出され、(16)式
により△Rが算出され、コーナ半径Rの補正は次
のように行うことができる。
すなわち、コーナ角度θのコーナ加工時の補正
された半径データR1は、第8図により加工半径
R0とし、補正された通路の半径をR1として、こ
のR1を求める。同図から、幾何学的に、 R1=(L1+R1)sinθ/2 …(17) 従つて、 L1=R1/sinθ/2−R1 …(18) となる。よつて、 L0−L1=(1/sinθ/2−1)・(R0−R1)…(19
) この(L0−L1)を式(16)の△Rに等しくす
ればよいから、 R0−R1=sinθ/2/1−sinθ/2・△R …(20) よつて、 R1=R0−sinθ/2/1−sinθ/2{
T 2+(0R2−R0}…(21) となる。尚、(21)式よりθ=0、πではR1=R0
となる。
以上から、コーナ円弧形状の修正は第10図を
参照するとき、以下のステツプにより行なうこと
ができる。
(イ) コーナ円弧を特定するNCデータを紙テープ
に穿孔しておく。このコーナ円弧の指定は、通
常の円弧指令でなく、以下によりコーナ円弧半
径を直接指定する。
Xx1 Yy1 Rr1 Xx2 Yy2 …(22) (ロ) 指令された上記NCデータよりコーナ角度θ
を求め、該θと、コーナ半径r1と、接線方向の
たわみ量DTと、半径方向のたわみ量DRを用い
て(21)式より補正した半径r1′を演算する。
尚、角度θは予めNCデータに含ませておいて
もよい。
(ハ) 直線l1と直線l2に接し、半径r1′の円弧中心Pc
並びに各接点Pt,Pt′の座標を求める。
(ニ) ワイヤ電極をワークに対し直線1′→円弧
PtPt′→直線3に沿つて相対的に移動させ
る。
このように補正されたコーナ半径データR1
演算ユニツト5で算出し、前述の加工指令データ
とともにバス12、インターフエイス回路9を介
し、テーブル10へ送り、テーブル10の移動制
御を行なう。
(発明の効果) このようにして、本発明の加工制御装置によれ
ば、直線加工時のワイヤ電極のたわみ量データに
もとづいてコーナ半径を補正することにより正確
な加工軌跡に沿つた加工が可能となり、更に、コ
ーナ半径R1とこれに対応する円弧中心座標Pcを、
コーナ加工時のコーナ角度θ、コーナ半径R0
よび指令速度F0に応じて演算するだけで、自動
的にコーナの半径補正が可能で、補正演算プログ
ラムを簡単にできる等優れた効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はワイヤカツト放電加工原理図、第2図
はワイヤのたわみを説明する図、第3図及び第4
図は従来の問題点を説明する図、第5図は本発明
の一実施例構成図、第6図、第7図および第9図
は本発明の補正演算説明図、第8図は本発明装置
によるコーナ形状の補正された通路の半径値を求
めるための説明図、第10図は本発明装置による
加工制御の一例を示す説明図である。 1……ワイヤ電極、2……ワーク、3……溝、
4……ワイヤガイド、5……演算ユニツト、6…
…テープリーダ、7……操作パネル、8……メモ
リ、9……インターフエイス回路、10……テー
ブル、11……NCテープ、12……バス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ワイヤ電極とワーク間に電圧を印加し、ワー
    クを放電エネルギーにより削り取るとともに、該
    ワイヤ電極とワークとを加工指令データに基づい
    て相対移動させ、該ワークを所定形状に加工する
    ワイヤカツト放電加工機の加工制御装置におい
    て、予め測定された直線加工時の加工溝幅データ
    (2ε0)とたわみ量データ(D0/F0)を記憶する
    記憶手段と、コーナ加工の指令時にコーナ角度
    θ、コーナ半径R0および指令速度Fと上記加工
    溝幅データ(2ε0)とたわみ量データ(D0
    F0)を用いて次式 DT=(D0/F0)F DR=−4/3π(D0/F0)F・ε0/R0 から加工接線方向のたわみ量DTの加工半径方向
    のたわみ量DRを演算し、これらたわみ量DT、DR
    を用いて次式 R1=R0−sinθ/2/1−sinθ/2{√T 2+(0
    R2 −R0} から補正されたコーナ半径R1を演算し、このコ
    ーナ半径R1とコーナ前後の加工経路に対応する
    円弧中心座標Pcを演算する演算手段と、演算さ
    れた円弧軌跡に沿つてワイヤ電極をワークに対し
    て相対移動させる制御手段とを具備してなること
    を特徴とするワイヤカツト放電加工機の加工制御
    装置。
JP55186737A 1980-12-30 1980-12-30 Control of wire-cut electric discharge processor Granted JPS57114330A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55186737A JPS57114330A (en) 1980-12-30 1980-12-30 Control of wire-cut electric discharge processor
PCT/JP1981/000422 WO1982002356A1 (en) 1980-12-30 1981-12-28 Machining control method for wire cut electric discharge machining apparatus
EP82900149A EP0068030B1 (en) 1980-12-30 1981-12-28 Machining control method for wire cut electric discharge machining apparatus
DE8282900149T DE3177016D1 (en) 1980-12-30 1981-12-28 Machining control method for wire cut electric discharge machining apparatus
US06/414,364 US4520253A (en) 1980-12-30 1981-12-28 Wire-cut electric discharge machine control system to compensate for wire flexure during machining

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55186737A JPS57114330A (en) 1980-12-30 1980-12-30 Control of wire-cut electric discharge processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57114330A JPS57114330A (en) 1982-07-16
JPH0160377B2 true JPH0160377B2 (ja) 1989-12-22

Family

ID=16193761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55186737A Granted JPS57114330A (en) 1980-12-30 1980-12-30 Control of wire-cut electric discharge processor

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4520253A (ja)
EP (1) EP0068030B1 (ja)
JP (1) JPS57114330A (ja)
DE (1) DE3177016D1 (ja)
WO (1) WO1982002356A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61103725A (ja) * 1984-10-25 1986-05-22 Inoue Japax Res Inc ワイヤカツト放電加工方法
CH665374A5 (fr) * 1985-03-28 1988-05-13 Charmilles Technologies Procede et dispositif pour la determination de la fleche d'un fil a decouper par electroerosion.
DE3790661T1 (ja) * 1986-10-24 1988-10-27
US5770830A (en) * 1995-11-13 1998-06-23 Industrial Technology Research Institute Method and apparatus for wire-cutting curved workpieces by compensating machining parameters on wire-cut electric discharge machine
DE19547480C2 (de) * 1995-12-19 2001-10-04 Agie Sa Verfahren und Vorrichtung zum Drahterodieren
DE19614134C2 (de) * 1996-04-10 2002-06-13 Agie Sa Drahterosionsmaschine und Verfahren zu deren Betrieb
DE19614200C2 (de) * 1996-04-10 2000-03-02 Agie Sa Verfahren zum Bewegen wenigstens eines Führungskopfes einer Drahterosionsmaschine, sowie Drahterosionsmaschine mit einer Stelleinrichtung zum Durchführen von Bewegungen wenigstens eines Führungskopfes
US6184485B1 (en) * 1999-03-16 2001-02-06 Industrial Technology Research Institute Method of measuring flexure value of wire electrode
JP5088975B2 (ja) * 2010-10-19 2012-12-05 株式会社ソディック ワイヤ放電加工装置
JP4938137B1 (ja) * 2011-03-03 2012-05-23 ファナック株式会社 被加工物の上面検出機能を有するワイヤカット放電加工機
FR3010922B1 (fr) * 2013-09-24 2016-07-01 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif de decoupe filaire d'un materiau
JP6267156B2 (ja) * 2015-05-29 2018-01-24 ファナック株式会社 微小ブロックのコーナ制御を行うワイヤカット放電加工機用数値制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143296A (ja) * 1974-10-09 1976-04-13 Seibu Denki Kogyo Kk Waiyakatsutohodenkakoniokerukakokisekino hoseihoho
CH590107A5 (ja) * 1975-08-13 1977-07-29 Charmilles Sa Ateliers
FR2371267A1 (fr) * 1976-11-19 1978-06-16 Charmilles Sa Ateliers Procede et dispositif pour l'usinage par etincelage erosif
DE2826489A1 (de) * 1977-09-07 1979-03-08 Elmapa Nv Verfahren und vorrichtung zum verhindern von fehlern, die beim elektroerosiven oder elektrochemischen schneiden eines werkstueckes durch das nachschleppen einer drahtfoermigen elektrode entstehen
JPS5499294A (en) * 1978-01-23 1979-08-04 Mitsubishi Electric Corp Tape maker for wire-cut discharge cutting machines
CH625447A5 (ja) * 1978-03-06 1981-09-30 Agie Ag Ind Elektronik
EP0448495A3 (en) * 1990-03-22 1992-03-25 International Business Machines Corporation Flexible computer initialization

Also Published As

Publication number Publication date
EP0068030A4 (en) 1985-11-25
WO1982002356A1 (en) 1982-07-22
US4520253A (en) 1985-05-28
JPS57114330A (en) 1982-07-16
DE3177016D1 (en) 1989-04-27
EP0068030A1 (en) 1983-01-05
EP0068030B1 (en) 1989-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0084735B1 (en) A method of controlling a wire-cut electric discharge machine, and a control unit which can utilize this method
JPH025531B2 (ja)
JPH0160377B2 (ja)
JP3127205B2 (ja) ワイヤ放電加工機及びその運転方法
US6832126B2 (en) Control apparatus for wire cut electric discharge machine
US4523073A (en) Wire-cut electric discharge machine controller for compensating the machining cornering parameters
JPH0144451B2 (ja)
TW201328804A (zh) 線放電加工裝置
EP0038658B1 (en) Wire-cut electric discharge machining
US4353785A (en) Method of and apparatus for wire-cut machining workpieces of non-planar surface contours
US4970362A (en) Wire-cutting electric discharge machining device
EP0246333B1 (en) Electric discharge wire cutting methods and apparatus therefor
JPS6240126B2 (ja)
JPS639933B2 (ja)
JPS6247648B2 (ja)
JPS6351809B2 (ja)
JPS61219529A (ja) ワイヤ放電加工の形状制御方式
CN109041572B (zh) 线放电加工机及线放电加工方法
JPH01501051A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPS6154528B2 (ja)
JPS61219528A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH11170118A (ja) ワイヤカット放電加工方法及びその装置
JP2005199358A (ja) ワイヤカット放電加工方法、ワイヤカット放電加工制御方法およびワイヤカット放電加工装置
JPS58181520A (ja) ワイヤカツト放電加工方法及びその装置
JPS6149054B2 (ja)