JPH0149176B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0149176B2
JPH0149176B2 JP57140661A JP14066182A JPH0149176B2 JP H0149176 B2 JPH0149176 B2 JP H0149176B2 JP 57140661 A JP57140661 A JP 57140661A JP 14066182 A JP14066182 A JP 14066182A JP H0149176 B2 JPH0149176 B2 JP H0149176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torr
plasma
sheet
properties
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57140661A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5930832A (ja
Inventor
Susumu Ueno
Hirokazu Nomura
Kyoshi Imada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP57140661A priority Critical patent/JPS5930832A/ja
Priority to EP83107750A priority patent/EP0106046B1/en
Priority to DE8383107750T priority patent/DE3371182D1/de
Priority to US06/521,833 priority patent/US4548867A/en
Publication of JPS5930832A publication Critical patent/JPS5930832A/ja
Publication of JPH0149176B2 publication Critical patent/JPH0149176B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/123Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は表面特性の改質されたフツ素系樹脂成
形品に関し、特にはフツ素系樹脂成形品の表面を
特定の窒素原子含有非芳香族有機化合物の低温プ
ラズマで処理することにより、ぬれ性、印刷性、
接着性、帯電防止性等の性質を付与した該成形品
の提供を目的とするものである。 一般にフツ素系樹脂成形品はポリテトラフルオ
ロエチレンで代表されるように、きわめてすぐれ
た化学的安定性を有しており、またその電気特
性、すべり特性、耐候性もすぐれている。しか
し、反面フツ素系樹脂成形品はぬれ性、印刷性、
接着性、帯電防止性等の表面特性が劣るため、そ
の用途が制限され、またそうしたことによる不都
合を余儀無くされていた。 しかして、従来これらの欠点を改良する目的で
フツ素系樹脂成形品の表面をコロナ放電処理ある
いは無機ガスの低温プラズマ処理を行うことによ
り酸化改質を行つたりしているが、帯電防止性の
向上が望めないほか、印刷性、接着性などに十分
な改質効果を得ることが難しく、またそれらの処
理効果の耐久性、持続性はきわめて悪い。他方、
薬品処理や活性線(電子線、紫外線、放射線等)
による表面グラフト反応処理による表面改質も試
みられているが、処理プロセスが複雑なことと、
フツ素系樹脂の化学的な安定性のため成形品の改
質効果がなかなか得難いという不利がある。 本発明者らはかかる問題点を解決すべく鋭意研
究を重ねた結果、本発明を完成したもので、これ
はフツ素系樹脂成形品の表面を、一般式 または
【式】 (式中、R1、R7、R9は置換もしくは非置換の非
芳香族の一価炭化水素基、R2、R3、R4、R5
R6、R10、R11は水素または置換もしくは非置換
の非芳香族の一価炭化水素基、R8は置換もしく
は非置換の非芳香族の二価炭化水素基)、で示さ
れる窒素原子含有非芳香族有機化合物の10トル以
下の低温プラズマで処理してなる表面特性の改質
されたフツ素系樹脂成形品に関するものである。 この窒素原子含有非芳香族有機化合物の低温プ
ラズマで処理したフツ素系樹脂成形品は、他の有
機化合物、無機化合物の低温プラズマで処理した
場合に比べ、成形品の改質効果が顕著でその持続
性、耐久性も抜群にすぐれているという特徴を有
する。これはフツ素系樹脂成形品の表面を前記し
た窒素原子含有非芳香族有機化合物の低温プラズ
マで処理すると、その成形品表面に0.1μm以下の
極薄の改質層が形成され、この層はフツ素系樹脂
に対して強固に結合する特徴があり、またこの改
質層の形成速度は成形品が他のポリマーからなる
ものに比べて速く、その他温プラズマ処理による
効果が顕著に現われることによるものと考えられ
る。 上記極薄の改質層は、R−N、R′=N、R″≡
N(R、R′、R″は非芳香族有機基結合構造を含有
した架橋ポリマーであり、この層の存在は表面反
射赤外分光法やESCA等の電子分光分析法にて同
定することが可能であり、また電子顕微鏡(走査
型、透過型)で直接観測することも可能である。 なお、本発明の表面特性が改質されたフツ素系
樹脂成形品は、そのフツ素系樹脂成形品が本来有
するバルク特性(化学的安定性、熱的に安定性
等)は何ら損なわれることはない。 本発明で対象とされるフツ素系樹脂成形品は、
分子内にC−F結合をもつホモポリマーおよびコ
ポリマーのいずれでもよく、一般的なものとして
ポリテトラフルオロエチレン、ポリクロロトリフ
ルオロエチレン、ポリビニリデンフルオライド、
ポリビニルフルオライド、テトラフルオロエチレ
ン−ヘキサフルオロベン共重合体、テトラフルオ
ロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテ
ル共重合体、テトラフルオロエチレン共重合体、
クロロトリフルオロエチレン−エチレン共重合
体、ビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロイ
ソブテン共重合体等が例示される。 またフツ素系樹脂成形品は圧縮成形法、ラム押
出法、ペースト押出法、カレンダー押出法、デイ
スパージヨン加工法、更には押出、射出、圧縮、
溶融成形法等いずれの成形手段で製造したもので
あつてもよく、また成形品の種類、形成について
も特に制限はない。なお成形加工時などに添加配
合するグラスフアイバー、グラフアイト、2硫化
モリブデン、ブロンズ末等の充填剤、あるいは界
面活性剤、乳化剤、安定剤、フツ素オイル等の可
塑剤などの存在は本発明の改質効果にはほとんど
影響を与えない。 本発明は低温プラズマのためのガスとして特に
前記各一般式で示される窒素原子含有有機化合物
を使用するのであるが、これには具体的にメチル
アミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、エ
チルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミ
ン、n−プロピルアミン、ジ−n−プロピルアミ
ン、トリ−n−プロピルアミン、n−ブチルアミ
ン、n−アミルアミン、n−ヘキシルアミン、ラ
ウリルアミン、エチレンジアミン、トリメチレン
ジアミン、ヘキサメチレンジアミン、エタノール
アミン、ジエタノールアミン、アリルアミン、ア
ラニン、アリルジメチルアミン、2−アミノエチ
ルエーテル、1−ジメチルアミノ−2−クロルエ
タン、シクロプロピルアミン、シクロヘキシルア
ミン、エチレンイミン、1−メチルエチレンイミ
ン、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミ
ド、カプロンアミド、アミノアセタール、ピロリ
ジン、モルホリン等のアミン類、イミン類、アミ
ド類、イミド類、それらの誘導体が例示される。
これらの化合物のうち高沸点(低蒸気圧)のもの
は加熱等の操作でガス状としては用いればよい。 本発明は前記フツ素系樹脂成形品を上記した如
き窒素原子含有非芳香族有機化合物の低温プラズ
マで処理することにより、この成形品の表面特性
を改質し、成形品に耐久性、持続性にすぐれた良
好なぬれ性、印刷性、堅固な接着性、帯電防止性
を付与するものである。 低温プラズマ処理は、低温プラズマ発生装置内
に窒素原子含有非芳香族有機化合物のガスを流通
させながら装着内を10トル以下の圧力に調整保持
し、このガス圧力下に低温プラズマを発生させ、
目的のフツ素樹脂成形品を低温プラズマにさらす
方法によればよい。 プラズマ発生装置内における窒素原子含有非芳
香族有機化合物のガス圧力は10トルよりも大きい
とすぐれた改質効果を得ることが困難となるの
で、これは前記したように10トル以下であること
が必要とされ、特には1〜0.001トルの範囲であ
ることが望ましい。このガス圧力における低温プ
ラズマ処理ですぐれた改質効果が達成されるが、
ガス圧力が10トル以上に高くなると改質効果が急
激に減少するようになる現象は、従来のプラズマ
重合、プラズマ処理で得られた知見からは全く予
想し得ないことである。 低温プラズマを発生させる条件としては電極に
例えば10KHz〜100MHz、10W〜100KWの電力を
印加すればよく、電極は内部電棄、外部電極(無
電極)のいずれの方式を使用してもよい。また放
電の種類(グロー放電、コロナ放電等)にかかわ
らず十分な改質効果が得られる。プラズマ処理時
間は印加電力等によつても相違するが一般には数
秒〜数十分で十分である。 なお、低温プラズマ処理にあたつて窒素原子含
有非芳香族有機化合物は、その2種以上を混合ま
たは併用しても差支えなく、場合によつて相乗効
果を期待できることもある。また、本発明の改質
効果だけでなく、それ以外の特性の改質効果を得
るために、窒素原子含有有機化合物と共にヘリウ
ム、アルゴン等の不活性ガス、窒素、酸素、空
気、水素、水蒸気、二酸化炭素、一酸化炭素等の
無機ガス、前記窒素原子含有非芳香族有機化合物
以外の有機化合物ガス混合または併用してもよ
い。これらのガスのプラズマ装置内におけるガス
圧力(分圧)は窒素原子含有有機化合物の分圧の
1/10以下とするかまたは0.5トル以下の分圧とす
ることが望ましい。 つぎに具体的実施例をあげる。 実施例 1 ポリテトラフルオロエチレン(テフロン
TFE:デユポン社製商品名)のシートをプラズ
マ発生装置内にセツトし装置内を10-4トルまで減
圧にした後エチルアミン蒸気を導入しこの流通下
0.1トルに調整保持し、13.56MHz400Wの高周波
電力を与えて低温プラズマを発生させ、シートを
2分間処理した。このようにして処理したシート
およびプラズマ処理を行わなかつた該シートにつ
いて、水の接触角の測定(ぬれ性の評価)、印刷
インキの剥離性試験(印刷性の評価)、接着強度
の測定(接着性の評価)、および摩擦帯電圧の測
定(帯電防止性の評価)を行つたところ、結果は
第1表に示すとおりであつた。 印刷インキの剥離性試験: 試料に印刷インキを塗布し十分に乾燥させたの
ち、カツターナイフにて1mm間隔でクロスにマス
目が100個できるように切り込みをいれ、このマ
ス目に幅10mm以上の市販接着テープを貼り付けよ
く圧着後、この接着テープを10cm/秒の剥離速度
で剥し、剥離せずインキが残つたマス目の数を数
えた。 接着強度の測定: 幅1インチ長さ3インチの試験片を2枚用意
し、うち1枚の先端部の幅1インチ長さ1インチ
の範囲に接着剤A(アラルダイト:チバガイキー
社製商品名、変性エポキシ系接着剤)をムラなく
塗布し、他方の試験片を正確に合せて密着させて
接着し、50℃下で7日間放置後、試験片を剥離速
度200mm/分で90度剥離させ、剥離強度を求めた。
同様にして接着剤B(ボンドKU15A:小西商店商
品名)を使用して試験片同志を接着させ、50℃下
で7日間放置後、同様に剥離させ、剥離強度を求
めた。 摩擦帯電圧の測定: ロータリースタテイツクテスターにより摩擦開
始後1分後の帯電圧を測定した。摩擦体は200g
張力の木綿布を使用し試験片表面を1分間に750
回の割合で摩擦した。
【表】 実施例 2 実施例1と同じポリテトラフルオロエチレンシ
ートをプラズマ発生装置内にセツトし、装置内を
10-4トルまで減圧にした状態でメチルアミン蒸気
を導入し、流通下装置内を0.05トルに調整保持し
た。この系に13.56MHz200Wの高周波電力を与え
て低温プラズマを発生させシートを5分間処理し
た。この処理シートについて前記と同様に諸物性
を調べたところ、第2表に示すとおりであつた。
【表】 実施例 3〜6 実施例1と同じポリテトラフルオロエチレンシ
ートをプラズマ発生装置内にセツトし、装置内を
10-5トルまで減圧にした後、大気を導入し、大気
流通下装置内を一定圧に調整保持した。つぎにジ
メチルアミン蒸気を導入して流通大気と混合しつ
つ大気分およびジメチルアミン分圧を下表に示す
とおりに調整保持後、110KHz3KWの高周波電力
を与えて低温プラズマを発生させ、シートを20秒
間処理した。この処理シートについて前記と同様
に諸物性を調べたところ、第3表に示すとおりで
あつた。
【表】 実施例 7 ポリビニルフルオライド(テドラー:デユポン
社製商品名)のシートをプラズマ発生装置内にセ
ツトし、装置内を10-2トルまで減圧後、アルゴン
ガスを導入しこの流通下装置内を0.2トルに調整
保持した。つぎにアリルアミン蒸気を導入し流通
アルゴンガスと混合しつつアルゴンガス分圧0.2
トルアリルアミンガス分圧0.2トルに調整保持後
13.56MHz1KWの高周波電力を与えて低温プラズ
マを発生させシートを1分間処理した。 このようにしてプラズマ処理したシートおよび
プラズマ処理を行わなかつたシートについて前記
と同様に諸物性を調べたところ、第4表に示すと
おりであつた。
【表】 実施例 8 実施例7と同じポリビニルフルオライドシート
をプラズマ発生装置内にセツトし、装着内を10-5
トルまで減圧後、炭酸ガスを導入しこの流通下装
置内を0.1トルに調整保持した。つぎにエチレン
ジアミン蒸気を導入し、流通炭酸ガスと混合しつ
つ炭酸ガス分圧0.1トルエチレンジアミンガス分
圧0.3トルに調整保持後、110KHz5KWの高周波電
力を与えて低温プラズマを発生させシートを10秒
間処理した。 このようにしてプラズマ処理したシートについ
て前記と同様に諸物性を調べたところ、第5表に
示すとおりであつた。
【表】 実施例 9 テトラフルオロエチレン−エチレン共重合体
(アフロン:旭硝子社製商品名)のシートをプラ
ズマ発生装置内にセツトし、装置内を10-2トルま
で減圧後、トリメチルアミン蒸気を導入しながら
装置内を0.08トルに調整保持後、13.56MHz500W
の高周波電力を与えて低温プラズマを発生させ、
シートを2分間処理した。 このようにしてプラズマ処理を行つたシートお
よびプラズマ処理を行わなかつたシートについて
前記と同様の諸物性を調べたところ、第6表に示
すとおりであつた。
【表】
【表】 実施例 10 実施例9と同じテトラフルオロエチレン−エチ
レン共重合体のシートをプラズマ発生装置内にセ
ツトし、装置内を10-4トルまで減圧後、ホルムア
ミド蒸気を導入し流通下装置内を0.05トルに調整
保持した。つぎに酢酸蒸気を導入し流通ホルムア
ミドと混合しつつ、ホルムアミド分圧0.05トル酢
酸分圧0.03トルに調整保持後110KHz2KWの高周
波電力を与えて低温プラズマを発生させシートを
1分間処理した。 このプラズマ処理シートについて前記と同様の
諸物性を調べたところ、第7表に示すとおりであ
つた。
【表】 参考例 比較例として、テトラフルオロエチレン−エチ
レン共重合体(アフロン:旭硝子(株)製、商品名)
のシートをプラズマ発生装置内にセツトし、装置
内を10-2トルまで減圧後、アルゴンガスを導入し
ながら装置内を0.05トルに調整保持後、110kHz、
2kWの高周波電力を印加し、2分間処理した。
このプラズマ処理シートについて前記と同様の諸
物性を調べたところ、第8表に示す通りであつ
た。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フツ素系樹脂成形品の表面を、一般式 または【式】 (式中、R1、R7、R9は置換もしくは非置換の非
    芳香族の一価炭化水素基、R2、R3、R4、R5
    R6、R10、R11は水素原子または置換もしくは非
    置換の非芳香族の一価炭化水素基、R8は置換も
    しくは非置換の非芳香族の二価炭化水素基)で示
    される窒素原子含有非芳香族有機化合物の10トル
    以下の低温プラズマで処理してなる表面特性の改
    質されたフツ素系樹脂成形品。
JP57140661A 1982-08-13 1982-08-13 表面特性の改質されたフツ素系樹脂成形品 Granted JPS5930832A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57140661A JPS5930832A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 表面特性の改質されたフツ素系樹脂成形品
EP83107750A EP0106046B1 (en) 1982-08-13 1983-08-05 Fluorine-containing synthetic resin shaped articles having improved surface properties and a method for the preparation thereof
DE8383107750T DE3371182D1 (en) 1982-08-13 1983-08-05 Fluorine-containing synthetic resin shaped articles having improved surface properties and a method for the preparation thereof
US06/521,833 US4548867A (en) 1982-08-13 1983-08-10 Fluorine-containing synthetic resin shaped articles having improved surface properties and a method for the preparation thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57140661A JPS5930832A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 表面特性の改質されたフツ素系樹脂成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5930832A JPS5930832A (ja) 1984-02-18
JPH0149176B2 true JPH0149176B2 (ja) 1989-10-23

Family

ID=15273825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57140661A Granted JPS5930832A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 表面特性の改質されたフツ素系樹脂成形品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4548867A (ja)
EP (1) EP0106046B1 (ja)
JP (1) JPS5930832A (ja)
DE (1) DE3371182D1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS612738A (ja) * 1984-06-13 1986-01-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 合成樹脂成形品の表面処理方法
US4752426A (en) * 1985-06-27 1988-06-21 Yoshito Ikada Process for manufacture of plastic resinous tubes
JPS62106371A (ja) * 1985-11-01 1987-05-16 Olympus Optical Co Ltd 分取管の製造方法
CA1327769C (en) * 1986-06-20 1994-03-15 Shoji Ikeda Powder treating method and apparatus used therefor
US4689111A (en) * 1986-10-28 1987-08-25 International Business Machines Corp. Process for promoting the interlaminate adhesion of polymeric materials to metal surfaces
US4752428A (en) * 1987-01-28 1988-06-21 Air Products And Chemicals, Inc. Injection molding process with reactive gas treatment
US4933060A (en) * 1987-03-02 1990-06-12 The Standard Oil Company Surface modification of fluoropolymers by reactive gas plasmas
JPH02141224A (ja) * 1988-11-22 1990-05-30 Shin Etsu Chem Co Ltd 表面保護フィルム
DE3908418C2 (de) * 1989-03-15 1999-06-02 Buck Chem Tech Werke Verfahren zum Innenbeschichten von Kunststoff-Behältern und Vorrichtung zum Beschichten
US4946903A (en) * 1989-03-27 1990-08-07 The Research Foundation Of State University Of Ny Oxyfluoropolymers having chemically reactive surface functionality and increased surface energies
US5087514A (en) * 1989-08-30 1992-02-11 Intellex Corporation Thermoplastic resin layer chemically bonded to thermoset resin layer
US5074770A (en) * 1989-08-30 1991-12-24 Intellex Corporation Integrated vacuum forming/reaction injection molding apparatus for manufacturing a shaped polymeric laminate article
US5302452A (en) * 1990-01-04 1994-04-12 Toray Industries, Inc. Drawn plastic product and a method for drawing a plastic product
US5340451A (en) * 1990-10-04 1994-08-23 International Business Machines Corporation Process for producing a metal organic polymer combination
JPH0760821B2 (ja) * 1991-05-17 1995-06-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ポリマー基材の状態調整方法
US5443743A (en) * 1991-09-11 1995-08-22 Pall Corporation Gas plasma treated porous medium and method of separation using same
US5227180A (en) * 1991-10-07 1993-07-13 Tisack Michael D Apparatus for applying an electric field
US5236636A (en) * 1991-10-07 1993-08-17 Ford Motor Company In-mold plasma treatment
US5449383A (en) * 1992-03-18 1995-09-12 Chatelier; Ronald C. Cell growth substrates
KR940018419A (ko) * 1993-01-18 1994-08-18 이마무라 가즈수케 발수성을 향상시킨 불소 함유 고분자 성형체 및 이로 부터 제조된 세정용 지그
US5658670A (en) * 1994-08-19 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufactury Company Multi-layer compositions having a fluoropolymer layer
US5656121A (en) * 1994-08-19 1997-08-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making multi-layer composites having a fluoropolymer layer
US5696207A (en) * 1994-12-09 1997-12-09 Geo-Centers, Inc. Fluroropolymeric substrates with metallized surfaces and methods for producing the same
US5660639A (en) * 1995-10-17 1997-08-26 Ford Motor Company Method and apparatus for plasma treating an article
US5855977A (en) * 1996-08-26 1999-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-layer compositions comprising a fluoropolymer
DE69819140T2 (de) 1997-03-28 2004-08-26 Asahi Glass Co., Ltd. Fluorharzfilme, Laminat, das unter Verwendung desselben hergestellt ist, und Verfahren zur Herstellung eines Laminats
DE19847032A1 (de) * 1998-10-13 2000-04-20 Kaco Gmbh Co Verfahren zur Herstellung von Teilen aus pulverförmigen antiadhäsiven organischen Stoffen, nach einem solchen Verfahren hergestelltes Teil und Gerät zur Durchführung eines solchen Verfahrens
KR100341565B1 (ko) 1998-11-11 2002-06-22 김윤 젖음성이 우수한 표면을 갖는 불소계 수지
US6550915B1 (en) 1998-12-21 2003-04-22 Bausch & Lomb Incorporated Surface treatment of fluorinated contact lens materials
SE9901100D0 (sv) 1999-03-24 1999-03-24 Amersham Pharm Biotech Ab Surface and tis manufacture and uses
US7024921B2 (en) * 2002-11-06 2006-04-11 Sutton Stephen P Capillary devices for determination of surface characteristics and contact angles and methods for using same
CN102555566B (zh) * 2011-12-23 2013-12-25 四川华丰企业集团有限公司 一种在聚四氟乙烯工件上印刷字符的工艺
JP6545160B2 (ja) * 2013-06-28 2019-07-17 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 封止材への改善された接着を有するバックシート/フロントシート、及びそれから作製される太陽電池モジュール
WO2018193029A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Article and method for its manufacture
EP3612662A1 (en) * 2017-04-21 2020-02-26 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Article and method for its manufacture
US11094428B2 (en) * 2017-05-30 2021-08-17 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Shielded cables
DE102018000588B4 (de) 2018-01-25 2020-01-30 Lohmann Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Vorbehandlung vom Materialien für den Flexodruck mittels mobiler Niedertemperaturplasmaanwendung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55131026A (en) * 1979-03-31 1980-10-11 Agency Of Ind Science & Technol Surface modification of polytetrafluoroethylene

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3291712A (en) * 1963-10-01 1966-12-13 Du Pont Surface treatment of shaped organic polymeric structures
US3274089A (en) * 1963-10-21 1966-09-20 Du Pont Surface treatment of polymeric shaped structures
US3967027A (en) * 1969-12-19 1976-06-29 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Stable electret retaining a high surface potential and method of making the same
US3761299A (en) * 1970-10-13 1973-09-25 Eastman Kodak Co Treating polymeric surfaces
NL174020C (nl) * 1973-09-07 1984-04-16 Sumitomo Chemical Co Werkwijze voor het vervaardigen van een membraan voor het scheiden van stoffen, en het vervaardigde membraan.
JPS5731924B2 (ja) * 1973-11-22 1982-07-07
US4276138A (en) * 1978-06-27 1981-06-30 Agency Of Industrial Science & Technology Method for reducing electrostatic charging on shaped articles of polyvinyl chloride resins
JPS5598232A (en) * 1979-01-22 1980-07-26 Agency Of Ind Science & Technol Internal treatment of plastic tube member
US4395434A (en) * 1980-09-16 1983-07-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for improving surface properties of shaped articles of synthetic resins

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55131026A (en) * 1979-03-31 1980-10-11 Agency Of Ind Science & Technol Surface modification of polytetrafluoroethylene

Also Published As

Publication number Publication date
EP0106046B1 (en) 1987-04-29
US4548867A (en) 1985-10-22
JPS5930832A (ja) 1984-02-18
EP0106046A3 (en) 1984-05-23
DE3371182D1 (en) 1987-06-04
EP0106046A2 (en) 1984-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0149176B2 (ja)
US5972176A (en) Corona treatment of polymers
US6824872B2 (en) Surface-treating fluoropolymer powders using atmospheric plasma
JPH0315664B2 (ja)
JP5598483B2 (ja) フッ素樹脂成形体の表面処理方法およびフッ素樹脂成形体
DE3242229A1 (de) Verfahren zur verbesserung der antistatischen kenndaten von kunststoff-formteilen
EP0109334A2 (en) A method for imparting improved surface properties to a shaped body of a plastic resin
US4247577A (en) Method for preparing shaped articles of a vinyl chloride resin having improved surface properties
GB2055625A (en) Method for the preparation of polarizing films or sheets
JPH03164246A (ja) 複合構造体
JPS62132940A (ja) 高分子基材へのプラズマ重合薄膜形成方法
US3122445A (en) Treating fluorocarbon polymer film with boron trifluoride and oxygen
JP2003119293A (ja) 架橋フッ素樹脂複合材料およびその製造方法
JPH04209633A (ja) 非粘着性シリコンゴム材料およびその製造法
JPH02127442A (ja) フツ化オレフイン重合体成形物の表面処理法
JP6688047B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物成形体、積層樹脂成形体、及びポリアセタール樹脂組成物成形体の製造方法
KR101321669B1 (ko) 캐스트 필름과의 이형력을 최적화한 캐리어 pet 필름 제조 방법
JP2820022B2 (ja) 剥離シートの製造方法
JPS63304033A (ja) ヒートシール用フッ素樹脂成形物の製造方法
JP2002338713A (ja) 放射線により一部を改質したふっ素樹脂成形体
JPH0364382A (ja) 粘着テープまたはシートの製造方法
JPS5821928B2 (ja) フツ化オレフイン重合体成形物の表面親水化方法
JPH0264184A (ja) フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法
JPH01304130A (ja) フッ化オレフイン重合体成形物の表面処理方法
JP3194513B2 (ja) フッ素系ポリマー傾斜薄膜