JPH03164246A - 複合構造体 - Google Patents

複合構造体

Info

Publication number
JPH03164246A
JPH03164246A JP1306169A JP30616989A JPH03164246A JP H03164246 A JPH03164246 A JP H03164246A JP 1306169 A JP1306169 A JP 1306169A JP 30616989 A JP30616989 A JP 30616989A JP H03164246 A JPH03164246 A JP H03164246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
treated
structural body
plasma treatment
composite structural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1306169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639147B2 (ja
Inventor
Takehide Okami
岡見 健英
Hironao Fujiki
弘直 藤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP1306169A priority Critical patent/JPH0639147B2/ja
Publication of JPH03164246A publication Critical patent/JPH03164246A/ja
Publication of JPH0639147B2 publication Critical patent/JPH0639147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、プラズマ処理によって接着性が改善されたフ
ッ素系重合体表面にオルガノポリシロキサンの硬化層を
形成させてなる複合構造体に関する。
(従来技術) フッ素系重合体は、耐薬品性、耐熱性、撥油性等の特性
に優れており、食品製造用のロール被膜、複写機のロー
ル被膜、電気部品のコネクター、ターミナル等の種々の
用途に使用されている。
しかしながらフッ素系重合体は、表面自由エネルギーが
低いというその本来の特性からいって、他の樹脂等を接
着さセることか非常に困難であり、フッ素系重合体に良
好な接着性を示す材料は未だ知られていない。このため
にフッ素系重合体と他の樹脂やエラストマーとからなる
複合材料を得ようとする際には、フッ素系重合体表面に
適当な処理を施した後に他の樹脂やエラストマーを接着
させるという試みが従来から行われている。
この様なフッ素系重合体の表面処理方法として、プラズ
マ処理による方法および金属ナトリウムを用いて処理す
る方法が知られている。
(発明が解決しようとする問題点) プラズマ処理により、被着体表面に接着性を発現させ或
いは接着性を向上させるという手段は屡々行われており
、接着仕向上効果が得られているが、この効果はプラズ
マ処理後の初期の段階のみにおいて発現しているに過ぎ
ず、例えばプラズマ処理を行ってから数日経過すると、
接着向上効果は希薄となるか若しくは全く消滅してしま
うという問題がある。即ち、初期の段階で接着性が良好
であっても、経時変化とともに、接着強度が著しく低下
するという不都合が屡々観察されるのである。
また金属ナトリウムを用いた処理方法として一般的に採
用されている方法は、液体アンモニアに金属ナトリウム
を溶解させてNa−Ntl,複合体を調製するか、また
はナトリウムーナフタレン複合体を調製し、これらの溶
液中に被着体であるフッ素系重合体を浸漬するというも
のであるが、かかる方法においても、長期間安定して接
着性を保持することは困難である。例えば、ナトリウム
ーナフタレン複合体で処理した表面を空気中に長期間放
置したり、或いは処理されたフッ素系重合体を用いて接
着複合体を戒型したとしても、その成型品を200゜C
以上の高温に曝したり紫外線照射下の環境に置いた場合
には、接着強度が著しく低下するという現象が観察され
る。
従って、フッ素系重合体と他の樹脂やエラストマーとか
らなる複合材料に関しては、接着に対する信頼性が要求
される分野において充分満足されるような接着性能を備
えた複合構造体が得られていないのが実情である。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、シランガス雰囲気下でプラズマ処理をおこな
うことによって、上述した従来の欠点を克服し、長期に
わたってしかも過酷な条件下に保持された場合にも、フ
ッ素系重合体表面に良好な接着性を付与することに成功
したものである。
即ち、本発明によれば、シランガス雰囲気下でプラズマ
処理されたことを特徴とするフッ素系重合体の表面にオ
ルガノポリシロキサン硬化層を形成させてなる複合構造
体が提供される。
ヱエ粟茶里金供 まず本発明の複合構造体を構成するフッ素系重合体の表
面処理は、フッ素を構或戒分として含有している全ての
重合体に適用され、所謂樹脂に限定されず、ゴムやエラ
ストマーにも適用可能である。
このようなフッ素系重合体としては、これに限定される
ものではないが、例えばポリテトラフルオ口エチレン(
PTFE) 、テトラフルオロエチレン/バーフルオロ
アルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、テトラフ
ルオロエチレン/ヘキサフルオ口プロピレン/パーフル
オロアルキルビニルエーテル共重合体(EPE)、テト
ラフル才口エチレン/ヘキサフルオ口プロピレン共重合
体(FEP) 、テトラフルオロエチレン/エチレン共
重合体(ETFE)、ポリクロ口トリフルオロエチレン
(PCTFE) 、クロロトリフルオ口エチレン/エチ
レン共重合体(ECTFE) 、ポリビニリデンフルオ
ライド(PVdF)、ポリビニルフルオライド(PVF
)、あるいはへキサフルオロプロピレン(RFP)/ビ
ニリデンフルオライド(VdF)共重合弾性体、テトラ
フルオ口エチレン(TFE)/ヘキサフノレオロフ゜ロ
ピレン(RFP)/パーフルオロアルキルビニルエーテ
ル共重合弾性体等のフッ素ゴム、フロロシリコーンゴム
等を例示することができ、これらの組戒及び戒型品の種
類、形状等に全く関係なく、本発明を適用することが可
能である。
上述した樹脂等は、一般にラム押出戒形、ぺ一?ト押出
或形、含浸法、塗装法、圧縮法、コーティング法等のそ
れ自体公知の手段によって戒形され、その戒形晶表面に
ついて、本発明の表面処理方法が適用される。
麦証処理 本発明においては、上記のフン素系重合体表面について
シランガス雰囲気下でプラズマ処理を行うが、このプラ
ズマ処理は、それ自体公知の方法で行われる。
即ち、10− 3torr〜10torrの圧力下にお
いて、シランガスの存在下で低温プラズマ処理を行う手
段によればよい。
ここで用いられるシランとしては例えば、11Si(O
CIIi) :l. II■Si(OCII+)z, 
Si(OCII:+)4, lIsi(OCzlls)
3CIhSi(OCHz) 3, CHz・C}ISi
(OCIl+)3, (Cl[+)zsi(OCth)
z(Clh) zsi(OCIh) , Ctl■=C
IISi (OCzll,) 3,HSi(Ctlz)
(OC=C}Iz)z, ClhSi(OC=CIlz
):+, HSiCh,CII3        CI
13 clhsict3, (CII+)zSiC1z,(C
tL+):+SiCl,?Il■=C−C 11 Cth0 0(CHz):+Si(OCII+) 1?zNCzl
lJH  +CHzhrSt(OCH3)z,}1.N
(co■)zSi(OCzlls) ff,  )Is
(CI■)+Si(OCIh)1?れらは装置の腐食な
どの点からクロルシラン等よりもアルコキシシラン及び
プロペノキシシランの方が望ましく、また減圧下でガス
化しやすい方がプラズマ装置内にガスを導入することが
容易である為望ましい。そのため沸点が低いアルコキシ
シラン及びプロペノキシシランとして、Si(OCtl
i)4, C}IaSi(OCII:+):+, CI
lz=CIISi(OCHz)x,(CH3) gsi
 (OCHz) !+ (CIlz) :+Si (O
CH3) + HSt (OCH3) 3111■Si
(OCH:+)z, HSi(OCzlls)i, H
Si(C!It)(OC=CII■)2C!1, CI2Si (OC=CI■),等が実用上好ましい。
C113 この際のプラズマ発生条件としては、例えば電極間に1
3.56MHz, lO〜500 Wの電力を印加すれ
ばよく、また放電は有極放電、無極放電の何れでも良好
な結果が得られる。プラズマ処理時間は、印加雫圧によ
っても相違するが、一般には数秒から数十分でよい。ま
たシランガスのプラズマ発生装置内におけるガス圧力は
、10−’〜10torr、好ましくは0.01〜l 
torrとすることにより、目的のフ゜ラズマを良好に
発生させることができる。
本発明においては、上記のようにシランガスの雰囲気下
でプラズマ処理を行うことが重要であり、後述する実施
例からも明らかな通り、処理後のフッ素系重合体を過酷
な条件下に曝しておいたぱあいにも、良好な接着性が有
効に保持されるのである。これに対してシランガスを使
用せずにプラズマ処理を行った場合には、プラズマ処理
後直ちに他の樹脂等との接着を行えば良好に接着するも
のの、室温で空気中に7日間放置後に接着を行うと、接
着性が著しく低下しているため、接着困難となる。
これはシランガス雰囲気下でプラズマ処理を行うと、プ
ラズマ処理によってフッ素系重合体の表面に生じる活性
点がシランと相互作用することにより表面に固定され、
その後の表面の酸化の影響を受けないためと准察される
複金盪遣止 本発明に従って、上述した表面処理が行われたフン素系
重合体は、樹脂等の各種材料との接着性が著しく向上し
ており、これらの材料と接着され、複合構造体として種
々の分野に使用されるが、特に接着性が良好な材料とし
ては、縮合硬化型、付加硬化型、有機過酸化物硬化型等
の各種シリコーンゴム乃至樹脂を挙げることができ、こ
れらは必要に応じて、それ自体公知のシリコーン系ある
いはシラン系等のブライマーを介してフッ素系重合体表
面に硬化接着され、用途に応じた複合構造体とされる。
(実施例) 夫脂蛸上 テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルヒニル
エーテル共重合体(PFA)のフィルム(20μm厚)
をプラズマ発生装置内に入れ、高真空減圧装置によりO
.Oltorrまで減圧した。次いで、トリメトキシシ
ランをボンベより導入し、0. 3 torr下で電極
間に13.56MIlz,200Wの電力を印加して3
0秒間プラズマ照射を行った。
このプラズマ処理面を直ちに、或いは室温で7日間及び
■4日間放置したものについて、付加型液状シリコーン
ゴム組成物(信越化学工業社製、商品名k[E1330
A/B)を塗布し、150゜CX20分で硬化を行い、
第1表に示すような劣化を行って接着性の評価を行った
(実験No. 1〜6)。評価結果は、第1表に併せて
示す。
また比較のために、トリメトキシシランガスを用いずに
プラズマ処理を行ったもの(実験No.7〜10)、ナ
トリウムーナフタレン複合体による処理を行ったもの(
実験No.11.12)およびプラズマ処理等の表面処
理を全く行わないもの(実!9No.13)についても
、同様にして接着性の評価を行った。
第1表の結果から、明らかに本発明の表面処理方法によ
れば、PFAのフィルム表面の接着性が向上し、しかも
その接着性は安定に保持されていることか理解される。
なお第1表中の記号の意味は次の通りである。
◎:強固に接着している。
○:強く引っ張ると一部に剥離がみられる。
Δ:強く引っ張ると剥離する。
×:接着せず。
実Iu引i テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニル
エーテル共重合体(PFA)の戒型樹脂パネル(100
 X 25 X l.omm)をプラズマ発生装置内に
入れ、高真空減圧装置により0.01torrまで減圧
した。次いで、第2表に示したシランをボンベより導入
し、Q.3 torr下で雷極間に13.56MIlz
,200Wの電力を印加して60秒間プラズマ照射をし
た。
このパネルのプラズマ処理面に、一或分付加型自己接着
性液状シリコーンゴム組或物(信越化学工業社製、商品
名κEl820)を塗布し、120 ’C X60分で
硬化接着させ、第2表に示すような劣化を行って剪断接
着力を測定した(実験No. 14〜21)。測定結果
は第2表に併せて示す。
また比較のために、シランガスを用いずにプラズマ処理
を行ったもの(実験No.22.23) 、およびプラ
ズマ処理等の表面処理を全く行わないもの(実験No.
24)についても、同様にして剪断接着力を測定した。
実JL4也よ ポリテトラフルオ口エチレン(PTFE)の成型樹脂パ
ネル(100 X 50 X 2.Omm)について、
実施例2と同様にしてプラズマ発生装置内でトリメトキ
シシランガスを用いてプラズマ処理を行った。
このパネルのプラズマ処理面に、縮合硬化型自己接着性
液状シリコーンゴム&l1戒物(信越化学工業社製、商
品名KE45) 、一戒分付加型自己接着性液状シリコ
ーンゴム組成物(信越化学工業社製、商品名KE182
0)及び有機過酸化物硬化型シリコーンゴム組或物(信
越化学工業社製、商品名KIE552/C−2)を塗布
し、所定の硬化を行ったのち、その接着性を評価した。
その結果を第3表に示す。
尚、第3表中、評価記号は第1表の記号と同し意味を表
す。
第3表 (発明の効果) 本発明の複合構造体における表面処理方法によれば、本
来他の材料と接着困難なフッ素系重合体に、オルガノポ
リシロキサン硬化物に対する良好な接着性を付与するこ
とが可能となり、しかもこの接着性は長期間安定に保持
されるとともに高温下、紫外線照射下等の過酷な条件下
でもその影響を受けにくいという利点を有している。
従って、本発明の表面処理方法が施されたフッ素系重合
体を用いて得られた複合構造体は、耐熱性、耐候性が要
求される分野に極めて有用であり、複写機のロール材料
をはじめとして医療用材料、建築用積層膜等の分野に有
利に使用される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シランガス雰囲気下でプラズマ処理されたフッ素
    系重合体の表面にオルガノポリシロキサン硬化層を形成
    させてなる複合構造体。
JP1306169A 1989-11-24 1989-11-24 複合構造体 Expired - Fee Related JPH0639147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306169A JPH0639147B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 複合構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306169A JPH0639147B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 複合構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03164246A true JPH03164246A (ja) 1991-07-16
JPH0639147B2 JPH0639147B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=17953872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1306169A Expired - Fee Related JPH0639147B2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 複合構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639147B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06140732A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Tomoegawa Paper Co Ltd プリント基板用基材シートの製造方法
EP0612072A1 (en) * 1993-02-17 1994-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pad for magnetic tape cassette
WO1995007176A1 (fr) * 1993-09-10 1995-03-16 Tokai Rubber Industries, Ltd. Tuyau d'essence et ses procede et appareil de production
JP2002079625A (ja) * 2000-09-05 2002-03-19 Daikin Ind Ltd フッ素含有撥水撥油性塗膜
JP2011148968A (ja) * 2009-12-21 2011-08-04 Arai Seisakusho Co Ltd 表面改質方法および弾性複合材の製造方法ならびに弾性複合材
KR20170029546A (ko) 2014-08-05 2017-03-15 가부시키가이샤 쥰코샤 불소수지 튜브
JP2018027681A (ja) * 2016-04-21 2018-02-22 株式会社Shindo 積層シートおよびその製造方法
JP2018205539A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 富士ゼロックス株式会社 定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP2018205538A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 富士ゼロックス株式会社 定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
CN111117122A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 安徽元琛环保科技股份有限公司 一种疏水疏油ptfe膜的制备方法、制得的ptfe膜及应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110142A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Toray Silicone Co Ltd シリコーン被覆布積層体
JPH01225548A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Kuraray Co Ltd 塩化ビニルフイルム及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110142A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Toray Silicone Co Ltd シリコーン被覆布積層体
JPH01225548A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Kuraray Co Ltd 塩化ビニルフイルム及びその製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06140732A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Tomoegawa Paper Co Ltd プリント基板用基材シートの製造方法
EP0612072A1 (en) * 1993-02-17 1994-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pad for magnetic tape cassette
WO1995007176A1 (fr) * 1993-09-10 1995-03-16 Tokai Rubber Industries, Ltd. Tuyau d'essence et ses procede et appareil de production
JP2002079625A (ja) * 2000-09-05 2002-03-19 Daikin Ind Ltd フッ素含有撥水撥油性塗膜
JP2011148968A (ja) * 2009-12-21 2011-08-04 Arai Seisakusho Co Ltd 表面改質方法および弾性複合材の製造方法ならびに弾性複合材
KR20170029546A (ko) 2014-08-05 2017-03-15 가부시키가이샤 쥰코샤 불소수지 튜브
US10155362B2 (en) 2014-08-05 2018-12-18 Junkosha Inc. Fluororesin tube
JP2018027681A (ja) * 2016-04-21 2018-02-22 株式会社Shindo 積層シートおよびその製造方法
JP2018205539A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 富士ゼロックス株式会社 定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP2018205538A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 富士ゼロックス株式会社 定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
CN111117122A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 安徽元琛环保科技股份有限公司 一种疏水疏油ptfe膜的制备方法、制得的ptfe膜及应用
CN111117122B (zh) * 2019-12-30 2022-04-08 安徽元琛环保科技股份有限公司 一种疏水疏油ptfe膜的制备方法、制得的ptfe膜及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0639147B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5849308B2 (ja) 表面改質フッ素樹脂フィルムの製造方法及び表面改質フッ素樹脂フィルム
US7939615B2 (en) Articles containing silicone compositions and methods of making such articles
JP4146534B2 (ja) 基体と付着したポリテトラフルオロエチレン物品
JP5408203B2 (ja) 低温ヒートシール性をもつ非パーフルオロ系フッ素樹脂成形体
US20100310805A1 (en) Articles containing silicone compositions and methods of making such articles
JPH03164246A (ja) 複合構造体
Jofre‐Reche et al. Surface treatment of polydimethylsiloxane (PDMS) with atmospheric pressure rotating plasma jet. Modeling and optimization of the surface treatment conditions
JP5895468B2 (ja) 積層フィルム及びそれを用いたゴム成形体
JP2014231179A (ja) フッ素系樹脂積層フィルム
KR101049927B1 (ko) 실리콘 코팅된 플라스틱 본딩시트 및 그 제조방법
US7179506B2 (en) Surface modification of solid phase objects by poly(vinyl alcohol)
JPS60231442A (ja) 撥水処理硝子の製造方法
JP2014231562A (ja) 表面平滑化フッ素系樹脂フィルムの製造方法およびそのフィルム
WO2019230862A1 (ja) 接合体及びその製造方法
JPH0796575A (ja) 積層体およびその製法
JPH0526815B2 (ja)
Narechania et al. Polyimide adhesion: mechanical and surface analytical characterization
JP3357695B2 (ja) フッ素樹脂粘着テープの製造方法
JP6318773B2 (ja) フッ素系樹脂積層フィルム
JPH0254848B2 (ja)
JPS63304033A (ja) ヒートシール用フッ素樹脂成形物の製造方法
JP2023040892A (ja) 低誘電基板及びその製造方法
JP7261832B2 (ja) ゴム複合体の製造方法
WO2019244997A1 (ja) フッ素樹脂フィルム
JPH09157418A (ja) 表面性の改良されたフッ素系樹脂積層体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees