JPH0148486B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0148486B2
JPH0148486B2 JP56130941A JP13094181A JPH0148486B2 JP H0148486 B2 JPH0148486 B2 JP H0148486B2 JP 56130941 A JP56130941 A JP 56130941A JP 13094181 A JP13094181 A JP 13094181A JP H0148486 B2 JPH0148486 B2 JP H0148486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving object
detector
output
moving
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56130941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833283A (ja
Inventor
Yukinobu Nakamura
Katsutoshi Tagami
Tsuneo Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP56130941A priority Critical patent/JPS5833283A/ja
Priority to US06/408,273 priority patent/US4517565A/en
Publication of JPS5833283A publication Critical patent/JPS5833283A/ja
Publication of JPH0148486B2 publication Critical patent/JPH0148486B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/28Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、自動車等の移動体における現在位置
を表示させる現在位置表示装置に関する。
従来技術 最近、距離検出器により例えば車速に応じた移
動体の走行距離を検出するとともに、方向検出器
により移動体の進行方向を検出し、それら各検出
値から移動体の走行経路上における現在位置を演
算によつて求め、その結果を画面上にセツトされ
た道路地図上に刻々変化する点情報によつて表示
させるようにした移動体の現在位置表示装置が開
発されている。
従来、この種の移動体の現在位置表示装置にあ
つては、方向検出器として、移動体の進行方向の
変化量に比例した相対方向の信号を出力する移動
体のヨー方向変化の角速度を検出するレート式の
ジヤイロスコープなどによるものが用いられてい
る。しかし、その方向検出器にあつては、短期的
には正確な方向検出をなすことができ、しかも外
乱の影響を受けにくいという利点を有している
が、電源投入時の立上に特性があまりよくなくて
方向検出を正常に行なわせるまでにある程度の時
間を要するという欠点がある。
また、従来、方向検出器として地磁気を感知し
てその水平成分の向きに対する移動体の進行方向
の絶対的な関係(例えば角度)を検出する地磁気
センサを用いたものがあるが、その地磁気センサ
は電源投入後にも直ちに方向検出を行なわせるこ
とができるという利点を有しているが、踏切、鉄
橋などの通過時または大きなトラツクなどと並走
しているときなどの外乱の影響を大きく受けてし
まうという欠点がある。
目 的 本発明は以上の点を考慮してなされたもので、
移動体の進行方向を検出する方向検出器として、
移動体の進行方向の変化量に比例した相対方向の
信号を出力する第1の方向検出器と、移動体の進
行方向に応じた地磁気による絶対方位の信号を出
力する第2の方向検出器とを併設し、電源投入後
に第1の方向検出器の出力が正常に立上がる一定
時間のあいだは第2の方向検出器の出力にしたが
つて移動体の現在位置を求め、その一定時間の経
過後に第1の方向検出器の出力にしたがつて移動
体の現在位置を求めるようにして、電源投入の初
期時から、また外乱の影響を受けることなく移動
体の現在位置の算出を常に正確に行なわせること
ができるようにした移動体の現在位置表示装置を
提供するものである。
構 成 以下、添付図面を参照して本発明の一実施例に
ついて詳述する。
第1図は本発明による移動体の現在位置表示装
置の基本構成を示すもので、例えば移動体の進行
方向の変化量に比例した相対方向の信号を出力す
るレート式のジヤイロスコープを用いた第1の方
向検出器1と、移動体の進行方向に応じた地磁気
による絶対方位の信号を出力する地磁気センサを
用いた第2の方向検出器2と、例えばタイヤの回
転数に比例したパルス信号を出力する光電式、電
磁式または機械接点式などのセンサからなる移動
体の走行距離に応じた信号を発生する距離検出器
3と、第1および第2の各方向検出器1,2の出
力を選択的に切換える方向検出信号切換装置4
と、距離検出器3からのパルス信号数をカウント
して移動体の走行距離を計測するとともに、方向
検出信号切換装置4から出力される方向検出信号
から移動体の進行方向を判定し、それらの結果に
応じて移動体の単位走行距離ごとの2次元座標上
の位置を演算によつて求め、かつ現在位置表示装
置全体の集中制御を行なわせる信号処理装置5
と、その信号処理装置によつて求められた刻々変
化する2次元座標上の位置のデータにもとづいて
移動体の現在位置を刻々更新表示させるCRT表
示装置、液晶表示装置などからなる表示装置6と
によつて構成されている。
このように構成された移動体の現在位置表示装
置にあつて、特に本発明では、電源投入時に第1
および第2の各方向検出器1,2を同時に動作状
態にさせたうえで、方向検出信号切換装置4によ
つて最初は第2の方向検出器2の出力を選択し、
その後第1の方向検出器1による移動体の方向検
出が正常に行なわれるように安定状態に立上がつ
たときに、第1の方向検出器1の出力側に自動的
に切換えるようにその方向検出信号切換装置4の
制御を信号処理装置5によつて行なわせるように
している。
その際、信号処理装置5によつて方向検出信号
切換装置4における信号切換えを行なわせる具体
的な一手段として、電源投入時における第1の方
向検出器1の立上り所要時間を予め見込んだうえ
で、電源投入から一定時間の経過後に信号処理装
置5から出される信号によつて方向検出信号切換
装置4における信号切換えを行なわせる手段が採
用される。
また、第2図は本発明による移動体の現在位置
表示装置の具体的な一構成例を示すものである。
この構成によるものにあつては、信号処理装置
5としてパラレル入出力および割込みコントロー
ル回路51、メインCPU52、制御用ROM5
3、タイミングおよびアドレスコントロール回路
54、データ書込用RAM55からなり、そのパ
ラレル入出力および割込コントロール回路51か
ら方向検出信号切換装置4としてのアナログスイ
ツチに与えられる切換信号によつて第1または第
2の方向検出器1,2の出力の選択切換えを行な
わせ、その選択された方向検出信号をA・Dコン
バータ8を介して信号処理装置5のデータバスに
送るようにしている。また、タイミングおよびア
ドレスコントロール回路54には距離検出器3の
出力が直接送られるとともにクロツク発生回路9
からのタイミングクロツクが与えられ、そのタイ
ミングおよびアドレスコントロール回路54から
CRT表示装置6′に水平同期信号、垂直同期信号
およびビデオ信号が送られ、またA・Dコンバー
タ8に制御信号が送られるようになつている。ま
た、移動体の前、後進状態を検出する前、後進検
出器10の出力がパラレル入出力および割込みコ
ントロール回路51に送られ、後進検出時には
A・Dコンバータ8から与えられる方向検出信号
および距離検出器3から送られてくるパルス信号
を補正するようにしている。さらに、CRT表示
装置6′の画面の表示縮尺率の設定変更を適宜行
なわせ、また走行途中でチエツクを行なわせるこ
とができるようにCRT表示装置6′の画面上に検
索マークを任意に記すことができる操作入力スイ
ツチ盤11と、そのスイツチ接点の組合せに応じ
て各種操作指示信号をパラレル入出力および割込
みコントロール回路51に与えるスイツチエンコ
ード用CPU12とが設けられている。
効 果 以上、本発明による移動体の現在位置表示装置
にあつては、移動体の走行距離を検出する距離検
出器と、移動体の進行方向を検出する方向検出器
と、距離検出器の出力信号と方向検出器の出力信
号とにもとづいて移動体の2次元座標上の位置を
演算によつて求める信号処理装置と、その求めら
れた位置のデータにしたがつて移動体の現在位置
を画面上に更新表示させる表示装置とによつて構
成され、前記方向検出器として、移動体の進行方
向の変化量に比例した相対方向の信号を出力する
第1の方向検出器と、移動体の進行方向に応じた
地磁気による絶対方位の信号を出力する第2の方
向検出器とを併設し、前記信号処理装置におい
て、電源投入後に第1の方向検出器の出力が正常
に立上がる一定時間のあいだは第2の方向検出器
の出力にしたがつて移動体の2次元座標上の位置
の算出を行ない、その一定時間の経過後は第1の
方向検出器の出力にしたがつて移動体の2次元座
標上の位置の算出を行なうようにしたもので、電
源投入の初期から、また外乱の影響を受けること
なく移動体の現在位置を正確に求めて、高精度な
現在位置の表示を行なわせることができるという
優れた利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による移動体の現在
位置表示装置の基本構成を示すブロツク図、第2
図は本発明の具体的な回路構成例を示すブロツク
図である。 1,2…方向検出器、3…距離検出器、4…方
向検出信号切換装置、5…信号処理装置、6…表
示装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 移動体の走行距離を検出する距離検出器と、
    移動体の進行方向を検出する方向検出器と、距離
    検出器の出力信号と方向検出器の出力信号とにも
    とづいて移動体の2次元座標上の位置を演算によ
    つて求める信号処理装置と、その求められた位置
    のデータにしたがつて移動体の現在位置を画面上
    に更新表示させる表示装置とによつて構成され、
    前記方向検出器として、移動体の進行方向の変化
    量に比例した相対方向の信号を出力する第1の方
    向検出器と、移動体の進行方向に応じた地磁気に
    よる絶対方位の信号を出力する第2の方向検出器
    とを併設し、前記信号処理装置において、電源投
    入後に第1の方向検出器の出力が正常に立上がる
    一定時間のあいだは第2の方向検出器の出力にし
    たがつて移動体の2次元座標上の位置の算出を行
    ない、その一定時間の経過後は第1の方向検出器
    の出力にしたがつて移動体の2次元座標上の位置
    の算出を行なうようにしたことを特徴とする移動
    体の現在位置表示装置。
JP56130941A 1981-08-21 1981-08-21 移動体の現在位置表示装置 Granted JPS5833283A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56130941A JPS5833283A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 移動体の現在位置表示装置
US06/408,273 US4517565A (en) 1981-08-21 1982-08-16 Apparatus for visually indicating the current location of an automotive vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56130941A JPS5833283A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 移動体の現在位置表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2859489A Division JPH0257911A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 移動体の現在位置表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833283A JPS5833283A (ja) 1983-02-26
JPH0148486B2 true JPH0148486B2 (ja) 1989-10-19

Family

ID=15046252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56130941A Granted JPS5833283A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 移動体の現在位置表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4517565A (ja)
JP (1) JPS5833283A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012046508A1 (ja) 2010-10-07 2012-04-12 アルプス電気株式会社 移動軌跡検知装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018708A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Nippon Soken Inc 車両走行経路の情報の表示装置
JPS61205975A (ja) * 1985-03-08 1986-09-12 日産自動車株式会社 車両用ナビゲ−タ装置
DE3608818A1 (de) * 1985-03-18 1986-09-18 Ikeda Bussan Co Vorrichtung zur regelung der sitzstellung bei fahrzeugen
US4890233A (en) * 1986-10-27 1989-12-26 Pioneer Electronic Corporation Vehicle bearing detection and data processing methods applicable to vehicle navigation system
JPS63150617A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Honda Motor Co Ltd 走行経路表示装置
EP0485132B1 (en) * 1990-11-06 1996-03-06 Fujitsu Ten Limited Direction sensor having an earth magnetism sensor and a rate gyro sensor and navigation system having this direction sensor
US9075136B1 (en) 1998-03-04 2015-07-07 Gtj Ventures, Llc Vehicle operator and/or occupant information apparatus and method
US7594556B1 (en) * 2004-08-27 2009-09-29 Cook Technologies, Inc. System for storing and retrieving a personal-transportation vehicle
US8194132B2 (en) 2006-01-20 2012-06-05 Old World Industries, Llc System for monitoring an area adjacent a vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784310A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Alps Electric Co Ltd Direction sensing means

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032758A (en) * 1975-11-05 1977-06-28 The Boeing Company Compensated vehicle heading system
US4347730A (en) * 1979-01-22 1982-09-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and apparatus for calibrating gyroscopically-stabilized, magnetically-slaved heading reference system
DE2927325A1 (de) * 1979-07-06 1981-01-22 Teldix Gmbh Messeinrichtung
US4402050A (en) * 1979-11-24 1983-08-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for visually indicating continuous travel route of a vehicle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784310A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Alps Electric Co Ltd Direction sensing means

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012046508A1 (ja) 2010-10-07 2012-04-12 アルプス電気株式会社 移動軌跡検知装置
JP2012083127A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Alps Electric Co Ltd 移動軌跡検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4517565A (en) 1985-05-14
JPS5833283A (ja) 1983-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0216446B2 (ja)
JPS6215920B2 (ja)
JPH0531922B2 (ja)
JPH0145843B2 (ja)
JPH0148486B2 (ja)
JPS58129313A (ja) 車両の走行位置表示装置
JPH0942989A (ja) ナビゲーション装置
JPH0153475B2 (ja)
JPS63265113A (ja) 車両用ナビゲ−シヨン装置
JP3197345B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JPH0236952B2 (ja)
JPS59212707A (ja) 走行情報表示装置
JPS6214686A (ja) ナビゲ−シヨンシステム
JPH0257911A (ja) 移動体の現在位置表示装置
JPH05645B2 (ja)
JPH0588406B2 (ja)
JPS6366414A (ja) 車両用経路案内装置
JPS63249010A (ja) 車両用ナビゲ−シヨン装置
JPH02284022A (ja) 車両の走行位置表示装置
JPH041284B2 (ja)
JPH0373805B2 (ja)
JPS61182199A (ja) 走行経路表示装置
JPS607600A (ja) 走行情報表示装置
JPH0146003B2 (ja)
JPH0255795B2 (ja)