JPH0145567B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0145567B2
JPH0145567B2 JP55116360A JP11636080A JPH0145567B2 JP H0145567 B2 JPH0145567 B2 JP H0145567B2 JP 55116360 A JP55116360 A JP 55116360A JP 11636080 A JP11636080 A JP 11636080A JP H0145567 B2 JPH0145567 B2 JP H0145567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
levers
shaft
shaped
cylindrical part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55116360A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5636031A (en
Inventor
Geeberu Aikuharuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Geburu Hofuman Unto Co KG Mas Fab GmbH
Original Assignee
Geburu Hofuman Unto Co KG Mas Fab GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Geburu Hofuman Unto Co KG Mas Fab GmbH filed Critical Geburu Hofuman Unto Co KG Mas Fab GmbH
Publication of JPS5636031A publication Critical patent/JPS5636031A/ja
Publication of JPH0145567B2 publication Critical patent/JPH0145567B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/08Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut
    • F16B37/0807Nuts engaged from the end of the bolt, e.g. axially slidable nuts
    • F16B37/0821Nuts engaged from the end of the bolt, e.g. axially slidable nuts in two halves pivotally connected
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/02Details of balancing machines or devices
    • G01M1/04Adaptation of bearing support assemblies for receiving the body to be tested
    • G01M1/045Adaptation of bearing support assemblies for receiving the body to be tested the body being a vehicle wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、つりあい試験機のシヤフトに特に自
動車の車輪を取付けるために、それぞれ弾力的に
ピボツトで支持され半径方向に可動な二つのねじ
付部材を有する取付装置に関する。
つりあい試験機の取付けシヤフト上に自動車の
車輪を取付ける装置には種々の形式のものが知ら
れている。
例えば、西独国実用新案DE−GM7103703号は
自動車の車輪をその中央孔によつてつりあい試験
機のねじ付シヤフトに取付けるための万能心出し
装置に関するものである。心出し部材に連結され
た締付部材はつりあい試験機の取付シヤフトの外
ねじに螺合する内ねじを有している。すなわち、
第3図に示すように、つりあい試験機の取付シヤ
フト30に固定されたフランジ31につりあわさ
れるべき車輪のリムRが心出し部材33を介して
締付部材34によつて圧接固定されるようになつ
ている。この場合、締付部材34を取付シヤフト
30に螺合しなければならないが、このシヤフト
の長さに応じて、ねじ込みとねじ戻しに長時間を
必要とし、つりあわせ作業が不必要に長くなる。
東独特許DD−PS40106号の早締めナツトにお
いては、ナツト自体にはねじは設けられていない
が、外側の締付リングの変位によつて、ねじセグ
メントが内方へ押されナツトのねじとして作用す
るようになつている。このねじセグメントは圧縮
ばねによつて外方へ押され、締付リングによつて
のみ所定位置に動かされる。しかし、このこと
は、常態においてすなわち非作動時にねじがスピ
ンドルに螺合することを保証するものではない。
西独国公開特許願DE−OS2807343号は自動車
の車輪をつりあい試験機のシヤフトに取付けるた
めの自動心出し装置に関するものである。この心
出し装置はつりあい試験機のシヤフト上で可動な
スリーブと、このシヤフトのねじ部上を変位可能
なカラーとからなり、このカラーにはこのカラー
とシヤフトの間の分離可能な連結機構を構成する
部分的なねじを有する旋回ないし回動自在な(ス
イベル)レバーが固定されている。
この装置の欠点はそれぞれのレバーを別々に操
作しなければならず、従つて安全な操作が保証さ
れないことである。さらに、これらのレバーは締
付ナツトの外側に設けられているので、損傷を受
けやすい。また車輪が締付けられたときにねじ部
が取付シヤフトの外側のねじ部に強く押しつけら
れるために、ナツトとスピンドルが動かなくなる
欠点もある。
本発明は公知の取付装置の上記のような欠点を
除き、安全かつ容易な操作を保証するとともに安
価な装置を提供することである。
本発明によれば、試験機の取付シヤフトに螺合
されるねじ部を有する回動自在なレバー(以下単
にレバーという)を取付装置の基体の内側に配置
したので、取付装置をガレージ内で使用する場合
の厳しい条件下においても損傷を受けることがな
く、また二つのレバーが連結されているために二
つのねじ部を同時に取付シヤフトのねじ部へ螺合
させ、またはこれから離脱させることができる。
レバーは停止部が設けられているために、ねじ
部が取付シヤフトのねじに動かなくなるまでねじ
込まれることがない。また両レバーのピボツトの
間の距離が僅かであるために、ねじ部とピボツト
の間のレバーアームが長くなり、取付装置がねじ
部を動かさずに取付シヤフト上に押しやられると
きに改善されたラツシユ(Ratsch)効果が得ら
れる。
さらに、ばねの特別な配置によつて圧力が中心
に向つて半径方向に作用するので、ねじ部が取付
シヤフトの外ねじと安全に螺合されることが保証
される。さらにまた、レバーのピボツトがねじ部
の内径内に配備されるので、取付装置の基体を普
通よりも小さくすることができる。
以下図示実施例を説明する。
第1図、第2図の取付装置は、ちようナツトに
普通みられるような二つのハンドル2,3が直径
を挟んで対向位置から半径方向外方に突設された
円筒状部1′を有する基体1からなる。試験機に
面する側には中間リング4が基体1に回動可能に
支持され、かつスプリングリング5によつて保持
されている。はさみ金(shim)6が基体1と中
間リング4間に摩擦を減じるために嵌められてい
る。
回転体、例えば自動車の車輪のリムRを試験機
の取付シヤフトSに取付け、本発明の取付装置を
取付シヤフトSに後述のようにして螺着すると、
中間リング4がリムRを押圧する。
基体1の円筒状部1′には、ハンドル2,3の
基端部に直径をはさんで対向する二つの穴23,
24が設けられている。基体1の円筒状部1′の
内側には、ピボツト軸9,10と半リング状部2
5,26と操作桿15,16とをそれぞれ有する
2本のレバー7,8の半リング状部25,26が
係合部17,18によつて対向連結されてリング
状体を形成して円筒状部と同心状に配置されてい
る。
各レバー7,8においてピボツト軸9,10は
半リング状部25,26に突設され、操作桿1
5,16は半リング状部25,26にピボツト軸
9,10の一方側において固定され半径方向外方
に延長し、係合部17,18は半リング状部2
5,26にピボツト軸9,10を挟んで操作桿1
5,16とは反対側に設けられている。半リング
状部25,26の内面には試験機のシヤフトSに
螺合可能なねじ部13,14が形成されている。
半リング状部25,26を対向連結して形成され
たリング状体においてピボツト軸9と10の間の
中心距離はねじ部25,26の内径よりも小さ
い。
ピボツト軸9,10は基体1の円筒状部1′に
支受させてレバー7,8をピボツト軸9,10の
まわりに回動可能となし、操作桿15,16は基
体1の円筒状部1′の穴23,24にそれぞれ挿
通してハンドル2,3に抱き込まれるように延長
配備する。支持ワツシヤ11と円形クリツプ12
がレバー7,8を基体1に保持している。
レバー7,8の半リング状部25,26の係合
部17,18は互いに噛合する歯からなり、この
噛合連結によつて操作桿15,16のいずれか一
方を操作してレバー7または8をピボツト軸9ま
たは10を中心として回動させると、他方のレバ
ー8または7もそのピボツト軸10または9を中
心に対称的に自動的に回動させられ、ねじ部1
3,14がシヤフトSのねじに噛合または離脱さ
せられる。
ねじ部13,14がその正常位置、すなわち取
付シヤフトの外周ねじと螺合状態にあるようにレ
バー7,8を維持するためにねじ部13,14を
半径方向内方へ押しつける二つの圧縮ばね19,
20が設けられている。
ねじ部13,14が取付シヤフトの外周ねじ部
に螺合される度合を制限するために、停止部2
1,22が設けられている。これによつて、締付
を行なうときねじ部が圧潰損傷されないようにし
てある。
二つのピボツト9と10の間の僅かな中間距離
のために取付装置をシヤフト上に押しやるとき改
善されたラツシユ(Ratsch)効果が得られる。
上述の取付装置を使用する場合、例えば試験さ
れるべき自動車の車輪のリムRを取付シヤフトS
に装着し、取付装置の操作桿15または(およ
び)16をハンドル2,3とともに握つてハンド
ルの方へ動かすと、半リング状部25,26が歯
17,18の噛合連結により連動してピボツト軸
9,10を中心に回動して開くので、これにシヤ
フトSを挿通して取付装置をシヤフトSに沿つて
軸方向に移動させ、中間リング4をリムRに当接
させる。そこで操作桿15,16を離すと、圧縮
ばね19,20によつて半リング状部25,26
がピボツト軸9,10を中心に上述の握持操作時
とは反対方向に回動してねじ部13,14がシヤ
フトSのねじに螺合する。必要に応じて、取付装
置を回わしてさらに締付けを行なう。
試験終了後、操作桿15,16を再び握ると、
レバー7,8の半リング状部25,26が開いて
ねじ部13,14がシヤフトSのねじから離反す
るので、そのまま取付装置全体をシヤフトSから
抜き出す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断側面図、第2
図は第1図の軸に直角な断面図、第3図は従来の
この種の装置の一例を示す縦断面図である。 1……基体、2,3……ハンドル、4……中間
リング、7,8……回動自在レバー、9,10…
…ピボツト、13,14……ねじ部、15,16
……操作桿、21,22……停止用段部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転体を取付けるねじ付き取付シヤフトが軸
    方向に遊挿貫通される円筒状部と、この円筒状部
    から半径方向外方かつ互いに反対方向に突出する
    一対のハンドルとからなる基体と、 前記基体に回動可能に配備された一対のレバー
    とからなり、 前記一対のレバーのそれぞれが、前記取付シヤ
    フトの外ねじに対応する内ねじが刻設された半リ
    ング状部と、この半リング状部に突設されこの半
    リング状部を前記基体の円筒状部に回動可能に取
    付けるピボツト軸と、前記半リング状部に前記ピ
    ボツト軸の一方側において固定され半径方向外方
    に延長する操作桿と、前記各半リング状部に前記
    ピボツト軸に対して前記操作桿とは反対側に設け
    た係合部とを有し、 前記両レバーの半リング状部が前記係合部にお
    いて対向連結されてリング状体を形成し前記基体
    の円筒状部の内側に同心状に配置されるととも
    に、前記両レバーの操作桿が前記基体の円筒状部
    に直径方向に対向穿設した一対の穴を挿通して前
    記ハンドルに沿つて延長配置され、 前記両レバーの半リング状部の対向係合部が、
    互いに協同して前記レバーの一方の前記ピボツト
    軸を中心とする回動によつて他方のレバーの対称
    的な回動を生ぜしめることにより前記半リング状
    部の内ねじを前記取付シヤフトの外ねじに螺合ま
    たは離脱せしめるように、構成されていることを
    特徴とする回転体の取付装置。
JP11636080A 1979-08-31 1980-08-22 Device for installing rotary body Granted JPS5636031A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2935216A DE2935216C2 (de) 1979-08-31 1979-08-31 Schnellspannmutter, insbesondere zur Befestigung eines Kraftfahrzeugrades auf der Aufspannwelle einer Auswuchtmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5636031A JPS5636031A (en) 1981-04-09
JPH0145567B2 true JPH0145567B2 (ja) 1989-10-04

Family

ID=6079736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11636080A Granted JPS5636031A (en) 1979-08-31 1980-08-22 Device for installing rotary body

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4336717A (ja)
JP (1) JPS5636031A (ja)
DE (1) DE2935216C2 (ja)
ES (1) ES252873Y (ja)
FR (1) FR2464469A1 (ja)
GB (1) GB2058293B (ja)
IT (1) IT1131741B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3127521A1 (de) * 1981-07-11 1983-01-27 Horst 3006 Burgwedel Warkotsch "schnellspannmutter"
DE3229499A1 (de) * 1982-08-07 1984-02-09 Schenck Auto-Service-Geräte GmbH, 6100 Darmstadt Aufspannmutter zur befestigung eines auszuwuchtenden bauteils auf einer spindel einer auswuchtmaschine
DE3327635A1 (de) * 1983-07-30 1985-02-07 Horst 3006 Burgwedel Warkotsch Schnellspannvorrichtung
DE8325783U1 (de) * 1983-09-08 1983-12-29 Gebr. Hofmann Gmbh & Co Kg Maschinenfabrik, 6100 Darmstadt Schnellspannmuttern zum aufspannen von kraftfahrzeugraedern, insbesondere auf den aufspannflansch einer auswuchtmaschine
DE3618486C1 (de) * 1985-07-19 1987-08-06 United Carr Gmbh Trw Kunststoffteil zur Halterung eines Gewindebolzens
GB2196404A (en) * 1986-09-20 1988-04-27 Darenth Valley Golf Course Lim Fastening element
FR2644861B1 (fr) * 1989-03-21 1995-01-27 Peugeot Accouplement automatique de deux arbres menant et mene
DE3923191C2 (de) * 1989-07-13 1994-02-24 Hofmann Werkstatt Technik Vorrichtung zum Messen der Unwucht eines Rotors, insbesondere eines Kraftfahrzeugrades
DE4200380C2 (de) * 1992-01-09 1996-09-19 Hofmann Werkstatt Technik Verfahren und Vorrichtung zum Spannen und Lösen eines Rotors, insbesondere eines Kraftfahrzeugrades, an einer von einem Motor angetriebenen Hauptwelle einer Unwuchtmeßanordnung, insbesondere einer Radauswuchtmaschine
IT239260Y1 (it) * 1995-11-07 2001-02-26 Femas Srl Attrezzatura per bloccare le ruote dei motocicli sull'albero dellemacchine equilibratrici
DE19724523C1 (de) 1997-06-11 1998-06-04 Haweka Gmbh Schnellspannmutter zum Aufspannen der Felge eines Fahrzeugrades auf einem mit einem Außengewinde versehenen Ende einer Welle einer Auswuchtmaschine
DE102007010836B4 (de) * 2007-03-03 2008-10-30 Haweka Ag Spannflansch
DE102008054140B4 (de) * 2008-10-31 2013-02-21 Schenck Rotec Gmbh Spannfutter zum radialen Spannen von Werkstücken mit zylindrischer Außenspannfläche
DE102011008057B4 (de) * 2011-01-07 2013-05-29 Haweka Ag Schnellspannmutter, insbesondere zur Befestigung eines Fahrzeugrades auf der Aufspannwelle einer Auswuchtmaschine
WO2018136544A1 (en) * 2017-01-17 2018-07-26 Drum Workshop, Inc. Nut devices for instrument stand
CN111656151B (zh) * 2018-09-06 2022-11-22 三菱重工发动机和增压器株式会社 隔振保持装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE276584C (ja) *
US1649349A (en) * 1924-05-27 1927-11-15 Arthur C Hynan Demountable wheel
DE2039097A1 (de) * 1969-12-13 1972-02-10 Tigges Kg Lebrecht Verschlusshuelse,insbesondere fuer Faerbespindeln
IT1117717B (it) * 1977-02-21 1986-02-17 Corghi Elettromecc Spa Flangia autocentrante speciale per ruote d auto con bloccaggio rapido della stessa o di altre su apposito albero oscillante di macchina equilibratrice

Also Published As

Publication number Publication date
FR2464469B1 (ja) 1983-06-24
US4336717A (en) 1982-06-29
ES252873U (es) 1980-11-16
DE2935216C2 (de) 1983-03-24
DE2935216A1 (de) 1981-03-12
IT1131741B (it) 1986-06-25
GB2058293A (en) 1981-04-08
IT8023570A0 (it) 1980-07-21
JPS5636031A (en) 1981-04-09
GB2058293B (en) 1983-02-16
ES252873Y (es) 1981-05-16
FR2464469A1 (fr) 1981-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0145567B2 (ja)
JPH0247496Y2 (ja)
US4768909A (en) High-speed lock nut, especially for attaching a vehicle wheel to the clamping shaft of a balancing machine
JPH0315858Y2 (ja)
US3960359A (en) Stretching screw
US4527782A (en) Spring cramp
JPS5842075B2 (ja) センガイキヨウホジヨトツテ
US2482662A (en) Shaft-pulley coupling of the longitudinally split, tapered sleeve type
JPH03217570A (ja) プッシュピンに作動ハンドルを連結するためのリンク機構
US4063342A (en) Brake service tool
US3124983A (en) Hand wrench with cable and spool drive means
JPH047373Y2 (ja)
JPS587293B2 (ja) ジンコウノウデノジクニ キグオトリハズシジザイニ レンケツスルタメノ ソウチ
JPS6316892Y2 (ja)
US1925634A (en) Wheel puller
JPS6346790Y2 (ja)
CA1302454C (en) Device for connecting a hose end to a connecting branch
US3464289A (en) Automatic releasable machine crank handle
US2949171A (en) Emergency brake controlling apparatus
JPS5929169Y2 (ja) カラビナ
JPH069690Y2 (ja) コイル材支持装置
JPS605139Y2 (ja) 摩擦クラツチのレリ−ズレバ−支持装置
JPS60196006U (ja) アクチユエ−タのハンドルロツク構造
JPS6229745Y2 (ja)
JPH054911Y2 (ja)