JPH0145287Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0145287Y2
JPH0145287Y2 JP18275183U JP18275183U JPH0145287Y2 JP H0145287 Y2 JPH0145287 Y2 JP H0145287Y2 JP 18275183 U JP18275183 U JP 18275183U JP 18275183 U JP18275183 U JP 18275183U JP H0145287 Y2 JPH0145287 Y2 JP H0145287Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
panel
lower frame
water section
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18275183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6087925U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18275183U priority Critical patent/JPS6087925U/ja
Publication of JPS6087925U publication Critical patent/JPS6087925U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0145287Y2 publication Critical patent/JPH0145287Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案はプレハブ住宅における外壁のコーナー
部分に用いられるコーナーパネルに関するもので
ある。
〔背景技術〕
プレハブ住宅においては、家屋の外壁は外壁パ
ネルを組み立てることにより行なわれ例えば第1
図に示すように梁7に固着したL型金具8によつ
て下階壁パネル9の上枠10と上階壁パネル11
の下枠12を支持することによつてこれら壁パネ
ル9,11の支持が行なわれている。そして上枠
10や下枠12は第1図のようにコ形鋼より水切
片6を延出したy型鋼で形成されており、上枠1
0と下枠12のそれぞれの水切片6,6によつて
雨水が屋内側へ浸入するのを防止するようにして
ある。第1図において13は階下壁パネル9の上
枠10に取着したL型片、14はL型片13に上
部を支持された水切片、15はコーキングであ
る。そしてこのものにあつて、テラス16などの
隅部における上階外壁のコーナー部においては第
2図のように柱17の外側にてコーナーパネルA
を配し、コーナーパネルAで上階外壁パネル11
がL型に接続されるようにしている。このコーナ
ーパネルAとしては従来より第3図に示すよう一
対のパネル1,2をL型に接合し、各パネル1,
2の下端に水切片4を有するy型下枠5を取付け
て形成したものを用いていた。そしてこのものに
あつては、第4図に示すように下階壁パネル9の
上枠10の水切片6(第4図においてA矢印の想
像線で示す)とL型片13(第4図においてB矢
印の想像線で示す)のそれぞれの上端部をコーナ
ーパネルAの一方のパネル1のy型下枠5の水切
片4(第4図においてC矢印の想像線で示す)が
横切ることになり、両者が上下でぶつかり合うこ
とになる。従つてこのものではこのぶつかり合う
部分において水切片4を施工現場で切断除去する
必要があつて、施工に非常に手間取るという問題
があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の点に鑑みてなされたものであつ
て、下枠の水切片を現場で切断したりするような
必要のないコーナーパネルを提供することを目的
とするものである。
〔考案の開示〕
しかして本考案に係るコーナーパネルは、一対
のパネル1,2を側端部同士でL型に接合し、一
方のパネル1の下端に断面上面開口コ字形のコ型
鋼で形成したコ型下枠3を嵌合取着すると共に他
方のパネル2の下端に断面上面開口コ字形のコ型
鋼の下面より水切片4を垂下して形成したy型下
枠5を嵌合取着して成ることを特徴とするもので
あり、かかる構成によつて上記目的を達成したも
のであつて以下本考案を実施例により詳述する。
第5図、第6図は本考案の一実施例を示すもの
で、一対のパネル1,2を側端部同士でL型に接
合し、一方のパネル1には断面上面開口コ字形の
コ型鋼で形成したコ型下枠3を嵌合取着すると共
に他方のパネル2には断面上面開口コ字形のコ型
鋼の下面より水切片4を屈曲延出して形成したy
型下枠5を取着してある。各パネル1,2の上端
には例えば前出の上枠10が取着してある。そし
てこのように形成したコーナーパネルAを第2図
のようにして用いるにあたつては、一方のパネル
2のy型下枠5の水切片4が第1図の場合と同様
に下階壁パネル9の上枠10の水切片6の屋外側
に位置して水切りが行なわれるものであり、また
他方のパネル1のコ型下枠3には水切片4が設け
られていないため第4図におけるような下階壁パ
ネル11の上枠10の水切片6やL型片13を水
切片4が横切るようなことがなく、現場において
切断などの作業を行なう必要がないものである。
〔考案の効果〕
上述のように本考案にあつては、一方のパネル
の下端に断面上面開口コ字形のコ型鋼で形成した
コ型下枠を嵌合取着してあるので、水切片が邪魔
になるようなことなくコーナーパネルの取付けを
行なうことができ、従来のように現場で水切片の
一部を切断除去するという面倒が不要になるもの
であり、しかも水切片が設けられていない分だけ
コーナーパネルを軽量化できると共に材料コスト
も低減できることになるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は家屋の一部の側面図、第2図は同上の
斜視図、第3図は従来例の斜視図、第4図は同上
の問題を示す概略図、第5図、第6図は本考案の
一実施例の斜視図である。 1,2はパネル、3はコ型下枠、4は水切片、
5はy型下枠である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対のパネルを側端部同士でL型に接合し、一
    方のパネルの下端に断面上面開口コ字形のコ型鋼
    で形成したコ型下枠を嵌合取着すると共に他方の
    パネルの下端に断面上面開口コ字形のコ型鋼の下
    面より水切片を垂下して形成したy型下枠を嵌合
    取着して成るコーナーパネル。
JP18275183U 1983-11-25 1983-11-25 コ−ナ−パネル Granted JPS6087925U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18275183U JPS6087925U (ja) 1983-11-25 1983-11-25 コ−ナ−パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18275183U JPS6087925U (ja) 1983-11-25 1983-11-25 コ−ナ−パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6087925U JPS6087925U (ja) 1985-06-17
JPH0145287Y2 true JPH0145287Y2 (ja) 1989-12-27

Family

ID=30395692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18275183U Granted JPS6087925U (ja) 1983-11-25 1983-11-25 コ−ナ−パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6087925U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6087925U (ja) 1985-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0145287Y2 (ja)
JPS6025443Y2 (ja) バルコニ−
JPS5850003Y2 (ja) 組立ハウス等の屋根構造
JPS585033Y2 (ja) シヤツタ−ケ−ス
JP2002201714A (ja) ユニット建物
JPH0118733Y2 (ja)
JP3139787B2 (ja) ドーマ
JPH075143Y2 (ja) 立上げ壁
JPS6222562Y2 (ja)
JPH0224822Y2 (ja)
JPH0428964Y2 (ja)
JP3510791B2 (ja) 空調機付き建物ユニットとユニット建物
JPS6032254Y2 (ja) 屋根構造
JP2787329B2 (ja) アルコーブの小屋裏界壁部の施工方法
JPH0413349Y2 (ja)
JP2517183B2 (ja) 建物の外周部構造
JPS6318651Y2 (ja)
JPS6313348Y2 (ja)
JPS6237910Y2 (ja)
JPS606482Y2 (ja) 付属建物
JPH0323487Y2 (ja)
JPS625449Y2 (ja)
JPH0543123Y2 (ja)
CA1210922A (en) Building construction and purlin hanger therefor with method of construction
JPS6133775Y2 (ja)