JPS6313348Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313348Y2
JPS6313348Y2 JP1982095314U JP9531482U JPS6313348Y2 JP S6313348 Y2 JPS6313348 Y2 JP S6313348Y2 JP 1982095314 U JP1982095314 U JP 1982095314U JP 9531482 U JP9531482 U JP 9531482U JP S6313348 Y2 JPS6313348 Y2 JP S6313348Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window frame
opening
frame
window
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982095314U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59884U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9531482U priority Critical patent/JPS59884U/ja
Publication of JPS59884U publication Critical patent/JPS59884U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6313348Y2 publication Critical patent/JPS6313348Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は屋根傾斜面等の傾斜状建屋壁部に取付
ける窓装置に関するものである。
この種窓装置は建屋の傾斜状壁部に開設した開
口部に天板部と地板部と両側板部とから箱形に構
成した窓枠を嵌合固定したものであり、雨水が流
下する屋根等の傾斜外壁面に位置することから垂
直壁面に設ける通常の窓装置に対して遥かに厳し
い水密性が要求されるが、従来のものでは充分な
水密構造が達成されておらず、特に開口部と窓枠
との嵌合間を通して屋内あるいは内外壁体間に雨
水が浸入し易いという問題があつた。
本考案は傾斜状建屋壁部の窓装置において上記
従来の欠点を解消した充分な水密構造を提供する
ことを目的としてなされたものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基いて説明す
る。第1図において、1は天板部2と地板部3と
左右両側板部4,4とから両側開口した箱形に構
成した窓枠で、屋外側端面1aが建屋の傾斜状壁
部に沿う傾斜状で且つ屋内側端面1bが垂直状と
なつている。5は窓枠1の四周より外向きに屋外
側端面1aと平行に張出する水切り片で、上部5
aと下部5bと両側部5c,5cとからなる。6
は天板部2と両側部4,4のそれぞれの屋外側端
縁に沿つて連設した断面略外向きコ字状の雨樋部
で、上部6aと両側部6b,6bとからなる。7
は窓枠1の内側の屋内側端部に位置して左右摺動
自在に嵌装された引違い障子である。
第2図および第3図は第1図の窓枠1を建屋の
傾斜状壁部8の開口部8aに嵌合した状態を示
す。図示の如く窓枠1の天板部2は、一端部が上
部水切り片5aを構成し他端部が上部雨樋部6a
を構成し且つ屋外方向へ下り勾配の外枠材2a
と、屋外側端の立ち上がり部で上部雨樋部6a裏
面に当接し且つ屋内側端部に中空枠部9aを備え
る内枠材2bと、補強枠材2cとからなる。また
地板部3は、屋内側端部に立ち上がり部と中空枠
部9bを備えて屋外側へ下り勾配の傾斜片3a
と、その下方に位置する水平片3bと、更にその
下方に位置して先端が水平片3b側へL字状に曲
折する幅狭の縁枠片3cと、これら各片の屋外側
端部を一体的に連結する外端壁部3dとからな
る。更に左右両側板部4,4は、第3図に示すよ
うに屋内側端部に中空枠部9cを備えた内側片4
aと、これに平行な外側片4bと、更にその外側
に位置して先端が外側片4b側へL字状に曲折す
る幅狭の縁枠片4cと、これら各片の屋外側端部
を一体的に連結する外端壁部4dとからなる。下
部水切り片5bと両側部水切り片5c,5cの
各々は、地板部3と両側板部4,4の枠材に対し
て独立した断面略L字状の板材から構成され、そ
れぞれ屋外側延出片10の先端部を窓枠1内側方
向へL字状に折曲形成した接面部10aで縁枠片
3c,4c先端に接合しており、該接合位置に形
成される凹所にはコーキング材11が充填されて
いる。また窓枠1の屋内側端部には上框12aと
下框12bと左右竪框12c,12cとからなる
内窓障子枠12を装着しており、この障子枠12
に引違い障子7,7が嵌装されている。しかし
て、窓枠1の屋内側端部の周囲部要所には角ナツ
トやT溝ナツト等からなる回転止めナツト13…
を固着した取付片14…が設けてある。一方、傾
斜状壁部8の開口部8aの屋内側には、上部の桁
材15aと下部の梁材15bと両側部の柱材15
c,15cとから支持枠組み15が構築され、該
枠組み15の開口部8a内面側要所に窓枠1の取
付片14…に対応するL字状の取付片16…がビ
ス17…にて固着してある。尚、支持枠組み15
が金属である場合は取付片16…は溶接によつて
固着してもよく、コンクリート等ではアンカーボ
ルト等で固着すればよい。18…はパツキング
材、19…は内壁パネル、20…は額縁、21は
たる木である。
傾斜状壁部8の屋外側の野地板22表面は防水
材としてのアスフアルトルーフイング23にて覆
われており、その上面に瓦等の外装材24が敷設
される。しかして窓枠1は、水切り片5を外装材
24の裏面側に位置させた状態で開口部8aに嵌
合し、取付片14…と取付片16…とを連結する
ボルト25…によつて屋内方向へ引き付け固定さ
れている。そして上部水切り片5aおよび両側部
水切り片5c,5cと外装材24との間隙には防
水テープ26を挟み込み、且つ各水切り片5a,
5c,5cの先端部位置ではコーキング材11に
よつて間隙を封止することにより、雨仕舞を向上
させている。また下部水切り片5bとアスフアル
トルーフイング23との間にはカラーベスト27
を介在させてある。
尚、上述した実施例では傾斜状壁部が木造の屋
根傾斜面である場合について示したが、他の構成
材料からなる屋根傾斜面や屋根以外の傾斜壁部に
ついても本考案を同様に適用できる。また上述実
施例では内窓障子が引違い障子であるものを例示
したが、固定障子、回転障子、上下摺動障子、内
開きおよび外開き開閉障子等の種々の障子構造と
してもよく、更には窓枠内空間の一部を利用して
収納ボツクス等を配設するように構成することも
可能である。
以上のように本考案の窓装置は、窓枠屋外側に
傾斜状壁部に沿う方向へ張出する水切り片を付設
し、該水切り片を傾斜状壁部の外装材の裏面側に
位置させているから、窓枠と傾斜状壁部の開口部
との嵌合間を通して雨水が屋内もしくは内外壁体
間に浸入する恐れがなく、しかも窓枠を屋内側へ
引き付け固定しているので、水切り片と傾斜状壁
部の裏面との密着性が確保されて水密性が非常に
良好となり、また窓枠の取付けも簡易である。更
に地板部および両側板部の水切り片を該両板部に
対する接面部を有する断面略L字状の別部材で構
成しているので、接面部の接当位置を調整して窓
枠の屋内外方向の位置を開口部の構造の変化に対
応させることが可能であり、また窓枠をその天板
部を基準に開口部に嵌合させた場合の嵌合誤差を
上記接面部のずれによつて吸収できる。更に開口
部の屋内側に支持枠組みを形成し、該枠組みに窓
枠屋内側の取付片を固着する構成によれば、窓枠
の取付状態が極めて安定で且つ支持強度に優れた
窓装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る傾斜状建屋壁部の窓装置
の一実施例における窓枠を示す斜視図、第2図は
上記窓装置の縦断側面図、第3図は同横断平面図
である。 1……窓枠、2……天板部、3……地板部、4
……側板部、5……水切り片、5b……下部水切
り片、5c……側部水切り片、8……傾斜状壁
部、8a……開口部、10a……接面部、14…
…取付片、15……支持枠、16……取付片、2
4……外装材、25……ボルト(締着部材)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 建屋の傾斜状壁部に開口部を開設すると共に
    その内面要所に取付片を固着し、該開口部に嵌
    合する窓枠を天板部と地板部と両側板部とから
    屋外側端面が傾斜した箱形に構成し、該窓枠屋
    外側外周に上記傾斜状壁部に沿う方向へ張出す
    る水切り片を付設し、且つ窓枠の地板部および
    両側板部に対する水切り片を該両板部に対する
    接面部を備えた断面略L字状の別部材にて構成
    すると共に、該窓枠屋内側に上記開口部支持枠
    に設けた取付片に対応する取付片を設け、水切
    り片を傾斜状壁部の外装材の裏面側に位置させ
    て窓枠を上記開口部へ嵌合し、且つ開口部と窓
    枠との両取付け片を連結する締着部材により窓
    枠を屋内側へ引き付け固定してなる傾斜状建屋
    壁部の窓装置。 2 開口部が内面四周に支持枠組みを備え、該支
    持枠に取付片が固着されてなる実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の傾斜状建屋壁部の窓装
    置。
JP9531482U 1982-06-24 1982-06-24 傾斜状建屋壁部の窓装置 Granted JPS59884U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9531482U JPS59884U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 傾斜状建屋壁部の窓装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9531482U JPS59884U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 傾斜状建屋壁部の窓装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59884U JPS59884U (ja) 1984-01-06
JPS6313348Y2 true JPS6313348Y2 (ja) 1988-04-15

Family

ID=30227679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9531482U Granted JPS59884U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 傾斜状建屋壁部の窓装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59884U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336649Y2 (ja) * 1986-06-05 1991-08-02

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650020U (ja) * 1979-09-27 1981-05-02

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025330U (ja) * 1973-06-29 1975-03-24
JPS5674172U (ja) * 1979-11-12 1981-06-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650020U (ja) * 1979-09-27 1981-05-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59884U (ja) 1984-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6313348Y2 (ja)
JPS5850003Y2 (ja) 組立ハウス等の屋根構造
JP2715195B2 (ja) 壁体パネル及びこれを使用した建築物の断熱、気密構法
JPH0311292Y2 (ja)
JP2758842B2 (ja) 水切り板の取付構造
JPS6111425Y2 (ja)
JPS6311244Y2 (ja)
JPH0126839Y2 (ja)
JPH0246567Y2 (ja)
JP2557161B2 (ja) パラペット付屋根ユニット
JPS6222562Y2 (ja)
JPH034656Y2 (ja)
JP2562163Y2 (ja) 空調機収納部を有するサッシ窓枠
JP3415588B2 (ja) バルコニーの溝蓋の取り付け構造
JP4790916B2 (ja) 建物の開口部構造および建物の開口部構造の施工方法
JPH0738532Y2 (ja) 屋外の防水シートの端部仕舞い構造
JP2500042B2 (ja) ド―マ―のゲ―ブル取付け構造
JPH0446413Y2 (ja)
JPS6328726Y2 (ja)
JP3181976B2 (ja) サッシ枠の方立構造
JP2001032425A (ja) パネル外壁
JP2539100Y2 (ja) 地下室における地上部の被覆装置
JPS6122868Y2 (ja)
JPS6313342Y2 (ja)
JPH0214622Y2 (ja)