JPH0144927B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0144927B2 JPH0144927B2 JP56202021A JP20202181A JPH0144927B2 JP H0144927 B2 JPH0144927 B2 JP H0144927B2 JP 56202021 A JP56202021 A JP 56202021A JP 20202181 A JP20202181 A JP 20202181A JP H0144927 B2 JPH0144927 B2 JP H0144927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- synthetic resin
- cage
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 16
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/38—Ball cages
- F16C33/41—Ball cages comb-shaped
- F16C33/412—Massive or moulded comb cages, e.g. snap ball cages
- F16C33/414—Massive or moulded comb cages, e.g. snap ball cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock comb cages
- F16C33/416—Massive or moulded comb cages, e.g. snap ball cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock comb cages made from plastic, e.g. injection moulded comb cages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0025—Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/2628—Moulds with mould parts forming holes in or through the moulded article, e.g. for bearing cages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/38—Ball cages
- F16C33/3837—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages
- F16C33/3843—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
- F16C33/3856—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from plastic, e.g. injection moulded window cages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/46—Cages for rollers or needles
- F16C33/4617—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
- F16C33/4623—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
- F16C33/4635—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from plastic, e.g. injection moulded window cages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/04—Bearings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、軸受、一方クラツチ等において、
奇数個の転動体、スプラグ等を保持する合成樹脂
製保持器に関する。
奇数個の転動体、スプラグ等を保持する合成樹脂
製保持器に関する。
奇数個の転動体、スプラグ等を保持する保持器
は、第1図、第2図に示すように、環体1に奇数
個の転動体、スプラグ等の保持用ポケツト2が設
けられる。このような保持器を例えば射出成形等
により成形する場合、従来は第3図に示すよう
に、隣り合うポケツト2の中央位置に、成形用金
型のキヤビテイー内に合成樹脂材料を注入するゲ
ート3を臨ませて前記成形を行つている。ゲート
3から注入された合成樹脂材料は、金型に形成さ
れた環状のキヤビテイー内を左右に別れて流動し
て反対側に流れ、ゲート3位置を通る直径線上に
おいて合流し接合する。いまこの部分をウエルド
部4とする。ところがこのウエルド部は、第3図
をみて明らかなように、ポケツト2が奇数個であ
るために直径線上においてゲート3位置と対向す
るポケツト2の最も肉厚の薄い部分に発生する。
ウエルド部4は接合部であるために、強度的に他
の部分よりも最も弱く、使用中に最も破損しやす
い欠点があり、特に密封タイプの軸受等に使用さ
れる場合、保持器とシールとの接触を防ぐために
底厚さtが制限されるときはさらに不利となる。
またウエルド部4につゞいては、ゲート3位置も
ゲート付近の肉厚が小さい場合はそのゲート切れ
跡からクラツクが発生しやすいという傾向があ
る。
は、第1図、第2図に示すように、環体1に奇数
個の転動体、スプラグ等の保持用ポケツト2が設
けられる。このような保持器を例えば射出成形等
により成形する場合、従来は第3図に示すよう
に、隣り合うポケツト2の中央位置に、成形用金
型のキヤビテイー内に合成樹脂材料を注入するゲ
ート3を臨ませて前記成形を行つている。ゲート
3から注入された合成樹脂材料は、金型に形成さ
れた環状のキヤビテイー内を左右に別れて流動し
て反対側に流れ、ゲート3位置を通る直径線上に
おいて合流し接合する。いまこの部分をウエルド
部4とする。ところがこのウエルド部は、第3図
をみて明らかなように、ポケツト2が奇数個であ
るために直径線上においてゲート3位置と対向す
るポケツト2の最も肉厚の薄い部分に発生する。
ウエルド部4は接合部であるために、強度的に他
の部分よりも最も弱く、使用中に最も破損しやす
い欠点があり、特に密封タイプの軸受等に使用さ
れる場合、保持器とシールとの接触を防ぐために
底厚さtが制限されるときはさらに不利となる。
またウエルド部4につゞいては、ゲート3位置も
ゲート付近の肉厚が小さい場合はそのゲート切れ
跡からクラツクが発生しやすいという傾向があ
る。
このようなウエルド部4の弱点は、ガラス繊
維、炭素繊維、金属繊維等の各種強化材料、二硫
化モリブデン、カーボンブラツク、ポリテトラフ
ルオロエチレン等の固形潤滑剤等の添加型合成樹
脂製保持器の場合に特に顕著である。
維、炭素繊維、金属繊維等の各種強化材料、二硫
化モリブデン、カーボンブラツク、ポリテトラフ
ルオロエチレン等の固形潤滑剤等の添加型合成樹
脂製保持器の場合に特に顕著である。
ウエルド部4の接合強度を向上させるために多
点ゲート方式(円周複数個所にゲートを設ける。)
とすることも常套手段として用いられるが、1つ
の金型で多数個の保持器を同時成形する多数個取
りが困難である点で、1つのゲートからキヤビテ
イーに注入を行う方式に比べて加工性、経済性に
劣る。第4図a,bは以上のゲート位置、ウエル
ド位置を示す側面展開図である。
点ゲート方式(円周複数個所にゲートを設ける。)
とすることも常套手段として用いられるが、1つ
の金型で多数個の保持器を同時成形する多数個取
りが困難である点で、1つのゲートからキヤビテ
イーに注入を行う方式に比べて加工性、経済性に
劣る。第4図a,bは以上のゲート位置、ウエル
ド位置を示す側面展開図である。
この発明は以上のような合成樹脂製の各種保持
器の製造において、1点ゲート方式を採用するも
ウエルド部の接合強度を向上して保持器の耐久性
を向上すると共に、ゲート位置からのクラツクの
発生をも防止し、加工性、経済性に優れた製造方
法を提供することを目的とする。
器の製造において、1点ゲート方式を採用するも
ウエルド部の接合強度を向上して保持器の耐久性
を向上すると共に、ゲート位置からのクラツクの
発生をも防止し、加工性、経済性に優れた製造方
法を提供することを目的とする。
第5図はこの発明を具体的に実施するに際して
の一例を示す平面図であつて、保持器環体1を成
形するための金型に設けるゲート3位置を、転動
体、スプラグ等を保持するための隣り合うポケツ
ト2位置の中央点dから何れか一方のポケツト2
側にeだけずらせて設け、該ゲート3から合成樹
脂材料の注入を行うように構成する。第6図aは
ゲート3,3′の位置を示す拡大側面図であつて、
隣り合うポケツト2,2の壁面間寸法をWとすれ
ば、中央点dがW/2の位置にあり、中央点dか
ら一方のポケツト2の壁面hまでの寸法の1/2、
すなわちW/4の位置から壁面hまでの間の適所
に前記ゲート3または3′の位置を定める。また
その高さ方向の位置は、図示のような玉軸受用冠
形保持器の場合、従来は保持器平坦部高さTの1/
2付近の位置(中央点d)に設定するのが一般的
であつたが、それよりもさらに保持器端面fに近
い位置(例えばT/4の位置等)に設定するとよ
い。
の一例を示す平面図であつて、保持器環体1を成
形するための金型に設けるゲート3位置を、転動
体、スプラグ等を保持するための隣り合うポケツ
ト2位置の中央点dから何れか一方のポケツト2
側にeだけずらせて設け、該ゲート3から合成樹
脂材料の注入を行うように構成する。第6図aは
ゲート3,3′の位置を示す拡大側面図であつて、
隣り合うポケツト2,2の壁面間寸法をWとすれ
ば、中央点dがW/2の位置にあり、中央点dか
ら一方のポケツト2の壁面hまでの寸法の1/2、
すなわちW/4の位置から壁面hまでの間の適所
に前記ゲート3または3′の位置を定める。また
その高さ方向の位置は、図示のような玉軸受用冠
形保持器の場合、従来は保持器平坦部高さTの1/
2付近の位置(中央点d)に設定するのが一般的
であつたが、それよりもさらに保持器端面fに近
い位置(例えばT/4の位置等)に設定するとよ
い。
ゲート位置を中心点dより一方のポケツト2側
へeだけずらせて設定してゲート3から合成樹脂
材料の注入を行えば、ゲート3位置を通る直径線
上の対向位置にウエルド部4が生ずるが、この位
置も、ウエルド部4が形成されるポケツト2の中
心の底部肉厚の最も薄い位置から第5図、第6図
bに示すように底部肉厚が増大する位置にe′だけ
ずれる。このためウエルド部4の接合面積が従来
より格段に増大しその接合強度が著しく向上す
る。
へeだけずらせて設定してゲート3から合成樹脂
材料の注入を行えば、ゲート3位置を通る直径線
上の対向位置にウエルド部4が生ずるが、この位
置も、ウエルド部4が形成されるポケツト2の中
心の底部肉厚の最も薄い位置から第5図、第6図
bに示すように底部肉厚が増大する位置にe′だけ
ずれる。このためウエルド部4の接合面積が従来
より格段に増大しその接合強度が著しく向上す
る。
なお第6図aに示すように、ゲート3の位置を
例えばポケツト2の中心の底部肉厚が最も薄い部
分の点gに設定すると、ウエルド部4の接合面積
は最大となるが、ゲート3位置では既述のように
ゲート切れ跡からのクラツクが発生しやすいため
に好ましくなく、図の3位置から3′位置の間に
ゲート3を設定することが最もよい。
例えばポケツト2の中心の底部肉厚が最も薄い部
分の点gに設定すると、ウエルド部4の接合面積
は最大となるが、ゲート3位置では既述のように
ゲート切れ跡からのクラツクが発生しやすいため
に好ましくなく、図の3位置から3′位置の間に
ゲート3を設定することが最もよい。
このようにゲート3位置をずらせるための金型
の設計、製作は、例えば第5図に示すように、ラ
ンナー5に対しキヤビテイー(保持器成形空間)
を角αだけ回転させるとか、第7図に示すように
ランナー5を屈曲させてずらせ量eをうるように
すればよい。
の設計、製作は、例えば第5図に示すように、ラ
ンナー5に対しキヤビテイー(保持器成形空間)
を角αだけ回転させるとか、第7図に示すように
ランナー5を屈曲させてずらせ量eをうるように
すればよい。
第8図a,b、第9図a,b,c、第10図
a,bは、それぞれこの発明をもみ抜き型保持
器、ローラ保持器、円すいころ保持器に適用した
場合の環体1、ポケツト2に対するゲート3位
置、ウエルド部4を示す図であつて、ローラ保持
器、円すいころ保持器等の場合は、ウエルド部4
がゲート3に対向するポケツト2部に形成される
が、該ポケツト2の左右の幅が狭いから、該部を
流動する合成樹脂材料の流れが強く、結局第9図
cのような形でウエルド部4が形成され、充分の
接合強度が得られる。
a,bは、それぞれこの発明をもみ抜き型保持
器、ローラ保持器、円すいころ保持器に適用した
場合の環体1、ポケツト2に対するゲート3位
置、ウエルド部4を示す図であつて、ローラ保持
器、円すいころ保持器等の場合は、ウエルド部4
がゲート3に対向するポケツト2部に形成される
が、該ポケツト2の左右の幅が狭いから、該部を
流動する合成樹脂材料の流れが強く、結局第9図
cのような形でウエルド部4が形成され、充分の
接合強度が得られる。
またゲート位置は、第11図a,bに示すよう
に、保持器環体1のフラツトな端面fに対向する
ように設けてもよい。
に、保持器環体1のフラツトな端面fに対向する
ように設けてもよい。
この発明は以上のように、奇数個のポケツトを
持つころがり軸受用、一方クラツチ用等の冠型保
持器、もみ抜き保持器、ローラ保持器等の各種合
成樹脂製保持器において、その成形により発生す
るウエルド部を、保持器厚みの最も薄い部分から
厚みの厚い側にずらせることができ、そのために
ウエルド部の強度が飛躍的に向上する。またゲー
ト位置を、保持器厚みの最も薄い部分を避けた位
置に設定したので、ゲート切れ跡からのクラツク
の発生も防止することができ、保持器の耐久性を
著しく向上することができる。
持つころがり軸受用、一方クラツチ用等の冠型保
持器、もみ抜き保持器、ローラ保持器等の各種合
成樹脂製保持器において、その成形により発生す
るウエルド部を、保持器厚みの最も薄い部分から
厚みの厚い側にずらせることができ、そのために
ウエルド部の強度が飛躍的に向上する。またゲー
ト位置を、保持器厚みの最も薄い部分を避けた位
置に設定したので、ゲート切れ跡からのクラツク
の発生も防止することができ、保持器の耐久性を
著しく向上することができる。
またウエルド部の強度向上により、ポケツト部
底部の肉厚が薄くなる密封タイプの軸受用保持器
であつて、保持器に力が加わりやすい苛酷な条件
(例えばモーメント荷重の負荷、潤滑不良、高速
回転など)下においてもウエルド部の破損を防止
でき、その寿命を延長させることができる。
底部の肉厚が薄くなる密封タイプの軸受用保持器
であつて、保持器に力が加わりやすい苛酷な条件
(例えばモーメント荷重の負荷、潤滑不良、高速
回転など)下においてもウエルド部の破損を防止
でき、その寿命を延長させることができる。
さらにこの発明は、ウエルド部の強度を充分に
保障しながらも、1つのゲートから注入すること
で保持器の成形を行うために、1つの金型による
同時多数個取りも可能であるから、加工性、経済
性の面からみても優れている。
保障しながらも、1つのゲートから注入すること
で保持器の成形を行うために、1つの金型による
同時多数個取りも可能であるから、加工性、経済
性の面からみても優れている。
第1図、第2図はそれぞれ合成樹脂製保持器を
示す斜面図、第3図は従来の成形方法を示す平面
図、第4図a,bは第3図要部の側面展開図、第
5図はこの発明の成形方法の一例を示す平面図、
第6図a,bは第5図要部の側面拡大展開図、第
7図は他の成形方法を示す平面図、第8図a,
b、第9図a,b,c、第10図a,bはそれぞ
れ保持器の他の例を示す側面図と平面図、第11
図a,bはさらに他の成形方法を示す側面図と平
面図である。 1……環体、2……ポケツト、3……ゲート、
4……ウエルド部、d……中央点、e……ずらせ
量、f……保持器端面、h……壁面。
示す斜面図、第3図は従来の成形方法を示す平面
図、第4図a,bは第3図要部の側面展開図、第
5図はこの発明の成形方法の一例を示す平面図、
第6図a,bは第5図要部の側面拡大展開図、第
7図は他の成形方法を示す平面図、第8図a,
b、第9図a,b,c、第10図a,bはそれぞ
れ保持器の他の例を示す側面図と平面図、第11
図a,bはさらに他の成形方法を示す側面図と平
面図である。 1……環体、2……ポケツト、3……ゲート、
4……ウエルド部、d……中央点、e……ずらせ
量、f……保持器端面、h……壁面。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 奇数個の転動体、スプラグ等を保持する合成
樹脂製保持器の製造において、金型のキヤビテイ
ー内に合成樹脂材料を注入するためのゲート位置
を、転動体、スプラグ等を保持するための隣り合
うポケツト位置の中央部から、何れか一方のポケ
ツト側にずらせて前記注入を行うことを特徴とす
る合成樹脂製保持器の製造方法。 2 前記ゲート位置を、隣り合うポケツトの中央
位置と何れか一方のポケツトの前記中央位置側の
壁面との間の中間から前記ポケツトの中央位置側
壁面との間の適所に定めた特許請求の範囲1記載
の合成樹脂製保持器の製造方法。 3 前記ゲート位置を、保持器の外径円周面に対
応する位置に設定した特許請求の範囲1又は2記
載の合成樹脂製保持器の製造方法。 4 前記ゲート位置を、保持器の軸方向端面のい
ずれかに対応する位置に設定した特許請求の範囲
1又は2記載の合成樹脂製保持器の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56202021A JPS58102823A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | 合成樹脂製保持器の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56202021A JPS58102823A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | 合成樹脂製保持器の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58102823A JPS58102823A (ja) | 1983-06-18 |
JPH0144927B2 true JPH0144927B2 (ja) | 1989-10-02 |
Family
ID=16450602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56202021A Granted JPS58102823A (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | 合成樹脂製保持器の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58102823A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0677947B2 (ja) * | 1989-03-16 | 1994-10-05 | 光洋精工株式会社 | 合成樹脂製保持器の製造方法 |
JPH0384419U (ja) * | 1989-12-19 | 1991-08-27 | ||
JP2008051206A (ja) * | 2006-08-24 | 2008-03-06 | Ntn Corp | アンギュラ玉軸受 |
JP2008064166A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Ntn Corp | 玉軸受 |
CN102829073A (zh) * | 2011-06-14 | 2012-12-19 | 瓦房店正达冶金轧机轴承有限公司 | 一种钢球引导的深沟球轴承 |
JP5994448B2 (ja) * | 2012-07-19 | 2016-09-21 | 中西金属工業株式会社 | 円筒ころ軸受用合成樹脂製くし型保持器及びその製造方法 |
JP6205117B2 (ja) * | 2012-11-06 | 2017-09-27 | Ntn株式会社 | 円錐ころ軸受用樹脂保持器 |
JP7236902B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2023-03-10 | Ntn株式会社 | 樹脂製保持器及び転がり軸受 |
WO2023195299A1 (ja) * | 2022-04-08 | 2023-10-12 | 日本精工株式会社 | 玉軸受用樹脂製保持器、玉軸受、及び玉軸受用樹脂製保持器の製造方法 |
-
1981
- 1981-12-14 JP JP56202021A patent/JPS58102823A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58102823A (ja) | 1983-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5934680A (en) | Split resin seal ring with chamfered end connection structures | |
US5860748A (en) | Sealing device for roller bearing | |
JPH0144927B2 (ja) | ||
JPS6347930B2 (ja) | ||
JP2003083455A (ja) | シール装置 | |
JP2547349Y2 (ja) | 球面ころ軸受 | |
JPS648208B2 (ja) | ||
US6699568B2 (en) | Retaining piece structure | |
JP4298713B2 (ja) | 球面滑り軸受 | |
JP2004076778A (ja) | 合成樹脂製保持器および深溝玉軸受 | |
JP4612597B2 (ja) | 合成樹脂製保持器 | |
CN117222820A (zh) | 轴承保持器 | |
JPS6212094Y2 (ja) | ||
JPH0243607B2 (ja) | ||
JPS6126648Y2 (ja) | ||
JP2008057665A (ja) | 軸受 | |
JPH0677947B2 (ja) | 合成樹脂製保持器の製造方法 | |
JP2583655Y2 (ja) | 合成樹脂製冠型保持器 | |
JP4084729B2 (ja) | 樹脂製シールリング | |
JPH1026141A (ja) | ころ軸受の保持器 | |
JPS5911211Y2 (ja) | ころがり軸受用合成樹脂製保持器 | |
WO2024171321A1 (ja) | 保持器、転がり軸受、及び保持器の成形方法 | |
JPH11325081A (ja) | 転がり軸受用保持器 | |
JPH0121214Y2 (ja) | ||
JP6658841B2 (ja) | 軸受用保持器 |