JPH0143506Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0143506Y2 JPH0143506Y2 JP1983082368U JP8236883U JPH0143506Y2 JP H0143506 Y2 JPH0143506 Y2 JP H0143506Y2 JP 1983082368 U JP1983082368 U JP 1983082368U JP 8236883 U JP8236883 U JP 8236883U JP H0143506 Y2 JPH0143506 Y2 JP H0143506Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- opening
- retainer
- bottom wall
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本願は、たとえば内燃機関の燃料を濾過するた
めの燃料フイルタに関する。
めの燃料フイルタに関する。
従来のフイルタは、第1図のように、カツプ状
ケース1と、一方面に連通パイプ2を有し他方面
にフイルタエレメント3を設けたカバー4とで成
り、ケース1の底壁には、開口5が設けられ該開
口に連通パイプ6を挿設、固着させた構造のもの
である。連通パイプ6とケース1との固定は、ろ
う付によりなされている。
ケース1と、一方面に連通パイプ2を有し他方面
にフイルタエレメント3を設けたカバー4とで成
り、ケース1の底壁には、開口5が設けられ該開
口に連通パイプ6を挿設、固着させた構造のもの
である。連通パイプ6とケース1との固定は、ろ
う付によりなされている。
このフイルタは、連通パイプ6が、単にケース
1底壁の開口5内に挿着、固着された構造である
ため、連通パイプ6に図示しないホースを接続す
る際あるいは車体の振動等に起因する力により生
じる曲げモーメントにより、連通パイプ6が折損
する危険があるという欠点がある。
1底壁の開口5内に挿着、固着された構造である
ため、連通パイプ6に図示しないホースを接続す
る際あるいは車体の振動等に起因する力により生
じる曲げモーメントにより、連通パイプ6が折損
する危険があるという欠点がある。
また、連通パイプ6の上端からの燃料は、ケー
ス1内に流入し、フイルタエレメント3を流通
し、その後連通パイプ2へ流出し、その間に濾過
されるが、同時に含有する水分も分離される。分
離された水分は、ケースの下底に集積されるが、
この際流入する燃料とともに再度持ち去られ内燃
機関内に供給されてしまうという欠点も有してい
る。
ス1内に流入し、フイルタエレメント3を流通
し、その後連通パイプ2へ流出し、その間に濾過
されるが、同時に含有する水分も分離される。分
離された水分は、ケースの下底に集積されるが、
この際流入する燃料とともに再度持ち去られ内燃
機関内に供給されてしまうという欠点も有してい
る。
カツプ状ケースと該ケース内に配したフイルタ
エレメントと、連通パイプを設けたカバーとで成
る燃料フイルタにおいて、ケース底壁の中央部に
開口を設けるとともにフイルタエレメント下端よ
り下方のケース内側壁に、中央開口を有しその外
周に連通口を設けたデイスク状のリテーナの最外
周を固着し該リテーナとケース底壁との間に水溜
め室を形成し、ケース底壁の開口に連通パイプを
挿設しその上端をリテーナの中央開口に挿着、固
定した構成とした。
エレメントと、連通パイプを設けたカバーとで成
る燃料フイルタにおいて、ケース底壁の中央部に
開口を設けるとともにフイルタエレメント下端よ
り下方のケース内側壁に、中央開口を有しその外
周に連通口を設けたデイスク状のリテーナの最外
周を固着し該リテーナとケース底壁との間に水溜
め室を形成し、ケース底壁の開口に連通パイプを
挿設しその上端をリテーナの中央開口に挿着、固
定した構成とした。
連結パイプに、連結ホースを押し込む際あるい
は連結ホースが接続された状態でフイルタが振動
した場合には、連結パイプはケースおよびリテー
ナの各々に固着され2点支持となつているので、
抵抗モーメントが大となり、連結パイプの折損の
虞れは減少する。
は連結ホースが接続された状態でフイルタが振動
した場合には、連結パイプはケースおよびリテー
ナの各々に固着され2点支持となつているので、
抵抗モーメントが大となり、連結パイプの折損の
虞れは減少する。
燃料中に含まれる水分は、フイルタを流通する
過程で分離し、ケース内のリテーナと底壁との間
の水溜め室に堆積するが、その場合、リテーナの
存在によつて、水面が揺動しても、分離堆積する
水分はフイルタエレメントに達せず、また連結パ
イプの上端は水溜め室内に開口していないから、
燃料と堆積した水とが混合することなく、堆積し
た水はほとんど持ち去られない。
過程で分離し、ケース内のリテーナと底壁との間
の水溜め室に堆積するが、その場合、リテーナの
存在によつて、水面が揺動しても、分離堆積する
水分はフイルタエレメントに達せず、また連結パ
イプの上端は水溜め室内に開口していないから、
燃料と堆積した水とが混合することなく、堆積し
た水はほとんど持ち去られない。
実施例により説明すると、第2図は本考案のフ
イルタ10であつて、カツプ状ケース11とカバ
ー12とで成る。ケース11は、一方端が開放し
他方端の底壁13が閉塞しており、底壁13の中
央部に14を有する。ケース11内の後述するフ
イルタエレメント22の下端より下方の底壁13
の近傍の側壁には、リテーナ15が固着されてい
る。リテーナ15は、第3図のように、ほぼデイ
スク状のものであつて、中央開口16を有しその
外周に連通口17を設けたものである。リテーナ
15の最外周は、ケース11内の側壁に固着され
ている。ケース11の底壁13の開口14には、
連結パイプ18が挿設されその上端は、リテーナ
15の中央開口16内に至り、開口14と中央開
口16の各周囲に固着される。ケース11の底壁
13とリテーナ15との間には、水溜め室19が
形成される。
イルタ10であつて、カツプ状ケース11とカバ
ー12とで成る。ケース11は、一方端が開放し
他方端の底壁13が閉塞しており、底壁13の中
央部に14を有する。ケース11内の後述するフ
イルタエレメント22の下端より下方の底壁13
の近傍の側壁には、リテーナ15が固着されてい
る。リテーナ15は、第3図のように、ほぼデイ
スク状のものであつて、中央開口16を有しその
外周に連通口17を設けたものである。リテーナ
15の最外周は、ケース11内の側壁に固着され
ている。ケース11の底壁13の開口14には、
連結パイプ18が挿設されその上端は、リテーナ
15の中央開口16内に至り、開口14と中央開
口16の各周囲に固着される。ケース11の底壁
13とリテーナ15との間には、水溜め室19が
形成される。
カバー12は、デイスク状の厚板20の一方面
の中央部に連結パイプ21を一体的に有し、他方
面にフイルタエレメント22を有する。フイルタ
エレメント22は、プリーツ状濾紙体23とその
下端に設けた端板24とから成る。フイルタエレ
メント22の端板24と前記リテーナ15との間
には、間隙が設けられている。カバー12外周
は、ケース11の開放端周縁と加締められて一体
的に固定される。
の中央部に連結パイプ21を一体的に有し、他方
面にフイルタエレメント22を有する。フイルタ
エレメント22は、プリーツ状濾紙体23とその
下端に設けた端板24とから成る。フイルタエレ
メント22の端板24と前記リテーナ15との間
には、間隙が設けられている。カバー12外周
は、ケース11の開放端周縁と加締められて一体
的に固定される。
フイルタ10の連結パイプ18は、たとえば燃
料タンクへまた連結パイプ21はたとえば噴射ポ
ンプへ各々連結ホースを介して連結され、使用さ
れる(図示しない)。
料タンクへまた連結パイプ21はたとえば噴射ポ
ンプへ各々連結ホースを介して連結され、使用さ
れる(図示しない)。
この場合において、燃料は、連結パイプ18か
らケース1内に流入しフイルタエレメント22を
流通して連結パイプ21に流出し、その間に濾過
される。
らケース1内に流入しフイルタエレメント22を
流通して連結パイプ21に流出し、その間に濾過
される。
以上のように本考案の燃料フイルタは、ケース
内に、中央開口を有しその外周に連通口を設けた
リテーナを固着してケース底壁との間に水溜め室
を形成し、ケース底壁に設けた開口に連結パイプ
を挿設しその上端を前記中央開口に挿着、固着さ
せたものであるから、連結パイプの折損を防止す
るとともに分離した水分の持ち去りを防止するこ
とができる。
内に、中央開口を有しその外周に連通口を設けた
リテーナを固着してケース底壁との間に水溜め室
を形成し、ケース底壁に設けた開口に連結パイプ
を挿設しその上端を前記中央開口に挿着、固着さ
せたものであるから、連結パイプの折損を防止す
るとともに分離した水分の持ち去りを防止するこ
とができる。
第1図は、従来の燃料フイルタ断面図、第2図
は本考案の燃料フイルタ断面図、そして第3図は
第2図のリテーナ平面図である。 11……ケース、12……カバー、13……底
壁、14……開口、16……中央開口、15……
リテーナ、17……連通口、18……連結パイ
プ。
は本考案の燃料フイルタ断面図、そして第3図は
第2図のリテーナ平面図である。 11……ケース、12……カバー、13……底
壁、14……開口、16……中央開口、15……
リテーナ、17……連通口、18……連結パイ
プ。
Claims (1)
- カツプ状ケースと該ケース内に配したフイルタ
エレメントと、連通パイプを設けたカバーとで成
る燃料フイルタにおいて、ケース底壁の中央部に
開口を設けるとともにフイルタエレメント下端よ
り下方のケース内側壁に、中央開口を有し、その
外周に連通口を設けたデイスク状のリテーナの最
外周を固着し該リテーナとケース底壁との間に水
溜め室を形成し、ケース底壁の開口に連通パイプ
を挿設しその上端をリテーナの中央開口に挿着、
固定して成る燃料フイルタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8236883U JPS59188972U (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 燃料フイルタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8236883U JPS59188972U (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 燃料フイルタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59188972U JPS59188972U (ja) | 1984-12-14 |
JPH0143506Y2 true JPH0143506Y2 (ja) | 1989-12-18 |
Family
ID=33307328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8236883U Granted JPS59188972U (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 燃料フイルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59188972U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6232707B2 (ja) * | 2013-02-11 | 2017-11-22 | 京三電機株式会社 | 水分捕集器およびそれを備える燃料フィルタ装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5542262A (en) * | 1978-09-19 | 1980-03-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical fiber cutting method |
JPS5520621B2 (ja) * | 1973-03-23 | 1980-06-04 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5520621U (ja) * | 1978-07-25 | 1980-02-08 |
-
1983
- 1983-05-31 JP JP8236883U patent/JPS59188972U/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5520621B2 (ja) * | 1973-03-23 | 1980-06-04 | ||
JPS5542262A (en) * | 1978-09-19 | 1980-03-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Optical fiber cutting method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59188972U (ja) | 1984-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10794343B2 (en) | Suction filter and fuel supply device | |
JPH0143506Y2 (ja) | ||
US4168687A (en) | Fuel pump for an internal combustion engine having a carburetor | |
JPS623312B2 (ja) | ||
JPH0313568Y2 (ja) | ||
JPS6027443Y2 (ja) | 燃料ストレ−ナ | |
JPS6129966Y2 (ja) | ||
JPS59190502A (ja) | リザ−ブタンク | |
JPH0545810Y2 (ja) | ||
US1521507A (en) | Float chamber of carburetors | |
JPS6024932Y2 (ja) | 燃料フイルタのエア抜き装置 | |
JPH0120965Y2 (ja) | ||
JPH034734Y2 (ja) | ||
JP2545835B2 (ja) | 組合わせ式オイルフィルタ取付け用ユニオンボルトと組合わせ式オイルフィルタ装置 | |
JPS6024933Y2 (ja) | 燃料フイルタ | |
JPH0216056Y2 (ja) | ||
JP2555223Y2 (ja) | 燃料タンクの気液分離チャンバ | |
JPS6315534Y2 (ja) | ||
JPH0344262U (ja) | ||
JPH0243451Y2 (ja) | ||
JP2567671Y2 (ja) | 燃料フィルタ | |
JPH0534323Y2 (ja) | ||
JPH045375Y2 (ja) | ||
JPH078011Y2 (ja) | オイルフイルタ装置 | |
JPH0113812Y2 (ja) |