JPH0139052Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139052Y2
JPH0139052Y2 JP12378083U JP12378083U JPH0139052Y2 JP H0139052 Y2 JPH0139052 Y2 JP H0139052Y2 JP 12378083 U JP12378083 U JP 12378083U JP 12378083 U JP12378083 U JP 12378083U JP H0139052 Y2 JPH0139052 Y2 JP H0139052Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension
sides
tightening
center
insulating collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12378083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6034723U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12378083U priority Critical patent/JPS6034723U/ja
Publication of JPS6034723U publication Critical patent/JPS6034723U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139052Y2 publication Critical patent/JPH0139052Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、架空被覆電線を懸垂支持するクラン
プに関するものである。
従来の高圧架空被覆電線の懸垂クランプは、電
線を締付け固定する金具のナツトを螺締すると金
具がナツトとともに回動するので、金具の縁が電
線の被覆を強く押し潰し、被覆に亀裂が生ずる欠
点があつた。このような金具の回動はクランプの
各部材の寸法精度上避けられないものであり、こ
のため電線被覆を傷つけることなくしかも確実に
締付け固定することができる懸垂クランプは実現
していなかつた。
本考案は、前記のような欠点のない懸垂クラン
プを提供するものであり、以下その構成を図示の
実施例により説明する。
第1図、第2図は本考案の1実施例を示し、第
3図乃至第10図は各部の構成を示したものであ
り、第1図、第2図示のように、本考案の懸垂ク
ランプは、懸垂本体Aと締付け具Bと絶縁カラー
Cとを具備する。
懸垂本体Aは、第3図乃至第5図示のように、
上半部の吊下部1と、下半部の支受部6とよりな
る。吊下部1は、平行なクレビス板部2,3に支
持穴4,4を設けてクレビス部分を形成し、その
下方に吊下板部5を連設したものである。前記の
支受部6は、吊下板部5の下方に連設したもので
あり、内面に電線支受用半円溝7を設け、その半
円溝7は、支受部6の両側面8,9の溝端から溝
の中央部に向け漸次傾斜させわずかに降起させて
傾斜隆起部10を形成する。11はその傾斜面で
ある。前記支受部6の両側の側面8,9にはそれ
ぞれ係止突起12,13を突出させて設ける。ま
た、支受部6の下端中央には、前記の締付け具B
を挿入するための締付け具挿入部15を設け、こ
の挿入部15には前後に貫通する方形穴14を設
けてその穴14の側面16は垂直面に対しわずか
に傾斜させて形成する。また、支受部6の下端両
側から前方にそれぞれ支受腕17,18を突出し
て設け、両支受腕17,18の間に空間部19を
形成して、懸垂本体Aを構成する。
締付け具Bは、第6図乃至第8図示のように、
前方に突出湾曲する締付け湾曲板部20の下端か
ら後方に方形部21を設け、この方形部21は前
記した方形穴14に挿入し得る大きさに形成す
る。この方形部21には後方にボルト部22を連
設しまた、前記締付け湾曲板部20の内側面には
電線締付け用半円溝23を設け、その半円溝23
は、溝の両側から溝の中央部に向け漸次傾斜させ
わずかに隆起させて傾斜隆起部24を形成し、傾
斜面25を形成して締付け具Bを構成する。
絶縁カラーCは、第9図乃至第10図示のよう
に、ゴム、プラスチツク等の絶縁物よりなる円筒
部30に軸線方向に切り割り31を設け、円筒部
30の両側にはそれぞれ鍔板32,33を設け
る。各鍔板32,33にはそれぞれ係止穴34,
35を設け、この係止穴34,35の大きさは前
記した懸垂本体Aの支受部6の両側に設けた係止
突起12,13が嵌合する大きさに形成する。ま
た、前記円筒部30の表面にはその中央部に向け
漸次傾斜して凹む傾斜凹部36となる傾斜面37
を形成する。なを、38は両鍔板32,33に設
けた切欠部、39,39′は切り割り31の縁面
であり、この切欠部38により、絶縁カラーは第
10図示のように切り割り31を拡開し、あるい
は閉じることができる。
前記のように構成した懸垂本体Aと締付け具B
と絶縁カラーCは第1図、第2図示のように組立
てる。懸垂本体Aの支受部6下端の締付け具挿入
部15を前後に貫通する方形穴14に、締付け具
Bの方形部21を挿入し、締付け具Bの締付け湾
曲板部20を支受部6の両支受腕17,18間の
空間部19に嵌入して、支受部6の内面の電線支
受用半円溝7と締付け湾曲板部20の内面の電線
締付用半円溝23とを対向させる。そして両半円
溝7,23間に絶縁カラーCを設置し、この絶縁
カラーの両鍔板32,33を前記両支受腕17,
18の両側に置き、両鍔板32,33に設けた係
止穴34,35を支受部6の両側に突出している
係止突起12,13に嵌入し係止させる。また、
締付け具Bのボルト部22には座金26、ナツト
27を締め、ナツト抜止め割りピン28をボルト
部22の穴29に挿通して図示のように組立て、
懸垂本体Aの吊下部1の支持穴4にボルト40を
挿通してナツト41、抜止め割りピン42を取付
ける。
前記のように構成した本考案の懸垂クランプ
は、吊下部1を懸垂碍子に支持させて吊下げ、第
1図示のナツト27を緩めて締付け具Bの締付け
湾曲板部20を前方に(第1図左方に)出し、絶
縁カラーの切り割り31を拡開して架空被覆電線
を嵌入させ、ナツト27を締付ければ、被覆電線
は締付け湾曲部20と支受部6との間に絶縁カラ
ーCを介して締付けられ固定されるのである。
前述のように、本考案の懸垂クランプは、絶縁
カラーCを設けたので、締付け具Bを強く締付け
ても、被覆電線の被覆に亀裂が生ずるようなこと
はなく、したがつて確実、強固に架空被覆電線を
支持懸垂することができるものである。また、絶
縁カラーは鍔板32,33に係止穴34,35を
設けて、これを支受部6に設けた係止突起12,
13に係止させたので、絶縁カラーが回転せず、
したがつて、高所において絶縁カラーの切り割り
31を拡開する作業が容易であるばかりでなく、
脱落するおそれもない。
また、電線支受用半円溝7および電線締付用半
円溝23の溝面は中央部に向けて漸次傾斜隆起す
る面に形成したので強く締付けることができ、こ
れに合せて絶縁カラーの円筒部30の表面も漸次
傾斜する面に形成したので円筒部30には締付力
が均等に加わることになり、さらに、支受部6に
設けた締付け具挿入部15には方形穴14を設け
るとともに締付け具Bにも方形部21を設けたの
で、締付け具の締付け湾曲板部20を前方に長く
出しても回転しないから高所における作業が容易
である。また、方形穴14はその側面16を垂直
面に対してわずかに傾斜させたので、締付け具B
のナツト27を螺締したときに締付け具が回動し
ようとしても、締付け具の方形部21の側面が前
記方形穴の傾斜した側面に当接する結果過度の回
動を防止して適正な位置を保つことになり、した
がつて、締付け具Bの電線締付用半円溝23の溝
面は絶縁カラーの円筒部30、および、被覆電線
に対して均等な押圧力を加えることができる。
以上のように、本考案の懸垂クランプは、架空
被覆電線を安全、確実に支持することができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例の側面図、第2図は
その正面図、第3図は懸垂本体の正面図、第4図
はその側面図、第5図は第4図のX−X線におけ
る断面図、第6図は締付け具の側面図、第7図は
その正面図、第8図は第7図のY−Y線における
断面図、第9図は絶縁カラーの上面図、第10図
はその側面図である。 A:懸垂本体。B:締付け具。C:絶縁カラ
ー。6:支受部。7:電線支受用半円溝。12,
13:係止突起。14:方形穴。15:締付け具
挿入部。17,18:支受腕。20:締付け湾曲
板部。21:方形部。30:円筒部。31:切り
割り。32,33:鍔板。34,35:係止穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 懸垂本体Aと締付け具Bと絶縁カラーCを具備
    し、懸垂本体Aは、吊下部1の下方に支受部6を
    有し、前記支受部6は、内面に設けた電線支受用
    半円溝7を両側から中央部に向け漸次傾斜隆起さ
    せて形成し、かつ、両側面8,9にそれぞれ係止
    突起12,13を突設し、かつ、下端中央に方形
    穴14を前後に貫通させた締付け具挿入部15を
    突設してその方形穴14の側面は垂直面に対し傾
    斜させて形成し、かつ、下端両側から前方にそれ
    ぞれ支受腕17,18を突設してなり、前記締付
    け具Bは、締付け湾曲板部20とその下端中央の
    方形部21とこの方形部21から後方に突出する
    ボルト部22を設けるとともに、その締付け湾曲
    板部20の内面に設けた電線締付用半円溝23を
    両側から中央部に向けて漸次傾斜隆起させて形成
    してなり、前記絶縁カラーCは軸線方向に切り割
    り31を設けた円筒部30の両側にそれぞれ鍔板
    32,33を設け、その各鍔板にそれぞれ係止穴
    34,35を設け、かつ、円筒部30の表面中央
    に漸次傾斜凹部を形成してなり、前記懸垂本体A
    の支受部6に設けた締付け具挿入部15の方形穴
    14に前記締付け具Bの方形部21を挿入してボ
    ルト部22にナツト27を螺合し、前記支受部6
    の両支受腕17,18間の空間部19に前記締付
    け具Bの締付け湾曲板部20を嵌入させて支受部
    6の電線支受用半円溝7に締付け具Bの電線締付
    用半円溝23を対向させ、その両半円溝7,23
    間に前記絶縁カラーCを設置するとともに、前記
    支受部6の両側面に突設した係止突起12,13
    に前記絶縁カラーCの係止穴34,35を嵌入係
    止させた懸垂クランプ。
JP12378083U 1983-08-11 1983-08-11 懸垂クランプ Granted JPS6034723U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12378083U JPS6034723U (ja) 1983-08-11 1983-08-11 懸垂クランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12378083U JPS6034723U (ja) 1983-08-11 1983-08-11 懸垂クランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6034723U JPS6034723U (ja) 1985-03-09
JPH0139052Y2 true JPH0139052Y2 (ja) 1989-11-22

Family

ID=30282425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12378083U Granted JPS6034723U (ja) 1983-08-11 1983-08-11 懸垂クランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034723U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6034723U (ja) 1985-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0139052Y2 (ja)
JP3077051B2 (ja) Lp碍子用バンド式クランプ
US3899238A (en) Cable lock connector
JPS63198885U (ja)
JPH0644969Y2 (ja) 天井吊り構造
JPS6035766Y2 (ja) クランプ装置
JPH0321144Y2 (ja)
JPH0242033Y2 (ja)
JP2568229Y2 (ja) 吊りボルト付設具
JPH0611225Y2 (ja) トロリ線の支持構造
JPH0650707Y2 (ja) 合成樹脂製ケーブル支持具
JPH0134382Y2 (ja)
JPH0712600Y2 (ja) 肘壺への扉取付構造
JPS6222575Y2 (ja)
JPS6342584Y2 (ja)
JPS6037000Y2 (ja) 自己支持形ケ−ブル支持具
JPS5836189Y2 (ja) 電線支持具
JPS6116747Y2 (ja)
JPH0615066Y2 (ja) 懸吊支持金具
JPH0129344Y2 (ja)
JPS581987Y2 (ja) 被接地金具
JPS6214599Y2 (ja)
JPH0716297Y2 (ja) 絶縁カバー付き電線接続器
JPH0210182Y2 (ja)
JPS6311864Y2 (ja)