JPS6311864Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311864Y2
JPS6311864Y2 JP16552282U JP16552282U JPS6311864Y2 JP S6311864 Y2 JPS6311864 Y2 JP S6311864Y2 JP 16552282 U JP16552282 U JP 16552282U JP 16552282 U JP16552282 U JP 16552282U JP S6311864 Y2 JPS6311864 Y2 JP S6311864Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
cover member
connecting piece
wiring member
fixing bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16552282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5969615U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16552282U priority Critical patent/JPS5969615U/ja
Publication of JPS5969615U publication Critical patent/JPS5969615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6311864Y2 publication Critical patent/JPS6311864Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は配線部材用カバー部材の止着金具に
係り、主として、建築構造物内外で配線される各
種の電気ケーブルの保護、通線を図る金属ダクト
の如き溝形状の配線部材に、ダクトカバーの如き
カバー部材をしつかりと止着し、かつ簡便な操作
によつてセツトできるようにした配線部材用カバ
ー部材の止着金具に関するものである。
従来、電気ケーブル通線用の金属ダクトの如き
配線部材Dの開口に施蓋されるカバー部材Cは、
第4図に示すように、配線部材Dの開口部近傍の
側壁縁と、断面略溝形状のカバー部材Cの垂下側
片との両者に合致させて開穿した透孔及びタツプ
孔に貫挿させる止着ネジBによつてねじ止めする
ことで、止着固定されている。ところが、これに
よると、予じめ開穿した透孔とタツプ孔とは、配
線部材Dとカバー部材Cとを組合せたときに必ず
しも合致せず、現場作業において再び孔を開穿し
なければならないことが度々あつた。また、かか
る施工法と異なり、溶接手段によつた場合は、溶
接のスパツタ等が配線部材に付着し、その除去処
理その他が面倒になり手間がかかるものであつ
た。
そこで、この考案はかかる従来の諸欠点に鑑
み、これを解消すべく案出されたもので、その概
略は配線部材の開口に沿設してあるリツプ部を利
用し、止着ボルト、ナツトによつて回転可能にカ
バー部材にセツトした圧止鈑を、リツプ部とカバ
ー部材とが相互に圧接されるように止着ボルトに
よつて回転させることでカバー部材の止着を図る
ようにしたものであり、以下、この考案の詳細を
説明すると次の通りである。
すなわち、この考案の一実施例は、雄ネジ2基
部が断面略矩形状に形成され、カバー部材Cに遊
嵌状に貫挿される止着ボルト1と、側面彎曲状の
連結片5に雄ネジ2基部が嵌合される嵌合孔6を
開穿し、連結片5の彎曲面外方へ規制片7を突設
すると共に、連結片5の彎曲方向と反対がわに折
曲して当接翼片8を連結片5に連設し、この当接
翼片8の端縁を円弧状となした圧止鈑4と、連結
片5の彎曲面内側に当接されて雄ネジ2にねじ止
めされるナツト9とから成るものである。
しかして、図に示すように、止着ボルト1と圧
止鈑4との組合せは、いずれもフリーに空回りし
ないようになつており、止着ボルト1とナツト9
とによつてカバー部材Cを挟持状態でねじ止めさ
せるときは、止着ボルト1の回転に圧止鈑4が従
動回転されるものとしてある。そのため、雄ネジ
2基部は、連結片5の嵌合孔6にきつちりと嵌合
していて、一旦嵌合後は、圧止鈑4に対し止着ボ
ルト1は全く回転ズレを生じさせないものとす
る。
また、止着ボルト1の1/4の回転によつて圧止
鈑4における当接翼片8をリツプ部Lに対し当接
させるか解放させるかするものであり、しかも、
このとき、圧止鈑4自体はカバー部材C下方に配
置されていて上方からの視認は不可能であるか
ら、止着ボルト1の頭部には、止着ボルト1と圧
止鈑4とを組合せたときでの圧止鈑4における当
接翼片8の連設方向を表示するため、これに合致
したドライバー刃先挿入用の1本の溝3を形成し
ておく。
圧止鈑4自体は、適宜肉厚の長円形状の鈑材を
適宜折曲することで形成され、側面からみた全体
は扁平横長の略W字形を呈し、連結片5の彎曲面
外側がカバー部材C裏面に対面配置されて、止着
ボルト1と組合せられる。その際、雄ネジ2基部
が嵌合される嵌合孔6形状は基部の断面形状に合
致した略矩形状とすることに限定されるものでは
なく、第1図に示すように長円形状とするも、図
示を省略したが台形状とするも、楕円形状とする
も、鼓形ないし8字形状とするもよく、いずれに
しても、雄ネジ2基部が嵌入されることで両者
1,4の一体化が図られればよい。
図示においての規制片7は、嵌合孔6を開穿さ
せるため連結片5に切り起し設けた起設部分とし
て得られたものとしてある。そして、カバー部材
Cに穿設した透孔Hに嵌入されるも連結片5がカ
バー部材C裏面に直接に当接されないように、カ
バー部材C肉厚に比し規制片7高さを高くしてあ
り、止着ボルト1の頭部と連結片5自体との間に
介在されるようにする。
連結片5の両端に連設した当接翼片8は、圧止
鈑4自体がカバー部材C裏面に配置されたとき、
その先端縁がカバー部材C面に強く圧止するよう
に、望ましくは弾発力を有して圧止するように連
結片5との折曲角度、更には彎曲されている連結
片5自体の曲率等が適宜に選定される。
なお、当接翼片8自体は、連結片5の両端に計
1対にして連設される場合は、方向性に限定され
ることなく使用できて便利であると共に、幅が狭
い配線部材Dあるいは圧止鈑4自体を充分に長い
ものとしたときは、1個のこの考案金具によつ
て、両側のリツプ部Lを同時に止着することも可
能である(図示せず)。また、連結片5の一端に
のみ連設することで当接翼片8を1個とすること
でもよい。
この考案は叙上のように構成されており、これ
が使用に際しては、ダクトの如き溝形状の配線部
材Dの開口を施蓋すべくしたカバー部材Cに止着
用の透孔Hを開穿し、この透孔Hに貫挿させた止
着ボルト1に、カバー部材C裏面がわから圧止鈑
4をその嵌合孔6にて雄ネジ2基部に嵌合させる
と共に、ナツト11をねじ止めさせることで組合
せておく。このとき、圧止鈑4は、その長さ方向
をリツプ部Lの長さ方向に沿つて平行状となして
おくものであり、次いで、カバー部材Cを配線部
材Dに施蓋した後、止着ボルト1を1/4ほど回転
して当接翼片8をリツプ部L裏面に位置させて、
リツプ部L、カバー部材C両者を圧着状として止
着するものである。
したがつて、カバー部材Cに装着セツトしてお
き、所定の配線部材Dの開口に施蓋した後、止着
ボルト1を回転させ、圧止鈑4の当接翼片8をリ
ツプ部L裏面に位置させるだけで、カバー部材C
を配線部材Dに施蓋状に止着することができる。
しかも、カバー部材Cにのみ装着しておくだけで
配線部材Dには何らの加工を施しておく必要がな
いから、従来存したような両者C,Dに対しての
合致した透孔及びネジ孔の開穿が不要となり、簡
便な操作によつてセツトできるものとなつて作業
能率を大きく向上させることが可能である。
特に、止着ボルト1と圧止鈑4との組合せは、
断面略矩形状に形成された前者1の雄ネジ2基部
が、後者4の連結片5に開穿された嵌合孔6に嵌
合されるものとしてあるから、嵌合時において空
回りすることがなく、また、止着ボルト1自体が
カバー部材Cに遊嵌状に貫挿されることで、連結
片5裏面に当接されて雄ネジ2にナツト11がね
じ止めされていることと相俟ち、止着ボルト1自
体の回転は何らかの障害を受けることなく圧止鈑
4に伝達されるものである。
また、圧止鈑4の連結片5に連設された当接翼
片8は、側面彎曲状の連結片5においての彎曲方
向と反対がわに折曲されており、その端縁は円弧
状となしてあるから、カバー部材C裏面で回転さ
れるとき、リツプ部L肉厚によつて生じる段差を
乗り越えて当接翼片8をリツプ部L裏面にしつく
りと当接させることができる。このときの圧止鈑
4自体の回転は、当接翼片8の円弧状端縁がリツ
プ部L端に滑めらかに当接することでスムーズに
行なわれると共に、圧止時における当接翼片8自
体に適度の弾発性を付与し、止着状態の安定性を
向上させるのに役立つ。そして、当接翼片8がリ
ツプ部L裏面に圧止するから、リツプ部L上に当
接配置されるカバー部材C面に強く押圧され、両
者L,C相互の圧接状態は確実に維持されたもの
となり、外部からの衝撃、振動によつても離脱さ
れない安定性を有する。
連結片5に突設された規制片7は、連結片5に
おける彎曲面外方に設けられることで、止着ボル
ト1の頭部と連結片5との間に適当な間隔を設定
でき、嵌合孔6と雄ネジ2基部との確実な嵌合、
及びカバー部材C裏面での圧止鈑4の円滑な回転
を図るのに有効である。
そればかりでなく、図示のように溝形鋼製の金
属ダクトのカバー止着に供するのみならず。図示
を省略したがケーブルラツクのカバー止着にも使
用可能であるのは勿論のこと、カバー部材C自体
が断面溝形である場合に限らず。断面一文字状の
平板であつても同様に使用できる等の実用上極め
て有益な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は分解斜視図、第2図は使用状態の断面図、第3
図は止着時における平面図、第4図は従来例にお
ける止着状態の断面図である。 C……カバー部材、D……配線部材、B……固
定ネジ、H……透孔、1……止着ボルト、2……
雄ネジ、3……溝、4……圧止鈑、5……連結
片、6……嵌合孔、7……規制片、8……当接翼
片、9……ナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 溝形状の配線部材の開口に沿設したリツプ部上
    で施蓋されるカバー部材を配線部材に止着する止
    着金具であつて、雄ネジ基部が断面略矩形状に形
    成され、カバー部材に遊嵌状に貫挿される止着ボ
    ルトと、側面彎曲状の連結片に雄ネジ基部が嵌合
    される嵌合孔を開穿し、連結片の彎曲面外方へ規
    制片を突設すると共に、連結片の彎曲方向と反対
    がわに折曲して当接翼片を連結片に連設し、この
    当接翼片の端縁を円弧状となした圧止鈑と、連結
    片の彎曲面内側に当接されて雄ネジにねじ止めさ
    れるナツトとから成ることを特徴とする配線部材
    用カバー部材の止着金具。
JP16552282U 1982-10-30 1982-10-30 配線部材用カバ−部材の止着金具 Granted JPS5969615U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16552282U JPS5969615U (ja) 1982-10-30 1982-10-30 配線部材用カバ−部材の止着金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16552282U JPS5969615U (ja) 1982-10-30 1982-10-30 配線部材用カバ−部材の止着金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969615U JPS5969615U (ja) 1984-05-11
JPS6311864Y2 true JPS6311864Y2 (ja) 1988-04-06

Family

ID=30362605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16552282U Granted JPS5969615U (ja) 1982-10-30 1982-10-30 配線部材用カバ−部材の止着金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969615U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5969615U (ja) 1984-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5408045A (en) Electrical box assembly with mounting bracket
US5553787A (en) Electrical connector
US4000874A (en) Wiring device with removable finger portion
JPS6311864Y2 (ja)
JPS6311863Y2 (ja)
JPH036109Y2 (ja)
JPH09655A (ja) スプリンクラーヘッド取付部品の固定金具
JPS6134818Y2 (ja)
JPS6134819Y2 (ja)
JP3411857B2 (ja) 取付具締結用の締結板
JPS6342554Y2 (ja)
JPH0321144Y2 (ja)
JPS6134817Y2 (ja)
JPS6215363Y2 (ja)
JPH0333156Y2 (ja)
JPH0144880Y2 (ja)
JPS6134815Y2 (ja)
JPS6141879Y2 (ja)
JPH0223192Y2 (ja)
JPS6013177Y2 (ja) 導線接続装置
JP2550025Y2 (ja) ケーブル支持金具
JPH0619129Y2 (ja) コネクタにおけるケ−ブル固定構造
JPH0421381Y2 (ja)
JPS6316228Y2 (ja)
JPH0125021Y2 (ja)