JPH0135564Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135564Y2
JPH0135564Y2 JP4004383U JP4004383U JPH0135564Y2 JP H0135564 Y2 JPH0135564 Y2 JP H0135564Y2 JP 4004383 U JP4004383 U JP 4004383U JP 4004383 U JP4004383 U JP 4004383U JP H0135564 Y2 JPH0135564 Y2 JP H0135564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
stator
shroud
stator lead
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4004383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59145259U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4004383U priority Critical patent/JPS59145259U/ja
Publication of JPS59145259U publication Critical patent/JPS59145259U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0135564Y2 publication Critical patent/JPH0135564Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、回転電機の固定子口出線保護装置、
特に、固定子コイルの外周上に設けられた囲い板
の固定子口出線貫通部における固定子口出線保護
装置に関するものである。
従来、この種の装置の一例としては、添付図面
第1図に示すようなものがあつた。
すなわち、図において、符号1は固定子鉄心、
2は上記固定子鉄心1に装着された固定子コイ
ル、3は固定子コイル2の電磁振動を抑制する固
定子コイル支え輪、4は固定子コイル2に接続さ
れ、更に外部電源と結線される固定子口出線、5
は固定子コイル2の外周に配置されている円筒状
部分が、固定子コイル2の固定部に内径側が固定
されていると共に、この内径側からひさし状に半
径方向に延びて上記円筒状部分に接続しており、
固定子コイル2を冷却する通風路を形成するため
に設けられると共に固定子口出線4が貫通する固
定子口出線貫通部5aが形成されている囲い板、
6は固定子口出線4が貫通する囲い板5の固定子
口出線貫通部5aに配置されて押え板7及びボル
ト8により囲り板5に締め付け固定され、且つ、
中央の貫通穴6aを固定子口出線4が貫通するこ
とにより、固定子口出線4を損傷から保護するよ
うに構成されているゴム製のふさぎ板、9は回転
電機の固定子を構成するフレーム、10はフレー
ム9に取り付けられ、固定子口出線4を収納する
端子箱を取り付けるための端子箱取付座、11は
端子箱取付座10の固定子口出線4の貫通部にお
けるふさぎ板、12はゴムブツシユである。
従来の固定子口出線の保護装置は、このように
構成されており、通常は、端子箱取付座10はフ
レーム9の一定位置に取り付けられるが、固定子
口出線4の囲い板5の固定子口出線貫通部5a
は、固定子鉄心1の長短に連動して、第1図にお
いて左右に位置が変化する。従つて、固定子口出
線4の囲い板5の固定子口出線貫通部5aにおけ
る固定子口出線4の貫通位置と端子箱取付座10
の中心とは、正常状態においては、添付図面第2
図に示すように、ほぼ一致するが、上記のように
固定子鉄心1の長さが変ると、添付図面第3図の
ように一致しないことが多い。
従来の回転電機の固定子口出線保護装置は以上
のように構成されているので、例えば、固定子鉄
心1の長さが短くなつた場合には、第1図におい
て固定子鉄心1及び囲い板5共に右方向へ移動す
る。この状態においては、固定子口出線4は第3
図のようにゴム製のふさぎ板6を破つて遂にはA
の部分において押え板7に押圧し圧接されてしま
う。この状態で回転電機の運転を続けると、上記
の機械的な圧接と運転中の振動とにより、固定子
口出線4は破損し切断されて、断線事故に至つて
しまうという欠点があつた。
更にまた、ふさぎ板6の貫通穴6aが囲い板5
の端部まで切り欠かれず、穴であるために、固定
子コイル2の外周と囲い板5との間の狭い空間で
無理矢理曲げて、固定子口出線4を囲い板5の貫
通穴6aに挿入しなければならず、従つて、この
ように作業性も悪いという欠点もあつた。
本考案は、このような従来の回転電機の固定子
口出線保護装置における欠点を除去し、たとえ固
定子鉄心長が変化しても、固定子口出線が、囲い
板に圧接しその結果断線することもなく、且つ、
組付け作業性も良好な回転電機の固定子口出線保
護装置を提供することをその目的とするものであ
る。
本考案は、この目的を達成するために、囲い板
の固定子口出線貫通部が囲い板の外周側端部まで
切り欠かれた切欠き部によつて形成されると共
に、上記切欠き部に固定子口出線に直交し且つ固
定子口出線が、それに被嵌されている口出線保護
材を介して縛り紐により縛つて取付け固定されて
いる口出線支持棒が設けられていることを特徴と
するものである。
以下、本考案をその一実施例を示す添付図面第
4図及び第5図に基づいて説明する。
図において、符号21は囲い板であつて、固定
子口出線4が通る固定子口出線貫通部21aは囲
い板5の外周側端部まで切り欠かれている切欠き
部によつて形成されている。また、符号22は囲
い板21に装着され且つ固定子口出線に直交して
設けられた口出線支持棒例えば口出線支持丸棒、
23は固定子口出線4を口出線保護材24を介し
て口出線支持丸棒22に固定するための縛り紐で
ある。
なお、上記口出線保護材24は、その性質上、
当然絶縁性材料、例えば、ゴム類、ガラスクロ
ス、アスベストクロス等で構成され、これを筒状
にして嵌装したり、あるいは、板状にして巻き付
けて嵌装して、固定子口出線4に被嵌される。
本考案の固定子口出線保護装置は、以上のよう
に構成されているので、本考案によれば、固定子
口出線4を口出線支持丸棒22に縛り紐23によ
つて機械的に縛り固定してしまうので、固定子鉄
心1の長さが変化し、それに連動して囲い板21
及び固定子口出線4の引出し位置がずれても、従
来装置におけるように、囲い板21の固定子口出
線貫通部すなわち切欠き部21aに固定子口出線
4が接触圧接されて固定子口出線4が破損し断線
に至る心配は全く生じないし、また、更に固定子
口出線貫通部を囲い板21の切欠き部21aによ
つたので、固定子口出線4の引出作業は、切欠き
部21aの開放端をそのまま通すことができ、そ
の組付け作業性も極めて容易となるという効果を
有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固定子口出線保護装置を示す回
転電機の固定子の一部断面図、第2図は第1図の
−線による断面図、第3図は固定子口出線が
偏つている場合の第2図と同一部分の断面図、第
4図は本考案装置の一実施例による固定子口出線
保護装置を示す回転電機の固定子の一部断面図、
第5図は第4図の−線による断面図である。 1……固定子鉄心、2……固定子コイル、3…
…固定子コイル支え輪、4……固定子口出線、
5,21……囲い板、5a,21a……固定子口
出線貫通部(切欠き部)、9……フレーム、10
……端子箱取付座、11……ふさぎ板、12……
ゴムブツシユ、22……口出線支持棒(口出線支
持丸棒)、23……縛り紐、24……口出線保護
材。なお、各図中、同一符号は同一又は相当部分
を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定子コイルの固定部に固定されている内径側
    からひさし状に半径方向に伸びて固定子コイルの
    外周上に設けられた円筒状部分に連続している囲
    い板、及び、固定子コイルに接続され且つ囲い板
    を貫通して端子箱へ導かれる固定子口出線を備え
    た回転電機において、上記囲い板の固定子口出線
    貫通部が、上記囲い板の外周側端部まで切り欠か
    れた切欠き部によつて形成されると共に、上記切
    欠き部に固定子口出線に直交し且つ固定子口出線
    がそれに被嵌されている口出線保護材を介して縛
    り紐により縛つて固定される口出線支持棒が設け
    られていることを特徴とする回転電機の固定子口
    出線保護装置。
JP4004383U 1983-03-17 1983-03-17 回転電機の固定子口出線保護装置 Granted JPS59145259U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004383U JPS59145259U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 回転電機の固定子口出線保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004383U JPS59145259U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 回転電機の固定子口出線保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59145259U JPS59145259U (ja) 1984-09-28
JPH0135564Y2 true JPH0135564Y2 (ja) 1989-10-30

Family

ID=30170676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4004383U Granted JPS59145259U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 回転電機の固定子口出線保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145259U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59145259U (ja) 1984-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6044545A (en) Stator winding method and stator winding structure
US7535136B2 (en) Protector mounting apparatus for protector mounted on the windings of a motor
JPH0135564Y2 (ja)
JPS5849074A (ja) ブラシレスモ−タ
KR20010006313A (ko) 회전자 권선의 고정 방법
JP2727663B2 (ja) 電動機の温度保護装置装着構造
JPH10271766A (ja) モータ内蔵部品の組付構造
JPH0750858Y2 (ja) 電動機におけるロータ位置検出素子の取付装置
JPS596142Y2 (ja) サ−マルプロテクタを備えた回転電機
JPS6015411Y2 (ja) 小形回転機
JPS622735Y2 (ja)
JPH04289747A (ja) 電動機カバー
KR930008388Y1 (ko) 전동기의 리드선 결선부 보호구조
JPH0124894Y2 (ja)
JP2800239B2 (ja) 電動機
JPH0528740Y2 (ja)
JPH0448121Y2 (ja)
JPH02303341A (ja) 電動機
JPH0677470U (ja) 電動機の固定子
JP3470266B2 (ja) コイル素子の接続構造
JPH0744104B2 (ja) 超電導コイル装置の製造方法
JPS5891606A (ja) コイル装置
JPH0314932Y2 (ja)
JPS60257111A (ja) 貫通型変流器の一次導体支持装置
JP2001044050A (ja) リアクター