JPH0135372Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135372Y2
JPH0135372Y2 JP1985140072U JP14007285U JPH0135372Y2 JP H0135372 Y2 JPH0135372 Y2 JP H0135372Y2 JP 1985140072 U JP1985140072 U JP 1985140072U JP 14007285 U JP14007285 U JP 14007285U JP H0135372 Y2 JPH0135372 Y2 JP H0135372Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
lens
leg
joint leg
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985140072U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6248607U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985140072U priority Critical patent/JPH0135372Y2/ja
Publication of JPS6248607U publication Critical patent/JPS6248607U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0135372Y2 publication Critical patent/JPH0135372Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、車輛用灯具に関し、特にアウターレ
ンズとインナーレンズとを備えた車輛用灯具に関
する。
〈従来の技術〉 この種の車輛用灯具には、第3図に示すよう
に、灯具ハウジングaの前面開口周縁部に2重の
溝部b,cを周設し、これら溝部b,cにホツト
メルトのような接着剤hを塗布した後、インナー
レンズdの接合脚eを溝部bに挿入して接着し、
次にアウターレンズfの接合脚gを溝部c内に接
着することにより、各レンズd,fをハウジング
aに装着固定するようにしたものがある。
このようにインナーレンズdおよびアウターレ
ンズfを接着剤hにより固定する構造では、接着
剤hを塗布する溝部b,cと接合脚e,gとの位
置合わせによつて接着強度が大きく左右され、例
えばアウターレンズfが位置ずれした状態で配置
されると、溝部cの内側壁に接合脚gが直接当た
つて接着強度が著しく弱められてしまう。
そこで、従来、特に接着強度が要求されるアウ
ターレンズfにあつては、同図に示すように接合
脚gの基部内側壁に複数の突起kを一体に設けて
おき、その突起kを溝部cの内側壁に係止するこ
とにより、溝部cに対する位置出しを行なつて接
着強度を向上するようにしていた。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかしながら、前記突起kを設けた場合には、
アウターレンズfの発光面を外部から見ると、そ
の突起kが陰となつてダーク部に見えてしまい外
観を損ねるばかりでなく、有効発光面が狭くなる
という不具合がある。
また、このような二重レンズ構造のものでは、
レンズd,fを嵌め込むため2重の溝部b,cを
設けるので自づと光源mを配置する灯室nのスペ
ースが狭くなるという不具合もある。
本考案は、上記事情に鑑みなされたもので、ダ
ーク部を生ずることなく、アウターレンズの位置
合わせを行なうことができ、しかも灯室内のスペ
ースを大きくできるようにすることを目的とす
る。
〈問題点を解決するための手段〉 すなわち、本考案は、灯具ハウジングの前面開
口周縁部に溝部を周設し、該溝部にインナーレン
ズの接合脚およびアウターレンズの接合脚を夫々
接着剤を介して装着固定してなる灯具であつて、
前記インナーレンズの接合脚外周に位置出し突起
を設けるとともに、その接合脚の内周を前記溝部
内壁に設けた段部に係止し、該突起に前記アウタ
ーレンズの接合脚を当接させたことを特徴とす
る。
〈作用〉 溝部の内部にあつて、アウターレンズの接合脚
はインナーレンズの接合脚外周に設けられた突起
に当接した状態で嵌め込まれ、溝部内中央に位置
決めされる。
〈実施例〉 以下、本考案の一実施例を図面を用いて説明す
る。
第1図は本適用した二重レンズ構造の車輛用灯
具を示したものである。図において、車輛用灯具
は、灯具ハウジング10と、該ハウジング10の
前面に配置されたインナーレンズ20およびイン
ナーレンズ20と一定間隙を保つて配置されたア
ウターレンズ30と、これらレンズ20,30と
ハウジング10により画成された灯室40内にあ
つて図示しないソケツトなどにより保持された光
源50とを備えている。
前記ハウジング10は射出成形体からなり、ハ
ウジング10の前面開口周縁部に溝部11が設け
られている。この溝部11は、第2図に示すよう
に、溝部11を形成する内壁11aが外壁11b
よりも低めに形成されるとともに、内壁11aに
インナーレンズ20を係止するための段部12が
形成されている。
また、前記インナーレンズ20およびアウター
レンズ30は、アクリル樹脂或はポリカーボネー
ト樹脂により形成され、各レンズ20,30の周
縁に夫々接合脚21,31が一体に設けられてい
る。またインナーレンズ20の接合脚21には、
外周部に位置出し用の突起22が設けられてい
る。この突起22は、接合脚21の基部にあつて
周囲を略4等分する位置に夫々設けられ、かつ突
起22の先端がアウターレンズ30の接合脚31
に当接するように突設されている。換言すると、
突起22の突出量は、第1図に示す如くハウジン
グ10の溝部11にインナーレンズ20を配置し
た状態でアウターレンズ30を配置する場合に、
アウターレンズ30の接合脚31が前記突起22
の先端に当接して溝部11の中央に位置出しされ
る大きさに設定される。
このように形成されたインナーレンズ20およ
びアウターレンズ30をハウジング10に取付け
る場合には、まずハウジング10の溝部11にホ
ツトメルト等の接着剤60を所定量塗布した後、
インナーレンズ20の接合脚21を溝部11の内
壁11aに形成した段部12に係止して接着し、
次にアウターレンズ30の接合脚31を溝部11
に圧入して接着する。このとき、インナーレンズ
20の突起22によりアウターレンズ30の接合
脚31が溝部11の中央にくるように案内される
とともに、接合脚31の下部側全周が接着剤60
によつて覆われた状態で接着されるので、アウタ
ーレンズ30は接着剤60により強固に固定され
るのである。
なお、この実施例では、前記突起22を接合脚
21の周囲4箇所に設けたが、リング状の突起2
2を接合脚21の周囲に設けても同様な効果を得
られることは勿論である。
〈考案の効果〉 以上説明したように、本考案によれば、インナ
ーレンズとアウターレンズの両接合脚はハウジン
グの溝部内に充填された接着剤により一緒に接着
すべく、インナーレンズの接合脚の内周を溝部内
壁の外側面を切り欠いて設けた段部に係止すると
共に該インナーレンズの接合脚外周に設けた位置
出し突起によつてアウターレンズの接合脚を溝部
内の適正な位置に位置出しされて配設され、それ
にともないその突起によつてインナーレンズの接
合脚は内壁の段部に破り係止されて両接合脚は溝
部に接着剤により確実かつ強固に接着固定され
る。また、溝部に対するアウターレンズの位置出
しをスムーズに行なえるとともに、位置出し用突
起をインナーレンズの接合脚外周に設けたので、
従来のように前記突起によつてダーク部が発生す
るという虞れもなくなる。
また、この種の二重レンズ構造において、各レ
ンズを嵌め込むための溝部を1個形成すればよい
ので、溝部を2重に周設する従来例に対して灯室
内のスペースを大きくできる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用した車輛用灯具を示す縦
断面図、第2図は突起部を示す要部拡大図、第3
図は従来の車輛用灯具を示す縦断面図である。 10……灯具ハウジング、11……溝部、20
……インナーレンズ、21……接合脚、22……
突起、30……アウターレンズ、31……接合
脚、60……接着剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 灯具ハウジングの前面開口周縁部に溝部を周設
    し、該溝部にインナーレンズの接合脚およびアウ
    ターレンズの接合脚をそれぞれ接着剤を介して装
    着固定してなる灯具であつて、前記インナーレン
    ズの接合脚外周に位置出し用突起位を設けるとと
    もに、その接合脚の内周を前記溝部内壁に設けた
    段部に係止し、該突起に前記アウターレンズの接
    合脚を当接させたことを特徴とする車輌用灯具。
JP1985140072U 1985-09-14 1985-09-14 Expired JPH0135372Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985140072U JPH0135372Y2 (ja) 1985-09-14 1985-09-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985140072U JPH0135372Y2 (ja) 1985-09-14 1985-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6248607U JPS6248607U (ja) 1987-03-25
JPH0135372Y2 true JPH0135372Y2 (ja) 1989-10-27

Family

ID=31046574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985140072U Expired JPH0135372Y2 (ja) 1985-09-14 1985-09-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0135372Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11255849B2 (en) 2016-02-29 2022-02-22 Fujifilm Corporation Kit for quantitatively determining substance to be measured in biological sample

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147010U (ja) * 1984-03-07 1985-09-30 スタンレー電気株式会社 車輛用灯具におけるインナ−レンズの固定構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11255849B2 (en) 2016-02-29 2022-02-22 Fujifilm Corporation Kit for quantitatively determining substance to be measured in biological sample

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6248607U (ja) 1987-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6811285B2 (en) Method and structure for attaching a lens to a housing in an automotive lighting assembly
JPH0135372Y2 (ja)
JPS5929282Y2 (ja) 車輛用灯具
JPS6220083Y2 (ja)
JPS6015203Y2 (ja) 車輌用灯具
JPS6144324Y2 (ja)
JPH0350562Y2 (ja)
JPS5821444Y2 (ja) 車輛用灯具
JPH0120723Y2 (ja)
JPS587528Y2 (ja) 車輛用灯具
JPH0112323Y2 (ja)
JPS5834646Y2 (ja) 車輛用灯具
JPH0292605U (ja)
JPH0485651U (ja)
JPS5827442Y2 (ja) 車輛用灯具
JPS6110248Y2 (ja)
JPS5995511U (ja) 車輌用灯具
JPS5810305U (ja) 車輛用ヘツドランプ
JPH0122169Y2 (ja)
JPH0313927Y2 (ja)
JPS58182204U (ja) 車輛用灯具
JPS645766Y2 (ja)
JPS6110247Y2 (ja)
JPS5967805U (ja) 車輛用灯具
JPS6418505U (ja)