JPH0132962Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132962Y2
JPH0132962Y2 JP1982008546U JP854682U JPH0132962Y2 JP H0132962 Y2 JPH0132962 Y2 JP H0132962Y2 JP 1982008546 U JP1982008546 U JP 1982008546U JP 854682 U JP854682 U JP 854682U JP H0132962 Y2 JPH0132962 Y2 JP H0132962Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral wall
wall
fitted
inner frame
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982008546U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58112207U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP854682U priority Critical patent/JPS58112207U/ja
Publication of JPS58112207U publication Critical patent/JPS58112207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0132962Y2 publication Critical patent/JPH0132962Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内容物を収容する本体が外本体とその
中の中枠に取外し可能に嵌装された皿体とによつ
て構成されている二重壁容器に関するものであ
る。
従来、外本体とその中に嵌装された皿体とを結
合する手段として、両者にねじを形成して互いに
ねじ込み結合する方式、接着剤によつて結合する
方式などが知られているが、ねじで結合する方式
は本体が円形でなければならず、或いは非円形の
ときは円形のねじ部を設けなければならないの
で、きわめて限られた容器にしか適用できない。
これに対して、接着剤で結合する方式は本体の形
状に関係なく適用できるという利点をもつている
が、接着剤の種類によつて硬化時間、使用適量が
異なるので工場で組付け製造するにあたつて管理
が面倒であり、また消費者の手に渡つた後におい
て内容物を消費し終つて新しい皿体と交換すると
き強固に接着していて取外しが著しく困難乃至不
可能なことがあり、反対に接着力が不充分である
と衝撃などで皿体が剥離して脱出する心配があつ
た。
その対策として皿体の周壁上縁を外本体に嵌着
した押えリングで押えつけ、蓋体を一定以上開い
たとき連動して押えリングを持上げて皿体を取外
し可能とするようにしたものが実公昭53−399号
公報において提案されている。しかしながら、こ
のものは蓋体を回動して開閉するという通常の動
作の延長で押えリングが持上げられるので不用意
に大きく開くと押えリングが脱落する心配があ
り、また開き過ぎ防止手段を設けると通常使用時
の蓋体の開きが制限されるので不便である。
本考案は本体が外本体とその中に嵌装された皿
体とからなる二重壁容器が有する前述のような問
題点を解決し、本体の形状に関係なくきわめて簡
単に組付け製造できるとともに皿体の取外しが蓋
体の開閉操作と無関係であつて誤動作なく且つ容
易に行なえる二重壁容器を提供することを目的と
するものである。
そして本考案は、本体が周壁および底壁を有す
る外本体と、周壁および外側方へ拡がる頂壁を有
し外本体に嵌込み固定された中枠と、内枠に嵌装
された皿体とからなる二重壁容器において、 前記皿体は前記中枠にそれらの周壁部および周
壁に設けた係合部の噛合いによつて取外し可能に
固定されているとともに、前記外本体の周壁と前
記中枠の周壁とは互いに向かい合つた位置に窓孔
と取付孔とを有しており; 正面に傾斜面を有する持上げ部片が、先端部を
前記取付孔に嵌込まれ傾斜面を前記皿体の周壁部
と底部との縁にほぼ接触させるとともに後端面を
前記窓孔に露出させて前記底壁上に置かれ前記頂
壁との間に前後可動に設置されている;という構
成としたことをもつて前記の問題点を解決するた
めの手段とした。
即ち、この構成によると持上げ部片を押込むこ
とによつてその傾斜面が皿体の下に進入し、皿体
を斜めに持上げて中枠との係合部の噛合いを外し
皿体を抜出すことができる。
以下本考案を化粧用コンパクトに実施した例を
図面に基いて説明すると、裏面に鏡1を有する蓋
体2と上面に開放した例えば平面正方形の凹所4
を有する外本体5とが蝶番3によつて開閉可能に
連結されている。外本体5は凹所4を囲んだ周壁
6と底壁7とからなり、周壁6の蝶番3が形成さ
れている面の中央部に窓孔8が設けられていると
ともに、窓孔8の内側の部分において底壁7にく
ぼみ9が設けられている。また、外本体5は中枠
10を具えており、この中枠10は円形の周壁1
1とその上端から外側方へ拡がる頂壁12とから
なり、周壁11の前記窓孔8に対応する位置に取
付孔13が設けられているとともに、取付孔13
の両側および取付孔13と対向する位置において
円周方向へ延びる適当長さの突条からなる係合部
14が周壁11の内側周面に設けられ、この係合
部14を有する周壁11の部分は両側の竪の割溝
14aによつて弾性が与えられている。皿体15
は周壁部16と底部17とからなり、周壁部16
の外側周面に前記係合部14と噛合う溝からなる
係合部18が設けられている。押上げ部片19は
正面に前下方に傾斜した傾斜面20を有するとと
もにそれより前方へ延びる舌状部21を有し、且
つ両側面に前後方向へ延びる突縁22が設けら
れ、更に後端部上面にストツパとして働く突起2
3を有している。
第2図乃至第5図は前記の外本体5、中枠1
0、皿体15が互いに固定されて化粧用コンパク
トの本体を構成している状態を示すもので、中枠
10がその頂壁12を外本体5の周壁6の上に重
ねて凹所4に嵌込まれ、中枠10の周壁11が底
壁7の円弧形の突条7aと互いに密着係合し場合
によつては溶着させられることによつて固定され
ている。また、皿体15はこの中枠10に嵌込ま
れ、それぞれの結合部14,18が噛合うことに
よつて中枠10に固定されている。押上げ部片1
9は先端部が中枠10の取付孔13に嵌込まれ、
底の部分がくぼみ9に嵌入して底壁7の上に置か
れているとともに突縁22が取付孔13の両側の
案内溝13aに嵌合しており、これによつて底壁
7と頂壁12との間に前後可動に設置されてい
る。皿体15が中枠10に固定されている状態の
とき、持上げ部片15は後退していて傾斜面20
が皿体15の周壁部16と底部17との縁15a
にほぼ接触しており、舌状部21が底部17の下
に差込まれている(第3図参照)。
皿体15を取外すときは、蓋体2を開いて窓孔
8に露出している押上げ部片19の後端面を指先
などで押すことによつて押上げ部片19を凹所4
の中へ向つて押込むもので、皿体15の周壁部1
6と底部17との縁15aにほぼ接していた傾斜
面20が前進して皿体15を斜めに持上げるので
ある。これによつて取付孔13の両側の係合部1
4,18の噛合いが外れ一部が凹部4の上方へ突
出するので、皿体15の全体を凹所4の上方へ抜
出すことができる(第6図参照)。押上げ部片1
9は新しい皿体15を嵌装すると後退させられ
る。
組付けにあたつて、押上げ部片19を取付孔1
3に嵌込んだ後に中枠10を外本体5に固定する
ものであり、押上げ部片19は突起23が外本体
5の窓孔8の上方において周壁6に接し脱落が防
止される。尚、この突起23は取付孔13の上方
において中枠10の周壁11に接し一定以上の押
込みを防止する。
以上のように本考案は、先端に傾斜面を有する
押上げ部片を内枠の周壁に設けた取付孔に嵌込ん
で外本体の底壁上に置くとともに後端面を外本体
の周壁に設けた窓孔に露出させて底壁と中枠の頂
壁との間に前後可動に設置し、中枠に固定された
皿体の周壁部と底部との縁に傾斜面をほぼ接触さ
せたものであるから、中枠と皿体との係合部を互
いに嵌り合う凹部と凸部或いは互いに引掛かる凸
部と凸部などによつて形成し皿体を凹所に嵌込む
だけで簡便に組付けて固定することができるもの
であり、且つ化粧用コンパクトのように扁平な容
器および多角形、円形その他任意の形状の容器に
適用できるのである。そして、押上げ部片を指先
などで凹所の内部へ向つて押込むことにより、そ
の先端の傾斜面が外本体と皿体の底部の間に進入
し、この押上げ部片のくさび作用で皿体を斜めに
持上げて係合部の噛合いを外し且つ凹所の上方へ
突出させるのであつて、強固に噛合い固定されて
いても皿体の取外し交換が容易に行なえるもので
ある。また、持上げ部片は外本体の周壁と底壁お
よび中枠の頂壁で囲まれた空間に収納され蓋体の
開閉操作と無関係に動作するので、蓋体を開閉す
る通常の使用に全く支障を与えないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す分解斜視図、第
2図は縦断面図、第3図は第2図の拡大部分図、
第4図、第5図は第3図のX−X線、Y−Y線に
沿う断面図、第6図は皿体を取外す状態の縦断面
部分図である。 2……蓋体、4……凹所、5……外本体、6…
…周壁、7……底壁、8……窓孔、10……中
枠、11……周壁、12……頂壁、13……取付
孔、15……皿体、15a……縁、16……周壁
部、17……底部、19……押上げ部片、20…
…傾斜面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 本体が周壁6および底壁7を有する外本体5
    と、周壁11および外側方へ拡がる頂壁12を有
    し外本体5に嵌込み固定された中枠10と、内枠
    10に嵌装された皿体15とからなる二重壁容器
    において; 前記皿体15は前記中枠10にそれらの周壁部
    16および周壁11に設けた係合部18,14の
    噛合いによつて取外し可能に固定されているとと
    もに、前記外本体5の周壁6と前記中枠10の周
    壁11とは互いに向かい合つた位置に窓孔8と取
    付孔13とを有しており; 正面に傾斜面20を有する持上げ部片19が、
    先端部を前記取付孔13に嵌込まれ傾斜面20を
    前記皿体15の周壁部16と底部17との縁15
    aにほぼ接触させるとともに後端面を前記窓孔8
    に露出させて前記底壁7上に置かれ前記頂壁12
    との間に前後可動に設置されている; 二重壁容器。
JP854682U 1982-01-25 1982-01-25 二重壁容器 Granted JPS58112207U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP854682U JPS58112207U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 二重壁容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP854682U JPS58112207U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 二重壁容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58112207U JPS58112207U (ja) 1983-08-01
JPH0132962Y2 true JPH0132962Y2 (ja) 1989-10-06

Family

ID=30021234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP854682U Granted JPS58112207U (ja) 1982-01-25 1982-01-25 二重壁容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112207U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339378Y2 (ja) * 1985-02-27 1991-08-20

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53399U (ja) * 1976-06-23 1978-01-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53399U (ja) * 1976-06-23 1978-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58112207U (ja) 1983-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0132962Y2 (ja)
JPS5836328Y2 (ja) コンパクト容器
JPH1042943A (ja) コンパクト容器
JP2562792Y2 (ja) 化粧料容器
JP3865826B2 (ja) 化粧料容器
JP3839175B2 (ja) コンパクト容器の鏡付き蓋体および該蓋体を有するコンパクト容器
JPS6012Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6013Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0538650Y2 (ja)
JP3513622B2 (ja) 化粧料容器
JP4387080B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP2562794Y2 (ja) 化粧料容器
JPH055009U (ja) 化粧料容器
JP3655405B2 (ja) 異材質部材組付容器
JPH0630101Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPH0630100Y2 (ja) 化粧料容器
JP2562791Y2 (ja) 化粧料容器
JPH1066622A (ja) 化粧料容器
JPH0525524Y2 (ja)
JP3006757U (ja) プールオープン缶における引っぱり摘み
JPS6018169Y2 (ja) コンパクト等の容器の開閉機構
JPH0333285Y2 (ja)
JPH0446669Y2 (ja)
JPH0711693Y2 (ja) コンパクト容器
JP2562793Y2 (ja) 化粧料容器