JPH01318625A - 局部洗浄装置 - Google Patents

局部洗浄装置

Info

Publication number
JPH01318625A
JPH01318625A JP15060188A JP15060188A JPH01318625A JP H01318625 A JPH01318625 A JP H01318625A JP 15060188 A JP15060188 A JP 15060188A JP 15060188 A JP15060188 A JP 15060188A JP H01318625 A JPH01318625 A JP H01318625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pump
tank
full
water tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15060188A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyokatsu Okamoto
豊勝 岡本
Masahito Nagayama
正仁 永山
Toshinori Kawamura
川村 俊教
Yoshihiro Sakurai
桜井 義弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15060188A priority Critical patent/JPH01318625A/ja
Publication of JPH01318625A publication Critical patent/JPH01318625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は用便後の肛門部の洗浄や小用もしくは生理時の
女性局部の洗浄のための局部洗浄装置に関する。
【従来の技術】
局部洗浄装置では、温水を洗浄水として用いる2:とか
ら、通常、!!83図及び第4図に示すように、加熱手
段10とフロートスイッチで構成される満水検出手段1
1と水温検出手段12とを備えている温水タンク1を設
けて、この温水タンク1から局部洗浄用ノズル5に加熱
された洗浄水を供給するものとし、温水タンク1への水
の供給は、配管工事を不要とするために、便器洗浄水用
のタンク(図示せず)からポンプ2によって行なうもの
としている。図中21はこの温水タンク1への水供給用
の給水ホース、22は給水ホース21の先端に設けられ
て便器洗浄水用のタンク内に投入されるフィルターであ
る。 そして局部洗浄のために使用者がスイッチを押せば、ポ
ンプ2が作動して温水タンク1内の低位に水を送り込む
ものであり、この結果、温水タンク1内の上位の温水が
水圧によってノズル5へと送られて、7ズル5からの洗
浄水の噴出によって局部洗浄がなされる。加熱手段10
は温水タンク1内が満水である時、温水タンク1内の水
を32℃〜42°C程度の温水となるように加熱する。
【発明が解決しようとする課題】
上記のものでは、装置の取付時に温水タンク内を満水と
するための初期給水を行なわねばならないわけであるが
、従来の局部洗浄装置においては、この初期給水時にお
けるポンプの停止を満水検出手段による満水の検出出力
のみで行なっていたことから、給水ホース一端のフィル
ターが便器洗浄水用のタンク内に沈んでいない状態で、
上記初期給水がなされると、ポンプが空運転を続けて焼
き付けをおこすことがあった。 本発明はこのような、αに鑑み為されたものであって、
その目的とするところはポンプの運転時、殊に初期給水
のためのポンプの運転時に、空運転のためにポンプが故
障してしまうことがない局部洗浄装置を提供するにある
【課題を解決するための手段】
しかして本発明に係る局部洗浄装置は、局部洗浄用ノズ
ルに供給する洗浄水用の温水タンクと、便器洗浄水用の
タンクから温水タンクに水を移送するポンプとを備えて
いる局部洗浄装置において、温水タンク内の洗浄水の量
を検出して上記ポンプを停止させる満水検出手段と、ポ
ンプの連続運転時間を規制するタイマとを備えでいるこ
とに特徴を有している。 く作用〉 本発明によれば、温水タンク内が満水にならなくとも、
ポンプの連続運転時間が設定時間を越えたならば、タイ
マ出力でポンプが停止してしまうものである。 〈実施例〉 以下本発明を図示の実施例に基づいて説明する。 尚、構造的な点については前記従来例と同じであるため
に、説明を省略する。 さて、ここでは第1図に示すように、温水タンク1に設
けられる加熱手段10と満水検出手段11とが接続され
るとともに、ポンプ2のためのポンプ駆動回路25と操
作部30並びに表示部31が接続されている制御回路3
を、加熱手段10及びポンプ2の動作を制御するものと
している。そして、この制御回路3には、ポンプ2の運
転開始時にスタートするタイマ4を接続しである。この
タイマ4における限時時間は、ポンプ2の通常運転によ
って空状態の温水タンク1を満水とするに必要な時間と
略同じ、もしくは少し長いものとなっている。 しかして、第2図にも示すように、初期給水時はもちろ
ん、ポンプ2が運転を始める時には、常にタイマ4がス
タートし、また満水検出手段10の満水検出出力によっ
て、タイマ4のリセットがなされるのであるが、フィル
ター22が便器洗浄用タンク内に沈んでおらず、従って
ポンプ2が空運転をすることになって、満水検出手段1
1の出力によるポンプ2の停止がなされないことになっ
ても、所要時間が経過したならば、タイマ4のタイムア
ツプ出力によって、ポンプ2の停止がなされるとともに
、表示部31に警告信号が表示される。このために、ポ
ンプ2が長時間の空運転のために焼き付きを起こすこと
はない。 尚、第1図に示す温風回路34は、局部洗浄の後の局部
乾燥のためのものであり、また気温検知回路35は、温
風回路34の制御と、凍結防止のだめのものである。こ
の凍結防止の点について説明すると、消冑電力や安全性
の点から、加熱手段10を強制的にオフとしておけるも
のでは、寒冷地では冬季にノズル5が凍結しでしまうお
それがある。また、加熱手段10が故障した際にも、7
Xル5等が凍結するおそれがある。このために、ここで
は気温検知回路35で検出される気温が所定値、たとえ
ば0℃より低くなったならば、制御回路3がポンプ2を
低速運転もしくは断続運転で作動させて、ノズル5から
弱い水勢で洗浄水を流すようにして、ノズル5並びに通
水路の凍結を防いでいるものである。上記温風回路34
を低出力で作動させることによって凍結防止を行なうよ
うにしてもよい。更には、ポンプ2を逆回転させて、温
水タンク1内の水位が半分程度になるまで温水タンク1
内の水を便器洗浄水用タンクに戻すようにしてもよい。 この場合、温水タンク1内の水がたとえ凍結したとして
も、温水タンク1が破壊されてしまうことがないように
するわけである。
【発明の効果】
以上のように本発明においては、温水タンク内が満水に
ならなくとも、ポンプの連続運転時間が設定時間を越え
たならば、タイマ出力でポンプが停止してしまうもので
あり、従ってポンプが焼き付きを起こすようなことがな
いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のブロック回路図、第2図は同
上の動作を示す70−チャート、第3図は局部洗浄装置
の斜視図、PIIJ4図は同上の温水タンク及びポンプ
の断面図であって、1は温水タンク、2はポンプ、4は
タイマ、10は加熱手段、11は満水検出手段を示す。 代理人  弁理士  石 1)艮 上 第3図 ÷ 一ノ    が)    −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)局部洗浄用ノズルに供給する洗浄水用の温水タン
    クと、便器洗浄水用のタンクから温水タンクに水を移送
    するポンプとを備えている局部洗浄装置において、温水
    タンク内の洗浄水の量を検出して上記ポンプを停止させ
    る満水検出手段と、ポンプの連続運転時間を規制するタ
    イマとを備えていることを特徴とする局部洗浄装置。
JP15060188A 1988-06-17 1988-06-17 局部洗浄装置 Pending JPH01318625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15060188A JPH01318625A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 局部洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15060188A JPH01318625A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 局部洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01318625A true JPH01318625A (ja) 1989-12-25

Family

ID=15500447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15060188A Pending JPH01318625A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 局部洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01318625A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5421039A (en) * 1990-09-29 1995-06-06 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Sanitary device having warm water tank

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113937A (ja) * 1984-11-07 1986-05-31 三菱電機株式会社 温水洗浄装置
JPS62186136A (ja) * 1986-02-12 1987-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機のドレンポンプ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113937A (ja) * 1984-11-07 1986-05-31 三菱電機株式会社 温水洗浄装置
JPS62186136A (ja) * 1986-02-12 1987-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機のドレンポンプ制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5421039A (en) * 1990-09-29 1995-06-06 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Sanitary device having warm water tank

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01318625A (ja) 局部洗浄装置
JP2527127B2 (ja) スプレ―洗浄装置
JPH1181422A (ja) 電池式衛生洗浄装置
JP7478948B2 (ja) 浴槽洗浄装置
JPS6226636Y2 (ja)
JP3547029B2 (ja) ミスト式浴室暖房装置の運転制御方法
JP3733770B2 (ja) 温水タンク装置
JP2583022Y2 (ja) 風呂装置
JP7377437B2 (ja) 水洗大便器
JPH0421910Y2 (ja)
JP3047060U (ja) 強制シャワー装置
JPS635737Y2 (ja)
JPH0514095Y2 (ja)
JP3044080B2 (ja) 衛生洗浄装置における安全制御装置
JPH0246345Y2 (ja)
JP4853087B2 (ja) 便器設備
JP4053706B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2529203Y2 (ja) 風呂用ジェット装置
JPH0515990Y2 (ja)
KR970000897Y1 (ko) 유체이송장치의 과부하방지장치
JP2603161Y2 (ja) 衛生洗浄装置の熱交換器
JPH0235094B2 (ja) Kyokubusenjosochi
JP3079702B2 (ja) 水位センサ装置
JP2573199Y2 (ja) 洗浄機の自動運転装置
JPH055266Y2 (ja)