JPH01313558A - ポリエーテルイミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリエーテルイミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01313558A
JPH01313558A JP14387388A JP14387388A JPH01313558A JP H01313558 A JPH01313558 A JP H01313558A JP 14387388 A JP14387388 A JP 14387388A JP 14387388 A JP14387388 A JP 14387388A JP H01313558 A JPH01313558 A JP H01313558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
polyetherimide resin
group
polyether imide
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14387388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2761563B2 (ja
Inventor
Takio Tasaka
田坂 多希雄
Yosaburo Tsujikawa
辻川 洋三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Chemical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Chemical Co Ltd filed Critical Otsuka Chemical Co Ltd
Priority to JP63143873A priority Critical patent/JP2761563B2/ja
Publication of JPH01313558A publication Critical patent/JPH01313558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761563B2 publication Critical patent/JP2761563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は射出成形法を主体に、押出成形法、場合によっ
ては圧縮成形法によっても、優れtこ機械的性質、熱的
性質、成形加工性、寸法精度を有する各種成形品を製造
することが可能なポリエーテルイミド樹脂組成物に関す
る。
(従来の技術) ポリエーテルイミドリ(脂は非品性ながら、機械的、熱
的及び化学的性質に優れたエンノニアリングプラスチッ
クの1つであり、射出成形材料として各種の分野に、又
、押出フィルムとして電気的用途を主体に使用されてい
る。
射出成形材料としては非強化(ナチュラル)のままで使
用されたり、ガラス繊維、炭素繊維で強化されたものが
一般的であり、押出用には外観が悪くなること及び押出
用、ダイスの損傷の面から、ガラス繊維、炭素jll維
強化品は使用されず、せいぜい微粒子状充填剤(タルク
、炭酸カルシウム等)が、10重滑部以下で使用される
に過ぎない。
そこでミクロファイバーでありウィスカーとしてyi済
的なチタン酸カリウム繊維が注目され、ポリエーテルイ
ミド樹脂の強化剤としての応用も種々検討されているが
、今迄一般的に市販されていたチタン酸カリウムM&雑
では、溶融状態(加工機械中での溶融滞留時)に、増粘
現象が大で、ひどい場合にはデル化によって加工機械が
運転不能となったり、又、ライスカー強化材料の特徴で
ある精W!成形においては、肝心の溶融粘度管理ができ
ないため、応用分野が非常に制約をうけているのが実状
であった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的はポリエーテルイミド樹脂の強度、剛性、
耐熱性を更に向上させると共に、溶融時の粘度変化が少
なく、成形加工管理ひいては量産性に非常に優れた、殊
に小型、薄肉製品の成形加工に適したポリエーテルイミ
ド樹脂組成物を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明はpH6,0〜8.5、xi回折チャートにおけ
る2θ=13,8°の特性ピークにおける半値幅が0.
10以下の6−チタン酸カリウム繊維を、5〜60重景
%滑部させたことを特徴とするポリエーテルイミド樹脂
組成物に係る。
本発明においてポリエーテルイミド樹脂の好適な代表例
として一般式 (R’はC6〜コ。の2価の芳香族有機基、R2はC6
,、◇の2価の芳香族有機基又はC2〜2oのフルキレ
ン基、シクロアルキレン基、アルキレン末端ボリノオル
〃/シロキサン基の中から選択される2価の有機基を示
す。n=5〜500)で表わされ、固有粘度がツメチル
ホルムアミド中、25℃で0.2〜1.5clZ/gの
ものを例示でき、その製法は例えば米国特許第3,80
3,085号に開示されている。
上記一般式のなかでも、2.2−ビス(4−(3,4−
ジカルボキシフェノキシ)フェニル〕プロパン二無水物
を、芳香族ビス(エーテル無水物)成分とし、有機ジア
ミン成分として、−一フェニレンノアミンを縮重合して
なる、下記構造式のポリエーテルイミド樹脂(商品名ウ
ルテム、ゼネラル・エレクトリック社9I)が好適であ
り、ツメチルホルムアミド中、25℃での固有粘度が0
.3〜1.Ode/。
のらのが−船釣である。
(+a=10〜200) 尚、前述のポリエーテルイミドO(脂の構成成分である
芳香族ビス(エーテル無水物)として好適なものは前述
の2.2−ビス(4−(3,4−ジカルボキシフェノキ
シ)フェニル〕プロパンニ無水物の他に、2.2−ビス
(4−(2,3−ジカルボキシ7エ/キシ)フェニル〕
プロパン二m水物、4−(2,3−ジカルボキシ7エ/
キシ)−4’−(3,4−ジカルボキシ7エ/キシ)ジ
フェニル−2,2−ブaパンニ無水物及びこれらの混合
物が帯げられ、又、一方の有機ジアミン成分の好適なも
のとして、前述の曽−フェニンンノ7ミンの他1こ、4
.4’−ノ7ミノノフェニルメタン、4,4°−ノオキ
シノ7ニリン及びこれらの混合物が具体例として挙げら
れるが、これらに限定されるものではない。
一方、6−チタン酸カリウム繊維(以下PTWと略記す
る)とは、K、0・6 T i O2で示される単結晶
繊維(ウィスカー〉であり、K、Oの出発原料としては
に20.に2COjなど、T r 02の出発原料とし
てはTi0z或いはTi0a含有化合物(ルチルサンド
等の天然鉱物を含む)を挙げることができ、これらの混
合比、反応温度及び反応系の塩基度等を調整することに
より、水熱法、ブラックス法、焼成法、溶融法、融体法
等により製造され、各種の平均繊維径、平均繊維長、p
H値、結晶化度のPTWが得られる。
本発明においては該PTWの平均繊維径及び平均繊維長
については特に制限はなく、平均繊維径0.05〜2.
0μ−1平均繊維長1〜500μ−のものが全て使用可
能であり、補強効果の点から7スベクト比(平均繊維長
/平均繊維径)が10以上のものが望ましい。
しかし使用するPTWのpH値と結晶化度については、
PTW配合のポリエーテルイミド樹脂組成物の溶融粘度
の粘度安定性の面から、PTWのpHカ6.0〜8.5
、好* L < l!6.5−8.0、X@回折子ャー
トにおける2θ=13.8°の特性ピークの半値幅が0
.10以下、好ましくは0.05以下であることが必須
要件となることが判明した。
ここでPTWのpHとは、PTWの1.0重量%懸濁水
溶液(脱イオン水を使用)を、10分間攪拌後、20°
CでpHを測定した値をいい、従来市販されているPT
Wの殆どのものはpHs、oを越え、9.0〜1O85
のアルカリ性のものが多かった。
PTWのpHが8.5を越えると、ポリエーテルイミド
樹脂の加工温度である380℃近辺での溶融粘度が、徐
々に増大しでくると共にPTWの配合量の多いポリエー
テルイミド樹脂組成物では、デル化を起こし、例えば射
出成形機がこわれてしまうという現象が生じる恐れがあ
る。一方pHが6.oを下回ると、得られるポリエーテ
ルイミド樹脂組成物の強度の向上効果が小さいのみなら
ず、加工機械、金型を腐蝕する原因にもなるので望まし
くない。
一方X#1回折チャートにおける2θ=13,8°の特
性ビークにおける半値幅とは13.8°におけるピーク
高さ(H)、1/2Hでのピーク幅(W)とすると、W
/I−1で表わされる値であり、従来市販されているP
TWの殆どのものは、半値幅が0.1を越えるものが多
かった。
PTWの半値幅が0.1を越えると、PTW自体の結晶
化度が充分でなく、強度の向上効果、溶融粘度の安定化
、耐薬品性に悪影響を及ぼす傾向にあり本発明の目的に
は望ましくない0本発明の目的には、0.10以下、好
ましくは0.05以下であることが望ましい。
本発明のPTWのポリエーテルイミド樹脂に配合される
量は、ポリエーテルイミド樹脂と該PTWの合計量に対
して、PTW5〜60重景%が適当滑部り、5重量%未
満の場合には耐熱性・剛性・強度の改良効果が不充分で
あり、又、60重1%を越え仝場合には、溶融混練機へ
のPTWの供給が、PTW自体が非常に嵩高い為、シラ
ンカップリング剤、チタネート系カップリング剤等の表
面処理剤で表面処理をしてPTWの供給性を改良しても
、尚困難であるし、得られた樹脂組成物の成形時の溶融
流動性が者しく低下するので、実用性に乏しQ%。
表面処理剤としては、ポリエーテルイミド樹脂の溶融温
度が300℃を越える為、加工温度に耐えるカップリン
グ剤は殆どないが、γ−メルカプトプロピルトリメトキ
シシラン、β−(3,4−二ポキンシクロヘキシル)エ
チルトリメトキシシラン、N−7二二ルーγ−アミノプ
ロピルトリメトキシシランが比較的加工温度に耐え、P
TWの補強効果発現に効果がみられることを見出した。
尚、本発明のポリエーテルイミド樹脂組成物については
、本発明の効果を損なわない範囲内で、。
熱安定剤、紫外線吸収剤、滑剤、顔料などの着色剤、難
燃剤、帯電防止剤、ケッチエンブラック等の導電性付与
剤、Ca COs等の粉末状或いはマイカ等の鱗片状充
填剤、ガラス繊維、炭素繊維等の強化剤などの各種添加
剤を目的に応じて併用してもよい。
本発明の樹脂組成物はポリエーテルイミド樹脂とPTW
が均一に混合されていることが必要で、この添加混合方
法は特に制限されることはなく、種々の手段が採用でき
る。
例えば、各々別々に溶融押出機に供給して混合すること
もできるし、予めヘンシェルミキサー、リボンブレング
ー、タンブラ−などの混合機を利用して予@混合した上
で、溶融混合機に供給して溶融;且介することもできる
。又、目的によっては、水性媒体や有機媒体に分散せし
めて、湿式混合法により混合することも可能である。
上記した本発明の樹脂組成物は、射出成形法、押出成形
法、圧縮成形法等の成形法により、所望の成形品(フル
ム、シート等を含む)に成形することができる。
(実 施 例) 以下、実施例により本発明を説明するが、これらは単な
る例示であり、本発明はこれらにより限定されるもので
はない。
実施例1〜3 ポリエーテルイミド0!脂として、ウルテム1010〜
1000(ゼネラル・エレクトリック社9I)と、6−
チタン酸カリウム繊維として、p H6−8、X #i
回折チャート(第1図参照)の20=13.8°の特性
ピークにおける半値幅が0.02、平均繊維径が0.3
μ輪、平均繊維長15μ輪のものを、供給性を良くする
為に、N−フェニル−”I−7ミ/プロピルトリメトキ
シシランで6−チタン酸カリウム繊維重量の1重量%添
加により表面処理したちのく表面処理後のpH7,3)
を、第1表の割合となるように、二紬押出磯〔池貝鉄工
(株)製、PCM45)のメインホッパー及びサイドフ
ィーグーから別々に供給し、シリンダー温度340℃に
て、溶融混練した後、ストランドカット方式によりペレ
ット化した。得られたベレットを射出成形機〔8精樹脂
工業(株)製、FS−15ON)にて、シリンダー温度
370℃、金型温度120℃にて射出成形して各種試験
片を得た。
引張特性、曲げ特性、熱変形温度は、それぞれ、AST
M D−638、D−790、D−648に準拠して測
定した。又、溶融粘度安定性を評価するために、シリン
ダー温度390℃、金型温度120℃、射出圧1000
kH/ 0m2における、幅10ma+、 fiさ2m
mの断面をスパイラル状に有する棒流動會型にて、シリ
ング−中における滞留時間をかえて、流動長の長さ変化
を、5分おきに測定し、その代表値を記す。
結果を第1表に示す。
比較例1〜3 ウルテム1010〜1000をそのまま射出成形した場
合(比較例1)と、6−チタン酸カリウム繊維として、
pH9,8、X#1回折チャート(第2図参照)の13
.8°の特性ピークにおける半値幅が0.157のもの
、或いは当該繊維を更に550℃で1時間焼成した後、
水洗後乾燥してpHが8.6、半値幅が0.13で、平
均繊維長、平均繊維径は実施例と全く同じで、それぞれ
0.3μm、15μ−のものを、同様1こシランカップ
リング剤で表面処理した。
表面処理後のそれぞれの6−チタン酸カリウム繊維のp
Hは、それぞれ10.2及び8.8であった。
これらのチタン酸カリウム繊維を、それぞれ実施例と同
様の方法で、ウルテム1010〜1000 70重重篤
と、6−チタン酸カリウム繊Jl130重量%となるよ
うに溶融混練後、ペレット化して後、同様の評価を行っ
た。結果をまとめて第1表に示す。
第1表より、6−チタン酸カリクム#l維として、pH
e、o〜8.5の範囲内にあり、XIa回折チャートの
20=13,8°の特性ピークにおける半値幅が0.1
0以下の6−チタン酸カリウム繊維を、5〜60重量%
の範囲内で含有したポリエーテルイミド樹脂組成物は、
本発明の特許請求の範囲以外の6−チタン酸カリウム繊
維を配合したものより、射出成形機(加工機械)中での
滞留時間が長くなっても流動性が一定であり、pHの高
い物では20分というかなり短時間にもかかわらず、流
動性が極端に悪くなり、同じ成形条件では、ショートシ
ョットを起こしたり、更に長時間滞留させた場合には、
射出成形機中で固ってしまい運転不能となる為、均質な
成形品の艮時闇にわたる量産を行う上で、根本的な問題
となっていた。
又、半値幅の小さい(結晶化度が高い)本発明品の力が
得られるO(脂組酸物のfi械物性が優れる傾向にある
ことが明らかである。
(発明の効果) 本発明はポリエーテルイミド樹脂に、DH6,0〜8.
5、X線回折チャートの20=13.8”の特性ピーク
における半値幅が0.10以下の6−チタン酸カリウム
繊維を、5〜60重量%配合することにより、機械的強
度、剛性、耐熱性の向上効果が顕著なことを認めると共
に、従来の6−チタン酸カリウム繊維で大きな問題とな
9実用化を阻んでいた、溶融時の粘度増加(加工8!械
に滞留時の流動性の大幅な減少)、ひいてはデル化によ
り、加工機械の長時間の稼動が不能となる点が解消し、
広い応用分野、殊に薄肉成形品(フィルム等の押出加工
品、時計の歯車等の超薄肉・小型射出成形品)において
、ポリエーテルイミド樹脂組成物の実用範囲を、飛躍的
に拡大する効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図はそれぞれ実施例及び比較例で用いた6−チ
タン酸カリツム繊維のX線回折チャートである。 (以 上) 出 願 人 大塚化学株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)pH6.0〜8.5、X線回折チャートにおける
    2θ=13.8°の特性ピークにおける半値幅が0.1
    0以下の6−チタン酸カリウム繊維を、5〜60重量%
    含有させたことを特徴とするポリエーテルイミド樹脂組
    成物。
  2. (2)pHが6.5〜8.0、半値幅が0.05以下の
    6−チタン酸カリウム繊維の含有量が10〜40重量%
    である請求項1記載のポリエーテルイミド樹脂組成物。
  3. (3)6−チタン酸カリウム繊維がシランカップリング
    剤で表面処理されたものである請求項1又は2記載のポ
    リエーテルイミド樹脂組成物。
  4. (4)ポリエーテルイミド樹脂が一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (R^1はC_6_〜_3_0の2価の芳香族有機基、
    R^2はC_6_〜_3_0の2価の芳香族有機基又は
    C_2_〜_2_0のアルキレン基、シクロアルキレン
    基、アルキレン末端ポリジオルガノシロキサン基の中か
    ら選択される2価の有機基を示す、n=5〜500)で
    表わされ、固有粘度がジメチルホルムアミド中、25℃
    で0.2〜1.5dl/gである請求項1〜3のいずれ
    かに記載のポリエーテルイミド樹脂組成物。
JP63143873A 1988-06-10 1988-06-10 ポリエーテルイミド樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2761563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143873A JP2761563B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 ポリエーテルイミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143873A JP2761563B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 ポリエーテルイミド樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01313558A true JPH01313558A (ja) 1989-12-19
JP2761563B2 JP2761563B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=15348989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63143873A Expired - Lifetime JP2761563B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 ポリエーテルイミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2761563B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085707C (zh) * 1997-10-23 2002-05-29 上海市合成树脂研究所 钛酸钾晶须增强聚酰亚胺复合材料的制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207980A (ja) * 1983-05-11 1984-11-26 Otsuka Chem Co Ltd 摩擦材料用組成物
JPS60144363A (ja) * 1983-12-30 1985-07-30 Mitsubishi Chem Ind Ltd ポリイミド系摺動材組成物
JPS60228557A (ja) * 1984-04-27 1985-11-13 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリアリ−レンポリエ−テルポリイミドフイルム
JPS6137991A (ja) * 1984-07-30 1986-02-22 Otsuka Chem Co Ltd 電気メツキ用樹脂組成物
JPS6142548A (ja) * 1984-08-06 1986-03-01 Otsuka Chem Co Ltd 導電性の発泡性熱可塑性樹脂組成物
JPS61185566A (ja) * 1985-02-12 1986-08-19 Otsuka Chem Co Ltd 摺動部材用樹脂組成物
JPS62207365A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Mitsui Toatsu Chem Inc メツキ特性に優れた樹脂組成物
JPS62220549A (ja) * 1986-03-24 1987-09-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 伝熱特性に優れたメツキ用樹脂組成物
JPS62257963A (ja) * 1986-05-06 1987-11-10 Mitsui Toatsu Chem Inc 新規ポリイミド樹脂組成物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207980A (ja) * 1983-05-11 1984-11-26 Otsuka Chem Co Ltd 摩擦材料用組成物
JPS60144363A (ja) * 1983-12-30 1985-07-30 Mitsubishi Chem Ind Ltd ポリイミド系摺動材組成物
JPS60228557A (ja) * 1984-04-27 1985-11-13 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリアリ−レンポリエ−テルポリイミドフイルム
JPS6137991A (ja) * 1984-07-30 1986-02-22 Otsuka Chem Co Ltd 電気メツキ用樹脂組成物
JPS6142548A (ja) * 1984-08-06 1986-03-01 Otsuka Chem Co Ltd 導電性の発泡性熱可塑性樹脂組成物
JPS61185566A (ja) * 1985-02-12 1986-08-19 Otsuka Chem Co Ltd 摺動部材用樹脂組成物
JPS62207365A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Mitsui Toatsu Chem Inc メツキ特性に優れた樹脂組成物
JPS62220549A (ja) * 1986-03-24 1987-09-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 伝熱特性に優れたメツキ用樹脂組成物
JPS62257963A (ja) * 1986-05-06 1987-11-10 Mitsui Toatsu Chem Inc 新規ポリイミド樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085707C (zh) * 1997-10-23 2002-05-29 上海市合成树脂研究所 钛酸钾晶须增强聚酰亚胺复合材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2761563B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4455410A (en) Polyetherimide-polysulfide blends
US5141985A (en) Wholly aromatic polyester resin composition and ovenware obtained by molding said composition
JPH01146955A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
US4161469A (en) Polyalkylene terephthalate and organopolysiloxane-polycarbonate block copolymer blends
US4161498A (en) Blends of low molecular weight polyalkylene terephthalate resins and organopolysiloxane-polycarbonate block copolymers
KR940005648B1 (ko) 폴리이미드계 수지 조성물
JP3074696B2 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物
US4582864A (en) Carbonaceous filler-containing vinylidene fluoride resin composition
TWI797724B (zh) 超薄膜注塑用液晶聚酯樹脂組合物以及其製備方法
US4588779A (en) Modified polyetherimide resins
JPS59155459A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH01313558A (ja) ポリエーテルイミド樹脂組成物
US4157997A (en) Polyalkylene terephthalate and organopolysiloxane-polycarbonate block copolymer blends
JP2648745B2 (ja) サーモトロピック液晶ポリマー組成物及びその製造方法
JPS60262854A (ja) 樹脂組成物
JPS59182842A (ja) ポリエ−テルケトン強化組成物
JPH05230356A (ja) 液晶コポリマーおよびフッ素熱可塑性樹脂の混合物、ならびにその使用方法
JPS60124649A (ja) 全芳香族ポリエステル樹脂組成物
JP2560752B2 (ja) 全芳香族ポリエステル樹脂組成物
JPS59182853A (ja) ポリエ−テルスルフオン樹脂組成物
JPS63202655A (ja) 樹脂組成物
JPH02302469A (ja) ポリアリーレンスルフイド、ガラス繊維およびマレイミドの混合物
JP3458651B2 (ja) 芳香族ポリサルホン樹脂組成物および電子レンジ調理用容器
JP2714544B2 (ja) ポリイミド系樹脂組成物
JPH01113465A (ja) 樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 11