JPH0130917Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130917Y2
JPH0130917Y2 JP1982027270U JP2727082U JPH0130917Y2 JP H0130917 Y2 JPH0130917 Y2 JP H0130917Y2 JP 1982027270 U JP1982027270 U JP 1982027270U JP 2727082 U JP2727082 U JP 2727082U JP H0130917 Y2 JPH0130917 Y2 JP H0130917Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
backrest
main body
collar
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982027270U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58129857U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982027270U priority Critical patent/JPS58129857U/ja
Publication of JPS58129857U publication Critical patent/JPS58129857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0130917Y2 publication Critical patent/JPH0130917Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、取付角度を微調整することのできる
アームレスト装置、詳しくは座席の背もたれ部に
対しアームレストの取付角度が容易に微調整でき
るようにした取付角度を微調整することのできる
アームレスト装置に関する。
〔従来の技術〕
座席の背もたれ部側方には腕や肘等を休める為
のアームレストが設けられることが多いが、一般
に背もたれ部の左右に一対のアームレストが設け
られるのが普通である。この様なアームレスト装
置としては、例えば実公昭6年第4718号公報に記
載のものの様に、アームレストの支持角を選択的
に設定できる様にしたものがある。また、登録実
用新案第33955号公報のものの様にアームレスト
の不使用時にはアームレスト部を折り畳んでコン
パクトにまとめる様にしたものが知られている。
この様な背もたれ部に対しアームレストの取付
角を動かすことができる様にしたものは、背もた
れ部を構成するバツクフレームに適宜のブラケツ
トを設け、ここにアームレストを回動自在に設け
るとともに、アームレストの回動範囲を制限する
為のストツプ機構を設けたものが大半である。
〔解決しようとする問題点〕
ところで、工場等において、回動自在なアーム
レスト装置を組み立てる場合には、アームレスト
を人間が使用する際における背もたれ部に対する
アームレストの取付角度が、所定の角度に決めら
れているのが一般的である。
そして、この所定の取付角度を、部品の精度を
高める事によつて出す様にするには、例えばブラ
ケツトやピン等の個々の構成部品毎に高精度を維
持する様にし、この様な高精度な部品を組み立て
る事によつて所定の取付角度を出す方法もある
が、この場合は勢い高価格な部品を使用すること
になり、少しでも生産コストを下げる上から見る
と好ましいものではなかつた。
本考案の目的は、背もたれ部とアームレストと
の取付角度が容易に微調整できる様にした取付角
度を微調整することのできるアームレスト装置を
提供するにある。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
本考案は上記目的を達成する為に、 背もたれ部に対し回動可能なように支持された
アームレスト装置において、基端部側面に植設さ
れた円柱状の回動軸とこの回動軸の近傍で且つ平
行に植設されたピンとを有するアームレスト本体
と、上記ピンに回転自在に嵌入される異なつた外
径のものからなるカラー群と、中央部に上記回動
軸が回動自在に挿入される円孔を有し、この円孔
の側方に上記カラーが摺動する円弧状の溝を有す
るストツパーブラケツトと、上記背もたれ部に固
定されていて、上記ストツパーブラケツトが取付
られる取付部材と、を具備し、上記アームレスト
本体を組み立てる際に、このアームレスト本体と
背もたれ部とが所定の角度をなすように上記ピン
に挿入するカラーを選択的に選んで使用すること
ができるようにしたものである。
〔実施例〕
以下図示の実施例を参照して本考案を説明す
る。
第1図に本考案の一実施例であるアームレスト
10を示す。背もたれ部を構成するバツクフレー
ム1には、断面形状がコの字型をしたブラケツト
2が固着されている。このブラケツト2は、バツ
クフレーム1に固着される平板部21の両端部よ
り夫々第1の平板部22と第2の平板部23とが
垂直に延出したものである。
バツクフレーム1の端部寄りに位置する上記第
1の平板部22のほぼ中心には、挿入孔22aが
穿設され、この挿通孔22aの斜上方と斜下方と
には2つの孔が形成され、これらの孔には夫々角
型ナツト22d,22eが固着されている。また
上記第1の平板部22と対向する第2の平板部2
3には、この第1の平板部22の挿通孔22aの
円心を通る水平軸と同軸であり、上記挿通孔22
aより径小の取付孔23aが穿設されている。
そして、このような構成のブラケツト2にはア
ームレスト本体3が取付られる。即ち、このアー
ムレスト本体3の基端側には、水平に回動軸4が
植設され、この回動軸4よりさらに基端寄りには
同回動軸4と平行にピン5が固着されている。そ
して、アームレスト本体3は、回動軸4をブラケ
ツト2の挿通孔22aに回動自在に挿入すること
によりブラケツト2に取付られる。ここに、回動
軸4の長さは、ブラケツト2の第1と第2の平板
部22,23間の距離と同一に成形されていて、
挿通孔22aに回動軸4を挿入すると、回動軸4
の先端が取付孔23aの周囲に当接するように構
成されている。そして、回動軸4の先端には、取
付孔23aと同径の突起41が一体に形成され、
取付孔23aを貫通してその一部が外部に突出
し、この突出した部分をねじ止め等の適宜の手段
により固定するようになつている。
また、上記角型ナツト22d,22eには、ス
トツパーブラケツト7が取付られる。このストツ
パーブラケツト7には、ブラケツト2の挿通孔2
2a及び角型ナツト22d,22eと対応する位
置に、夫々挿通孔71及び小孔72,73が穿設
され、この挿通孔71の周囲には、円弧状のガイ
ド孔74が形成されている。
そして、ブラケツト2にストツパーブラケツト
7を取付るには、ブラケツト7の小孔72,73
に夫々ボルト92a,92bを嵌め込み、それら
ボルト92a,92bと角型ナツト22d,22
eとを締結すればよい。さらにアームレスト本体
3の回動軸4が挿通孔71及び22aに挿通さ
れ、アームレスト本体3が取付られると、アーム
レスト本体3に固着されたピン5がストツパーブ
ラケツト7のガイド孔74内に位置することとな
り、このピン5にカラー6を嵌め込み、アームレ
スト本体3の傾斜角度を変化させるようにしてい
る。このカラー6は、円筒状部材の一端に鍔部が
形成されたものであり、この円筒状部材の鍔部が
ガイド孔74の周囲面に当接するようになつてい
る。したがつてピン5に嵌め込むカラー6を外径
の異なるものとすれば、アームレスト本体3の傾
斜角度を種々変化することができる。
上記のように構成されたアームレスト10は、
第2図A,Bに示すように、その傾斜位置を二通
りに変更することができるものである。即ち、第
2図Aは、アームレスト10の使用時の状態であ
り、アームレスト本体3は、ストツパーブラケツ
ト7のガイド孔74の上端とピン5に嵌められた
カラー6との当接によりアームレスト本体3の反
時計方向への回動は止められている。なお、時計
方向への回動は自在であるが、アームレスト本体
3には腕等を載せるので、加重は上方から下方へ
かかり、反対時計方向への回動を制限すればアー
ムレスト本体3は固定された状態を保持される。
このようにアームレスト本体3をバツクフレー
ムに組み込んだ場合には、当然ことながらこのア
ームレスト本体3の使用時において、この本体3
とバツクフレーム1とは所定の角度をなすように
規格が決められている。しかし、この所定の角度
は必ずしも一回の組み立てでは出るものではな
い。そこで、予じめ用意されたカラー群の中から
最適の太さのカラーを選んで上記ピン5に嵌め込
めば、容易に上記所定の角度を設定することがで
きる。
またアームレスト10の不使用時には、第2図
Aの状態よりアームレスト本体3を手等で持ち上
げ時計方向に回動させれば、アームレスト本体3
はカラー6とガイド孔74の下端とが当接する位
置まで回動する(第2図B参照)。これはアーム
レスト本体3が背もたれ部のバツクフレーム1と
ほぼ平行になる位置であり、背もたれ部よりアー
ムレスト本体3が突出していないので邪魔になら
ない。
またアームレスト本体3を回動させる際にはカ
ラー6がピン5に対し自在に回転し、、かつこの
カラー6はガイド孔74内を自在に回転するの
で、アームレスト本体3の操作性を非常に良くす
ることができる。
またアームレスト10は、背もたれ部の片側の
みでなく、両端に設けるのが普通であるが、両側
に設けた場合には、アームレスト10の組立て後
に左右のアームレスト本体3の位置にズレが生じ
ることがある。このズレは各工程(例えばアーム
レスト本体3への回動軸4、ピン5の取付、ブラ
ケツト2への挿通孔22aの穿設、ストツパーブ
ラケツト7へのガイド孔74の穿設等)において
は検知できる程の誤差ではないが、全工程終了時
にはこれらの誤差が加算されて大きな誤差となる
こと等により生じるものである。この誤差を解消
するには、最終工程においてピン5に嵌めるカラ
ー6を、背もたれ部の左右で外径の違うものと
し、外径の違いにより誤差を修正するようにすれ
ばよい。
さらに背もたれ部の両側間での誤差だけでな
く、片側のみの場合においても、組立後にアーム
レスト本体3の角度位置が一定規格に合わない際
にも外径の異なるカラー6の使用により修正する
ことが可能である。
さらにまた、一般にリクライニング機構を備え
た座席においては、背もたれ部下端の片側にリク
ライニング装置を取付たものが大半であるが、こ
のような座席ではリクライニング装置の取付られ
た側とこれと逆側とは強度が異なるため、背もた
れ部に加重がかかつた時に背もたれ部がねじれ
て、左右のアームレストの傾斜が異なることもあ
る。この場合においても、カラーを異なる材質の
ものとし、例えばリクライニング装置を設けた側
をゴム製、逆側を金属製のものとすれば、リクラ
イニング装置を設けた側のアームレストがゴムの
弾性により柔軟に動き、左右のアームレストのあ
る程度のズレを解消することができる。
〔効果〕
本考案によれば、背もたれ部とアームレスト本
体とが所定の角度にならない時には、ピンに回動
自在に嵌め込むカラーの外径を何種類も用意して
あるので、上記カラーの外径を適宜に選択する事
により、背もたれ部とアームレスト本体とが容易
に所定の角度を維持するようにする事ができる。
また、カラーが自在に回転するのでアームレス
ト本体の使用・不使用時の回転操作性が非常に良
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示す取付角度を微
調整することのできるアームレスト装置の分解斜
視図、第2図A,Bは上記第1図に示す取付角度
を微調整することのできるアームレスト装置の動
作状態を示す図である。 1……バツクフレーム、2……ブラケツト、3
……アームレスト本体、4……回動軸、5……ピ
ン、6……カラー、7……ストツパーブラケツ
ト、74……ガイド孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 背もたれ部に対し回動可能なように支持された
    アームレスト装置において、 基端部側面に植設された円柱状の回動軸とこの
    回動軸の近傍で且つ平行に植設されたピンとを有
    するアームレスト本体と、 上記ピンに回転自在に嵌入される異なつた外径
    のものからなるカラー群と、 中央部に上記回動軸が回動自在に挿入される円
    孔を有し、この円孔の側方に上記カラーが摺動す
    る円弧状の溝を有するストツパーブラケツトと、 上記背もたれ部に固定されていて、上記ストツ
    パーブラケツトが取付られる取付部材と、 を具備し、上記アームレスト本体を組み立てる際
    に、このアームレスト本体と背もたれ部とが所定
    の角度をなすように上記ピンに挿入するカラーを
    選択的に選んで使用することができるようにした
    ことを特徴とする取付角度を微調整することので
    きるアームレスト装置。
JP1982027270U 1982-02-26 1982-02-26 角度調整式ア−ムレスト Granted JPS58129857U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982027270U JPS58129857U (ja) 1982-02-26 1982-02-26 角度調整式ア−ムレスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982027270U JPS58129857U (ja) 1982-02-26 1982-02-26 角度調整式ア−ムレスト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58129857U JPS58129857U (ja) 1983-09-02
JPH0130917Y2 true JPH0130917Y2 (ja) 1989-09-21

Family

ID=30039183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982027270U Granted JPS58129857U (ja) 1982-02-26 1982-02-26 角度調整式ア−ムレスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58129857U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131250U (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 株式会社タチエス アームレストの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58129857U (ja) 1983-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3540952B2 (ja) 車両用座席装置の調節及び固定装置
JPH0640519Y2 (ja) リクライニング装置
JPH0130917Y2 (ja)
JPH0618836Y2 (ja) 車両用のシート
JPH052128Y2 (ja)
KR20210067583A (ko) 하이트 조절이 가능한 시트의 리클라이닝 장치
KR200385118Y1 (ko) 틸팅가능 의자의 틸팅 레인지 조절장치
JP2003299548A (ja) 肘掛け機構及びこれを含む肘掛け付き家具
JPH0630027Y2 (ja) シート
JP2565792Y2 (ja) 椅子の座支持装置
JPH0546978Y2 (ja)
JPH0111102Y2 (ja)
JPS6119715Y2 (ja)
JP2551853Y2 (ja) ミラーアームの車体取付構造
JP2720817B2 (ja) 椅 子
JP4725989B2 (ja) 車両用リクライニング装置及びその組付方法
JPH0898741A (ja) アームレストの角度調整装置
JPH0520192Y2 (ja)
JPH0311073Y2 (ja)
JPH0242205Y2 (ja)
JPH0520193Y2 (ja)
DK177688B1 (en) Pivotable table device
JPH06245823A (ja) サイドテーブル装置
JPS6130536Y2 (ja)
JP4150569B2 (ja) 吊り上げ装置のアーム回転軸構造