JPH01306961A - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPH01306961A
JPH01306961A JP63137505A JP13750588A JPH01306961A JP H01306961 A JPH01306961 A JP H01306961A JP 63137505 A JP63137505 A JP 63137505A JP 13750588 A JP13750588 A JP 13750588A JP H01306961 A JPH01306961 A JP H01306961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kana
conversion
input
kanji
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63137505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569728B2 (ja
Inventor
Hideo Suzuki
秀夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP63137505A priority Critical patent/JP2569728B2/ja
Publication of JPH01306961A publication Critical patent/JPH01306961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569728B2 publication Critical patent/JP2569728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、オフィスコンピュータ、ワードプロセッサ
等の文書処理装置に関する。
[発明の概要] この発明は、文書処理装置において、表示手段の表示画
面上に透明タッチパネルを配設し、この透明タッチパネ
ルに対するタッチが、文書処理のいずれの処理段階で行
われたかを検知し、検知した処理段階に応じた適切な処
理内容を指示することにより、所望の文書内容を迅速に
得ることができるようにしたものである。
[従来の技術] 従来、文書処理装置においては、文書データの入力のみ
ならず、表示画面上での位置指定・、および、各種の処
理内容の指示をも、キーボード上の個別のキーにより行
なっていた。
[発明が解決しようとする課題] したがって、文書作成時は、まず、カーソル移動キー等
によりカーソルを移動することにより文書入力開始位置
を指定してから、カナ文字データを入力し、変換キー等
によりカナ漢字変換処理を指示し、その指示に基づいて
なされた変換の内容が所望するものでないときは、それ
を、カーソル移動キー等によりカーソルを1文字分ずつ
移動させて指定し、次候補キー等により次候補への再変
換を指示する等、その都度、対応するキーを操作する必
要があり、所望の文書内容を迅速に得ることができなか
った。
この発明の課題は、所望の文書内容を迅速に得ることが
できるようにすることである。
[課題を解決するための手段] この発明の手段は次の通りである。
入力手段a(第1図の機能プUツク図を参照、以下同じ
)は、たとえばキーボード上に形成されたカナ文字キー
等であって、カナ文字データを入力する。
カナ漢字変換手段すは、入力手段aからのカナ文字デー
タ列を漢字に変換する。
確定手段Cは、カナ漢字変換手段すによる変換内容を確
定させる。
表示手段dは、入力手段aからのカナ文字データ、カナ
漢字変換手段すによる変換内容、確定手段Cによる確定
内容を表示する。
透明タッチパネルeは、表示手段dの表示画面上に配設
されており、表示内容がその上から見える透明部材によ
って構成され、タッチ位置が判別可能に構成されている
。この透明タッチパネルeは、従来のカーソル移動キー
のように、カーソルを順次1文字分ずつ移動させること
なく、所望の位置をダイレクトに指定でき、迅速に位置
指定できるという特性を有する。
検知手段fは、透明タッチパネルeに対するタッチが、
入力手段aによる入力、カナ漢字変換手段すによる変換
、確定手段Cによる確定のシーケンスのいずれの時点で
行われたのかを検知する。
指示手段gは、検知手段fにより、タッチ時点が、入力
手段aによる入力前であることが検知されたときは、そ
のタッチ位置へのカーソル移動を指示し、入力手段aに
よる入力後、カナ漢字変換手段すによる変換前であるこ
とが検知されたときは、タッチ位置に対応するカナ文字
を含むカナ文字データ列に対するカナ漢字変換処理を指
示し、カナ漢字変換手段すによる変換後、確定手段Cに
よる確定前であることが検知されたときは、タッチ位置
に対応する変換内容の次の変換候補へのカナ漢字変換を
指示する。
[作 用] この発明の手段の作用は次の通りである。
今、入力手段aにてカナ文字データを何も入力していな
い状態、あるいは、前回の入力に係るカ□す文字データ
に対するカナ漢字変換結果が、確定手段Cにより確定さ
れ、その次の新たなカナ文字データを入力する前に透明
タッチパネルeをタッチしたとする。そうすると、この
ような処理段階でのタッチである旨が検知手段fにより
検知される。そして、指示手段gは、検知手段fによる
検知結果に基づいて、そのタッチ位置に対応する位置へ
、表示手段dの表示画面上のカーソルを移動するよう、
表示手段dに対して指示する。この指示に基づいて、表
示手段dは、カーソルを移動する。
次に、入力手段aによりカナ文字データを入力したとす
る。そうすると、そのカナ文字データは、表示手段dの
表示画面上の、前回のタッチにより移動されたカーソル
の位置から、順次、表示される。そこで、この状態で、
直ちに、この表示に係るカナ文字データ列上の任意のカ
ナ文字上をタッチしたとする。そうすると、このような
処理段階でのタッチである旨が検知手段fにより検知さ
れる。そこで、指示手段gは、検知手段fによる検知結
果に基づいて、そのタッチ位置に対応するカナ文字を含
むカナ文字データ列に対するカナ漢字変換処理を行うよ
う、カナ漢字変換手段すに対して指示する。この指示に
基づいて、カナ漢字変換手段すは、カナ漢字変換処理を
行い、その変換結果は表示手段dに表示される。
次に、このようにして変換された変換内容(変換候補:
漢字に限定されず)上をタッチしたとする。そうすると
、このような処理段階でのタッチである旨が検知手段f
により検知される。そこで、指示手段gは、検知手段f
による検知結果に基づいて、タッチされた変換候補の次
の変換候補への変換を行うよう、カナ漢字変換手段すに
対して指示する。この指示に基づく変換結果としての次
候補は、表示手段dに表示される。
このように、透明タッチパネルeに対するタッチが、処
理段階のいずれの段階で行われたかにより、適切な処理
内容の指示が行われ、従来のように、処理内容に応じて
どのキーを操作すべきかを判断する必要はない。
したがって、所望の文書内容を迅速に得ることができる
[実施例] 以下、一実施例を第2図ないし第8図を参照しながら説
明する。
橡−虞 第2図は一実施例による文書処理装置の構成図である。
この文書処理装置は、キー人力部lから入力された文字
データ列を、CPU2の制御のもとに、例えば、変換辞
書3を参照してカナ漢字変換等の各種処理を行ない、そ
の処理結果等を文書データとして文書メモリ4に格納、
表示部5に表示、印字部Pにて印字するものである。ま
た、後述の透明タッチパネル5Aをタッチすることによ
り、その時点での処理段階に応じた所定の処理内容の指
定、および処理位置の指定が行われる。
キー人力部lは、カナ文字データを入力するカナ文字キ
ーIA、カナ漢字変換結果をその変換結果に確定するよ
う指示する確定キーIB等のキーを有している。カナ文
字キーIAの操作により入力されたカナ文字データ列は
、入力バッファ6に一旦、格納される。そして、そのカ
ナ文字データ列に対してカナ漢字変換処理が行われると
、その処理結果は、変換候補バッファ7に格納される。
そして、変換候補バッファ7内の内容に対して、確定キ
ーIBにより、確定指示がなされると、その内容は、文
書メモリ4に格納される。
表示部5は、透明タッチパネル5Aと液晶デイスプレィ
部5Bとを有しており、透明タッチパネル5Aは、液晶
デイスプレィ部5Bの表示画面上に配設されている。こ
の透明タッチパネル5Aは、可撓性の透明フィルム上に
、透明部材からなるタッチスイッチ群が、マトリクス状
に配設された構造となっており、その下の液晶デイスプ
レィ部4Bの表示内容が見えるようになっている。
サンプリング回路8は、常時、タッチスイッチを1個ず
つサイクリックにサンプリングしている。タッチ座標検
出部9は、まず、サンプリング回路8によりサンプリン
グされたタッチスイッチのオン/オフ状態を調べる。そ
して、サンプリングされたタッチスイッチがオンのとき
は、その座標データをCPU2に出力する。そして、オ
ンされたタッチスイッチの対応位置に表示されている文
字の、文書メモリ4上でのアドレスデータ等が、CPU
2の制御のもとに算出され、文書ポインタ10に格納さ
れる。
カーソルポインタ11は、液晶デイスプレィ部5Bの表
示画面上に表示されるカーソルの位置を指定するもので
ある。フラグFは、文書処理の処理段階を示すものであ
り、“0”は、何ら処理がなされていない初期状態、あ
るいは、前の入力に係るカナ文字データ列に対するカナ
漢字変換処理が確定され、その後、次のカナ文字データ
列の入力が未だなされていない状態を示す。また、フラ
グFの内容“1″は、入力されたカナ文字データ列に対
するカナ漢字変換処理が、未だなされていない状態を示
す。また、フラグFの内容“2”は、カナ漢字変換処理
がなされた後、未だ、確定処理が行われていない状態を
示す。
このフラグFは、透明タッチパネル5Aに対するタッチ
に基づいて所定の処理を指示するに際し、処理内容を指
定するために利用される。
第3図は、この実施例による文書処理装置の外観図であ
る。図示したように、表示部5と、それ以外の構成要素
(本体側)とは、別筐体上に形成され、これらはフラッ
トケーブル100により電気的に接続されて、机上に広
げられるよう構成されている。したがって、左手では透
明タッチパネル5Aによる処理内容の指示を専門に行い
、右手ではキー人力部1によるデータ入力を専門に行い
やすくなっている。もちろん、両手を使ってキー人力部
lからデータ入力を行い、その後、左手で透明タッチパ
ネル5Aをタッチして処理内容を指示することも可能で
ある。また、表示部5が形成された筐体は、2ツ折り可
能に構成され、この2ツ折りの状態で本体側のキー人力
部l上に重ねることにより、コンパクトにして、容易に
持ち運べるように構成されている。
1−首 次に、この実施例の動作を第4図ないし第8図を参照し
ながら説明する。
第4図は処理内容の指示動作を示すフローチャートであ
り、ステップ82〜S5の処理は第5図に対応し、ステ
ップ86〜SIOの処理は第6図に対応し、ステップ5
ll−314の処理は第7図に対応している。
以下、順を追って説明する。
透明タッチパネル5Aを指などでタッチすると、タッチ
された部分に位置するタッチスイッチがオンする。そう
すると、そのオンに係るタッチスイッチの座標が、タッ
チ座標検出部9により検出される(第4図ステップSl
)。次に、フラグFの内容が“0”であるか否かを判断
する(ステップS2)。そして、“0”であると判断さ
れたときは、第5図(a)に示したような初期状態、あ
るいは、前の入力に係るカナ文字データ列に対するカナ
漢字変換処理が確定され、その後、次のカナ文字データ
列の入力が未だなされていない状態を示している。そこ
で、この場合は、カーソル移動処理を行うべく、まず、
ステップS3にて、タッチ座標検出部9にて検出された
タッチ座標に対応する、液晶デイスプレィ部5Bの表示
画面上の位置を指定するよう、カーソルポインタ11を
更新する。次に、第5図(b)に示したように、カーソ
ルポインタ11で指定された位置にカーソルを表示して
(ステ・ンプS4)、文書ポインタ10を、今、表示(
移動)したカーソル位置と対応するよう更新する(ステ
・ンプ35)。
すなわち、カナ文字データ列の入力前に透明タッチパネ
ル5Aがタッチされたときは、夕・ソチ位置へのカーソ
ル移動が指示されたこととなる。
一方、ステップS2にて、フラグFの内容が“0”では
ないと判断されたときは、ステ・ンプS6に進んで、さ
らに、フラグFの内容が“1″であるか否かを判断する
。その結果、“l”であるときは、第6図(a)に示し
たように、未変換のカナ文字データ列が存在する状態で
夕・ソチがなされたことを意味するので、入カバ・ソフ
ァ6内の、第6図(b)に示したようなタッチに係る未
変換のカナ文字データ列を、カナ漢字変換する(ステッ
プS7)。次に、カナ漢字変換結果を、変換候補として
、変換候補バッファ7に格納して(ステップS8)、表
示する(ステップS9:第6図(C)参照)。そして、
フラグFに“2”をセ・ントする。
すなわち、未変換のカナ文字データ列に対してタッチが
なされたときは、そのタッチ部分を含む入力バッフ76
内の全ての未変換のカナ文字データ列に対するカナ漢字
変換処理の指示がなされたこととなる。
一方、ステップS6にてフラグFの内容が“1”ではな
いと判断されたとき、すなわち、フラグFの内容が“2
”のときは、カナ漢字変換がなされた後、未だ確定処理
がなされていないことを意味する。
そこで、この状態でタッチがなされたときは(第7図(
a)参照)、次候補を出力すべく、まず、タッチ座標に
対応する変換候補バッファ7中の1文節の変換候補を指
定する(ステップ511)。次に、指定された変換候補
に対応する次候補に変換しくステップ512)、その次
候補を変換候補バッファ7の対応エリアに格納して(ス
テップ513)、表示する(ステップS14:第7図(
b)参照)。
すなわち、カナ漢字変換がなされた後、未だ確定処理が
なされていない状態で変換候補に対してタッチがなされ
ると、次候補への変換が指示されたこととなる。
そして、カナ漢字変換処理がなされた状態で確定キーI
Bが操作されると、変換候補バッファ7中の全ての内容
を、文書ポインタIOで示される文書メモリ4の位置へ
格納する(第8図のステップ551)。その後、入力バ
ッファ6、および変換候補バッファ7の内容をクリアし
くステップ552)、フラグFをリセットする(ステッ
プ553)。
このように、透明タッチパネル5Aに対するタッチがな
されると、その時点の文書処理段階に応じて、適切な処
理内容の指示が行われ、所望の文書内容を迅速に得るこ
とができる。
[発明の効果] この発明によれば、表示画面上に配設された透明タッチ
パネルにより、処理位置のみならず処理内容をも指示す
ることができ、入力操作が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の機能ブロック図、第2図は一実施例
の構成図、第3図は一実施例の外観図、第4図は処理内
容の指示動作を示すフローチャート、第5図〜第7図は
第4図のフローを説明するための表示内容変遷図、第8
図は確定処理を示すフローチャートである。 IA・・・・・・カナ文字キー、IB・・・・・・確定
キー、2・・・・・・CPU、3・・・・・・変換辞書
、5・・・・・・表示部、5A・・・・・・透明タッチ
パネル、5B・・・・・・液晶デイスプレィ部、F・・
・・・・フラグ。 特許出願人  カシオ計算機株式会社 第5図     第7図 〈力\り入力〉 (C) 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カナ文字データを入力する入力手段と、 この入力手段からのカナ文字データ列を漢字に変換する
    カナ漢字変換手段と、 このカナ漢字変換手段による変換内容を確定させる確定
    手段と、 上記入力手段からのカナ文字データ、上記カナ漢字変換
    手段による変換内容、上記確定手段による確定内容を表
    示する表示手段と、 この表示手段の表示画面上に配設されてなる透明タッチ
    パネルと、 この透明タッチパネルに対するタッチが、上記入力手段
    による入力、上記カナ漢字変換手段による変換、上記確
    定手段による確定のシーケンスのいずれの時点で行われ
    たのかを検知する検知手段と、 この検知手段により、タッチ時点が、上記入力手段によ
    る入力前であることが検知されたときは、そのタッチ位
    置へのカーソル移動を指示し、上記入力手段による入力
    後、上記カナ漢字変換手段による変換前であることが検
    知されたときは、タッチ位置に対応するカナ文字を含む
    カナ文字データ列に対するカナ漢字変換処理を指示し、
    上記カナ漢字変換手段による変換後、上記確定手段によ
    る確定前であることが検知されたときは、タッチ位置に
    対応する変換内容の次の変換候補へのカナ漢字変換を指
    示する指示手段と、 を備えたことを特徴とする文書処理装置。
JP63137505A 1988-06-06 1988-06-06 文字処理装置 Expired - Fee Related JP2569728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63137505A JP2569728B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 文字処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63137505A JP2569728B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 文字処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01306961A true JPH01306961A (ja) 1989-12-11
JP2569728B2 JP2569728B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=15200235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63137505A Expired - Fee Related JP2569728B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 文字処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569728B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57127237A (en) * 1981-01-31 1982-08-07 Pentel Kk Character information input device
JPS57187733A (en) * 1981-05-12 1982-11-18 Sharp Corp Japanese language input device for kana (japanese syllabary)-kanji (chinese character) conversion
JPS5864536A (ja) * 1981-10-12 1983-04-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 漢字入力方法
JPS5871841U (ja) * 1981-10-31 1983-05-16 東亜特殊電機株式会社 漢字入力装置
JPS59139089A (ja) * 1983-01-31 1984-08-09 三菱電機株式会社 文字表示装置
JPS6293254U (ja) * 1985-11-29 1987-06-15

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57127237A (en) * 1981-01-31 1982-08-07 Pentel Kk Character information input device
JPS57187733A (en) * 1981-05-12 1982-11-18 Sharp Corp Japanese language input device for kana (japanese syllabary)-kanji (chinese character) conversion
JPS5864536A (ja) * 1981-10-12 1983-04-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 漢字入力方法
JPS5871841U (ja) * 1981-10-31 1983-05-16 東亜特殊電機株式会社 漢字入力装置
JPS59139089A (ja) * 1983-01-31 1984-08-09 三菱電機株式会社 文字表示装置
JPS6293254U (ja) * 1985-11-29 1987-06-15

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569728B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3829366B2 (ja) 入力装置、および入力方法
JPH04326451A (ja) 携帯情報端末機
JPH08314917A (ja) かな漢字変換装置
JPH01306961A (ja) 文字処理装置
JP2715812B2 (ja) 文字処理装置
JP2869936B2 (ja) 文字変換装置
JP7180629B2 (ja) 情報処理装置、表示方法、及びプログラム
JP2626418B2 (ja) 文字処理装置
JP2560950B2 (ja) カナ漢字変換装置
JPH01142972A (ja) 文書作成装置
JPH01142969A (ja) 文書データ表示装置
JP3194406B2 (ja) 情報処理装置
JP2660459B2 (ja) 操作手順入力・実行装置
JPS5819939A (ja) 入力装置
JPH05181839A (ja) カナ漢字変換装置
JP2759148B2 (ja) 表示データ編集装置
JPH03278217A (ja) 入力装置
JPH02299062A (ja) かな漢字変換装置
JPH04184524A (ja) 入出力一体型装置
JPH0785032A (ja) 文書作成装置及び方法
JPS62100872A (ja) 画像処理装置
JPH04184559A (ja) 情報処理装置
JPS5870372A (ja) 電子翻訳装置
JPH01187667A (ja) 手書き文字入力装置付電子手帳及びワードプロセッサ
JPH06259181A (ja) ペン入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees