JP2660459B2 - 操作手順入力・実行装置 - Google Patents

操作手順入力・実行装置

Info

Publication number
JP2660459B2
JP2660459B2 JP3151425A JP15142591A JP2660459B2 JP 2660459 B2 JP2660459 B2 JP 2660459B2 JP 3151425 A JP3151425 A JP 3151425A JP 15142591 A JP15142591 A JP 15142591A JP 2660459 B2 JP2660459 B2 JP 2660459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
input
execution
series
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3151425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04373012A (ja
Inventor
勇 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP3151425A priority Critical patent/JP2660459B2/ja
Publication of JPH04373012A publication Critical patent/JPH04373012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2660459B2 publication Critical patent/JP2660459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンピュータ、ワー
ドプロセッサなどの文字入力装置に用いられる操作手順
入力・実行装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、文字入力機能を有する装置として
は、コンピュータ、ワードプロセッサなどがあるが、最
近の電子技術の発展に伴い、それらが小型化されていわ
ゆる電子手帳やポータブルコンピュータなどの可搬タイ
プのものが市場に供されている。また、これらの文字入
力装置は、画面タッチ方式やマウス入力方式などの画面
入力方式が付加されたものもある。
【0003】ここで、画面タッチ方式は、表示画面上に
透明のタッチパネルを設けて指やライトペンなどにより
表示位置に接触することにより、表示位置に対応する操
作手順を実行させる方式である。マウス方式は、カーソ
ルなどを動かし、表示画面上の操作手順位置を指定して
この指定した操作手順をコンピュータに実行させる方式
である。前記いずれの方式も画面位置の指定という点で
同じであるので、以下の説明においては、タッチ方式の
みを例にする。
【0004】これらの文字入力装置において、一連の操
作手順を自動的に実行するには、次のようにしている。
すなわち、一連の操作手順をRAM(ランダム・アクセ
ス・メモリ)に記憶させ、1つのキー操作に応答して、
RAMに記憶した一連の操作を実行する。ここで一連の
操作手順とは、ある目的をもった一連の操作を行なうた
めの複数のキー操作を行なうための手順をいう。たとえ
ば印字する場合においては、印字するまでに、印字機能
の選択、印字文字の大きさの選択、印字位置の指定、転
送などの手順を順番にキー入力する必要があるが、頻繁
に使用する印字手順については、予め登録しておき、登
録した一連の手順を1つのキー操作によって実行させ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画面入力方式の文字表示装置においては、画面入力によ
り、各々の操作の実行をする方式があるが、画面入力に
よる一連の操作を実行させる機能は持っていない。その
ため、画面入力方式により、ある決まった手順、すなわ
ち一連の操作手順を実行する場合には、画面に順次に表
示させる質問のための文字情報を順次にタッチして応答
しなければならない。このため、多くの操作が必要とさ
れる。
【0006】画面入力機能を有している文字入力装置に
よっては、キー入力と画面入力との両者を併用した方が
実行情報の登録操作および実行操作を行なう上で便利で
ある。
【0007】それゆえに、この発明は画面入力機能を有
する文字入力装置において、画面入力により一連の操作
手順を自動的に実行することを可能にすることを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】前記目的を達
成するためこの発明は、複数の一連の操作手順を登録
し、かつ登録した複数の一連の操作手順を実行する操作
手順入力・実行装置であって、入力手段と、記憶手段
と、表示手段と、実行手段とを含む。
【0009】入力手段は、各々の一連の操作手順を定義
した文字情報および各々の一連の操作手順を実行するた
めの実行情報を入力する。
【0010】記憶手段は、入力手段により入力された各
々の文字情報と各々の実行情報とが互いに関連づけて書
込まれ、かつ書込まれた各々の文字情報と各々の実行情
報とが読出される。
【0011】表示手段は、操作者の表示指令操作に応答
して、記憶手段から読出された各々の文字情報を表示す
る。
【0012】実行手段は、操作者による表示位置の指定
に応答して、指定された表示位置の文字情報に関連する
実行情報を記憶手段から読出し、読出した実行情報に従
って、一連の操作手順を実行する。
【0013】以上の本発明では、入力手段により一連の
操作手順を定義した文字情報と、一連の操作手順を実行
するための実行情報とを入力して記憶手段に書込む。そ
れにより、複数の一連の操作手順を登録することができ
る。操作者は必要に応じて、書込んだ複数の文字情報を
表示手段に表示させ、表示した複数の文字情報のうちの
所望の文字情報の表示位置を指定する。実行手段は、こ
の表示位置の指定に応答して、指定された文字情報に関
連する実行情報を読出して、読出した実行情報に従って
一連の操作手順を実行する。すなわち、操作者は、表示
手段により表示された所望の文字位置を指定すれば、あ
とは、操作手順入力実行装置が所望の一連の操作手順を
自動的に実行する。それにより、画面入力方式の文字入
力装置であっても一連の操作手順を実行することができ
る。
【0014】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示すブロック図
である。同図を参照して、この操作手順入力・実行装置
は、CPU1(中央演算処理装置)、ROM2(読出専
用メモリ)、RAM3、入出力装置4、入出力装置4を
介してCPU1にデータを入力するためのキーボード
5、表示体6、表示用ドライバ7、タッチパネル8,
9、タッチパネル制御回路10、A/D変換器11、お
よびシステムバス12を含む。
【0015】CPU1はROM2に書込まれたプログラ
ムに従って演算処理を行なう。ROM2には、一連の操
作手順をRAM3に書込むためのプログラムおよびRA
M3に書込まれた操作手順を実行するためのプログラム
などが格納される。RAM3は、一連の操作手順が書込
まれて読出される。
【0016】入出力装置4は、キーボード5からのキー
入力をコード化してシステムバス12に送出する。表示
体6は、文字や記号等を表示することのできるものであ
って、たとえば液晶パネル、プラズマ表示パネル、CR
Tなどがある。表示用ドライバ7は、ROM2またはR
AM3から読出されたデータが表示イメージに対応する
ように書込まれる。この表示用ドライバ7は、CPU1
によって制御される。タッチパネル8,9は、表示体6
の表示画面上に設けられるもので、操作者によるタッチ
位置に応答して、表示位置情報を発生する。なお、タッ
チパネル8は表示体6の縦方向の位置をセンスする電極
であり、タッチパネル9は、表示体6の横方向の入力位
置をセンスする電極である。タッチパネル制御回路10
は、CPU1から制御信号に応答してタッチパネル8お
よびタッチパネル9を交互に能動化する回路である。A
/D変換器11は、タッチパネル8,9からの位置情報
(アナログ信号)に応答してCPU1が読取るためのデ
ジタルデータ(アイコンコード)を発生する。このよう
にして、表示体6へのタッチ位置情報がデジタル値に変
換される。システムバス12は、CPU1、ROM2、
RAM3、入出力装置4、表示用ドライバ7、タッチパ
ネル制御回路10、およびA/D変換器11に接続さ
れ、これらの回路や装置などから発生されるアドレスデ
ータおよび各種のデータを伝送する。
【0017】図2は、RAM3に書込まれた一連の操作
手順を説明するための図である。図2を参照して、一連
の操作手順は、登録番号データA1と、一連の操作手順
を表示するための表示データA2と、データの区切りの
ため区切りコードA3,A5と、表示位置を示すための
表示位置データA4と、一連の操作手順を実行するため
の実行データA6と、データの終了を示すための終了コ
ードA7とを含み、これらのデータA1〜A7は、前述
した順番に従って配置されている。なお、操作手順が登
録されていない場合は、登録番号データA1の次に終了
コードA7が配置されている。
【0018】登録番号A1は、1〜30番が割当てられ
ている。表示データA2は、一連の操作手順の意味を定
義づけた文字に対応したデータである。この定義はユー
ザーによってなされる。表示位置データA4は、表示デ
ータA2を表示画面上のどの位置に表示すべきかを決め
るためのデータである。このデータは、画面上の複数位
置に対応させて書込んでおき、ユーザーが後からタッチ
入力することによって指定することもできる。
【0019】図3は、実行データA6を拡大した図であ
る。実行データA6には、一連の操作手順の各操作が順
番に書込まれている。この操作は、キー入力に対応した
キーコード、および画面入力に対応したアイコンコード
を含む。キーコードおよびアイコンコードは、それぞれ
コード番号が割当てられており、このコード番号は重複
しない。また、アイコンコードは、ユーザーによって予
め定義されている。
【0020】図4は、キーボード5のキー配置構成を示
す図である。図4を参照して、キーボード5には、機能
切換キー5a、テンプレートキー5b、入力キー5c、
クリアキー5d、リターンキー5e、番号文字入力キー
5f、カーソルキー5gを含む。テンプレートキー5b
は、操作手順を実行させるための画面表示(後述する図
6参照)または、操作手順を登録などするための画面表
示(後述する図8ないし図14参照)を指令するための
キーである。このテンプレートキー5bは、機能選択キ
ー5aと共にオンされると、操作手順を登録などするた
め画面表示を指令する。
【0021】入力キー5cは、あるデータの登録指令を
するためのキーである。クリアキー5dは、操作手順の
実行を中止または、テンプレートキー5bの操作による
画面表示の終了を指令するためのキーである。このクリ
アキー5dは、機能切換キー5aと共にオンされると、
画面表示の終了を指令する。リターンキー5eは、現在
の表示状態を、1つ前のキー入力あるいは画面入力のと
きの表示状態に戻すためのキーである。番号文字入力キ
ーは、表示文字(表示データに対応する)、アイコンコ
ード、キーコードなどの実行データを入力するためのも
のである。
【0022】図5は、ROM4に格納された実行プログ
ラムを示す図である。同図を参照して、この操作手順入
力・実行装置の実行動作を説明する。
【0023】ステップS1において、テンプレートキー
5bがオンされたことを検出すると、ステップS2にお
いて、図6に示す登録メニューを表示する。この登録メ
ニューの表示動作は次のようにして行なわれる。CPU
1は、テンプレートキー5bからのキーコードを読取
り、RAM3に格納されている表示データ(図2のA
2)を10個単位で読出し、表示用ドライバ17に与え
る。表示ドライバ17は、図6のイメージが書込まれ、
この書込まれたイメージを表示体6に表示させる。図6
に示される×印は、表示データに基づいて表示される文
字であり、文字数は5文字以内とする。また、表示画面
上のメニュー6dは、頁送りのためのアイコンコードで
ある。
【0024】ステップS3において表示された文字位置
にタッチされたことを検出すると、ステップS4におい
て指定されたメニュー(定義された文字)に関連づけら
れた実行データA6が読出される。このようにして、C
PU1がRAM3からシステムバス12を通して取込
む。
【0025】ステップS5において、CPU1は実行デ
ータを処理する。すなわち、実行データA6に基づい
て、一連の操作手順を実行する。
【0026】ステップS6おいて、終了コードA7を検
出すると、一連の操作手順を終了する。
【0027】図7は、ROM2に格納されている登録の
ためのプログラムを示す図である。図7を参照して、一
連の操作手順登録を説明する。
【0028】ステップS1において、機能切換キー5a
およびテンプレートキー5bがオンされたことを検出す
ると、ステップS2において、図8に示される図形を表
示させる。この図形表示は、次のようにして行なわれ、
CPU1は、機能切換キー5aおよびテンプレートキー
5bの操作に応答して、ROM2に格納されているデー
タを読出し、この読出したデータを表示用ドライバ7に
与え、図8に示したイメージを書込む。表示用ドライバ
7は、書込んだイメージを表示体6に表示させる。
【0029】ステップS3において、ユーザーにより図
8に示される表示画面中の登録位置がタッチされたこと
を検出すると、ステップS4において未登録の登録番号
を図9に示すように表示させる。未登録番号の表示も前
述の図8の表示動作と同様にして行なわれる。
【0030】ステップS5において、未登録番号(たと
えば18番)がタッチされると、ステップS6において
図10に示すようなメニュー表示を行なう。
【0031】ステップS7において、操作手順が入力さ
れたことを検出すると、ステップS8において、登録番
号および操作メニュー(5文字)をRAM3に記憶させ
る。
【0032】ステップS9においてユーザーにより入力
キー5cがオンされたことを検出する。この入力キー5
cのオン操作に応答して、CPU1は実行データ入力を
待機する。この実行データはユーザーが番号文字入力キ
ー5fを操作することにより入力される。
【0033】ステップS11によって、ユーザーにより
入力された実行データをRAM3に記憶させる。
【0034】ステップS12において、クリアキー5d
がオンされたことを検出すると、ステップS13におい
て、入力された登録番号、文字表示、実行データに対応
して操作手順内容が図11に示すように表示される。な
お、操作手順の内容が1画面に表示されないときは、カ
ーソルキーを操作することにより、その内容の確認を行
なうことができる。また、図11に実行データのうちの
「×」印はキー入力を示し、「*」印はアイコンコード
を示す。
【0035】ステップS14において、機能切換キー5
aおよびクリアキー5dが同時にオンされたことを検出
すると、ステップS15において登録動作を終了する。
【0036】図12は、図7のステップS3において、
削除がタッチされた場合の表示画面を示す図である。図
12の(a)は、タッチ位置を質問するための表示画面
であって、図12の(b)は、操作手順消去の確認画面
を示す。ユーザーが図8の削除位置にタッチすると、図
12の(a)が画面表示される。そしてユーザーが番号
表示位置にタッチすると、CPU1はRAM2に記憶さ
れている表示データA2を読出して、表示用ドライバ7
に与える。表示用ドライバ7は、与えられたデータに基
づいてイメージを書込み、表示体6に表示データ(b)
の図形を表示する。ユーザーは、削除する場合は、
「Y,はい」をタッチすると、その番号の操作手順がク
リアされる。また、「N,いいえ」をタッチすると、そ
の内容がクリアされて機能切換キー5aおよびテンプレ
ートキー5bがオンされる前の画面に戻る。
【0037】図13は、図7のステップS3において確
認をタッチした場合の表示画面を示す図である。ユーザ
ーが確認をタッチした場合には、操作手順の内容リスト
が表示される。すなわち、CPU1は、RAM3から図
2のすべてのデータを読出し、表示データと表示位置デ
ータと実行データを表示する。また、画面の一部に、終
了、およびカーソルのためのアイコンコードが表示され
る。そして、操作手順は番号の若い順に表示され、カー
ソルアイコンのタッチにより操作手順のリストがスクロ
ールされる。終了のアイコンコードをタッチすると、機
能切換キー5aおよびテンプレートキー5bをオンする
前の表示画面に戻る。なお、表示位置でA4の表示位置
にタッチすることにより、図6に示した操作手順実行の
ための操作手順位置が変更されれば、それにより、ユー
ザーが最も頻繁に使用する操作手順を図8の登録メニュ
ーの最初の頁に表示させることができる。
【0038】以上の実施例によれば、操作者は、画面に
表示されるイメージを媒介として、本装置と対話するこ
とにより、一連の操作手順を定義した文字(表示デー
タ)、定義した文字の表示位置の変更を可能にするため
のアイコンコード(表示位置データ)、および一連の操
作手順を実行するためのキーコードとアイコンコードと
の組合わせからなる実行データを登録することができ
る。そして、本装置との対話を通じて、アイコンコード
(表示位置データ)をタッチすることにより、定義した
文字の表示位置を変更することができる。それにより、
操作者が頻繁に使用する一連の操作手順を操作者の都合
のよい表示位置にすることができる。
【0039】また、操作者は、複数の一連の操作手順を
定義した文字を表示させて、そのうちの所望の操作手順
をタッチすることにより、その操作手順を自動的に実行
させることができる。
【0040】
【発明の効果】以上の本発明によれば、一連の操作手順
を定義した文字情報および一連の操作手順を実行させる
ための実行情報を記憶手段に登録することができるた
め、操作者は必要に応じて、登録した複数の文字情報を
表示手段に表示させ、表示させた文字のうちの所望の文
字情報を指定することにより、所望の一連の操作を画面
入力にて自動的に実行することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】RAMに登録される一連の操作手順の内容を示
す図である。
【図3】図2の実行コードの内容を示す図である。
【図4】キーボードのキー配置構成を示す図である。
【図5】ROMに格納されている実行プログラムを示す
図である。
【図6】登録メニューの表示例である。
【図7】ROMに格納されている登録のためのプログラ
ムを示す図である。
【図8】操作者に所望の機能を選択させるための表示例
である。
【図9】登録番号を選択させるための表示例である。
【図10】操作手順の定義内容を入力させるための表示
例である。
【図11】実行データを入力させるための表示例であ
る。
【図12】操作者により登録内容の削除が選択されたと
きの表示例である。
【図13】操作者により確認が選択されたときの表示例
である。
【符号の説明】
1はCPU 2はROM 3はRAM 4は入出力装置 5はキーボード 6は表示体 7は表示用ドライバ 8および9はタッチパネル 10はタッチパネル制御回路 11はA/D変換器 12はシステムバス A2は表示データ A4は表示位置データ A6は実行データ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の一連の操作手順を登録し、登録し
    た複数の一連の操作手順を実行する操作手順入力・実行
    装置であって、前記各々の一連の操作手順を定義した文
    字情報および前記各々の一連の操作手順を実行するため
    の実行情報を入力する入力手段と、前記入力手段により
    入力された各々の文字情報と各々の実行情報とが互いに
    関連づけて書込まれ、かつ書込まれた前記各々の文字情
    報と各々の実行情報とが読出される記憶手段と、前記記
    憶手段から読出される前記各々の文字情報を表示する表
    示手段と、操作者による表示位置の指定に応答して、指
    定された表示位置に文字情報に関連する実行情報を、前
    記記憶手段から読出し、読出した実行情報に従って前記
    一連の操作手順を実行する実行手段とを含むことを特徴
    とする操作手順入力・実行装置。
  2. 【請求項2】 前記入力手段は、前記記憶手段に書込ま
    れ前記各々の文字情報および前記各々の実行情報の登
    録、確認、削除のための指令信号を入力するためのキー
    入力手段と、表示位置情報を発生する表示位置情報発生
    手段とを含み、前記表示手段は、前記入力手段からの信
    号に応答して、登録、確認、削除のための画像を形成す
    るため表示制御手段を含む、前記請求項1記載の操作手
    順入力・実行装置。
  3. 【請求項3】 前記実行情報は、前記キー入力手段に対
    応するキーコードと、前記表示位置情報発生手段により
    発生される表示位置情報に対応する表示位置コードとを
    含む、前記請求項2記載の操作手順入力・実行装置。
JP3151425A 1991-06-24 1991-06-24 操作手順入力・実行装置 Expired - Fee Related JP2660459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3151425A JP2660459B2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 操作手順入力・実行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3151425A JP2660459B2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 操作手順入力・実行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04373012A JPH04373012A (ja) 1992-12-25
JP2660459B2 true JP2660459B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=15518343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3151425A Expired - Fee Related JP2660459B2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 操作手順入力・実行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2660459B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5201575B2 (ja) * 2008-02-15 2013-06-05 日本電気通信システム株式会社 シナリオデータの編集装置、シナリオデータの編集方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04373012A (ja) 1992-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE36137E (en) Instruction input system for electronic processor
JP3829366B2 (ja) 入力装置、および入力方法
JP2660459B2 (ja) 操作手順入力・実行装置
JPH0594253A (ja) 画面タツチ型キー入力装置
JPH0464089B2 (ja)
JPH04127310A (ja) 文字入力方式
JPH09198190A (ja) コンピュータシステム
JPS61267128A (ja) 表示消去方式
JP2546298B2 (ja) 文書作成装置
JP2738851B2 (ja) 複数カーソルによる入力データ処理表示方法
JP2561000B2 (ja) 文字列出力方法
JPH04349526A (ja) 情報端末機
JP2984272B2 (ja) 文字処理方法及び装置
JPH01142970A (ja) 文書編集装置
JP2595045B2 (ja) タッチパネル入力装置
JPH04184524A (ja) 入出力一体型装置
JP2715812B2 (ja) 文字処理装置
JPH11184614A (ja) データ入力装置
JPH10187325A (ja) データ入力装置
JP3521212B2 (ja) マルチウィンドウコンピュータシステム
JPH06337741A (ja) コンピュータシステム
JPH0785032A (ja) 文書作成装置及び方法
JPH08249126A (ja) 入力制御装置
JPH0883276A (ja) 文書処理装置及び処理方法
JPH01142971A (ja) 表示データ編集装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees