JPH01306493A - 強誘電性液晶組成物 - Google Patents

強誘電性液晶組成物

Info

Publication number
JPH01306493A
JPH01306493A JP63136798A JP13679888A JPH01306493A JP H01306493 A JPH01306493 A JP H01306493A JP 63136798 A JP63136798 A JP 63136798A JP 13679888 A JP13679888 A JP 13679888A JP H01306493 A JPH01306493 A JP H01306493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
liquid crystal
formulas
group
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63136798A
Other languages
English (en)
Inventor
Fusayuki Takeshita
房幸 竹下
Makoto Kikuchi
誠 菊地
Mitsuyoshi Ichihashi
光芳 市橋
Kenji Terajima
寺島 兼詞
Kenji Furukawa
古川 顕治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP63136798A priority Critical patent/JPH01306493A/ja
Priority to US07/359,719 priority patent/US5053163A/en
Priority to DE89305606T priority patent/DE68911038T2/de
Priority to EP89305606A priority patent/EP0345091B1/en
Priority to KR1019890007660A priority patent/KR930009906B1/ko
Publication of JPH01306493A publication Critical patent/JPH01306493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/46Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3455Pyridazine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、強誘電性液晶組成物に関し、さらに詳しくは
、負の誘電異方性を有するカイラルまたは非カイラルな
化合物を含有してなる、負の誘電異方性を有する強誘電
性液晶組成物およびそれを用いた光スイッチング素子に
関する。
〔従来の技術] 近年、液晶デイスプレィは、薄型、軽量、低消費電力な
どの特徴を生かして表示素子として幅広く用いられるよ
うになってきた。しかし、これらの表示素子のほとんど
は、ネマチック相を有する液晶材料を用いたTN型表示
方式を利用したものであり、高マルチプレツクス化を必
要とする応用分野ではまだまだ応答が遅く、改善の必要
性が迫られている。
このような現状の中で、最近、注目されているのが、N
、 A、クラークとS、T、  ラガウオールにより提
案された、強誘電性液晶の光スイッチング現象を利用し
た表示方式である(アプライド・フィジクス・レターズ
(AppI2.Phys、Lett、)第36巻、P、
899 (1980年)参照)。強誘電性液晶は、19
75年にR9B。
メイヤー等によってその存在が初めて発表されたもので
(ジャーナル・ド・フイジーク(J、dePhys、)
第36巻、P、69 (1975年)参照)、液晶分類
上からカイラルスメクチックC相、カイラルスメクチッ
クT相、カイラルスメクチックF相、カイラルスメクチ
ックC相、カイラルスメクチックH相、カイラルスメク
チックJ相およびカイラルスメクチ・ンクに相(以下、
それぞれsc”相、SI”相、SF”相、SG”相、S
H”相、SJ”相およびSK“相と略記する)に属する
強誘電性液晶の光スイッチング効果を表示素子として応
用する場合、TN型表示方式に較べて2つの優れた特徴
がある。第1の特徴は、非常に高速で応答し、その応答
時間はTN表示方式の素子と比較すると1/100以下
である。第2の特徴は、メモリー効果があることであり
、上記の高速応答性と相まって時分割駆動が容易である
強誘電性液晶を用いた表示素子にメモリー性を持たせる
には、2つの方法が考えられる。1つは、N、A、  
クラークらが提案している、セル厚(d)をらせんピッ
チ(p)以下の厚みにまで薄くしくd<p)、らせんを
ほどくことによりメモリー性を出現させる方法であり(
アプライド・フィジクス・レターズ(AppCPhys
、Letl、 )第36巻、P、899 (1980年
)参照)、もう1つは、Le  ビーサントらにより発
見された、ACスタビライズ効果を利用してメモリー性
を出現させる方法である(パリ・リキッド・クリスタル
・コンファレンス)(ParisLiquid  er
ystal  Conference、)、p、217
 (1984年)参照)。
現状の強誘電性液晶材料は、らせんピッチが短いものが
多く (1〜3 pm) 、N、A、  クラークらが
提案した薄セル化によりメモリー性を出現させるために
は、セル厚を1〜3μm(らいに保つ必要があり、現状
のセル製作技術から考えると、コスト面および歩留まり
の点において困難であるという問題点がある。一方、L
e  ビーサントらが発見したACスタビライズ効果を
利用してメモリー性を出現させる方法は、負の誘電異方
性(Δε)を有する強誘電性液晶材料においてのみ有効
であるが、厚セル(5〜7μm)においても、メモリー
性を出現させることが可能であり、現状のセル製作技術
を利用することができ、非常に実用的である。
ACスタビライズ効果は、強誘電性液晶が低周波数にお
いては、印加電界に自発分極(Ps)が応答するが、高
周波数においては自発分極が追随できなくなり、その結
果常誘電異方性が寄与することになり、誘電異方性が負
(△さく0)であるならば、液晶分子は基板に対して平
行状態に強制されるということを利用した方式であり、
厚いセルにおいてもメモリー効果は出現する。実際に、
このACスタビライズ効果を利用した、マトリックス表
示が示されたのは、1985年、ジェアリーが報告した
のが最初であり(SID’85  ダイジェスト P、
12B (1985年)参照)、その後はほとんど例が
ない。いままで報告された例が少ない主たる理由は、負
の誘電異方性を有する強誘電性液晶材料が少ないことで
ある。また、ジェアリーの報告では、ACスタビライズ
効果を利用してメモリー性を出現させるためには、約4
0■の電圧が必要であり、通常のICの駆動電圧範囲を
考慮すると、もっと低い電圧(25■以下)にて、AC
スタビライズ効果が出現することが望ましい。ACスタ
ビライズ効果は、誘電異方性が負に大きいほど低い電圧
にて出現するため、誘電異方性が負に大きい強誘電性液
晶材料の出現が熱望されている。また、ジェアリーらの
報告した強誘電性液晶材料の応答時間は数m5ecであ
り、実用面から見ると応答時間はまだ遅く、誘電異方性
が負であり、かつ高速応答性を有する強誘電性液晶の出
現が望まれていた。
〔発明が解決しようとする課題) 本発明の第1の目的は、負の誘電異方性が大きく、低電
圧にてACスタビライズ効果を有し、しかも高速応答性
を存する強誘電性液晶組成物を提供することであり、第
2の目的は上記の液晶組成物を用いた光スイッチング素
子を提供することである。
〔課題を解決するための手段] 本発明者らは前記した問題点を解決すべく、強誘電性液
晶組成物を鋭意検討した結果、以下に示すごとく液晶化
合物を組合わせることにより、負の誘電異方性が大きく
、しかも高速応答性を有する強誘電性液晶組成物が得ら
れることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、 (1)一般式 ((A)式中、R1およびR2は炭素数1〜18の直鎖
または分岐のアルキル基、アルコキシ基、アルカノイル
オキシ基、アルコキシカルボニル基、アルコキシカルボ
ニルオキシ基またはアルカノイル基を示し、(ト、イ)
および号−は÷またはへ)を示し、Xl、X2およびX
3は水素原子またはハロゲン原子を示し、PおよびQは
それぞれ0または1であり、P+QはOまたはlである
)で表わされる化合物を少なくとも1種含むことを特徴
とする強誘電性液晶組成物、および該液晶組成物を用い
た光スイッチング素子に関する。
本発明の強誘電性液晶組成物は、上記一般式(A)で表
わされる化合物の含有量が5〜50重量%であり、かつ
負の誘電異方性を示すことが好ましい。
また一般式 ((Al)式中、R″およびR4はいずれも炭素数1〜
18の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコキシ基
を示し、X、 、X2およびX3は水素原子またはハロ
ゲン原子を示し、PおよびQはそれぞれ0または1であ
り、P+QはOまたは1である)で表わされる化合物の
含有量が5〜50重世%であり、かつ負の誘電異方性を
示す強誘電性液晶組成物が好ましい。
さらに一般式 ((A2)式中、R5およびRhはいずれも炭素数1〜
18の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコキシ基
を示し、X4は水素原子またはハロゲン原子を示し、P
およびQはそれぞれOまたは1であり、P+QはOまた
は1である)で表わされる化合物の含有量が5〜50重
量%であり、かつ負の誘電異方性を示す強誘電性液晶組
成物が好ましい。
さらにまた少なくとも下記のA、B、Cの3つの成分を
含有し、その割合はAが5〜50重量%、Bが5〜50
重量%、Cが5〜50重量%であり、かつ負の誘電異方
性を有する強誘電性液晶組成物が好ましい。
ここでA成分は、前記一般式(A2)で表わされる化合
物であり、 B成分は、一般式 X5 ((B)式中、R7およびR8はいずれも炭素数X〜1
8の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコキシ基を
示し、X5は水素原子または7zロゲン原子を示す)で
表わ蚕れる化合物であり、C成分は、一般式 NC−1,)式中、R’lおよびRloはいずれも炭素
数1〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコ
キシ基で、少なくともその一方は光学活性を示し、Lお
よびMのいずれか一方は単結合を示し、他方は−CO−
または一〇〇−を示し、Yは水素原子、ハロゲン原子ま
たはシアノ基を示す)、一般式 %式% ((C−2)式中、Rl lは炭素数1〜1日の直鎖ま
たは分岐のアルキル基またはアルコキシ基を示し、Rl
zは炭素数1〜18の直鎖または分岐のアCH。
ルキル基または−CI(−OR(Rは炭素数1〜10の
アルキル基)を示し、*は不斉炭素原子を示す)、 または一般式 ((C−3)式中、RI3は炭素数1〜18の直鎖また
は分岐のアルキル基またはアルコキシ基を示し、R14
は炭素数2〜18の直鎖または分岐のアルキル基を示し
、EおよびFは一○CHz−または−CHz O−を示
し、EまたはFのどちらか一方は単結合であり、*は不
斉炭素原子を示t″)で表わされる化合物である、 上記液晶組成物において、一般式(A2)で表わされる
化合物は、一般式 ((A 2−1 )式中、R15およびRI6は炭素数
1〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコキ
シ基を示し、X6は水素原子またはノλロゲン原子を示
す)、 または一般式、 ((A 2−2 )式中、RlzおよびR18は炭素数
1〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコキ
シ基を示し、×7は水素原子またはハロゲン原子を示す
)で表わされる強誘電性液晶組成物であることが好まし
い。
本発明に用いられる一般式(A)で表わされる化合物は
、ピリミジン環を持っており、分子の短軸方向に大きな
双極子モーメントを有するため、誘電異方性が負に大き
いという特徴を有している。
そられの主な化合物の誘電異方性を測定したところ、約
−8〜−2の範囲内であった。
一般式(A)で表わされる化合物に関しては、Zash
ke、H,HHyna、C,;5chubert、H,
、;Z、Chem、t7,333(1977)、5ch
ubert、H,;Koch、R,HWeinbrec
her、CHo;Z。
Chem、6,467 (1966)、weygand
、C,;Lanzendorf、W、;J。
prakも、Chem、151,221 (1938)
、本出願人による特開昭60−226861号、特開昭
63−68571号、特開昭63−72680号などに
記載されている。
以下に一般式(A)で表わされる代表的な化合物を第1
表〜第5表に例示する。なお、本発明においては、スメ
クチックC相を持たない化合物であっても、組成物の相
転移温度に著しく影響しない程度の量であれば使用でき
る。
以下余白 第3表 一般式(B)で表される主な化合物を以下の第6表から
第8表に例示する。
第6表 第7表 第 7 表(続き) 註:S3は未確定スメクチック相 また(C−1)式で表される主な化合物を以下の第9表
から第12表に例示する。
以下余白 さらに(C−2)式で表される主な化合物を下記の第1
3表に例示する。
以下余白 第13表 一般式(C−3)で表される主な化合物を下記の第14
表に例示する。
以下余白 前述したように、本発明は一般式(A)で表わされる負
の誘電異方性を有する化合物を、強誘電性液晶化合物ま
たは強誘電性液晶組成物に含有させるものであるが、特
にA、B、C成分である一般式(A)、(B)、(C−
1)、(C−2)、(C−3)で表わされる化合物を組
合わせることにより、誘電異方性が負でしかも高速応答
性を有する強誘電性液晶組成物が得られる。
A成分である化合物は、前述したよ・うに、誘電異方性
が約−8〜−一2と負に大きく、本発明の目的の強誘電
性液晶組成物においては負の誘電異方性を出現させ、低
電圧においてもACスタビライズ効果を発生させ、その
結果良好なメモリー性を生じるという重要な役割を演じ
ている。A成分は融点が高く、あまり高濃度で使用する
と強誘電性液晶組成物の融点が高くなり、スメクチック
C9相の温度範囲が狭くなる。よって室温を含む広い温
度範囲でスメクチックC1相を呈するためには、本発明
におけるA成分の使用濃度は50重量%以下が望ましい
。B成分である一般式(B)で表わされるピリミジン環
を含む化合物は、非常に低粘性な化合物であり、応答性
の向上に重要な役割を演じているが、はとんどの化合物
の誘電異方性が約0〜5であり、高濃度で使用すると強
誘電性液晶組成物の誘電異方性が正になり易く、好まし
くない。よってB成分の使用目的を考慮すると、本発明
におけるB成分の使用濃度は50重量%以下が望ましい
C成分である一般式(C−1)で表わされる化合物に関
しては、本出願人Cごよる特開昭61−43号、特開昭
61−210056号、特開昭63−48254号、特
願昭62−053778号、特願昭62−067097
号等に、また一般式(C−2)で表わされる化合物に関
しては、本出願人による特願昭61−133269号、
特願昭61−49796号に、さらに一般式(C−3)
で表わされる化合物に関しては、本出願人による特開昭
60−149548号に開示されてあり、高速応答性に
優れた強誘電性液晶化合物である。
以上のようなA、B、、C1各成分の特性を生がして目
的とする特性の優れた液晶組成物を得るための各成分の
割合は、種々検討した結果、前記のごとくA成分が5〜
50重量%、B成分が5〜50重量%、C成分が5〜5
0重量%の範囲が好適であることがわかった。
〔実施例〕
以下、実験例および実施例により本発明をさらに詳細に
説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。例中、自発分極の大きさ(Ps)は、ソーヤ
・タワー法にて測定し、らせんピッチ(P)はセル要約
200 tt mのホモジニアス配向を施したセルを使
用し、偏光顕微鏡下でらせんピッチに対応するしま模様
(デ・カイラリゼーションライン)の間隔を直接測定す
ることにより求めた。そして、傾き角(θ)は、ホモジ
ニアス配向させたセルに臨界電場以上の充分に高い電場
を印加し、らせん構造を消滅させ、さらに極性を反転さ
せ、直交ニコル下における消光位の移動角(2θに対応
)より求めた。
応答時間は、配向処理を施した電極間隔が2μmのセル
に各組成物を注入し、±5V/μm1100Hzの矩形
波を印加したときの透過光強度の変化から測定した。
誘電異方性は、平行配向処理および垂直配向処理を施し
たセルを使用し、1KHzにおける空セルで容量と液晶
を注入したときの容量がら誘電率を測定し、誘電異方性
を算出した。
実施例1 前記したA’、B、Cの3成分からなる、以下に示した
強誘電性液晶組成物(M i x、1)を調製した。
10  〃 この強誘電性液晶組成物(M i x、1)は、室温〜
59. O’Cの温度域にてSC”相を示し、応答時間
は25°Cにて25.0 p s e c、チルト角は
22゜2°、Psは14.2 n Ccm−”、また誘
電異方性は=2.7であった。
この組成物(Miχ、1)を表面にラビング処理を施し
た透明電極を有する2枚の基板の間に封入し、セル厚が
5μmとなるように組立てた電気光学素子を、互いに直
交する2枚の偏光板の間に挟持し、第1図に示されるよ
うなパルス波形(パルス幅1m5ec、±25v)を印
加し、このパルス波形に20 KHz、±25VのAC
波形を重畳して透過光レベルの変化を観察したところ、
第2図に示されるような良好なメモリー性が得られた。
このように、本発明のA成分である負の誘電異方性を有
する化合物を添加したことにより、強誘電性液晶組成物
の誘電異方性が負に大きくなり、その結果ACスタビラ
イズ効果が顕著にあられれ、良好なメモリー性が得られ
、しかもジエアリーの報告と比較すると応答時間も非常
に速く(約1/4)、AC電圧も低い(約1/2)ため
、本発明の強誘電性液晶組成物は非常に実用に適したも
のであることが判明した。
実施例2〜7 第15表に、本発明の強誘電性液晶組成物(Mi X、
2〜M i x 、7)の組成を、また第16表にその
特性を示す。
以下余白 (第15表において、組成物(M i x、5)の相転
移順位は、 C←SC9→5A−N“ →■ であるが、他の組成物の相転移順位は、C→SC“ −
3A→I である)。
なお、第15表のMix、5.6.7ではA、B、C各
成分の(酢に、S00相の温度域を広げること、または
SC0相のらせんピッチを長くすることなどのために、
他の非カイラルな化合物、またはカイラルな液晶化合物
が含まれている組成物もあるが、これらの化合物を含む
ことは本発明の強誘電性液晶組成物の特性を損なわず、
何ら問題はない。
Mix、6の強誘電性液晶組成物を配向処理剤としてP
VAを塗布し、表面をラビングして平行配向処理を施し
た。セルギャップ5μmの透明電極を備えたセルに注入
し、この液晶セルを直交ユニフル状態に配置した2枚の
偏光子の間に挟み、パルス幅1m5ec、±25Vのパ
ルス波形に、25KHz、±20VのAC波形を重畳し
たところ、第1図および第2図に示すように良好なAC
スタビライズ効果が認められ、メモリー性も良好であり
、コントラスト比も1:20と非常に実用に適した液晶
表示素子が得られた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、誘電異方性が負で良好なACスタビラ
イズ効果を有し、しかも高速応答性を有する強誘電性液
晶組成物および該組成物を用いた光スイッチング素子が
得られる。本発明の強誘電性液晶組成物の応用としては
、高速液晶シャッターや高マルチプレツクス液晶デイス
プレィなどがあげられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る強誘電組成物における印加電圧
波形を示す図、第2図は、第1図に示した電圧波形に2
5KHzのAC波形を重畳した場合の光学応答を示す図
である。 代理人 弁理士 川 北 武 長 第1図 □時間 □時間 手続補正書 1、事件の表示 昭和63年 特 許 廓 第136798号車件との関
係  特許出願人 住 所 大阪府大阪市北区中之島三丁目6番32号名 
称(207)チッソ株式会社 代表者 野 木 貞 jjt 4、代理人 住 所 東京都中央区日本橋茅場町−丁目11番8号(
紅萌ビルディング)電話03 (639) 5592番
7、補正の内容 (1)明細書第18頁2行目の「ピリミジン」を「ピリ
ダジンJに改める。 (2)明細書第41頁5行〜6行目の「空セルで容量」
を「空セルでの容量sに改める。 (3)明細書第41頁最下行の 改める。 (4)明細書第41頁最下目の °°ゞ96・      1.、、上 手続補正書 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 住 所 大阪府大阪市北区中之島三丁目6番32号名 
称(207)チッソ株式会社 代表者 野 木 貞 雄 4、代理人  〒103 住 所 東京都中央区日本橋茅場町−丁目11番8号(
紅萌ビルディング)電話03 (639) 5592番
7、補正の内容 (1)明細書第26頁の第7表を別紙のとおり改める。 (2)明細書第262行目の に改める。 以上 第7表

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(A) ((A)式中、R^1およびR^2は炭素数1〜18の
    直鎖または分岐のアルキル基、アルコキシ基、アルカノ
    イルオキシ基、アルコキシカルボニル基、アルコキシカ
    ルボニルオキシ基またはアルカノイル基を示し、▲数式
    、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等が
    あります▼および▲数式、化学式、表等があります▼は
    ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼を示し、X_1、X_2およびX
    _3は水素原子またはハロゲン原子を示し、PおよびQ
    はそれぞれ0または1であり、P+Qは0または1であ
    る)で表わされる化合物を少なくとも1種含むことを特
    徴とする強誘電性液晶組成物。
  2. (2)請求項(1)記載の一般式で表わされる化合物の
    含有量が5〜50重量%であり、かつ負の誘電異方性を
    示す強誘電性液晶組成物。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(A1) ((A1)式中、R^3およびR^4はいずれも炭素数
    1〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコキ
    シ基を示し、X_1、X_2およびX_3は水素原子ま
    たはハロゲン原子を示し、PおよびQはそれぞれ0また
    は1であり、P+Qは0または1である)で表わされる
    化合物の含有量が5〜50重量%であり、かつ負の誘電
    異方性を示す強誘電性液晶組成物。
  4. (4)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(A2) ((A2)式中、R^5およびR^6はいずれも炭素数
    1〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコキ
    シ基を示し、X_4は水素原子またはハロゲン原子を示
    し、PおよびQはそれぞれ0または1であり、P+Qは
    0または1である)で表わされる化合物の含有量が5〜
    50重量%であり、かつ負の誘電異方性を示す強誘電性
    液晶組成物。
  5. (5)少なくとも下記のA、B、Cの3つの成分を含有
    し、その割合はAが5〜50重量%、Bが5〜50重量
    %、Cが5〜50重量%であり、かつ負の誘電異方性を
    有する強誘電性液晶組成物。 ここでA成分は、請求項(4)記載の一般式(A2)の
    化合物であり、 B成分は、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(B) ((B)式中、R^7およびR^8はいずれも炭素数1
    〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはアルコキシ
    基を示し、X_5は水素原子またはハロゲン原子を示す
    )で表わされる化合物であり、C成分は、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(C−1) ((C−1)式中、R^9およびR^1^0はいずれも
    炭素数1〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはア
    ルコキシ基で、少なくともその一方は光学活性を示し、
    LおよびMのいずれか一方は単結合を示し、他方は▲数
    式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、
    表等があります▼を示し、Yは水素原子、ハロゲン原子
    またはシアノ基を示す)、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(C−2) ((C−2)式中、R^1^1は炭素数1〜18の直鎖
    または分岐のアルキル基またはアルコキシ基を示し、R
    ^1^2は炭素数1〜18の直鎖または分岐のアルキル
    基または▲数式、化学式、表等があります▼(Rは炭素
    数1〜1 0のアルキル基)を示し、*は不斉炭素原子を示す)、 または一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(C−3) ((C−3)式中、R^1^3は炭素数1〜18の直鎖
    または分岐のアルキル基またはアルコキシ基を示し、R
    ^1^4は炭素数2〜18の直鎖または分岐のアルキル
    基を示し、EおよびFは−OCH_2−または−CH_
    2O−を示し、EまたはFのどちらか一方は単結合であ
    り、*は不斉炭素原子を示す)で表わされる化合物であ
    る。
  6. (6)請求項(5)において、一般式(A2)で表わさ
    れる化合物が、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(A2−1) ((A2−1)式中、R^1^5およびR^1^6は炭
    素数1〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはアル
    コキシ基を示し、X_6は水素原子またはハロゲン原子
    を示す)、 または一般式、 ▲数式、化学式、表等があります▼(A2−2) ((A2−2)式中、R^1^7およびR^1^8は炭
    素数1〜18の直鎖または分岐のアルキル基またはアル
    コキシ基を示し、X_7は水素原子またはハロゲン原子
    を示す)であることを特徴とする強誘電性液晶組成物。
  7. (7)請求項(1)〜(6)までのいずれか1つの強誘
    電性液晶組成物を用いることを特徴とする光スイッチン
    グ素子。
JP63136798A 1988-06-03 1988-06-03 強誘電性液晶組成物 Pending JPH01306493A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63136798A JPH01306493A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 強誘電性液晶組成物
US07/359,719 US5053163A (en) 1988-06-03 1989-05-31 Ferroelectric liquid crystal composition
DE89305606T DE68911038T2 (de) 1988-06-03 1989-06-02 Ferroelektrische Flüssigkristallzusammensetzungen.
EP89305606A EP0345091B1 (en) 1988-06-03 1989-06-02 Ferroelectric liquid crystal compositions
KR1019890007660A KR930009906B1 (ko) 1988-06-03 1989-06-03 강유전성 액정 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63136798A JPH01306493A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 強誘電性液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01306493A true JPH01306493A (ja) 1989-12-11

Family

ID=15183765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63136798A Pending JPH01306493A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 強誘電性液晶組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5053163A (ja)
EP (1) EP0345091B1 (ja)
JP (1) JPH01306493A (ja)
KR (1) KR930009906B1 (ja)
DE (1) DE68911038T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321692A (ja) * 1989-06-19 1991-01-30 Teikoku Chem Ind Corp Ltd 強誘電性液晶素子
US6485797B1 (en) 1997-10-10 2002-11-26 Aventis Research & Technologies Gmbh & Co. Kg 5-Arylindane derivatives and ferroelectric liquid crystal mixture containing same
JP2017222588A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 Dic株式会社 液晶化合物の製造方法及びその化合物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5271867A (en) * 1989-08-23 1993-12-21 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal composition and liquid crystal device containing the same
JPH05271658A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Chisso Corp 反強誘電性液晶組成物
GB2278841A (en) * 1993-06-11 1994-12-14 Secr Defence Liquid crystal compounds, mixtures and devices
TWI399421B (zh) * 2004-07-07 2013-06-21 Universal Display Corp 穩定且有效之電致發光材料
CN103923663B (zh) * 2014-04-15 2015-09-23 烟台显华化工科技有限公司 一种负介电各向异性液晶材料及使用该材料的显示器件

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4452718A (en) * 1981-07-31 1984-06-05 Hoffmann-La Roche Inc. Pyridazines
JPH0670020B2 (ja) * 1984-04-03 1994-09-07 チッソ株式会社 置換ピリダジン類
EP0178647B1 (en) * 1984-10-18 1993-09-29 Chisso Corporation Ferroelectric chiral smectic liquid crystal composition
DE3515374C2 (de) * 1985-04-27 1998-02-26 Hoechst Ag Chirale getilte smektische flüssigkristalline Phasen und deren Verwendung in elektrooptischen Anzeigeelementen
DE3515373A1 (de) * 1985-04-27 1986-11-06 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
JPH0780850B2 (ja) * 1986-01-21 1995-08-30 チッソ株式会社 含ハロゲンヘテロ環化合物及び液晶組成物
DE3604462A1 (de) * 1986-02-13 1987-08-20 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristalline phasen
JPH0784411B2 (ja) * 1986-08-12 1995-09-13 チッソ株式会社 光学活性−2−メチル−1,3−プロパンジオ−ル誘導体
JPH072720B2 (ja) * 1986-09-11 1995-01-18 チッソ株式会社 シクロヘキシルフエニルピリダジン類
JPH0696559B2 (ja) * 1986-09-16 1994-11-30 チッソ株式会社 3,6−ジフエニルピリダジン類
JPS63137983A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Chisso Corp ゲストホスト型表示素子用強誘電性液晶混合物
JPH0730041B2 (ja) * 1987-06-01 1995-04-05 チッソ株式会社 スメクチック性液晶化合物
JPH0819410B2 (ja) * 1987-06-01 1996-02-28 チッソ株式会社 スメクチック液晶混合物
JP2534283B2 (ja) * 1987-11-26 1996-09-11 チッソ株式会社 強誘電性液晶組成物
JPH0264194A (ja) * 1988-02-09 1990-03-05 Chisso Corp 強誘電性液晶組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321692A (ja) * 1989-06-19 1991-01-30 Teikoku Chem Ind Corp Ltd 強誘電性液晶素子
US6485797B1 (en) 1997-10-10 2002-11-26 Aventis Research & Technologies Gmbh & Co. Kg 5-Arylindane derivatives and ferroelectric liquid crystal mixture containing same
JP2017222588A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 Dic株式会社 液晶化合物の製造方法及びその化合物

Also Published As

Publication number Publication date
KR930009906B1 (ko) 1993-10-13
DE68911038T2 (de) 1994-04-28
EP0345091A2 (en) 1989-12-06
EP0345091A3 (en) 1991-03-13
DE68911038D1 (de) 1994-01-13
EP0345091B1 (en) 1993-12-01
KR910000994A (ko) 1991-01-30
US5053163A (en) 1991-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0326785A (ja) 液晶組成物
JPH01306493A (ja) 強誘電性液晶組成物
KR940000666B1 (ko) 강유전성 액정 조성물
JPH0264194A (ja) 強誘電性液晶組成物
EP0870214A1 (en) Electric optical liquid crystal system
JPH01221488A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPS59128357A (ja) 液晶物質及び液晶組成物
JPH01157935A (ja) 光学活性4−(1−ヒドロキシエチル)ビフエニルと光学活性有機酸との縮合物類
EP0318028A2 (en) Ferroelectric liquid crystal composition
JPH01168792A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPS62205189A (ja) 液晶表示装置
JPS6337186A (ja) 液晶組成物
JPS6337187A (ja) 液晶表示装置
JP2775495B2 (ja) 強誘電性液晶組成物
JPH03152188A (ja) 強誘電性液晶組成物
KR0171412B1 (ko) 강유전성 액정 조성물
JPH01193390A (ja) 液晶組成物
JP2763220B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1077475A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPS6337188A (ja) 液晶組成物
JP2910791B2 (ja) 液晶組成物
JPS6337193A (ja) 液晶表示装置
JP3458401B2 (ja) 電傾効果を有するスメクチックa液晶組成物
JPS63256688A (ja) 液晶組成物
JPS59221377A (ja) 液晶組成物