JPH01299782A - スポット溶接機の電極 - Google Patents
スポット溶接機の電極Info
- Publication number
- JPH01299782A JPH01299782A JP13109788A JP13109788A JPH01299782A JP H01299782 A JPH01299782 A JP H01299782A JP 13109788 A JP13109788 A JP 13109788A JP 13109788 A JP13109788 A JP 13109788A JP H01299782 A JPH01299782 A JP H01299782A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- rod
- guide hole
- electrode
- bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 7
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 abstract description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Resistance Welding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
この発明は、スポット溶接機の電極に関しており・、符
に電極に部品導入用の作動ロッドが組込まれていて、し
かもその作動ロッドにマグネット(永久磁石)か設置さ
れている場合の問題を解決することに主眼がおかれてい
る。
に電極に部品導入用の作動ロッドが組込まれていて、し
かもその作動ロッドにマグネット(永久磁石)か設置さ
れている場合の問題を解決することに主眼がおかれてい
る。
(ロ)従来の技術
鋼板部品にグロジエクションボルト等會スボツ。
ト溶接する場合には、固定電極上に鋼板部品を載置し、
鋼板部品の通孔と固定電極のガイド孔とを合致させてお
き、ボルト等t−通孔とガイF 孔IC挿入してから可
動電極を作動させて、溶接上行なっている・ (ハ)発明が解決しようとする問題点 上述の従来技術においては、ポル6%を孔の中へ導入す
ることか自動化されていない@自動化に際してボルト等
を保持・吸引する九めにマグネット(永久磁石)を採用
した場合には、電極通電時における磁気的影響かマグネ
ットに及ばないようにしなければならない6もし七の対
策かなされていなかつ九ならば、マグネットoa力か次
第に低下し、ボルト等の保持・吸引機能が満足に果され
ないということになる。
鋼板部品の通孔と固定電極のガイド孔とを合致させてお
き、ボルト等t−通孔とガイF 孔IC挿入してから可
動電極を作動させて、溶接上行なっている・ (ハ)発明が解決しようとする問題点 上述の従来技術においては、ポル6%を孔の中へ導入す
ることか自動化されていない@自動化に際してボルト等
を保持・吸引する九めにマグネット(永久磁石)を採用
した場合には、電極通電時における磁気的影響かマグネ
ットに及ばないようにしなければならない6もし七の対
策かなされていなかつ九ならば、マグネットoa力か次
第に低下し、ボルト等の保持・吸引機能が満足に果され
ないということになる。
(r−)問題を解決する丸めの手段とその作用本発明は
、上述の自動化対策における磁力的な問題tM決するた
めに提供され友もので、固定電極に明けたガイド孔内に
進退作!4b′t−する作動ウッドを組入れ、この作動
ロッドの先端部に部品吸引用oマグネットを取付け、ガ
イド孔の一部K11Q記−v クネツh O7tめの4
a9L!蔽部材を設置したこと七特徴とし、f′P動ロ
ッドがボルト等を吸着してガイド孔内に後退すると、マ
グネットの部分がaX迩蔽部材に包囲され次状態となり
、これによって電極通電時における磁気的影響がマグネ
ットに及はないのである句 一9笑施例 図面の実施例にし次がって本考案を詳しく説明すると、
固定電極1の中央1!にガイド孔2が明けてあり、そこ
に断面円形の作動ロッド5が摺動可能な状態でしっくり
とはめ込んである@作動ロッド3を進退させる次めにエ
アーシリンダ4が設けてあり、ここでは同シリンダのピ
ストンロッド自体が作動ロッドとなっている◎固定電極
1は基台の機能を果している外筒5上にしっかりと着座
させてあり、この外筒5内にエアーシリンダ4が収容し
である@ 作動ロッド6の先端中央部にはマグネット6が設置しで
ある。こfLは1図示のごとく作動ロッド5の先端中央
部に凹St−設け、そこにマグネット6を嵌入し、その
上にカバー板7を取付は光もので、ロッド先端には図示
のような凹部8が存置されている@ 固定電極1のカイト孔2の一部に磁気遮蔽部材?251
1設けである・この部材9は、鉄のような磁性材料で作
られた円筒状のもので、七の内面はカイト孔2の一部分
を形成している@固定電極1は上i片10と下部片11
とかねじ812でしっかりと結合されており、 a5i
L遮蔽部材9は下部片11の方に取付けである。
、上述の自動化対策における磁力的な問題tM決するた
めに提供され友もので、固定電極に明けたガイド孔内に
進退作!4b′t−する作動ウッドを組入れ、この作動
ロッドの先端部に部品吸引用oマグネットを取付け、ガ
イド孔の一部K11Q記−v クネツh O7tめの4
a9L!蔽部材を設置したこと七特徴とし、f′P動ロ
ッドがボルト等を吸着してガイド孔内に後退すると、マ
グネットの部分がaX迩蔽部材に包囲され次状態となり
、これによって電極通電時における磁気的影響がマグネ
ットに及はないのである句 一9笑施例 図面の実施例にし次がって本考案を詳しく説明すると、
固定電極1の中央1!にガイド孔2が明けてあり、そこ
に断面円形の作動ロッド5が摺動可能な状態でしっくり
とはめ込んである@作動ロッド3を進退させる次めにエ
アーシリンダ4が設けてあり、ここでは同シリンダのピ
ストンロッド自体が作動ロッドとなっている◎固定電極
1は基台の機能を果している外筒5上にしっかりと着座
させてあり、この外筒5内にエアーシリンダ4が収容し
である@ 作動ロッド6の先端中央部にはマグネット6が設置しで
ある。こfLは1図示のごとく作動ロッド5の先端中央
部に凹St−設け、そこにマグネット6を嵌入し、その
上にカバー板7を取付は光もので、ロッド先端には図示
のような凹部8が存置されている@ 固定電極1のカイト孔2の一部に磁気遮蔽部材?251
1設けである・この部材9は、鉄のような磁性材料で作
られた円筒状のもので、七の内面はカイト孔2の一部分
を形成している@固定電極1は上i片10と下部片11
とかねじ812でしっかりと結合されており、 a5i
L遮蔽部材9は下部片11の方に取付けである。
固定電極1の上面には鋼板部品15か載せてあり。
その通孔14とガイド孔2が合致させである・この実施
例における部品は図示のようなグロジエクションポルト
15であり、それは軸s16と端部のテーパ部17と他
端側のフランジ部18から成っておヴ、7ランジ部18
&Cに溶着用の突起19が形成しである。このボルト1
5ヲ移送して来る手段としては、儀給管内を滑動させる
など色々なガ法があるか、ここでは図面の左石方回に進
退する供給ロッド20t−例示している。供給ロッド2
0ハ土ロツド21とJailロッド22から成り、両ロ
ッドは摺動可能な状態でv!!層させである6副ロツド
22にはマグネット23が埋設してあり、これによって
ボルト15が主リブl″21の先端部に吸引保持がなさ
れている。なお、符号24は可動電極である@なか、マ
グネット6の吸引力をより強くボルト15へ作用させる
ために。
例における部品は図示のようなグロジエクションポルト
15であり、それは軸s16と端部のテーパ部17と他
端側のフランジ部18から成っておヴ、7ランジ部18
&Cに溶着用の突起19が形成しである。このボルト1
5ヲ移送して来る手段としては、儀給管内を滑動させる
など色々なガ法があるか、ここでは図面の左石方回に進
退する供給ロッド20t−例示している。供給ロッド2
0ハ土ロツド21とJailロッド22から成り、両ロ
ッドは摺動可能な状態でv!!層させである6副ロツド
22にはマグネット23が埋設してあり、これによって
ボルト15が主リブl″21の先端部に吸引保持がなさ
れている。なお、符号24は可動電極である@なか、マ
グネット6の吸引力をより強くボルト15へ作用させる
ために。
作動ロッド5やカノセー板7はステンVス鋼で作るのが
適当である@ 第1図は、供給ロッド20が右方から進んで来てボルト
15が作動ロッド3の真上に来た所であり、ここで副ロ
ッド22が右方へ後退すると、マグネット23がボルト
15から離隔して吸引磁力が消滅するので、ボルト15
は作動ロッドの凹部8内に入り。
適当である@ 第1図は、供給ロッド20が右方から進んで来てボルト
15が作動ロッド3の真上に来た所であり、ここで副ロ
ッド22が右方へ後退すると、マグネット23がボルト
15から離隔して吸引磁力が消滅するので、ボルト15
は作動ロッドの凹部8内に入り。
ここでボルト下M部がマグネット6に吸引される。
これと同時!clii動aツド3をエアーシリンダ4に
よって後退させてゆくと、ボルト15はマグネット6で
牽引されるようにして通孔14やガイド孔2内へ導入さ
れて行くのであるeこのような導入が終了する際には、
rP動ロッド3は最も後退し九位置にあり、そのときK
はマグネット6は磁気遮蔽部材9内へ第21のごとく収
容されているりまた。
よって後退させてゆくと、ボルト15はマグネット6で
牽引されるようにして通孔14やガイド孔2内へ導入さ
れて行くのであるeこのような導入が終了する際には、
rP動ロッド3は最も後退し九位置にあり、そのときK
はマグネット6は磁気遮蔽部材9内へ第21のごとく収
容されているりまた。
この際I/cハ供給ロッド20も右方へ退避している〇
そして、可動電極24か下降して米て通電かなされると
、ボルト15か鋼板部品1ろへ溶接嘔れる◎(へ)効
果 本発明によれば、a!A*蔽部材によって電極通電時の
磁気的影響がマグネットに及ばないので、マグネットの
磁力が低下し友りしない。とくに。
そして、可動電極24か下降して米て通電かなされると
、ボルト15か鋼板部品1ろへ溶接嘔れる◎(へ)効
果 本発明によれば、a!A*蔽部材によって電極通電時の
磁気的影響がマグネットに及ばないので、マグネットの
磁力が低下し友りしない。とくに。
このような場所にマグネットy採用する場合に。
w り:i−ツト自体が著しく小寸法となるので、磁力
低下のことが心配されるのであるが、このような部材で
磁気t−g断することによって、この問題を確実に解決
している。作動ロッドの後退し九個用において磁気遮蔽
部材なっているので、電極通電時の61気的影響の度合
も比較的少い所であり、マグネットの耐久性にとって好
適である。
低下のことが心配されるのであるが、このような部材で
磁気t−g断することによって、この問題を確実に解決
している。作動ロッドの後退し九個用において磁気遮蔽
部材なっているので、電極通電時の61気的影響の度合
も比較的少い所であり、マグネットの耐久性にとって好
適である。
図面は本発明の実施例で、第1図は全体的な縦断側面図
、第2図に部分的な断面図である。
、第2図に部分的な断面図である。
Claims (1)
- 固定電極に明けたガイド孔内に進退作動をする作動ロッ
ドを組入れ、この作動ロッドの先端部に部品吸引用のマ
グネットを取付け、ガイド孔の一部に前記マグネットの
ための磁気遮蔽部材を設置したことを特徴とするスポッ
ト溶接機の電極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13109788A JPH01299782A (ja) | 1988-05-28 | 1988-05-28 | スポット溶接機の電極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13109788A JPH01299782A (ja) | 1988-05-28 | 1988-05-28 | スポット溶接機の電極 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01299782A true JPH01299782A (ja) | 1989-12-04 |
Family
ID=15049909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13109788A Pending JPH01299782A (ja) | 1988-05-28 | 1988-05-28 | スポット溶接機の電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01299782A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0496484A2 (en) * | 1991-01-12 | 1992-07-29 | Yoshitaka Aoyama | Electrode for projection welding machine |
WO2002047862A1 (fr) * | 2000-12-13 | 2002-06-20 | Kabushiki Kaisha Smk | Dispositif de soudage d'un ecrou ou analogue |
JP2009166118A (ja) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Yoshitaka Aoyama | プロジェクションボルト用電極 |
-
1988
- 1988-05-28 JP JP13109788A patent/JPH01299782A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0496484A2 (en) * | 1991-01-12 | 1992-07-29 | Yoshitaka Aoyama | Electrode for projection welding machine |
JPH04238676A (ja) * | 1991-01-12 | 1992-08-26 | Yoshitaka Aoyama | プロジェクション溶接機の電極 |
CN1040186C (zh) * | 1991-01-12 | 1998-10-14 | 青山好高 | 凸焊机的电极 |
WO2002047862A1 (fr) * | 2000-12-13 | 2002-06-20 | Kabushiki Kaisha Smk | Dispositif de soudage d'un ecrou ou analogue |
US6875946B2 (en) | 2000-12-13 | 2005-04-05 | Kabushiki Kaisha Smk | Device for welding |
JP2009166118A (ja) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Yoshitaka Aoyama | プロジェクションボルト用電極 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5321226A (en) | Apparatus for welding a stud to a workpiece | |
US4639170A (en) | Magnetic base for portable tools | |
EP1065418A3 (en) | Self-latching solenoid valve assembly and control circuit | |
DE3880738D1 (de) | Elektromagnetische schwingende betaetigungsvorrichtung. | |
JPH01299782A (ja) | スポット溶接機の電極 | |
USRE33145E (en) | Magnetic base for portable tools | |
ES2025925A6 (es) | Valvula magnetica con armadura del iman de carrera corta. | |
JPH01306079A (ja) | プロジエクシヨンボルト等の溶接方法 | |
JPS60201834A (ja) | 多機能チヤツク | |
JPS6117380A (ja) | プロジエクシヨン溶接機 | |
JPH11347747A (ja) | 部品供給装置およびその供給方法 | |
JPH01306135A (ja) | 棒状部品を組入れる作動ロツド | |
JPH01306081A (ja) | スポツト溶接機の電極 | |
JPS62117091U (ja) | ||
JPH0531592A (ja) | レーザ切断機のレーザノズルヘツドおよびその制御方法 | |
JPH0252822A (ja) | 軸状の部品の供給方法 | |
JPH01301028A (ja) | 棒状部品を孔へ導入する方法 | |
JPH02303685A (ja) | 溶接ナット磁気吸着送給装置 | |
GB2040118A (en) | Welding control system | |
JPH0649981Y2 (ja) | 電磁弁 | |
JPH03277430A (ja) | マグネット式のボルト用供給ロツド | |
JPH0227524Y2 (ja) | ||
RU29921U1 (ru) | Устройство захвата | |
JP2013082053A (ja) | 部品供給装置 | |
JPH04122531A (ja) | 部品カツプリング装置 |