JPH0531592A - レーザ切断機のレーザノズルヘツドおよびその制御方法 - Google Patents

レーザ切断機のレーザノズルヘツドおよびその制御方法

Info

Publication number
JPH0531592A
JPH0531592A JP3208561A JP20856191A JPH0531592A JP H0531592 A JPH0531592 A JP H0531592A JP 3208561 A JP3208561 A JP 3208561A JP 20856191 A JP20856191 A JP 20856191A JP H0531592 A JPH0531592 A JP H0531592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
laser
cutting machine
nozzle head
electromagnetic coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3208561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0815675B2 (ja
Inventor
Tamotsu Fujita
保 藤田
Hideaki Hida
英明 飛田
Kazuo Naruse
和雄 成瀬
Masaji Asakura
正司 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3208561A priority Critical patent/JPH0815675B2/ja
Publication of JPH0531592A publication Critical patent/JPH0531592A/ja
Publication of JPH0815675B2 publication Critical patent/JPH0815675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0064Devices for removing chips by using a magnetic or electric field

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レーザ切断機による加工で生ずる小型の工作
部品又はスクラップを磁気吸着力で取扱うことができ、
かつ脱着時には残留磁気が残らないようにしたレーザ切
断機のレーザノズルヘッドおよびその制御方法を提供す
る。 【構成】 レーザ切断機のノズルヘッド1に電磁コイル
4を嵌装固着する。ノズルカバー2は鉄製で、電磁コイ
ル4と共同で電磁石を構成し、ノズルカバー2の先端開
口部3の近傍で加工で生ずる工作部品又はスクラップを
吸着する。電磁コイル4への通電において、磁気吸着力
を解除する際、吸着の為の励磁電流を遮断した後、直流
および/または交流の消磁電流を通電する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電磁石による磁気吸
着力を利用できるようにしたレーザ切断機のレーザノズ
ルヘッドおよびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近来、レーザ技術の発展と共に、レーザ
切断機の開発が進み、各種産業分野への導入が図られる
ようになっている。例えば、自動車の自動組立ラインに
おけるボディーの穴明け加工や、自動加工ラインにおけ
る工作部品の切断その他の加工などに、このレーザ切断
機が利用されるようになっている。
【0003】このレーザ切断機は、レーザノズルヘッド
と制御装置で構成され、レーザノズルヘッドが工作ロボ
ットの腕の先端部分に設置されて、位置制御および姿勢
制御が行なわれ、自動車のボディーや工作部品の所定の
箇所がレーザによって加工されようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のレーザ切断機に
よって加工を行なった場合、切断によって生ずる工作部
品又はスクラップの取扱いが難しい問題点があった。取
扱いの手段としては、機械的な把持、加圧エアーによる
吹き飛ばし、バキュームによる吸引、電磁石による吸着
などの方法があったが、何れの方法も、夫々特有の問題
点があった。
【0005】特に、切断によって生ずる工作部品又はス
クラップが小さな部材となる場合には、機械的な把持手
段による方法は困難であり、加圧エアー、バキュームに
よる方法では確実性が低く、工作部品又はスクラップが
製品又は半製品の中に落下混入して、トラブルの原因と
なることがあった。
【0006】従って、切断によって生ずる工作部品又は
スクラップが小さな部材となる場合には、電磁石によっ
て吸着する方法(加工対象の材料が鉄、その他の強磁性
材料の場合)が適しているが、この方法では、電磁石に
よって吸着した工作部品又はスクラップを離脱しようと
する時に、残留磁気によって思うような離脱ができない
という問題点があった。結局、離脱時に前記加圧エアー
による吹き飛ばし、機械的除去等の補助手段を必要とす
るのが現状である。
【0007】この発明は以上のような問題点に鑑みてな
されたもので、レーザ切断機による加工で生ずる小型の
工作部品又はスクラップを磁気吸着力で取扱うことがで
き、かつ脱着時には残留磁気が残らないようにしたレー
ザ切断機のレーザノズルヘッドおよびその制御方法を提
供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決する為の手段】前記の目的を達成するこの
発明のレーザ切断機のレーザノズルヘッドは、レーザ切
断機のレーザノズルヘッドに電磁コイルが設置してあ
り、該電磁コイルを嵌装した強磁性部材の一端が、レー
ザビームの放射部に臨ませてあることを特徴としてい
る。
【0009】前記強磁性部材は、電磁コイルと共同して
電磁石を構成するもので、例えばレーザノズルヘッドの
ノズルカバーとし、該ノズルカバーに電磁コイルを嵌装
固着する。電磁コイルは少くとも1個設置すれば良い
が、複数個並設するようにしても良い。
【0010】又、前記のレーザ切断機のレーザノズルヘ
ッドの制御方法であるこの発明の制御方法は、レーザノ
ズルヘッドに設置した電磁コイルに対して、励磁電流を
通電して、レーザビームの放射部に磁気吸着力を得る一
方、磁気吸着力を解除する際には、前記励磁電流を遮断
した後、直流および/または交流の消磁電流を通電する
ことを特徴としている。励磁電流の通電は、レーザビー
ムの加工完了直前に行なわれる。又、励磁電流の遮断お
よび消磁電流の通電は、レーザノズルヘッドを前記工作
ロボットの腕を介して、加工場所より外部の所定の位置
に移動された後に行なわれる。
【0011】前記において、磁気吸着力を得る際の励磁
電流は、初期を大電流とし、所定時間経過後は初期電流
より小さい電流とするのが、電力経済上、望ましい。
【0012】又、励磁電流の遮断は、逆起電力を可及的
に小さくする為に、徐々に電流を減らすようにするのが
望ましい。
【0013】一方、消磁電流は、励磁電流を遮断した
後、タイムインターバルをおいて通電するようにするの
が望ましい。タイムインターバルは、電磁コイルと強磁
性体で構成される電磁石およびこの電磁石で吸着される
工作部品又はスクラップの形状等を考慮して、個々に設
定する。
【0014】直流および/または交流の消磁電流のう
ち、交流の消磁電流は減衰電流とする。直流の消磁電流
は1個の方形パルスまたは1個の鋸歯状パルス電流とす
る。
【0015】電磁石に磁気吸着力を得る際には、電磁コ
イルに一定振幅、一定周波数の高周波電流を通電するよ
うにしても良い。電磁コイルが1個の場合には励磁電流
に前記高周波電流を重畳するようにする。電磁コイルが
複数個の場合には、そのうちの1個を、高周波電流通電
用とすることができる。
【0016】
【作用】この発明のレーザ切断機のレーザノズルヘッド
によれば、レーザノズルヘッドに設置した電磁コイルと
強磁性部材によって吸着用の電磁石が構成され、レーザ
ビームの放射部の近傍で生ずる工作部品又はスクラップ
を電磁石を介して吸着することができる。
【0017】そして、この発明のレーザ切断機のレーザ
ノズルヘッドの制御方法によれば、レーザビームの放射
部の近傍で生ずる工作部品又はスクラップを確実に吸着
できると共に、残留磁気を残すことなく工作部品又はス
クラップの脱着が可能である。
【0018】
【実施例】以下この発明の実施例を図を参照して説明す
る。
【0019】レーザ切断機のレーザノズルヘッドは図1
のように構成した。即ち、1がレーザ切断機のノズルヘ
ッドで工作ロボット(図示していない)の腕の先端部に
設置される。このノズルヘッド内にはレーザ発振器等、
レーザビーム発生用の装置が収容されており、工作ロボ
ットの本体側等に設置された制御装置で制御されるよう
になっている。発生したレーザビームは、先端側を円錐
状とした筒状のノズルカバー2の先端開口部3から放射
されるようになっている。
【0020】前記ノズルカバー2を鉄製で構成し、基部
側の円筒状部分に電磁コイル4を嵌装固着し、該電磁コ
イル4とノズルカバー2で電磁石を構成できるようにし
た。
【0021】上記のようなレーザノズルヘッドで工作物
の加工を行う場合、レーザビームが放射される、ノズル
カバー2の先端開口部3を加工部品に近接して臨ませる
ようにするので、加工によって生ずる工作部品又はスク
ラップが生ずる時、即ち加工が終了する時に、前記電磁
コイル4に励磁電流を通電するようにすれば、工作部品
又はスクラップをノズルカバー2の先端部に吸着支持す
ることができる。
【0022】吸着支持した工作部品又はスクラップは、
工作ロボットの腕の移動によって外部へ運ぶことが可能
で、所定の場所で、電磁コイル4の励磁電流を遮断すれ
ば、磁気吸着力を無くして、工作部品又はスクラップを
解放することができる。
【0023】このようにして、工作部品又はスクラップ
を電磁コイル4とノズルカバー2による電磁石で吸着し
た場合、工作部品又はスクラップには、励磁電流を遮断
した後も磁気(残留磁気)が残る。この結果、工作部品
又はスクラップが小形の部材となるに従って、工作部品
又はスクラップの脱着、解放が難しくなる。
【0024】そこで、この発明では、電磁石4の制御を
図2に示したように、いくつかの制御パターン(電流パ
ターン)で制御するようにして、残留磁気を無くしたの
である。図においてP1 はスタートタイミング区間、P
2は吸着区間、P3 は保持区間、P4 は停止区間であ
る。
【0025】何れの場合も、吸着力を得る際には、吸着
区間P2 、即ち吸着初期に大きな電流を電磁コイル4に
励磁電流として通電して工作部品又はスクラップの吸着
に十分な磁気吸着力を発生させる。次いで、工作部品又
はスクラップの吸着を完了した後は、吸着状態の保持に
必要かつ十分や電流値の励磁電流に減流して、工作部品
又はスクラップの吸着を保持する(P3 )。P2 におけ
る時間と電流値およびP3 における時間と電流値は、電
磁コイル4とノズルカバー2で構成した電磁石の特性、
工作部品又はスクラップの形状、サイズに従って決定す
る。
【0026】このようにすることによって、吸着動作初
期の磁気吸着力を十分大きくして、工作部品又はスクラ
ップを確実に吸着することができ、かつ吸着完了後は、
電磁コイル4に対する励磁電流を必要かつ十分や電流値
とするので、電力の節減を図ることができる。
【0027】以上のようにして工作部品又はスクラップ
を吸着保持した後、工作部品又はスクラップの脱着を図
2のP4 、P5 、P6の区間で行なう。P4 は前記電磁
コイル4に通電して励磁電流の遮断区間、P5 はタイム
インターバルの区間、P6 は消磁区間である。P4 の遮
断区間は、電流の遮断時に発生する逆起電力(−dV/
dt)が大きくならないようにし、結果としてP5 の区
間への移行を速かにできるようにするための区間であ
る。励磁電流は、図に示したように急に遮断する事なく
4 の区間で徐々に電流を減らしていく。この遮断区間
4 の時間、即ち電流パターンにおける傾斜は、前記吸
着区間P2 および保持区間P3 と同様に、吸着用に構成
した電磁石の特性、工作部品又はスクラップの形状、サ
イズに従って決定される。
【0028】P5 からP6 に至る区間は、図2の(a)
〜(e)に記載したようにいくつかのパターンがある。
図2(a)はタイムインターバルP5 を経た後、P6
交流の減衰電流を通電するようにしてあり、図2(b)
はタイムインターバルP5 を経た後、P6 で1個の方形
パルスの波形でなる直流電流を通電するようにしてあ
り、図2(c)ではタイムインターバルP5 を経た後、
6 で1個の鋸歯状パルスの波形でなる直流電流を通電
するようにしてある。又、図2(d)では、タイムイン
ターバルP5 を経た後、前記(c)とは時間と電流値の
関係を反対にした1個の鋸歯状パルスの波形でなる直流
電流を通電するようにしてあり、図2(e)ではタイム
インターバルP5 を経た後、P6 で前記(b)と同様の
方形パルス電流と前記(a)の交流減衰電流を続けて通
電するようにしてある。
【0029】工作部品又はスクラップに対する吸着力を
解除する際に上記のようにすると、吸着用の電磁石を構
成しているノズルカバー2は勿論、吸着した工作部品又
はスクラップに残留磁気を無くすることができる。交流
の減衰電流によって、残留磁気の方向を交互に逆向きと
し乍ら、その大きさを小さくできるからであり、直流の
負の電流によって生ずる磁気で残留磁気が打消されるか
らである。この場合、P5 のタイムインターバルは、消
磁区間P6 を短時間にする上で有効であることが実験的
に観察された。例えば、図2の(b)において、P5
して0.1秒のタイムインターバルを置くと、P6 の消
磁区間を0.15秒とできることが認められた。図2
(e)のP6 のように消磁電流を交流と直流で行う場合
の直流電流は図2の(c)、(d)のような鋸歯状波形
のパルス電流としても良い。
【0030】尚、小型の工作部品又はスクラップでは、
確実な吸着はほとんど問題なくできるので、吸着力を得
る際は一定電流とし、吸着力を解除する際に、図2
(a)〜(e)のように制御することも可能である。
【0031】図3は、この発明の他の実施例のレーザノ
ズルヘッドを示したもので、ノズルカバー2には電磁コ
イル4aと4bの2つのコイルが嵌装固着してある。
【0032】この実施例のレーザノズルヘッドも前記実
施例と同様にして、工作部品又はスクラップの吸着およ
び残留磁気の無い脱着を行なうことが可能である。前記
電磁コイル4a、4bのうち一方の電磁コイル4aは工
作部品又はスクラップの吸着用とし、他方の電磁コイル
4bをセンサー用コイルとすることができる。
【0033】即ち、センサー用コイルとする電磁コイル
4bに、常時、一定振幅、一定周波数の高周波電流を通
電しておくと、工作部品又はスクラップがノズルカバー
2へ吸着された際、又は脱着された際に、電磁石として
のインダクタンスが変化し、これを高周波電流の変化と
して検出することが可能で、工作ロボットに与える動作
信号を形成することができる。又、電磁コイル4bに前
記高周波電流を通電しておくと、もう一方の電磁コイル
4aが断熱した時には、相互インダクタンスが変化する
ので、この変化を電流値の変化として検出することがで
き、電磁コイル4aの断線のセンサーも兼ねることがで
きる。
【0034】前記のようなセンサー機能は、電磁コイル
を1個とした場合でも可能である。図4は、その様子を
示した電磁コイル4に対する電流パターンの一例を示し
たもので、吸着や脱着の為に通電する直流電流に一定振
幅、一定周波数の高周波電流を重畳する。工作部品又は
スクラップの吸着又は脱着によって電磁石としてのイン
ダクタンスが変化すると高周波電流が変化するので、前
記と同様の検出を行なえば良い。又、電磁コイル4の断
線も、高周波電流の不導通として検出することができ
る。
【0035】
【発明の効果】以上に説明したようにこの発明によれ
ば、レーザ切断機による加工で生ずる小型の工作部品又
はスクラップを落下させることなく吸着支持して外部へ
取り出し、かつ残留磁気を無くして確実に脱着、解放で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例のレーザノズルヘッドの一部
を断面で表わした正面図である。
【図2】(a)乃至(e)はこの発明の実施例の制御パ
ターンを説明する電流波形の図である。
【図3】この発明の他の実施例のレーザノズルヘッドの
一部を断面で表わした正面図である。
【図4】高周波電流を重畳したこの発明の実施例の制御
パターンを示した電流波形の図である。
【符号の説明】
1 レーザ切断機のノズルヘッド 2 ノズルカバー 3 先端開口部 4、4a、4b 電磁コイル

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ切断機のレーザノズルヘッドに電
    磁コイルが設置してあり、該電磁コイルを嵌装した強磁
    性部材の一端が、レーザービームの放射部に臨ませてあ
    ることを特徴としたレーザ切断機のレーザノズルヘッド
  2. 【請求項2】 強磁性部材は、レーザノズルヘッドのノ
    ズルカバーとし、電磁コイルがノズルカバーに嵌装固着
    してある請求項1記載のレーザ切断機のレーザノズルヘ
    ッド
  3. 【請求項3】 電磁コイルは、1個又は複数個とした請
    求項1又は2記載のレーザ切断機のレーザノズルヘッド
  4. 【請求項4】 請求項1記載のレーザ切断機のレーザノ
    ズルヘッドに設置した電磁コイルに対して、励磁電流を
    通電して、レーザビームの放射部に磁気吸着力を得る一
    方、磁気吸着力を解除する際には、前記励磁電流を遮断
    した後、直流および/または交流の消磁電流を通電する
    ことを特徴とするレーザ切断機のレーザノズルヘッドの
    制御方法
  5. 【請求項5】 磁気吸着力を得る際の励磁電流は、初期
    を大電流とし、所定時間経過後は初期電流より小さい電
    流とする請求項4記載のレーザ切断機のレーザノズルヘ
    ッドの制御方法
  6. 【請求項6】 励磁電流の遮断は、徐々に電流を減らし
    て行う請求項4又は5記載のレーザ切断機のレーザノズ
    ルヘッドの制御方法
  7. 【請求項7】 消磁電流は、励磁電流の遮断後、タイム
    インターバルをおいて通電する請求項4又は5記載のレ
    ーザ切断機のレーザノズルヘッドの制御方法
  8. 【請求項8】 交流の消磁電流は、減衰電流とする請求
    項4又は5記載のレーザ切断機のレーザノズルヘッドの
    制御方法
  9. 【請求項9】 直流の消磁電流は、1個の方形パルス又
    は1個の鋸歯状パルス電流とする請求項4又は5記載の
    レーザ切断機のレーザノズルヘッドの制御方法
  10. 【請求項10】 磁気吸着力を得る際に、電磁コイルに
    一定振幅、一定周波数の高周波電流を通電し、該高周波
    電流の変動を検出する請求項4又は5記載のレーザ切断
    機のレーザノズルヘッドの制御方法
JP3208561A 1991-07-25 1991-07-25 レーザ切断機のレーザノズルヘッドの制御方法 Expired - Lifetime JPH0815675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3208561A JPH0815675B2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 レーザ切断機のレーザノズルヘッドの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3208561A JPH0815675B2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 レーザ切断機のレーザノズルヘッドの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531592A true JPH0531592A (ja) 1993-02-09
JPH0815675B2 JPH0815675B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=16558225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3208561A Expired - Lifetime JPH0815675B2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 レーザ切断機のレーザノズルヘッドの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815675B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11512806A (ja) * 1995-10-03 1999-11-02 マシーネンファブリーク・ズルツァー−ブルクハルト・アクチェンゲゼルシャフト プレート構造形式の吸入弁のための方法及び装置
KR100612905B1 (ko) * 2005-09-06 2006-08-14 주식회사 엠에스 오토텍 레이저 용접 장치 및 방법
CN117340453A (zh) * 2023-12-05 2024-01-05 深圳市通航科技有限公司 一种汽车导航仪壳体开孔机
CN117961290A (zh) * 2024-04-01 2024-05-03 苏州创鑫激光科技有限公司 焊接枪

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169790U (ja) * 1986-04-15 1987-10-28
JPH02148790U (ja) * 1989-05-15 1990-12-18
JPH03165974A (ja) * 1989-10-11 1991-07-17 Fia Futurologie Ind Autom Gmbh 非接触型切削ヘツドおよびそれによる非接触型切削方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169790U (ja) * 1986-04-15 1987-10-28
JPH02148790U (ja) * 1989-05-15 1990-12-18
JPH03165974A (ja) * 1989-10-11 1991-07-17 Fia Futurologie Ind Autom Gmbh 非接触型切削ヘツドおよびそれによる非接触型切削方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11512806A (ja) * 1995-10-03 1999-11-02 マシーネンファブリーク・ズルツァー−ブルクハルト・アクチェンゲゼルシャフト プレート構造形式の吸入弁のための方法及び装置
KR100612905B1 (ko) * 2005-09-06 2006-08-14 주식회사 엠에스 오토텍 레이저 용접 장치 및 방법
CN117340453A (zh) * 2023-12-05 2024-01-05 深圳市通航科技有限公司 一种汽车导航仪壳体开孔机
CN117340453B (zh) * 2023-12-05 2024-02-02 深圳市通航科技有限公司 一种汽车导航仪壳体开孔机
CN117961290A (zh) * 2024-04-01 2024-05-03 苏州创鑫激光科技有限公司 焊接枪

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0815675B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7085540B2 (ja) 工作機械のためのローディング方法及び工具搬送装置
US4940879A (en) Cutting head for use in a non-contact cutting process
JPH0531592A (ja) レーザ切断機のレーザノズルヘツドおよびその制御方法
JP2617146B2 (ja) 吸着用電磁石の制御方法および回路
JP5319317B2 (ja) 永電磁式マグネットチャック
JP2005305565A (ja) 永電磁式マグネットチャック
JPH10328959A (ja) 永電磁吸着装置
EP3620275A1 (en) A device for picking articles and a method for demagnetizing the articles
KR940003087B1 (ko) 와이어 컷 방전 가공 장치
JPH047913Y2 (ja)
JP3291585B2 (ja) 中子処理装置及び方法
JPH0596486A (ja) 電磁吸着装置
JP2003299986A (ja) 電磁石を用いたスクラップなどの除去方法及び装置
JP5007900B2 (ja) 電磁石における消磁制御方法及び消磁制御システム
JPS6133838A (ja) マグネツトチヤツク
JPH0542491A (ja) 磁気吸着ワーク屑の取外し装置
JP2004202341A (ja) リフティングマグネットによる磁性体選別方法およびそれに用いる磁性体選別装置
US20230154661A1 (en) Permanent electromagnetic holder and conveyance device
JPH10303017A (ja) 磁気吸着保持装置
JPH11162736A (ja) 電磁石制御装置および電磁石制御方法
JPH0236671Y2 (ja)
JP2001310217A (ja) ワイヤ放電加工方法およびその装置
JP2571240Y2 (ja) 加工材料分離装置
JP2006129657A (ja) 磁気吸着装置の異常検出装置
JP2000326143A (ja) ワイヤ放電加工方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 16