JPH01299620A - フイルター用含浸紙の製造方法 - Google Patents

フイルター用含浸紙の製造方法

Info

Publication number
JPH01299620A
JPH01299620A JP13243188A JP13243188A JPH01299620A JP H01299620 A JPH01299620 A JP H01299620A JP 13243188 A JP13243188 A JP 13243188A JP 13243188 A JP13243188 A JP 13243188A JP H01299620 A JPH01299620 A JP H01299620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
resin
filter
impregnated paper
filters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13243188A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyoshi Ito
伊藤 元好
Kanji Osakabe
勘二 長壁
Mikio Harada
幹雄 原田
Koki Ogawa
小川 好己
Hiroshi Aoki
博 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gun Ei Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Gun Ei Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gun Ei Chemical Industry Co Ltd filed Critical Gun Ei Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP13243188A priority Critical patent/JPH01299620A/ja
Publication of JPH01299620A publication Critical patent/JPH01299620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/46Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/47Condensation polymers of aldehydes or ketones
    • D21H17/48Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はエアーフィルターやオイルフィルターなどに用
いられるフィルター用含浸紙の製造方法に関する。
〈従来の技術〉 フィルター用含浸紙は不織布、繊維、バルブ等を用いた
基材に硬化可能な樹脂を含浸させた後硬化させることに
よって得られる。従来かかる硬化可能な樹脂としてはフ
ェノール樹脂及びメラミン樹脂が強度、加工性、濾過性
能などの点から主として使用されている。
又、近年耐熱強度、耐湿強度を必要としない分野用(エ
アーフィルター用等)として塩ビ樹脂、酢ビ樹脂等の熱
可塑性樹脂を用いたフィルター用含浸紙も使用され始め
ている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながらフェノール樹脂を用いたフィルター用含浸
紙は樹脂の構造上硬化(キュアー)時及び経日において
フィルター用含浸紙が変色し商品価値をそこなう欠点が
ある。又、メラミン樹脂便用フィルター用含浸紙は硬化
(−?ニアー)時及び経日における変色はないが、フィ
ルター用含浸紙が硬すぎ加工性が悪いという欠点がある
。本発明は硬化(キュアー)時及び経日において変色が
なく、且つ強度、加工性、−過性能の良いフィルター用
含浸紙を製造することを目的とする。
〈問題を解決するための手段〉 本発明者等は上記の従来技術の問題点を解決する為、鋭
意検討を行なった結果、ビスフェノールAとアルデヒド
類からなる樹脂を含浸液として用いることにより硬化(
キュアー)時及び経口に杏、−いて変色がなく、且つ強
度、加工性、濾過性の良いフィルター用含浸紙が製造で
きることを見だし本発明に至った。
本発明に用いるビスフェノールAとアルデヒド類からな
る樹脂とは公知の方法により合成されるレゾールタイプ
樹脂であυ、特に限定するものではなく公知の溶剤に溶
解して用いられる。本発明のビスフェノールAとアルデ
ヒド類からなる樹脂に使用されるアルデヒド類とはホル
ムアルデヒド、アセトアルデヒド等のアルデヒド類、ト
リオ千サン、バラアルデヒド、ヘキサン等アルデヒドの
発生源となる物質、あるいは、それらの溶液である。
又、使用される塩基性触媒としてはアルカリ金属の酸化
物又は水酸化物、および第一級アミン、第二級アミン、
第三級アミン類等を単独或いは併用使用することが可能
である。特にトリエチルアミン等の第三級アミ/を用い
る事が最も好ましい。
溶剤としては通常メタノール、エタノール、イソプロパ
ツール等の低級アルコールが使用されるカ、ソの他ベン
ゼン、トルエン、キシレン、酢酸メチル、酢酸エチル、
アセトン、メチルエチルケトン、インブチルケトン等を
使用することもできる。含浸液の濃度としてけw脂固形
分で5〜5D俤とするのが一般的である。
本発明に用いるビスフェノールAとアルデヒド類からな
る樹脂は単独使用或いはフェノール樹脂、メラミン樹脂
、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂及び塩ビ樹脂、酢ビ樹
脂等の熱可塑性樹脂と混合使用することも可能である。
本発明の方法で用いるフィルター用紙の基材としては従
来公知のいずれもが任意に使用でき、不織布、洋紙、和
紙などの紙、パルプ、セルロース系ファイバー、ポリエ
ステル、レイヨン、ナイロン等の合繊ファイバーが一般
に使用される。含浸液をフィルター用紙に含浸せしめる
際は、含浸液中に用紙を数秒〜数分程浸漬した後、余借
の含浸液を絞り取れば良いが、この他キスロール等を用
いたキスコート方式等も適宜採用され得るものである。
フィルター用紙への樹脂付情景としては用紙100重量
部に対し、樹脂固形分で10〜40重量部程度となる様
に含浸液及び含浸時間等を調整する○かくして得られた
含浸紙を乾燥・硬イ改キュアー)処理を行ない硬化(キ
ュアー)時及び経口において変色がなく、且つ強度、加
工性、濾過性能の良いフィルターを得る。
〈発明の効果〉 本発明においてはフィルター用含浸紙の硬化(キュアー
)時及び経口において変色がなく、且つ、強度、加工性
、濾過性能の良いフィルターを製造する事ができる。
〈作 用〉 本発明の方法によって得られるフィルター用含浸紙は自
動車のエアーフィルター、オイルフィルター等に最も汎
用に使用されるが、かかる用途のみでなく 水系や空気
調節設備における工学フィルター用としても使用できる
ものである。
〈実施例〉 以下実施例を挙げて本発明の方法を更に詳しく説明する
が本発明は実施例に限定されるものではない○尚、例中
「部」又は「%」は特に断りのない限り重量基準である
実施例−1 ビスフェノールAとホルムアルデヒドからガる樹脂のメ
タノール溶液(樹脂固形分10チ)を含浸液として用い
、これに不織布からなるフィルター用紙(秤量1905
’/イ、厚み0.6rta’) 100重量部に対し樹
脂固形分付着量が20部となる様に含浸させた後、風乾
してメタノールを揮散せ[7め続いて160℃で10分
間キュアーしてフィルター用含浸紙を得た。
実施例−2 市販の7エノール樹脂のメタノール溶液を含浸液として
用い実施例−1と同じ実験を行ない、フィルター用含浸
紙を得た。
〔使用樹脂 商品名 群栄化学工業■製 PL−427
DJ実施例−5 市販のメラミン樹脂のメタノール溶液を含浸液として用
い実施例−1と同じ実験を行ない、フィルター用含浸紙
を得た。
〔使用樹脂 商品名 日本カーバイド工業和製 二カレ
ジン−16〔1尚、評価法は次の通りである。
1)破裂強度 JIS  P−8112に準拠 (但し、耐水破裂強度は30℃水中に30分間浸漬後測
定) 2)引張り強度 テストピース(幅15mX長さ100聾)をオートグラ
フ(ヘッドスピード10wI/−)にテ測定(但し、耐
水引張り強度は30℃水中にて3゜分間浸漬径測定) 3)伸び率 フィルターを30℃水中に50分間浸漬した場合のフィ
ルターの伸びた割合いを測定した。
4)通気性 JIS P−8117に準拠しガーレーのデンソ−メー
ターにより101/’−,401/■時の通過性を測定
した。
5)プリーツ加工性 プリーツ加工機で折υ曲げた際の折り曲げの難易及びヒ
ダの割れの状態を観察した。
6)色相変化 風乾時とキュアー後の色相変化及び製品の40日後の色
相変化を観察した。
これらの結果を表−1に示す。
表 −1 手続主車 正 書印発) 昭和63年メ月30日 特願昭63−132431 、発明の名称 フィルター用含浸紙の製造方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 群馬県高崎市大へ木町622 4、代理人 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 fil  明細書筒3頁11行目「バラアルデヒド」を
「パラホルムアルデヒド」と訂正する。
(2)明細書筒3頁11行目「ヘキサン」を「ヘキサミ
ン」と訂正する。
(3)明細書第3頁14行目「水酸化物、」と「および
」の間に「アルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物、」
を加入する。
(4)明細書筒5頁5行目「フィルター」の次に「用含
浸紙」を加入する。
(5)明細書第5頁7行目「フィルター用含浸紙の」を
削除する。
(6)明細書筒5頁9行目「フィルター」の次に「用含
浸紙」を加入する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビスフェノールAとアルデヒド類とを塩基性触媒
    存在下で反応させ得られた樹脂を含浸させることを特徴
    とするフィルター用含浸紙の製造方法。
JP13243188A 1988-05-30 1988-05-30 フイルター用含浸紙の製造方法 Pending JPH01299620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13243188A JPH01299620A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 フイルター用含浸紙の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13243188A JPH01299620A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 フイルター用含浸紙の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01299620A true JPH01299620A (ja) 1989-12-04

Family

ID=15081218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13243188A Pending JPH01299620A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 フイルター用含浸紙の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01299620A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112818A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Dainippon Ink & Chem Inc フィルタ−含浸用樹脂組成物
JPS6150616A (ja) * 1984-08-14 1986-03-12 Dainippon Ink & Chem Inc ノンキユア型オイルフイルタ−の製法
JPS61283318A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Dainippon Ink & Chem Inc フイルタ−の製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112818A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Dainippon Ink & Chem Inc フィルタ−含浸用樹脂組成物
JPS6150616A (ja) * 1984-08-14 1986-03-12 Dainippon Ink & Chem Inc ノンキユア型オイルフイルタ−の製法
JPS61283318A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Dainippon Ink & Chem Inc フイルタ−の製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5772846A (en) Nonwoven glass fiber mat for facing gypsum board and method of making
EP2442888B1 (en) Flutable fiber webs with high dust holding capacity
US5419962A (en) Bonded fibrous casing substrates and method of making same
JP5524981B2 (ja) 単層又は複数層を有する濾過材及びその製造方法
FI105262B (fi) Liimattu huokoinen kuitualusta-aine ja sen valmistusmenetelmä
JPH01299620A (ja) フイルター用含浸紙の製造方法
JP4749138B2 (ja) 管状鋳物製造用部品
EP0925397A1 (de) Cellulose-gebundenes faservlies und verfahren zu dessen herstellung
US20080187735A1 (en) Non-Woven Fabric and Food Casing Which is Produced Therefrom and Which is Based on Cellulose Hydrate
JP3254508B2 (ja) フィルター用含浸紙の製造方法
JPH1085529A (ja) フィルター用濾紙及びその製造方法
JPH026812A (ja) フィルター用含浸紙の製造法
US4116761A (en) Porous element and the preparation thereof
JP2821684B2 (ja) 樹脂含浸フイルターの製法
EP0287967B1 (de) Verpackungshülle, insbesondere Wursthülle, auf Basis von Cellulose mit verbessertem Verarbeitungsverhalten
JPS6150616A (ja) ノンキユア型オイルフイルタ−の製法
JPS63236512A (ja) エアフイルタ−濾過材
JP4303766B2 (ja) 車両用のフィルター紙とその製造方法
JPS5829335B2 (ja) ポリビニルアセタ−ル系多孔質体の製造法
JPH1085530A (ja) フィルター用濾紙及びその製造方法
JPS61138504A (ja) 再生セルロ−スメンプランフイルタ−
JPH05156598A (ja) 含浸紙用熱硬化性樹脂組成物及び含浸紙
JPS6034696A (ja) フィルタ−用含浸紙の製造法
JPH05163694A (ja) セラミック繊維紙およびその製造方法
JPH03296432A (ja) 吸着材