JPS6150616A - ノンキユア型オイルフイルタ−の製法 - Google Patents

ノンキユア型オイルフイルタ−の製法

Info

Publication number
JPS6150616A
JPS6150616A JP16888384A JP16888384A JPS6150616A JP S6150616 A JPS6150616 A JP S6150616A JP 16888384 A JP16888384 A JP 16888384A JP 16888384 A JP16888384 A JP 16888384A JP S6150616 A JPS6150616 A JP S6150616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
oil
impregnated
paper
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16888384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kawamoto
和彦 河本
Daijiro Nishimura
西村 大二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP16888384A priority Critical patent/JPS6150616A/ja
Publication of JPS6150616A publication Critical patent/JPS6150616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野)     ゛ 本発明は、省エネルギー、住産工稈合理化を目的に改良
されたメッキエア型オイルフィルターの製法に関し、更
に詳細にはレゾール型フェノール樹脂(以下、巾にレゾ
ール樹脂と称す)とノボラック型フェノール樹脂(以下
、単にノボラック樹脂と称す)とを含浸させ、乾燥(B
化)したB化状態の含浸紙を硬化(C化)させることな
くそのまま用いることを特徴とする耐熱性、耐油性がよ
く、口、っ濾過効率よいメッキエア型オイルフィルター
の製法に関する。
(従来の技術) 従来よりオイルフィルターは、フィルター用紙にアルコ
ール溶性レゾール樹脂を含浸させ、溶剤を揮発させてB
化状態とし、コルゲ〜j−付けをして巻きとったB化合
浸紙を更に次の工程でプリーツ加工し、次いでC化(熱
硬化)させた後、エンドプレートを装着して製造されて
いる。このようにC化状態のフェノール樹脂含浸紙から
得られたキュア型オイルフィルターの特色は、耐熱性、
耐油性がよく、破裂強度も大きく、強靭であって、しか
も1m気性、濾過効率のよいことである。
(発明が解決しようとする問題点) 併しながら、かかるキュア型オイルフィルターのC化工
程は、含浸紙のC化(熱硬化)のために多大の熱量と時
間とを消費し、省エネルギー、生産性の合理化の観点か
らすれば省略あるいは改善されるべきものであり、且つ
その要求も大きいものである。
ところで、上記の要求に応えるべく酢酸ビニル系、塩化
ビニル系、アクリル系等の溶液あるいはエマルシヨンを
含7%してなるメッキエア型フィルターが試みられてお
り、エアフィルターではその実用性は大きいが、オイル
フィルターでは耐熱性、耐油性が不足であり、満足させ
るものが得られていないのが現状である。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等は、従来のレゾール樹脂含浸紙から2.Cる
キュア型オイルフィルターのし所をそのまま保持し、あ
るいは生かし、併せて省エネルギー、生産工程の合理化
を図るべく鋭意検討した結果、従来のキュア型オイルフ
ィルターのC化工程を省略して得られたB化状態のメッ
キエア型オイルフィルターを用いた場合には、循環され
る熱オイルに浸漬された初期の段階で含浸されたB化状
態のレゾール樹脂がオイルの熱(80〜140℃)によ
って熱硬化を完結する迄に軟化状態となり、プリーツ加
工されたヒダの融着をもたらし、濾過面積の減少をとも
なって、濾過効率が著しく低下するが、レゾール樹脂と
軟化点90℃以上のノボラック樹脂とを併用して得られ
たB化状態のメッキエア型オイルフィルターは、熱オイ
ルに浸漬された初期段階においても熱軟化が少なく、プ
リーツ加工されたヒダの融着がみられずに熱硬化が進行
し、耐熱性、耐油性、破裂強度等の向1−があり、従来
のフェノール樹脂含浸紙からなるキュア型オイルフィル
ターに比べて何ら遜色のないものが得られることを見出
し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、レゾール樹脂と軟化点90℃以」−
のノボラック樹脂とを主成分として含有する含浸液をフ
ィルター用紙に含浸させ、次いで溶剤乾燥させた乾燥含
浸紙を硬化させることなくオイルフィルターとすること
を特徴とするメッキエア型オイルフィルターの製法を提
供するものである。
本発明で用いるレゾール樹脂と番よ、フェノール類とア
ルデしド類をアルカリ性触媒存在下に反応させて得られ
る樹脂を言い、軟化点90℃以上のノボラック樹脂とは
、フェノール類とアルデヒド類を酸性触媒で反応させて
得られる樹脂であって、かつJIS  K−2531に
準じた環球法で測定した軟化点が90℃以十のものを言
う。
フェノール類としては、フェノール、m−クレゾール、
p−クレゾール、0−クレゾール、3.5−キシレノー
ル、レゾルシン、アルキルレゾルシン、ビスフェノール
A等の化合物があり、アルデヒド類としては、ホルムア
ルデヒド、バラホルムアルデヒド、トリオキサン、アセ
トアルデヒド等の化合物があげられる。
アルカリ性触媒としては、アルカリ金属の水酸化物、ア
ルカリ土類金属の水酸化物、アルカノールアミン、アル
キルアミン、アンモニア等の化合物があり、酸性触媒と
しては、FA酸、硫酸、シュウ酸、パラトルエンスルホ
ン酸等の化合物があげられる。
本発明で用いる含IM:液は、アルコールを主体とする
溶剤に’4Hしたフルコール溶性レゾール樹脂とアルコ
ール溶性ノボラック樹脂とを混合し、必要に応じて希釈
して得られ    する。
アJレコール熔+生しゾール暑耐脂とアルコ−Jし溶雪
21ノボラック樹脂の混合割合は、固形分重量比で通常
9:1〜1;9、好ましくは7;3〜3;7であり、該
レゾール樹脂固形分の割合が10重1%未満ではプリー
ツ加工時の割れ、破裂強度の低下が生じ、90重量%を
越えると濾過効率の低下が著しくなるので、それぞれ好
ましくない。
ここで用いるアルコール溶性ノボラック樹脂としては軟
化点90℃以上のものが使用されるが、なかでも軟化点
100℃以」二のものが好ましく、軟化点90℃未満で
は濾過効率の低下が著しいので好ましくない。
また、レゾール樹脂のオイル中での硬化を促進するため
に、リン酸エステル化合物等の硬化促進剤の併用を妨げ
るものではない。
本発明の方法で用いるフィルター用紙としては、従来公
知のフィルター用紙がいずれも好ましく用いられる。例
えば、リンターパルプのファイバーを主体とし、必要に
応じてレイヨン、ポリエステル等の合繊ファイバーを加
え、抄紙して、通気度、埋置、厚み等を調整した一般用
フイルター用紙等がある。
得られた含浸液のフィルター用紙への含浸は、固形分濃
度5〜20宙量%の含浸液を用い、浸漬及び絞り操作に
より含浸させる。いわゆるディソブスクイーズ(旧p−
5queeze )方式や固形分濃度20〜40甫置%
の含浸液を用いてキスロールにより含浸させるキスコー
ト(Kiss−coat )方式等の従来公知の方法に
よって、フィルター用紙100市量部に対して樹脂固形
分が15〜30重量部付着するように実施されるのが一
般的である。
含浸紙のB化乾燥は、)m常の乾燥条件、例えば80〜
b 後巻きとられる。
このようにして巻きとられたB化含浸紙番才、プリーツ
加工機でヒダをつけて裁断し、円柱状フィルターエレメ
ントにエンドプレー1・を装着してメッキエア型オイル
フィルターとすることができる。尚、低温時あるいは厚
物の為、B化合浸紙がプリーツ加工時に割れの生じる場
合には、予め20〜50℃に加温した後加工することに
、Lっで割れを防Iヒすることができる。
(実施例) 次に本発明を実施例及び比較例によ的具体的に説明する
が、部及び%は特に断りのない眼りは、すべて重量基準
であるものとする。
実施例1〜5 主としてコノ1−ン・リンター・バルブからなり、坪量
が140 g/mで、厚みが0.6 tmなるフィルタ
ー用紙を供試紙として用い、他方プライオーフI、ンJ
−325(大日本6一 インキ化学工業■製1/ゾール樹脂のメタノール溶液、
固形分60%〕、プライオーフェンTD−240!15
5 (同社製ノボラック樹脂(軟化点93℃)のメタノ
ール溶液、固形分55%〕、バーガムTD−2090(
同社製ノボラック樹脂、軟化点120℃)、プライオー
フェンZA−1057(同社製ノボラック樹脂、軟化点
140℃)、ベッカミンP−198(同社製リン酸エス
テル系硬化触媒)およびメタノールを樹脂固形分濃度が
10%になるように表−1に示す組成で混合(ただし、
バーガムT D −2090およびブライオーフェンZ
A−1057を用いる場合はメタノール溶液とした後に
混合)して含浸液とし、これを供試紙にディノプスクイ
ーズ方式で含浸させて含浸紙とした。
次いで、各含浸紙を表−1に示す溶剤乾燥条件で乾燥さ
せ、得られた乾燥含浸紙につき、下記の性能試験をおこ
なったところ、良好な結果が得られた。その結果を表−
1に示す。尚、各試験の要領は、次のとおりである。
+11  破裂強度試験:JIS  P−8112に準
拠して測定した。
(2)オイル浸漬後破裂強度試験二80℃の潤滑油(J
TSD−1611試験に用いられるオイル)中に含浸紙
を’      10時間浸漬後、オイルがら取り出し
、ヘキサンで油分を十分洗浄し、調湿1&JIs  P
−8112に準拠して測定した。
(3)  オイル中軟化テスト:80℃の潤滑油(JI
S  D−1611試験に用いられるオイル)中で、中
1cm、長さ12cmの含浸紙を10CI11の間隔に
離した2つの支点の間に渡し、支点間の中点の位置で3
gの重りを含浸紙の上にのせ、5分後の倹化を見た。
◎:軟化セず O:やや軟化 ×;軟 化 (4)  プリーツ加工性試験:プリーツ加工機で折り
曲げた際の折り曲げの難易及びヒダの割れの状態を目視
にて評価した。
◎:良 好 ×:不良(割れ有り) (5)  オイルスタンドテスト:ヒダ付きC化含浸紙
を用い、JIS  D−1611に準拠して測定した。
比較例1 含浸用樹脂としてブライオーフェン、J −325のみ
を使用した以外は、実施例1と同様にして比較対照用の
乾燥含浸紙を得た。次いで、同様の試験を行い、表−1
に示す如き結果が得られた。この含IM−紙は80℃オ
イル中で容易に軟化し、またオイルスタンドテストのラ
イフが実施例I〜5とくらべて著しく劣るものであった
比較例2 比較例1と同様にして乾燥台?1紙を得た後、更に15
0℃で15分の熱硬化乾燥を加えた。この硬化紙を用い
て実施例1と同様の試験を行い、表−1に示す如き結果
が得られた。この硬化紙はプリーツ加工性のテストで割
れだ生じ、したがってオイルスタンドテスト用のエレメ
ントが作成できず、オイルスタンドテストは実施できな
かった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レゾール型フェノール樹脂と軟化点90℃以上のノボラ
    ック型フェノール樹脂とを主成分として含有する含浸液
    をフィルター用紙に含浸させ、次いで溶剤乾燥させた乾
    燥含浸紙を硬化させることなくオイルフィルターとする
    ことを特徴とするメッキエア型オイルフィルターの製法
JP16888384A 1984-08-14 1984-08-14 ノンキユア型オイルフイルタ−の製法 Pending JPS6150616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16888384A JPS6150616A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 ノンキユア型オイルフイルタ−の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16888384A JPS6150616A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 ノンキユア型オイルフイルタ−の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6150616A true JPS6150616A (ja) 1986-03-12

Family

ID=15876327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16888384A Pending JPS6150616A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 ノンキユア型オイルフイルタ−の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6150616A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299620A (ja) * 1988-05-30 1989-12-04 Gun Ei Chem Ind Co Ltd フイルター用含浸紙の製造方法
JPH026812A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Gun Ei Chem Ind Co Ltd フィルター用含浸紙の製造法
CN110894270A (zh) * 2019-11-13 2020-03-20 华南理工大学 一种热塑性酚醛树脂乳液及机油滤纸与它们的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299620A (ja) * 1988-05-30 1989-12-04 Gun Ei Chem Ind Co Ltd フイルター用含浸紙の製造方法
JPH026812A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Gun Ei Chem Ind Co Ltd フィルター用含浸紙の製造法
CN110894270A (zh) * 2019-11-13 2020-03-20 华南理工大学 一种热塑性酚醛树脂乳液及机油滤纸与它们的制备方法
CN110894270B (zh) * 2019-11-13 2021-11-23 华南理工大学 一种热塑性酚醛树脂乳液及机油滤纸与它们的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102300614B (zh) 单层或多层过滤材料及其制造方法
US2798850A (en) Ion exchange resinous product
EP0094165B1 (en) Resin inpregnated filter papers
US3961123A (en) Radiation shielding phenolic fibers and method of producing same
JPS6150616A (ja) ノンキユア型オイルフイルタ−の製法
US3637429A (en) Impregnated cellulosic sheet members wherein impregnant is a c{11 {14 c{11 {11 carbocyclic substituted resole
US4157937A (en) Resole resin and polyvinyl acetate impregnated filter paper
CN105771423A (zh) 一种低温快速固化过滤材料及其制备方法
US4495329A (en) Phenolic resin compounds
JP3254508B2 (ja) フィルター用含浸紙の製造方法
JPS6034696A (ja) フィルタ−用含浸紙の製造法
DE2344559C3 (de) Wärme- und Flammbeständige Papiere und Verfahren zu ihrer Herstellung
CA1042584A (en) Phenolic resin and battery separator impregnated therewith
DE2909830C3 (de) Mit einem hitzehärtbaren Phenolharz imprägnierte Papiere und ihre Verwendung zur Herstellung von Filtern
CA3081568A1 (en) Microfibrillated cellulose-containing composition, prepreg, molding, and method for producing prepreg
JP4609148B2 (ja) フィルター用樹脂組成物
US20230271123A1 (en) Filtration Media
JPH09291137A (ja) フィルタ−用樹脂組成物及び樹脂含浸濾紙
JP2001516824A (ja) セルロースろ紙用含浸剤
JP2004059841A (ja) フィルター用樹脂組成物
JPS61283318A (ja) フイルタ−の製造法
US4075403A (en) Phenolic resin and battery separator impregnated therewith
JP2821684B2 (ja) 樹脂含浸フイルターの製法
JPS58136898A (ja) 含浸紙用結合剤
JPH1133321A (ja) フィルター用樹脂含浸濾紙