JPH0129742B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129742B2
JPH0129742B2 JP57108365A JP10836582A JPH0129742B2 JP H0129742 B2 JPH0129742 B2 JP H0129742B2 JP 57108365 A JP57108365 A JP 57108365A JP 10836582 A JP10836582 A JP 10836582A JP H0129742 B2 JPH0129742 B2 JP H0129742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
value
motor
adjustment
current position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57108365A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58224828A (ja
Inventor
Satoshi Nakajo
Shozo Muraishi
Hiroshi Yano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57108365A priority Critical patent/JPS58224828A/ja
Publication of JPS58224828A publication Critical patent/JPS58224828A/ja
Publication of JPH0129742B2 publication Critical patent/JPH0129742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ミラーの自動角度調整を指令したと
きに、ミラーの位置検出値が予め記憶した調整位
置の記憶値に一致するようにミラー駆動部を制御
するリモコンフエンダミラーの角度調整装置に関
する。
従来、リモコンミラーの自動角度調整装置とし
て例えば第1図に示すようなものがある。第1図
において、10はフエンダミラーであり、フエン
ダミラー10はボールジヨイント等で支持棒11
の先端に支持され、また、フエンダミラー10に
は、ラツクギア12aが形成されたスライドバー
12が連結されている。フエンダミラー10のリ
モコン駆動は、操作器22のマニユアルキースイ
ツチ22a,22bの操作によつて、マニユアル
キースイツチ22a,22bのそれぞれに対応し
た方向にモータ13が回転し、モータ13の回転
がウオーム14、ウオームギア15、駆動軸16
及びピニオンギア17を介し、ピニオンギア17
と噛み合うラツクギア12aを形成したスライド
バー12に伝達して、スライドバー12が移動
し、スライドバー12の摺動方向に応じてフエン
ダミラー10が支持棒11との接続点を中心に回
動する(例えば、特開昭54−35934号公報参照)。
尚、フエンダミラー10に過大な外力がかかつ
たときに、ラツクギア12aとピニオンギア17
の噛み合いがはずれて、フエンダミラー10はモ
ータ13の駆動に関係なく動くようになつてい
る。
一方、フエンダミラー10の自動角度調整を説
明すると、上記のように、フエンダミラー10を
マニユアルキースイツチ22a,22bによつて
調整位置に合わせる間、駆動軸16の先端に取り
付けた長方形の磁石18の近傍に設けたリードス
イツチ19のオン・オフ作動に基づいて発生する
パルス信号の数をカウンタ20がマニユアルキー
スイツチ22a,22bによるモータ13の正回
転又は逆回転に対応して加算計数又は減算計数し
ており、フエンダミラー10を調整位置に合わせ
て、操作器22の記憶キースイツチ22cと、ア
ドレスキースイツチ22d,22e,22fのう
ち例えばアドレスキースイツチ22dを押すと、
フエンダミラー10の上記のように合わせた調整
位置に対応したカウンタ20の計数値による調整
位置記憶値が記憶回路23のアドレスキースイツ
チ22dで指定される番地に記憶される。ここ
で、フエンダミラー10が任意の位置にある場
合、アドレスキースイツチ22dを押すと、フエ
ンダミラー10の現在位置に対応するカウンタ2
0の計数値が現在位置検出値として算出され、こ
の現在位置検出値が上記のように記憶回路23に
記憶したフエンダミラー10の調整位置に対応す
る調整位置記憶値と一致するように、制御回路2
1を介してモータ13が駆動されることで、フエ
ンダミラー10が記憶した調整位置に制御される
ようになる。
ところで、上記のような従来のフエンダミラー
の自動角度調整装置では、予め自分の視角に合つ
た位置にフエンダミラーを調整して記憶しておけ
ば、他の乗員がフエンダミラーの位置を変えてし
まつても、再び自分が車両を運転する場合に、位
置調整の手動操作を行なわなくても、アドレスキ
ースイツチを押すだけでフエンダミラーを自分の
視角に合つた位置にすることができる。
しかしながら、例えば、洗車時にフエンダミラ
ー10を誤つて手で強く押してしまつた場合に
は、スライドバー12に形成したラツクギア12
aとピニオンギア17との噛み合いがはずれて、
フエンダミラー10は、モータ13の駆動に関係
なく、動いてしまい、こうなると、フエンダミラ
ー10の位置とカウンタ20の計数値による現在
位置検出値とが対応しなくなつてしまうので、フ
エンダミラー10を記憶した位置に制御しようと
しても、記憶した位置からずれてしまうが、この
ような場合にはモータ13のマニユアル駆動スイ
ツチにより手動で角度調整し、調整した位置に記
憶値をセツトしなおす必要が生じ、再セツトの操
作が煩わしいという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、ギヤ
装置を介してミラーを移動するモータの回転数を
検出し、この検出したモータの回転数によるカウ
ンタ計数値に基づいてミラーの現在位置を示す現
在位置検出値の算出を行い、ミラーの自動調整を
指令した時に、上記現在位置検出値が予め記憶し
たミラーの調整位置を示す調整位置記憶値に一致
するまでミラーを上記のモータ駆動により移動す
る装置に於いて、ミラーの自動調整を指令した時
に、上記モータの駆動により上記現在位置から予
め設定した基準位置にミラー自体を移動する初期
位置制御手段と、ミラーが基準位置に移動したと
きにおける現在位置検出値を、該基準位置に対応
した一定値に修正する修正手段とを有し、この修
正された現在位置検出値や上記調整位置記憶値に
一致するまでモータ駆動し、ミラーを基準位置か
ら調整位置に移動するようにしたものである。
以下、本発明を添付図面に示す実施例に基づい
て説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示す説明図であ
る。
まず、構成を説明すると、支持棒11に軸支さ
れたフエンダミラー10にラツクギア12aが形
成されたスライドバー12が連結し、モータ13
の回転がウオーム14を介して駆動軸16に嵌着
したウオームギア15に伝達し、ウオームギア1
5と一体となつて駆動軸16が回転すると、駆動
軸16の一端に嵌着され、スライドバー12のラ
ツクギア12aと噛み合うピニオンギア17が回
転して、スライドバー12が移動し、スライドバ
ー12の摺動方向に応じてフエンダミラー10が
支持棒11との接続点を中心に回動する機構は第
1図に示す従来のものと同様である。また、駆動
軸16の他端に取り付けた長方形の磁石18の回
転によつて磁石18の近傍に設けたリードスイツ
チ19のオン・オフ作動に基づいて発生するパル
ス信号の数を、モータ13の正回転又は逆回転に
対応して加算計数又は減算計数を行なうカウンタ
20、マニユアルキースイツチ22a,22b、
記憶キースイツチ22c、アドレスキースイツチ
22d,22e,22fを備えた操作器22も従
来の装置と同様となつている。
ここで、スライドバー12の下端部には凸部1
2bが形成され、スライドバー12の軸方向の運
動によつて駆動するフエンダミラー10が予め定
めた基準位置に来たときに凸部12bによつて閉
作動がなされる接点対24が設けられている。記
憶回路23は操作器22のアドレスキースイツチ
22d,22e,22fで指定されたアドレスに
フエンダミラー10の調整位置に対応したカウン
タ20の計数値を調整位置記憶値として記憶する
他に、接点対24が閉状態となるフエンダミラー
10の予め定めた基準位置に対応したカウンタ2
0による計数値の結果を所定アドレスに常時記憶
している。また、制御回路21は、初期駆動指令
回路21aとカウンタ修正指令回路21bとを有
しており、従来の装置と同様な機能の他に、フエ
ンダミラー10を記憶位置に合わせる場合に操作
するアドレスキースイツチ22d,22e,22
fの各操作信号により、初期駆動指令回路21a
からモータ13に対して、フエンダミラー10が
基準位置になつて接点対24によるオン信号が出
力するまでフエンダミラー10を所定方向、例え
ば左回動させるための駆動指令信号が出力され、
た、フエンダミラー10が基準位置になつて接点
対24によるオン信号が出力すると、カウンタ修
正指令回路21bからカウンタ20に対して、カ
ウンタ20の計数値による現在位置検出値を記憶
回路23に記憶したフエンダミラー10の基準位
置に対応する値に修正するための修正指令信号が
出力するようになつている。
尚、スライドバー12が端部まで移動すると自
動的にモータ13が逆方向の回転を行ないスライ
ドバー12が逆の方向に移動するようになつてい
る。
次に第3図に示すフエンダミラー10の回動状
態の説明図を参照して作用を説明する。
まず、従来の装置と同様に、マニユアルキース
イツチ22a,22bの操作によつてフエンダミ
ラー10を座標7の位置Bに合わせてから、記憶
キースイツチ22c、アドレスキースイツチ22
d,22e,22fのうち例えば同22dを押す
と、記憶回路23のアドレスキースイツチ22d
で指令されるアドレスに、フエンダミラー10が
位置Bに到るまでにモータ13の回転に基づいて
カウンタ20で計数された座標7に対応する計数
値が調整位置記憶値として記憶され、また、同様
にフエンダミラー10を座標2の位置Cに合わせ
て記憶キースイツチ22c、アドレスキースイツ
チ22eを押すと、記憶回路23のアドレスキー
スイツチ22eで指定されるアドレスにカウンタ
20で計数された座標2に対応する計数値が調整
位置記憶値として記憶される。
ところで、現在フエンダミラー10が例えば座
標5の位置Aにあるとき、フエンダミラー10を
強く押して強制的に座標3の位置A′にすると、
スライドバー12のラツクギア12aとピニオン
ギア17の噛み合いがはずれて駆動軸16が回転
しないので、フエンダミラー10は座標3の位置
A′にあるにもかかわらずカウンタ20の計数値
である現在位置検出値は座標5に対応した値にな
つている。
ここで、位置A′にあるフエンダミラー10を
前記のように記憶した位置Bにするためにアドレ
スキー22dを押すと、まず、初期駆動指令回路
21aからフエンダミラー10を所定方向、例え
ば左回動させるための駆動指令信号がモータ13
に対して出力され、モータ13が正回転を行な
い、フエンダミラー10が左回動を行なう。ここ
で、スライドバー12に設けた凸部12bが接点
対24を閉状態とする位置すなわち基準位置Oを
例えば座標4に定め、座標4に対応するカウンタ
20での計数値を記憶回路23の所定アドレスに
記憶していたとすると、フエンダミラー10は座
標4まで左回動を続け、座標4に達すると、この
とき、カウンタ20の計数値である現在位置検出
値はフエンダミラー10が座標上で1だけ左回動
を行なつているので、座標6に対応した値になつ
ているが、接点対24によるオン信号により、カ
ウンタ修正指令回路21bからカウンタ20の計
数値である現在位置検出値を記憶回路23の所定
アドレスに記憶した基準位置O(座標4)に対応
する値に修正するよう指令がなされ、カウンタ2
0の計数値である現在位置検出値が座標6に対応
する値から座標4に対応する値に修正される。次
いで、記憶回路23のアドレスキースイツチ22
dで指定されたアドレスに記憶した座標7に対応
する記憶値と、カウンタ20の座標4に対応する
計数値である現在位置検出値との比較が行なわ
れ、引き続き作動するカウンタ20の計数値であ
る現在位置検出値が座標7に対応する値になるま
でモータ13が正回転を行ない、それに伴つてフ
エンダミラー20が基準位置Oから更に左回動を
して座標7の位置Bのところで停止する。
また、同様に位置A′にあるフエンダミラー1
0を記憶した位置Cにするためにアドレスキース
イツチ22eを押すと、まず、モータ13が正回
転を行ない、フエンダミラー10がA′位置から
左回動して座標4の基準位置Oに達すると、接点
対24からのオン信号によりカウンタ20の計数
値である現在位置検出値が座標4に対応する値に
修正された後に、このカウンタ20の座標4に対
応した値と記憶回路23のアドレスキースイツチ
22eで指定されたアドレスに記憶した座標2に
対応する記憶値との比較が行なわれ、引き続き作
動するカウンタ20の計数値である現在位置検出
値が座標2に対応する値になるまで、モータ13
が今度は逆回転を行ない、フエンダミラー10が
基準位置Oから右回動して座標2の位置Cのとこ
ろで停止する。
上記のように本実施例によれば、フエンダミラ
ー10を外部から強く押したときに現在のカウン
タ20の計数値である現在位置検出値とフエンダ
ミラー10の位置が対応しなくなつてしまつて
も、フエンダミラー10を基準位置Oまで移動
し、カウンタ20の計数値である現在位置検出値
を基準位置Oに対応する一定値に修正して、再び
フエンダミラー10の位置とカウンタ20の計数
値である現在位置検出値を対応するようにするの
で、予め記憶した位置にフエンダミラー10を正
確に合わせることができる。
尚、本実施例では、フエンダミラーにおける左
右方向の位置制御について説明したが、本発明
は、当然、フエンダミラーにおける上下方向の位
置制御にも適用でき、更に、一般のリモコンミラ
ーにも適用できる。
以上説明してきたように、本発明によれば、そ
の構成を、外力によるミラーの動きをミラー駆動
部に伝達させないクラツチ機構を有し、ミラーの
自動角度調整を指令したときに、ミラーの検出位
置の値が予め記憶した調整位置の記憶に一致する
ようにミラー駆動部を制御する装置に於いて、ミ
ラーの自動角度調整を指令したときには、ミラー
を予め定めた基準位置に移動制御し、該基準位置
に達したときにミラー位置の現在位置検出値を基
準位置に対応した一定値に修正してから調整位置
へ移動制御するようなものにしたため、外力によ
りミラーが動いてミラーの現在位置検出値が実際
のミラー位置と対応しなくなつても、記憶した調
整位置へ確実に移動制御できるようになり、リモ
コンミラーの正確な角度調整ができるという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のフエンダミラーにおける左右
方向の角度調整を行なう装置の一例を示す説明
図、第2図は本発明の一実施例を示す説明図、第
3図は第2図に示すフエンダミラー10の回動状
態を示す説明図である。 10……フエンダミラー、11……支持棒、1
2……スライドバー、12a……ラツクギア、1
2b……凸部、13……モータ、14……ウオー
ム、15……ウオームギア、16……駆動軸、1
7……ピニオンギア、18……磁石、19……リ
ードスイツチ、20……カウンタ、21……制御
回路、21a……初期駆動指令回路、21b……
カウンタ修正指令回路、22……操作器、22
a,22b……マニユアルキースイツチ、22c
……記憶キースイツチ、22d,22e,22f
……アドレスキースイツチ、23……記憶回路、
24……接点対。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ギヤ装置を介してミラーを移動するモータの
    回転数を検出し、この検出したモータの回転数に
    よるカウンタ計数値に基づいてミラーの現在位置
    を示す現在位置検出値の算出を行い、ミラーの自
    動調整を指令した時に、上記現在位置検出値が予
    め記憶したミラーの調整位置を示す調整位置記憶
    値に一致するまでミラーを上記のモータ駆動によ
    り移動する装置に於いて、 ミラーの自動調整を指令した時に、上記モータ
    の駆動により上記現在位置から予め設定した基準
    位置にミラー自体を移動する初期位置制御手段
    と、ミラーが基準位置に移動したときにおける現
    在位置検出値を、該基準位置に対応した一定値に
    修正する修正手段とを有し、この修正された現在
    位置検出値が上記調整位置記憶値に一致するまで
    モータ駆動し、ミラーを基準位置から調整位置に
    移動するようにしたことを特徴とするリモコンフ
    エンダミラーの自動角度調整装置。
JP57108365A 1982-06-25 1982-06-25 フエンダミラ−の自動角度調整装置 Granted JPS58224828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57108365A JPS58224828A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 フエンダミラ−の自動角度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57108365A JPS58224828A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 フエンダミラ−の自動角度調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58224828A JPS58224828A (ja) 1983-12-27
JPH0129742B2 true JPH0129742B2 (ja) 1989-06-13

Family

ID=14482903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57108365A Granted JPS58224828A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 フエンダミラ−の自動角度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224828A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6485155B1 (en) 2001-07-06 2002-11-26 Bernard Duroux Multiplexing mirror
CN105620608B (zh) * 2016-02-26 2018-03-09 东南大学 一种多功能山地车挡板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58224828A (ja) 1983-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3559664B2 (ja) 雲台装置
US20060284034A1 (en) Image display device and stand for image display device
JP2003081016A (ja) バックミラーの視角を自動調整する制御装置と方法
JPS6157218B2 (ja)
JP2003131311A (ja) パンチルトカメラ装置
JPS58202128A (ja) 車両用バツクミラ−
JP3805057B2 (ja) レンズ装置
US4306124A (en) Position memory device
US20040189851A1 (en) Camera driving module using motor and sensor
US20030122516A1 (en) Closure member control device and method for limiting positional deviation of closure member
JPH0129742B2 (ja)
JPS6138063B2 (ja)
JP3108961U (ja) 自動補正電動サイドミラー
JPS5945235A (ja) リモコンフエンダミラ−の位置制御装置
JP3255969B2 (ja) 小型雲台の駆動制御装置
EP0947870B1 (en) Optical device with normalised position information
JP4276034B2 (ja) 車載用機器
US4190341A (en) Motor drive device for camera
JPH05181047A (ja) 光学機器
JP4430988B2 (ja) 力覚付与型入力装置
EP1139192A1 (en) Control unit
JP2000111783A (ja) レンズ操作装置
JPH0596999A (ja) 車載用デイスプレイ装置
US20050099149A1 (en) Mirror angle control apparatus for vehicular electric mirror assembly
JPH05116640A (ja) 四輪操舵装置