JPH01294215A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH01294215A
JPH01294215A JP12474388A JP12474388A JPH01294215A JP H01294215 A JPH01294215 A JP H01294215A JP 12474388 A JP12474388 A JP 12474388A JP 12474388 A JP12474388 A JP 12474388A JP H01294215 A JPH01294215 A JP H01294215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
sponge
head
shaft
ball bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12474388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kotabe
小田部 弘志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12474388A priority Critical patent/JPH01294215A/ja
Publication of JPH01294215A publication Critical patent/JPH01294215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/41Cleaning of heads

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオテープレコーダー(以下VTRと称す)
などの磁気記録再生装置に関するものである。
従来の技術 従来のV T Rにおいて、スポンジをヘッドドラムに
押し当てて、回転ドラムや記録・再生ヘッドをクリーニ
ングする技術は公知であり、一部の放送用VTRや業務
用VTRにすでに用いられている。第3図にその従来例
を示し、1はヘッド1aが取り付けられたヘッドドラム
で、このヘッドドラム1にはローラボスト2および固定
ボスト3に案内されて走行するテープ4が捲回されるよ
うになっている。5は一端側の軸6を中心に回動自在な
レバーで、このレバー5の他端の軸7には前記ヘッドド
ラム1の外周面に当接し得る円筒状のスポンジ8が回転
自在に設けられている。前記軸7はヘッドドラム1の軸
芯と平行に設けられている。
9は前記レバー5を介してスポンジ8をヘッドドラム1
に当接する方向に付勢するばねである。ところで、前記
スポンジ8は、テープのローディング機構の動作に連動
させてテープ4がヘッドドラム1に捲回している状態で
はヘッドドラム1に当接しないように構成されている。
第4図はスポンジ8がヘッドドラム1に当接している状
態を示す。第4図において、スポンジ8は前記軸7に回
転自在に嵌合する樹脂製のスプール10に取り付けられ
ている。ヘッドドラム1は回転ドラム11と固定ドラム
12とを備え、前記スポンジ8は回転ドラム11と固定
ドラム12に同時に当接するように構成されており、ス
ポンジ8と固定ドラム12との間の摩擦負荷で回転ドラ
ム11および記録・再生用のヘッド1aをクリーニング
するようになっている。
発明が解決しようとする課題 スポンジは一般的に機械加工や成型加工をほどこしても
非常に円筒度が悪いものである。このため、スポンジ8
は第4図に示すように回転ドラム11に対する接触が悪
かったり、固定ドラム12との接触圧が不十分で、適切
な回転負荷が得られず、スポンジ8による十分な清浄効
果が得られないという問題があった。また、前記軸7の
ヘッドドラム1の軸芯に対する平行度に誤差があっても
同様な問題が発生する。さらに、初期状態では清浄効果
を示しても、スポンジ8の削れや経時変形、熱変形など
のために清浄効果が減少するという問題があった。
本発明はこのような問題を解決するもので、スポンジに
よる回転ドラムおよびヘッドの安定した清浄効果が得ら
れるようにすることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この問題を解決するために本発明は、回動自在なレバー
の一端にヘッドドラムの軸芯と平行な軸を設け、前記ヘ
ッドドラムを構成する回転ドラムと固定ドラムとの境界
部において前記軸に1つのボールベアリングを介して円
筒状のスポンジを支持し、このスポンジを前記回転ドラ
ムと固定ドラムに接するように構成しなものである。
作用 この構成により、スポンジはボールベアリングの調心機
能によって回転ドラムと固定ドラムに均等な力で圧接す
ることができ、スポンジの円筒度が悪くても、また軸の
平行度が悪くても、さらにスポンジの経時変化などが生
じても、ヘッドや回転ドラムに対して安定した清浄効果
を長期に亘って得ることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面(第1図、第2
図)に基づいて説明する。
なお、前記従来例と同一部材は同一符号で示し、その詳
細説明は省略する。
図において、13はレバー5に設けな軸7とスポンジ8
を取り付けるスプール10との間に介在されたボールベ
アリングで、このボールベアリング13は軸7およびス
ポンジ8の長手方向のほぼ中央部、ずなわち回転ドラム
11と固定ドラム12との境界部に1つ設けられている
。また、このボールベアリング13は第2図に示すよう
に内輪14と外輪15との間にボール1Gを設けて構成
され、内輪14に対して外輪15が自在に傾動して調心
機能を備えている。
ところで、前記軸7はボールベアリング13の取付部を
含めて下側は上側よりも小径となっており、この小径部
7aの上端にボールベアリング13の内輪14が嵌合し
ている。17は前記内輪14を下側より押さえるために
軸7の小径部7aに嵌合された押さえ部材である。
上記構成において、スポンジ8を取り1・1けるスプー
ル10は前記外輪15に支持されており、この外輪15
は内輪14に対して自在に傾動して調心機能があるため
、スポンジ8の円筒度が悪くても、またヘッドドラム1
の軸芯に対する軸7の平行度が悪くても、さらにスポン
ジ8の経時変形などが生じても、スポンジ8は回転ドラ
ム11と固定ドラム12に均等な力で圧接し、ヘッドや
回転ドラム11に対して安定した清浄効果が得られる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、回転ドラムと固定ドラム
との境界部の位置でレバーの軸に対して円筒状のスポン
ジをボールベアリングで支持しているため、スポンジは
ボールベアリングの調心機能によって回転ドラムと固定
ドラムに均等な力で圧接することができ〜スポンジの円
筒度が悪くても、また軸の平行度が悪くても、さらにス
ポンジの経時変化などが生じても、ヘッドや回転ドラム
に対して安定した清浄効果を長期に亘って得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示し、第1図
は要部切欠正面図、第2図はボールベアリング取付部の
拡大断面図、第3図および第4図は従来例を示し、第3
図は平面図、第4図は要部切欠正面図である。 1・・・ヘッドドラム、5・・・レバー、7・・・軸、
8・・・スポンジ、11・・・回転ドラム、12・・・
固定ドラム、13・・・ボールベアリング、14・・・
内輪、15・・・外輪、16・・・ボール。 代理人   森  木  義  弘 第2図     ti−rkJWk 15−外輪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転自在なレバーの一端にヘッドドラムの軸芯と平
    行な軸を設け、前記ヘッドドラムを構成する回転ドラム
    と固定ドラムとの境界部において前記軸に1つのボール
    ベアリングを介して円筒状のスポンジを支持し、このス
    ポンジを前記回転ドラムと固定ドラムに接するように構
    成した磁気記録再生装置。
JP12474388A 1988-05-20 1988-05-20 磁気記録再生装置 Pending JPH01294215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12474388A JPH01294215A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12474388A JPH01294215A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01294215A true JPH01294215A (ja) 1989-11-28

Family

ID=14893013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12474388A Pending JPH01294215A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01294215A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490005U (ja) * 1990-06-28 1992-08-06
US5335128A (en) * 1991-12-10 1994-08-02 Funai Electric Co., Ltd. Cleaning roller for head cylinder of magnetic tape unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490005U (ja) * 1990-06-28 1992-08-06
US5335128A (en) * 1991-12-10 1994-08-02 Funai Electric Co., Ltd. Cleaning roller for head cylinder of magnetic tape unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01294215A (ja) 磁気記録再生装置
JPH1031851A (ja) ビデオカセットレコーダ用傾動可能なピンチローラ組立体
JPH1055585A (ja) ビデオカセットレコーダ用テープ張力調節装置
KR100259030B1 (ko) 기록 재생용 헤드의 클리닝 기구
JPS6032246B2 (ja) クリ−ニングカセツト構造
JPS624927Y2 (ja)
JP3271088B2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘッドクリーニング機構
JP2850410B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2594108B2 (ja) 磁気記録再生装置のヘッド付着磁性粉除去装置
JPH09274747A (ja) ピンチローラ装置
JPH08273242A (ja) ビデオカセットレコーダ用ピンチローラアセンブリ
JP2921162B2 (ja) 信号伝達装置
JP3418052B2 (ja) ヘッドクリーニング装置
JPH06236529A (ja) 磁気記録再生装置
JPH075535Y2 (ja) コンビネ−ション式回転ヘッド装置
JPH06251456A (ja) ピンチロ−ラ
JPS58166556A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0249029Y2 (ja)
JPH0652563B2 (ja) 回転ヘツドドラム装置
JPH05151537A (ja) 磁気記録再生機のヘツドクリーニング装置
JP2544218Y2 (ja) リール軸の取付装置
JPS5919262A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6251Y2 (ja)
JPS63179447A (ja) 磁気記録再生装置のテ−プテンシヨン調整装置
JPH03245313A (ja) 磁気ヘッドクリーニング機構