JPH0129339Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129339Y2
JPH0129339Y2 JP1981096065U JP9606581U JPH0129339Y2 JP H0129339 Y2 JPH0129339 Y2 JP H0129339Y2 JP 1981096065 U JP1981096065 U JP 1981096065U JP 9606581 U JP9606581 U JP 9606581U JP H0129339 Y2 JPH0129339 Y2 JP H0129339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
circuit
open
solenoid valve
misfire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981096065U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS582466U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9606581U priority Critical patent/JPS582466U/ja
Publication of JPS582466U publication Critical patent/JPS582466U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129339Y2 publication Critical patent/JPH0129339Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本考案は、ガス器具等に主として電池で駆動す
べく用いられる電磁弁の制御装置に関する。 (従来の技術) 従来のこの種装置として、バーナへのガス供給
路に介設する電磁弁の駆動回路を、電源に接続さ
れ該電磁弁を吸着開弁させる吸着開弁回路と、該
電源に接続され該電磁弁を開弁保持する開弁保持
回路とで構成するものは知られる。 (考案が解決しようとする課題) この種装置はバーナの失火を生じたとき不作動
にする必要があり、そのため失火安全スイツチを
介入する必要があるが、この失火安全スイツチ
を、吸着開弁回路と開弁保持回路とに共通の電源
回路に介入接続すると、その分電源回路の抵抗が
大きくなり、起動開弁時に特に電源として電池を
用いる場合吸着開弁回路に電磁弁を吸着開弁する
に足る大きな電流を流すことができなくなる虞れ
があつて好ましくない。 (課題を解決するための手段) 本考案は上記虞れを無くす装置を提供しようと
するものであつて、バーナへのガス供給路に介設
する電磁弁1の駆動回路4を、電源5に接続され
該電磁弁1を吸着開弁させる吸着開弁回路7と、
該電源5に接続され該電磁弁1を開弁保持させる
開弁保持回路6とで構成するものにおいて、該開
弁保持回路6に、これを該バーナの失火を生じた
とき不作動にする失火安全スイツチ13を介入接
続して成る。 (作用) 本考案は上記構成によるもので、これによれ
ば、失火安全スイツチを、回路抵抗が大きくて良
い開弁保持回路に介入接続したので、その開弁保
持回路の回路抵抗が失火安全スイツチの分だけ大
きくなつても、起動開弁時には吸着開弁回路によ
り電磁弁を吸着開弁するに足る大きな電流を流す
ことができ、開弁後には開弁保持回路により電磁
弁を開弁保持するに足る小さな電流を流すことが
できる。 (実施例) 次に本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。 図面で1は図示しないバーナへのガス供給路に
介設される電磁弁で、抵抗の小さな第1コイル2
と抵抗の大きな第2コイル3との少なくとも2個
の励磁コイルを備え、その駆動回路4は電源5に
接続され該電磁弁1を吸着開弁させる吸着開弁回
路7と、該電源5に接続され該電磁弁1を開弁保
持させる開弁保持回路6とで構成される。 該開弁保持回路6は具体的には前記両コイル
2,3を直列に電源5に接続する回路で構成さ
れ、また該吸着開弁回路7は具体的には第1コイ
ル2を単独で電源5に接続する回路で構成され
る。 該開弁保持回路6には、前記電磁弁1の開弁後
前記バーナの失火を生じたときに開かれる常閉の
失火安全スイツチ13が介入接続され、また該吸
着開弁回路7には、常開のスイツチ12が介入接
続される。 該両スイツチ12,13は該電磁弁1の開弁起
動時には該吸着開弁回路7を通電作動させ、開弁
後には該開弁保持回路6のみを通電作動させるス
イツチ手段8を構成するもので、制御回路11に
より制御される。 該制御回路11は電源スイツチ14の閉路で短
時間例えば0.5秒程度の該スイツチ12の閉路と
該失火安全スイツチ13の回路とを与えるべく作
動する。 前記電源5は、バーナ(図示しない)の熱エネ
ルギーを電気エネルギーに変換する熱発電素子9
によりダイオード10を介して充電される充電式
電池で構成される。 図中、15は点火器を示す。 次いでかかる構成の電磁弁の制御装置の作動を
説明するに、電源スイツチ14の閉路によれば、
上記の如く常開のスイツチ12が閉じられると共
に失火安全スイツチ13が開かれて吸着開弁回路
7が閉成され、抵抗の小さな第1コイル2に大き
な電流が流れて電磁弁1が開弁起動され、次いで
常開のスイツチ12が閉から開に戻ると共に失火
安全スイツチ13が開から閉に戻つて開弁保持回
路6の第1コイル2と抵抗の大きな第2コイル3
とに通電されて電磁弁1が開弁保持され、点火器
15によりバーナへの点火が行なわれる。 ここで電源電圧を1.2V、各コイル2,3のコ
イル巻数と抵抗値を下表の設定として、通電電流
値と起磁力は同表後欄に示す如くとなり、電磁弁
1の開弁起動に必要な起動磁力を500AT、開弁
保持に必要な保持磁力を90AT程度のものとすれ
ば、起動時に第1コイル2への単独通電、保持時
に第1第2コイル2,3への直列接続通電を行な
うことにより電磁弁1を確実に作動出来ることが
分る。
【表】 電磁弁1の開弁後バーナの失火を生じたとき
は、図示しない制御回路11内の失火センサーに
より失火安全スイツチ13が開かれて、開弁保持
回路6は不作動となる。 尚、上記した実施例では失火安全スイツチ13
を電磁弁1の開弁起動時に開くようにしたが、初
めから閉じているようにしてもよい。 (考案の効果) このように本考案によるときは、電磁弁の駆動
回路を、吸着開弁回路と開弁保持回路とで構成
し、該開弁保持回路に、これをバーナの失火を生
じたとき不作動にする失火安全スイツチを介入接
続したので、失火安全スイツチの分だけ開弁保持
回路の回路抵抗が大きくなつても、吸着開弁回路
の回路抵抗は失火安全スイツチの介入前と変わら
ないから、起動開弁時には吸着開弁回路により従
来通り電磁弁を吸着開弁するに足る大きな電流を
流すことができ、開弁後には開弁保持回路により
電磁弁を開弁保持するに足る小さな電流を流すこ
とができて、失火安全スイツチを付加しても電磁
弁を確実に作動させることができる効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本案装置の1例の回路図である。 1……電磁弁、5……電源、6……開弁保持回
路、7……吸着開弁回路、13……失火安全スイ
ツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バーナへのガス供給路に介設する電磁弁1の駆
    動回路4を、電源5に接続され該電磁弁1を吸着
    開弁させる吸着開弁回路7と、該電源5に接続さ
    れ該電磁弁1を開弁保持させる開弁保持回路6と
    で構成するものにおいて、該開弁保持回路6に、
    これを該バーナの失火を生じたとき不作動にする
    失火安全スイツチ13を介入接続して成る電磁弁
    の制御装置。
JP9606581U 1981-06-30 1981-06-30 電磁弁の制御装置 Granted JPS582466U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9606581U JPS582466U (ja) 1981-06-30 1981-06-30 電磁弁の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9606581U JPS582466U (ja) 1981-06-30 1981-06-30 電磁弁の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS582466U JPS582466U (ja) 1983-01-08
JPH0129339Y2 true JPH0129339Y2 (ja) 1989-09-06

Family

ID=29890947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9606581U Granted JPS582466U (ja) 1981-06-30 1981-06-30 電磁弁の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582466U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4072865B2 (ja) * 2006-03-02 2008-04-09 株式会社カワサキプレシジョンマシナリ 弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS582466U (ja) 1983-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0129339Y2 (ja)
JP3308191B2 (ja) 燃焼制御回路
KR900000598B1 (ko) 연소기의 연소제어장치
JPH11108232A (ja) 電磁弁駆動装置
JP2731858B2 (ja) ガス機器の安全装置
JPS6330035Y2 (ja)
JPS60243364A (ja) スタ−タ
JPS60235914A (ja) 燃焼器の安全装置
JPS635403Y2 (ja)
JP3515311B2 (ja) 通電制御回路
JP2901309B2 (ja) 遅延開放機能付き自動開閉器
JPH0351642Y2 (ja)
JPH018850Y2 (ja)
JP3244949B2 (ja) 立消え安全装置付きガス燃焼器具
JPH0424220Y2 (ja)
JPS6143019Y2 (ja)
JPH0113253Y2 (ja)
JPH0227328Y2 (ja)
JP3512141B2 (ja) 燃焼制御回路
JPH0351644Y2 (ja)
JPS638371B2 (ja)
JPS5818044Y2 (ja) 燃焼安全器
JPS5847923A (ja) 燃焼機器の制御装置
JPS6136042Y2 (ja)
JPH0435713Y2 (ja)