JPH01293326A - ファイバー型光波長変換装置 - Google Patents

ファイバー型光波長変換装置

Info

Publication number
JPH01293326A
JPH01293326A JP63123414A JP12341488A JPH01293326A JP H01293326 A JPH01293326 A JP H01293326A JP 63123414 A JP63123414 A JP 63123414A JP 12341488 A JP12341488 A JP 12341488A JP H01293326 A JPH01293326 A JP H01293326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical axis
light
lens
aspherical surface
wavelength conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63123414A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyobumi Chikuma
清文 竹間
Souta Okamoto
岡本 総太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP63123414A priority Critical patent/JPH01293326A/ja
Priority to US07/347,058 priority patent/US4892375A/en
Publication of JPH01293326A publication Critical patent/JPH01293326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/04Simple or compound lenses with non-spherical faces with continuous faces that are rotationally symmetrical but deviate from a true sphere, e.g. so called "aspheric" lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/262Optical details of coupling light into, or out of, or between fibre ends, e.g. special fibre end shapes or associated optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/37Non-linear optics for second-harmonic generation
    • G02F1/377Non-linear optics for second-harmonic generation in an optical waveguide structure
    • G02F1/383Non-linear optics for second-harmonic generation in an optical waveguide structure of the optical fibre type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ファイバー型光波長変換装置に関する。
背景技術 光波長変換素子を用いてレーザ光源から発せられるレー
ザ光ビームの波長を半分に変換することにより、ディス
クに対する情報の書込み及び読取りをより高密度にて行
ない得るようにした光ピツクアップが知られている(特
開昭61−50122号公報参照)。
この光波長変換素子として、2次の非線形光学効果を用
いた光フアイバー型S HG (Second Har
wonlcs Generator ;第2高調波発生
素子)がある。
光フアイバー型SHGはチェレンコフ放射方式の位相整
合を採用している。この方式では、はとんど自動的に位
相整合のとれた第2高調波の発生が可能である。第3図
はその概念図である。
第3図(a)において、基本波モードが実効屈折率N(
ω)をもってコア中を伝播すると、SH波を発生する非
線形分極波も同一の位相速度C/N(ω)(C:光速)
をもって伝播する。この非線形分極波が図のA点で導波
方向とθの角をなす方向にSH波を発生し、単位時間後
、B点で前と同様に、θ方向に再びSH波を発生したと
する。
A点で発生したSH波が例えばクラッド中を伝播して単
位時間後C点に達し、θがACとBCの直交するような
角度であれば、非線形分極波がAB間で発生したSH波
の波面はBCとなり、結局、コヒーレントなSH波が生
成されたことになる。
クラッドのSH波長に対する屈折率をnclmd(2ω
)とすると、この位相整合条件は、図を参照して N(ω) = n glam (2ω)  coma 
・・・・・・(1)となる。すなわち、 N(ω) <ng+aa (2ω)    ・・・・・
・(2)でありさえすれば、SH波は自動的に位相整合
のとれたθ方向に発生されるのである。一般に、基本波
に対するクラッドおよびコアの屈折率をnclmd(ω
)およびn(ω)、オーバーレイヤは空気とすると、基
本波がモードとしてコア内を伝播する条件は、 nc+−a ((IJ) <N ((L)) <n (
ω)  −(3)である。また、クラッドの屈折率の波
長分散を考えると、n coma (ω) < n c
lm、(2(&J)であるから n glad (ω) < n (ω) < n @l
ad (2ω)・・・ (4) の条件が満たされれば、どのようなコア径でもすべての
基本波モードに対して(2)式が満たされる。また、仮
に n 。、4 (ω) く n 6看、−(2ω) く 
n (ω)であってもある範囲のコア径で(2)式を満
たす基本波モードが存在する。
このようにして発生した光第2高調波は、第3図(b)
に示すようにクラッドと空気の境界で全反射を繰り返す
クラッド・モードとして伝播し、ファイバ一端面からθ
で決まる方向に円錐状に出射される。また、このように
して出射された第2高調波の出射波面の等位相面はファ
イバーの中心軸を軸とした円錐状になっている。
この第2高調波を例えば先述した如くディスクに対する
情報の書込み/読取りのための光ビームとして利用する
ためには、光波長変換素子の出射光をディスクの記録面
上に光スポットとして集光する必要がある。ところが、
光波長変換素子の出射光を集光するにしても、出射光等
位相面が円錐状であるため、従来の球面レンズあるいは
非球面レンズからなる集光レンズで回折限界程度まで集
光することは不可能である。
そこで、第4図に示すように、光波長変換素子10のビ
ーム出射後の光路中に円錐面を有する円錐プリズム20
を配置し、この円錐プリズム20の作用によって第2高
調波をコリメートしく平行光にし)、円錐状の等位相面
を平面にすれば、従来の集光レンズによって回折限界程
度まで集光することが可能となる。
しかしながら、従来の集光レンズの他に円錐プリズム2
0を用いるとすると、光波長変換素子10を用いて例え
ば光ピツクアップを構成する場合、光学部品の増加に伴
い構成が複雑化すると共に、コスト面でも不利となる。
発明の概要 本発明は、上述した点に鑑みなされたものであり、新た
に部品点数を増やすことなく第2高調波を回折限界程度
まで集光し得るファイバー型光波長変換装置を提供する
ことを目的とする。
本発明によるファイバー型光波長変換装置においては、
光波長変換素子によって波長変換された光を集光する集
光レンズが、一般的な10次の非球面に1次の項(光軸
から非球面までの高さ)が付加された非球面を含む単レ
ンズによって構成されている。
実施例 以下、本発明の一実施例を図に基づいて詳細に説明する
第1図において、ファイバー型光波長変換素子10から
出射される第2高調波である2次光は集光レンズ30に
入射し、この集光レンズ30において回折限界程度まで
集光される。集光レンズ30は2つの屈折面よりなる単
レンズによって構成されており、その屈折面の少なくと
も一方が一般的な10次の非球面にYの1次の項(光軸
から非球面までの高さ)が付加された以下に示す式によ
って与えられる形状となっている。すなわち、レンズの
頂点を通り光軸に垂直な面より光軸からの高さYである
非球面上の点までの距離をZiとするとき、 +A4 ”’ Y’ +A6 ”’ Y6+ A B 
” ’ Y 8+ A H6” ’ Y ”但し、Ci
は第1面と中心光軸との光点における曲率半径の逆数、
Ki、A、”’〜A1゜″)は定数、Yは光軸から屈折
面までの高さである。
この集光レンズ30を用いれば、ファイバー型光波長変
換素子10によって波長変換された等位相面が円錐状の
第2高調波(2次光)を、単一のレンズによって回折限
界程度まで集光することができることになる。したがっ
て、かかる集光レンズ30を含む本発明によるファイバ
ー型光波長変換装置を例えば光ピツクアップに適用した
場合には、第2図に示すように、新たに光学部品を追加
することなく、ディスクに対する情報の書込み/読取り
をより高密度にて行ない得る光ピツクアップを構成でき
ることになる。なお、第2図において、31はディスク
、32はファイバー型光波長変換素子10からの第2高
調波を集光レンズ4に向けて反射しかつ集光レンズ4か
ら入射される光を透過するハーフミラ−133はハーフ
ミラ−32を透過した光を検知する光検知器である。
発明の詳細 な説明したように、本発明によるファイバー型光波長変
換装置によれば、光波長変換素子によって波長変換され
た光を集光する集光レンズが、一般的な10次の非球面
に1次の項が付加された非球面を含む単レンズによって
構成されているので、新たに部品点数を増やすことなく
単一のレンズによって第2高調波を回折限界程度まで集
光することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるファイバー型光波長変換装置の一
実施例を示す構成図、第2図はかかる光波長変換装置が
適用された光ピツクアップの構成図、第3図はチェレン
コフ放射方式位相整合SHGの概念図、第4図は円錐プ
リズムによって第2高調波をコリメートする場合の概念
図である。 主要部分の符号の説明 10・・・・・・ファイバー型光波長変換素子20・・
・・・・円錐プリズム 30・・・・・・集光レンズ 出願人   パイオニア株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入射光の波長を変換するファイバー型光波長変換素子と
    、この光波長変換素子によって波長変換された光を集光
    する集光レンズとを備え、この集光レンズは、レンズの
    頂点を通り光軸に垂直な面より光軸からの高さYである
    非球面上の点までの距離をZiとするとき、Zi={C
    iY^2}/{1+√(1−KiCi)}+A_1^(
    ^1^)Y+A_4^(^1^)Y^4+A_6^(^
    1^)Y^6+A_8^(^1^)Y^8+A_1_0
    ^(^1^)Y^1^0但し、Ciは第i面と中心光軸
    との光点における曲率半径の逆数、Ki,A_1^(^
    1^)〜A_1_0^(^1^)は定数、Yは光軸から
    屈折面までの高さである。 で表わされる非球面を含む単レンズによって構成された
    ことを特徴とするファイバー型光波長変換装置。
JP63123414A 1988-05-20 1988-05-20 ファイバー型光波長変換装置 Pending JPH01293326A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63123414A JPH01293326A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 ファイバー型光波長変換装置
US07/347,058 US4892375A (en) 1988-05-20 1989-05-04 Fiber-type light conversion device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63123414A JPH01293326A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 ファイバー型光波長変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01293326A true JPH01293326A (ja) 1989-11-27

Family

ID=14859969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63123414A Pending JPH01293326A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 ファイバー型光波長変換装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4892375A (ja)
JP (1) JPH01293326A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235424A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Fuji Photo Film Co Ltd 光波長変換素子
JPH03206431A (ja) * 1989-12-06 1991-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd 光波長変換装置
US5072437A (en) * 1988-09-19 1991-12-10 Pioneer Electronic Corporation Optical information reproducing apparatus
US5172366A (en) * 1988-09-19 1992-12-15 Pioneer Electronic Corporation Optical information reproducing apparatus with selective photodetector output

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961622A (en) * 1988-02-25 1990-10-09 University Of Houston - University Park Optical coupler and refractive lamp
US5416877A (en) * 1988-07-26 1995-05-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical wavelength converter device and optical wavelength converter module
JPH02116832A (ja) * 1988-10-27 1990-05-01 Pioneer Electron Corp ファイバー型光波長変換素子
JPH02153328A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光源装置
US5377291A (en) * 1989-01-13 1994-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Wavelength converting optical device
JP2771247B2 (ja) * 1989-04-28 1998-07-02 浜松ホトニクス株式会社 波長変換素子
JPH0394238A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Pioneer Electron Corp ファイバー型光波長変換装置
JPH03111826A (ja) * 1989-09-26 1991-05-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 波長変換素子
US5080462A (en) * 1989-11-02 1992-01-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical wavelength converter device and optical wavelength converter system
JPH03166531A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Pioneer Electron Corp ファイバー型光波長変換装置
US5101457A (en) * 1990-02-28 1992-03-31 At&T Bell Laboratories Optical fiber with an integral lens at its end portion
US5200024A (en) * 1990-02-28 1993-04-06 At&T Bell Laboratories Wet chemical etching technique for optical fibers
US5172369A (en) * 1990-03-02 1992-12-15 Pioneer Electronic Corporation Optical pickup, optical information recording carrier and recording and reproducing apparatus thereof
JP2788777B2 (ja) * 1990-03-02 1998-08-20 パイオニア株式会社 光ピックアップ
US5233621A (en) * 1991-06-27 1993-08-03 Intellectual Property Development Associates Of Connecticut, Inc. Second harmonic generation and self frequency doubling laser materials comprised of bulk germanosilicate and aluminosilicate glasses
US5253258A (en) * 1991-10-17 1993-10-12 Intellectual Property Development Associates Of Connecticut, Inc. Optically encoded phase matched second harmonic generation device and self frequency doubling laser material using semiconductor microcrystallite doped glasses
JP3663310B2 (ja) * 1999-01-26 2005-06-22 株式会社日立製作所 光ビームスポット変換器及びこれを用いた光伝送モジュール並びに光伝送システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738409A (en) * 1980-08-19 1982-03-03 Canon Inc Miniature photographing lens
JPS6315235A (ja) * 1986-07-08 1988-01-22 Fuji Photo Film Co Ltd 光波長変換素子

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63103205A (ja) * 1986-10-20 1988-05-07 Alps Electric Co Ltd 光学式ピツクアツプ用対物レンズ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738409A (en) * 1980-08-19 1982-03-03 Canon Inc Miniature photographing lens
JPS6315235A (ja) * 1986-07-08 1988-01-22 Fuji Photo Film Co Ltd 光波長変換素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235424A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Fuji Photo Film Co Ltd 光波長変換素子
US5072437A (en) * 1988-09-19 1991-12-10 Pioneer Electronic Corporation Optical information reproducing apparatus
US5172366A (en) * 1988-09-19 1992-12-15 Pioneer Electronic Corporation Optical information reproducing apparatus with selective photodetector output
JPH03206431A (ja) * 1989-12-06 1991-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd 光波長変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4892375A (en) 1990-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01293326A (ja) ファイバー型光波長変換装置
US5058981A (en) Light source device
US5251060A (en) Light-source unit
JP2686536B2 (ja) ファイバー型光波長変換装置
JPH09128793A (ja) 光ピックアップ装置及び光導波路素子
JP2525879B2 (ja) ファイバ―型光波長変換素子
JPH01287531A (ja) 光源装置
US5416877A (en) Optical wavelength converter device and optical wavelength converter module
US5195159A (en) Optical wavelength converter device
US4962993A (en) Fibre-type light conversion device
US5112122A (en) Fiber-type light conversion device
JPS61215512A (ja) 光学式情報読取装置の対物レンズ
US5119458A (en) Fibre-type wavelength converison device
US4919511A (en) Fibre-type light conversion device
US4981337A (en) Fibre-type light wavelength coversion device
JPH0215434A (ja) 光ピックアップ
JPH0246536A (ja) 光ピックアップ装置
JPH02212821A (ja) ファイバー型光波長変換装置
JPH02125234A (ja) ファイバー型光波長変換装置
JP2831705B2 (ja) 円錐レンズの透過光波面収差の検査方法及びその装置
JP3331144B2 (ja) ビーム整形光学系
JPH0545656U (ja) 光源装置
JPS6111721A (ja) コリメ−トレンズ
JPH02116833A (ja) ファイバー型光波長変換装置
JPS6139947A (ja) 光ピツクアツプ用光学装置