JPH01290246A - Icソケット - Google Patents

Icソケット

Info

Publication number
JPH01290246A
JPH01290246A JP12087988A JP12087988A JPH01290246A JP H01290246 A JPH01290246 A JP H01290246A JP 12087988 A JP12087988 A JP 12087988A JP 12087988 A JP12087988 A JP 12087988A JP H01290246 A JPH01290246 A JP H01290246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
socket
mounting sections
ics
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12087988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2568628B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Abe
安倍 英利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Isotec Ltd
Original Assignee
Fujitsu Isotec Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Isotec Ltd filed Critical Fujitsu Isotec Ltd
Priority to JP63120879A priority Critical patent/JP2568628B2/ja
Publication of JPH01290246A publication Critical patent/JPH01290246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568628B2 publication Critical patent/JP2568628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 複数のICを装着して電子回路のモジュール化を行うI
Cソケットの構造に関し、 複数のICソケットを一体化して電子回路のモジュール
化を図り、プリント基板のパターンの簡略化、及びこれ
に伴う半田付けや配線の簡素化を図り、装着の小型化及
び信鯨性の向上を行うことを目的とし、 複数個のrcを装着する装着部と、装着部間を共通配線
ごとにまとめて一括配線した配線部と、装着部及び配線
部と外部の配線手段とを接続する接続端子を備えて構成
する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複数のICを装着して電子回路のモジュール
化を行うICソケットの構造に関する。
ICは直接プリント基板等に装着して半田付けやラッピ
ングに依って配線する場合もあるが、半田付けに依る熱
破壊や保守交換に対処する為にICソケットを介して装
着する方法が一般的に行われている。
〔従来の技術〕
第4図の斜視図に示す如く、従来例えば4個のIC−1
−t〜1−4は、例えばプリント基板6等の配線手段4
に個々に備えられた4個のICソケフドアー1〜7−4
の装着部2−1〜2−4に夫々装着される。
この時、IC1−1〜1−4の種類を例えば65536
xabitのROMとすると、第5図の説明図に示す如
<ROM1個当たりの配線数は、電源線(p)2本、ア
ドレス線(m)16本、素子選択線(s)1本、データ
入出力線(b)8本品計27本を要する。
従って、第4図に示すようにこのROMを例えば4個プ
リント基板6に装着する場合には、第6図の説明図に示
す如く電源線(p)2本は共通配線となって配線数は、 (m+b+5)Xn+p・−・(−n)  となって、
ICソケット7−8〜7−4に対する接続端子8を介し
た外部配線数は総計102本となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明の如〈従来複数個のICを用いる装置では、
ICと同数のソケットを使用し、各ソケット間はプリン
ト基板の配線パターンや、ワイヤラフピング等に依って
接続を行っている。
従って、ICの数が増えると比例して配線数が増加し、
装置が大きくなると共に、パターンに対する半田付けや
、ワイヤラッピングの工数が増加して装置の信頼性が低
下すると言う問題点があった。
本発明は、複数のrcソケットを一体化して電子回路の
モジュール化を図り、プリント基板のパターンの簡略化
、及びこれに伴う半田付けや配線の簡素化を図り、装着
の小型化及び信頼性の向上を行うことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成する為に本発明に於いては、第1図(a
)の側面図に示す如く、複数個のIC−1−t〜1−7
を装着する装着部り、〜2□と、装着部2−1〜2−1
1間を共通配線ごとにまとめて一括配線した配線部3と
、装着部i−1〜2−..及び配線部3と外部の配線手
段4とを接続する接続端子5を備えて成るものである。
〔作用〕
複数個のICソケットを一体化することで、ソケット毎
に複数個のICをまとめてモジュール化することが可能
となる。
従ってソケットに対する外部配線は、主とじてにソケッ
ト内の共通配線に対して行えば良くなる。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本発明の一実施例である。
全図を通じて同一部分には同一符号を付して示した。
本発明に於けるICソケット10は、第1図(alの側
面図、及び同図中)の平面図、並びに第2図の斜視図に
示す如く、複数個(例えば4個)のIC−1−、〜1−
4を装着する為に所定数のジャックを列設して成る装着
部2−1〜2−4と、装着部2−1〜2−4の裏面で装
着部2−6〜2−4間を共通配線ごとにまとめて一括配
線した例えばプリント基板9を使用した配線部3と、ソ
ケットから突出して装着部2−2〜2−1及び配線部3
と外部の例えばプリント基板6等の配線手段4とを接続
する接続端子5を備えて成るものである。
この時ICソケッ)10の内部配線数は、従来技術同様
にROMを4個装着するとした場合、第3図の説明図に
示す如く、電源線(p)2本、アドレスI (m)16
本、データ入出力線(b)8本の計26本が共通化出来
、接続端子5を介した外部配線は上記の26本と素子選
択線(s)1本ずつの計4本を必要とする。
即ち、 m + b + (s X n) + p−=(21と
なって1、総計30本となる。
従って省略出来る配線数(−n) −(23は、(n−
−n)X (m+b)となり、 従来技術の102本から30本を差し引いた72本も配
線数を減少することが出来る。
因みにROMの個数を8個とした場合には168本、1
6個とした場合には360本、32個とした場合には7
44本も減少する。
尚、上記説明は、ICとして複数個のROMを対象とし
て行ったが、ICの種類はROMに限られるものでは無
い。
又、配線部3の配線が錯綜する場合には、ストラップ配
線や、複数のパターン層を有する多層プリント基板を使
用しても良い。
〔発明の効果〕
本発明のICソケットを使用することに依ってソケット
毎に複数個のICをまとめてモジュール化することが可
能となり、ソケットに対する配線数は大幅に減少し、配
線工数の削減や、プリント基板面積の縮小に伴う装置の
小型化、及び装置の信頼性の向上環、経済上及び産業上
に多大の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明のICソケットの側面図、第1図
(b)は同図(a)の平面図、 第2図は本発明のICソケットの斜視図、第3図は本発
明のICソケットの内部配線の説明図、 第4図は従来のICソケットの斜視図、第5図はROM
1個に要する配線数を例示した説明図、 第6図は従来の複数のICソケットに対する配線の説明
図である。 図に於いて、 1−0〜1□はIC12−1〜2□は装着部、3は配線
部、     4は配線手段、5は接続端子、    
 6.9はプリント基板、7−8〜7−7.10はIC
ソケットである。 !=FA、−/−4ぼ IC2−t〜 2−4(14鰐
ヒ着#3(1こボ秩#            4 (
丁凶?矛竿手L25は接続端子    71ニブ1ルト
秘lθ(まICソ1ット 茎1図 7F415日FjI n  ICソyy ト (7)i
ミ七視図草2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  複数個のIC(1_−_1〜1_−_n)を装着する
    装着部(2_−_1〜2_−_n)と、 前記装着部(2_−_1〜2_−_n)間を共通配線ご
    とにまとめて一括配線した配線部(3)と、 前記装着部(2_−_1〜2_−_n)及び前記配線部
    (3)と外部の配線手段(4)とを接続する接続端子(
    5)を備えて成ることを特徴とするICソケット。
JP63120879A 1988-05-18 1988-05-18 Icソケット Expired - Lifetime JP2568628B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120879A JP2568628B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 Icソケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120879A JP2568628B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 Icソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01290246A true JPH01290246A (ja) 1989-11-22
JP2568628B2 JP2568628B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=14797226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63120879A Expired - Lifetime JP2568628B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 Icソケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568628B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2568628B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05160290A (ja) 回路モジュール
JPH01290246A (ja) Icソケット
JPH08125360A (ja) パッケージへの給電装置
TW358939B (en) Reparable memory module and method of repairing the memory module
JP2646710B2 (ja) Sop型smdの両面実装プリント板
CN220254761U (zh) 兼容两种usb座的pcb板以及可移动支付设备
JP2819775B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2541643B2 (ja) 両面実装用多層プリント配線基板
JP3240376B2 (ja) Icの高密度実装方法
JPH0739221Y2 (ja) バイパスコンデンサ
JPH0726841Y2 (ja) 半導体集積回路
JPH05326758A (ja) Icソケット
JPH0644122Y2 (ja) ユニバーサル基板
JPH0535582Y2 (ja)
JPH05175414A (ja) 集積回路の実装方法
JPS60103689A (ja) 両面形印刷配線基板
JPH05234649A (ja) Icソケット
JPS6337692A (ja) 多層印刷基板
JPH0567080B2 (ja)
JPH06333653A (ja) 電子機器のic接続装置
JPS6011807B2 (ja) 配線目安板
JPS59161892A (ja) パタ−ン配線基板
JPS61180463A (ja) 部品の実装方法
JPS59215683A (ja) 端子台装置
JPH04111782U (ja) プリント配線板