JPH0535582Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535582Y2
JPH0535582Y2 JP1989037557U JP3755789U JPH0535582Y2 JP H0535582 Y2 JPH0535582 Y2 JP H0535582Y2 JP 1989037557 U JP1989037557 U JP 1989037557U JP 3755789 U JP3755789 U JP 3755789U JP H0535582 Y2 JPH0535582 Y2 JP H0535582Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
hybrid integrated
integrated circuit
lead terminals
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989037557U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02129677U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989037557U priority Critical patent/JPH0535582Y2/ja
Publication of JPH02129677U publication Critical patent/JPH02129677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0535582Y2 publication Critical patent/JPH0535582Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、混成集積回路モジユールの回路基板
接続構造に関し、さらに詳しく言えば、混成集積
回路基板から導出されたリード端子の回路基板へ
の接続構造に関する。
[従来の技術] 従来、混成集積回路モジユールを回路基板に接
続するには、次のようにして行なわれていた。
まず、第4図に示すように、上記混成集積回路
基板1から同一ピツチでしかも同一方向に導出し
て形成された複数のリード端子3を、第5図のよ
うに、上記混成集積回路モジユールのリード端子
3の配置される回路基板2上の該当箇所に穿設さ
れた孔4に挿通する。
そして、第6図に示すように、上記挿通した混
成集積回路モジユールのリード端子3を回路基板
2の裏面から半田ペースト5により半田付けし
て、上記混成集積回路モジユールを回路基板2に
接続させていた。
[考案が解決しようとする課題] しかし、混成集積回路モジユールを前記従来の
ようにして回路基板2に接続した場合、回路基板
2に上記混成集積回路基板1から導出されたリー
ド端子3に対応した孔4を複数設けなければなら
ず、このため、混成集積回路モジユールのほかに
上記回路基板2上に配置される信号ライン7は、
上記回路基板2の複数の孔4を回避して迂回して
配線させなければならない。
また、回路基板2の裏面で上記リード端子3を
半田付けして接続するため、回路基板2の裏面を
有効に使用することができない。
さらに、混成集積回路モジユールのリード端子
3を面実装用に、上記リード端子3を混成集積回
路基板1と接続する根元の部分からほぼ垂直に曲
折して形成した場合、前記のように回路基板2に
複数の孔4を穿設する必要はないので、回路基板
2の裏面を有効に使用することができるが、逆に
回路基板2の表面に面実装用の大きな接続ランド
を設ける必要があり、このため、信号ライン7を
通すスペースがかなり制限されることになる。
そこで本考案は、上記のような従来の問題点を
解消して、信号ライン7を容易に配線することが
可能な混成集積回路モジユールの回路基板接続構
造を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] すなわち、本考案は、混成集積回路基板1から
同一ピツチで同一方向に導出して形成された複数
のリード端子3を、回路基板2へ接続させる混成
集積回路モジユールの回路基板接続構造におい
て、混成集積回路基板1から導出された複数のリ
ード端子3のうち、一部のリード端子3′が混成
集積回路基板1と接続する根元の部分からほぼ垂
直に曲折され、残りのリード端子3はそのまま回
路基板2に穿設された孔4に挿通されて半田付け
により接続され、上記曲折されたリード端子3′
がコネクタ6を介して回路基板2上の回路又はそ
の他の回路に接続された混成集積回路モジユール
の回路基板接続構造を提供する。
[作用] 上記本考案による混成集積回路モジユールの回
路基板接続構造によれば、混成集積回路基板1か
ら導出された複数のリード端子3のうち、一部の
リード端子3はそのまま回路基板2に穿設された
孔4に挿通されて半田付けされることによつて回
路基板2と固着し、上記一部のリード端子3のみ
回路基板2の裏面で接続するので、回路基板2の
裏面を従来より有効に使用することができる。
また、残りのリード端子3′が混成集積回路基
板1と接続する根元の部分からほぼ垂直に曲折さ
れ、上記曲折されたリード端子3′がコネクタ6
を介して回路基板2上の回路又はその他の回路に
接続することができる。そして、回路基板2上に
上記回路基板2と上記曲折したリード端子3′の
間に挿通可能な空間ができるので、その空間から
信号ライン7を従来のように迂回させず、直接通
すことができる。
[実施例] 以下、図面を参照にしながら、本考案による混
成集積回路モジユールの回路基板接続構造の実施
例について説明する。
まず、第1図に示すように、混成集積回路基板
1に同一ピツチで設けられた電極に、通常の方法
でリードを取り付け、適当な寸法で切断して、混
成集積回路モジユールを形成する。
次に、上記のようにして混成集積回路基板1か
ら同一ピツチで同一方向に導出して形成された複
数のリード端子3のうち、コネクタ6と接続させ
る混成集積回路モジユールの中央部の複数本のリ
ード端子3′を、混成集積回路基板1と接続する
根元の部分からほぼ垂直に曲折加工する。
そして、上記のようにして形成された根元の部
分から垂直に曲折されたリード端子3′と、その
両側にまつすぐのリード端子3の双方を有する混
成集積回路モジユールを回路基板2に配置する。
この場合、上記混成集積回路モジユールのリー
ド端子3のうち、まつすぐに伸びたリード端子3
に対応するように回路基板2に予め穿設された孔
4に、上記リード端子3を挿通させる。そして、
第3図に示すように、回路基板2の裏面から上記
挿通したリード端子3を半田ペースト5により半
田付けして、回路基板2に混成集積回路モジユー
ルを接続させる。
さらに、第2図に示すように、上記のようにし
て回路基板2に配置された混成集積回路モジユー
ルの曲折して導出されたリード端子3′を、コネ
クタ6に接続することによつて、回路基板2上に
配置されている回路又はその他の回路に接続す
る。
なお、本実施例では、混成集積回路モジユール
のリード端子3のうち、中央部分の複数のリード
端子3′をコネクタ6に接続できるように曲折加
工したが、これに限ることなく、回路基板2上で
のコネクタ6との接続位置に応じて、混成集積回
路モジユールのリード端子3の適当な部分を曲折
することができる。
[考案の効果] 以上の説明からも明らかなように、上記本考案
による混成集積回路モジユールの回路基板接続構
造によれば、一部のリード端子が混成集積回路基
板と接続する根元の部分からほぼ垂直に曲折され
ていることから、回路基板上に上記回路基板と上
記曲折したリード端子の間に挿通可能な空間がで
きるので、その空間から信号ラインを従来のよう
に迂回させず、直接通すことができるようになつ
た。
また、上記曲折されたリード端子がコネクタを
介して、同一回路基板上の回路や他の回路基板上
の回路とも接続することが可能であるため、デジ
タル回路のデータやアドレスなどのバスラインに
適した回路を効率的に構成できるという効果を得
ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による曲折したリード端子を
接続した混成集積回路モジユールを示す斜視図、
第2図は、本考案による曲折したリード端子を接
続した混成集積回路モジユールの回路基板接続構
造を示す斜視図、第3図は、前記の断面図、第4
図は、従来のリード端子を接続した混成集積回路
モジユールを示す斜視図、第5図は、従来のリー
ド端子の接続した混成集積回路モジユールの回路
基板接続構造を示す斜視図、第6図は、前記の断
面図である。 1……混成集積回路基板、2……回路基板、
3,3′……リード端子、4……孔、5……半田
ペースト、6……コネクタ、7……信号ライン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 混成集積回路基板から同一ピツチで同一方向に
    導出して形成された複数のリード端子を、回路基
    板へ接続させる混成集積回路モジユールの回路基
    板接続構造において、混成集積回路基板から導出
    された複数のリード端子のうち、一部のリード端
    子が混成集積回路基板と接続する根元の部分から
    ほぼ垂直に曲折され、残りのリード端子はそのま
    ま回路基板に穿設された孔に挿通されて半田付け
    により接続され、上記曲折されたリード端子がコ
    ネクタを介して回路基板上の回路又はその他の回
    路に接続されたことを特徴とする混成集積回路モ
    ジユールの回路基板接続構造。
JP1989037557U 1989-03-31 1989-03-31 Expired - Lifetime JPH0535582Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989037557U JPH0535582Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989037557U JPH0535582Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02129677U JPH02129677U (ja) 1990-10-25
JPH0535582Y2 true JPH0535582Y2 (ja) 1993-09-09

Family

ID=31544780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989037557U Expired - Lifetime JPH0535582Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0535582Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02129677U (ja) 1990-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0535582Y2 (ja)
JPS60113674U (ja) フレキシブルプリント配線板の接続装置
JPH0353313Y2 (ja)
JPH0515729Y2 (ja)
JPH0410618Y2 (ja)
JPH114052A (ja) プリント配線板
JPS6334264Y2 (ja)
JPS6317262Y2 (ja)
JP2002290002A (ja) プリント板
JPS63131592A (ja) 配線基板
JPS61185639U (ja)
JPH0581960U (ja) ジャンパチップ
JPS5892779U (ja) 端子
JPS63255993A (ja) 混成集積回路装置
JPS60185378A (ja) 印刷配線板用接続端子
JPS62109391A (ja) 印刷配線板回路装置
JPS6027468U (ja) プリント基板の接続装置
JPS6292675U (ja)
JPS6271296A (ja) 印刷配線基板
JPS59152761U (ja) 回路基板相互の配線パタ−ン接続構造
JPS60955U (ja) 端子付プリント配線基板
JPH07169904A (ja) 回路部品付き表面実装形半導体パッケージ
JPS60176566U (ja) プリント基板
JPS58159359A (ja) 集積回路用チツプケ−ス
JPS6076066U (ja) 電気部品の印刷配線基板位置決め装置