JPH01290176A - 光ディスクの高速シーク装置 - Google Patents
光ディスクの高速シーク装置Info
- Publication number
- JPH01290176A JPH01290176A JP11925888A JP11925888A JPH01290176A JP H01290176 A JPH01290176 A JP H01290176A JP 11925888 A JP11925888 A JP 11925888A JP 11925888 A JP11925888 A JP 11925888A JP H01290176 A JPH01290176 A JP H01290176A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- speed
- actuator
- optical head
- seek
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 63
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、情報を記録し、又は再生することができる
光ディスクに対して、その目標のトラックに光学ヘッド
を高速で移動し、アクセスすることができるような装置
に有用なシーク装置に関するものである。
光ディスクに対して、その目標のトラックに光学ヘッド
を高速で移動し、アクセスすることができるような装置
に有用なシーク装置に関するものである。
本発明は、例えl(光ディスクから情報を再生し、又は
光ディスクに対して情報記録することができるような光
学ヘッドを備えている光デイスク装置において、目標の
トラックに光学ヘッドをジャンプさせる駆動信号が供給
されたときは、この駆動信号と、光学ヘッドの移動速度
を示す信号の差をフィードバック制御信号として光学ヘ
ッドの粗アクチュエータに供給するようにすると共に、
前記フィードバック制御信号に含まれている高域の信号
成分のみを光学ヘッドの密アクチュエータに供給するよ
うにしているので、目標トラックに対するアクセスが円
滑に、かつ、高速で行われるようにすることができる。
光ディスクに対して情報記録することができるような光
学ヘッドを備えている光デイスク装置において、目標の
トラックに光学ヘッドをジャンプさせる駆動信号が供給
されたときは、この駆動信号と、光学ヘッドの移動速度
を示す信号の差をフィードバック制御信号として光学ヘ
ッドの粗アクチュエータに供給するようにすると共に、
前記フィードバック制御信号に含まれている高域の信号
成分のみを光学ヘッドの密アクチュエータに供給するよ
うにしているので、目標トラックに対するアクセスが円
滑に、かつ、高速で行われるようにすることができる。
光磁気ディスクに情報を記録し、又は、この光磁気ディ
スクから情報を読み出すことができるような光学へラド
1は、一般に第7図に示すように光磁気ディスク2の上
に形成されている記録トラック3を横切り、光磁気ディ
スクの半径方向に伸長している一対のガイド棒4A及び
4Bに対して滑動するように配置されている粗アクチュ
エータ(リニアモータ)5と、この粗アクチュエータ5
上に搭載され、回転軸7を中心として矢印方向に微少角
度揺動するように配置されている微アクチュエータ(2
軸機構)6からなるものが知られている。
スクから情報を読み出すことができるような光学へラド
1は、一般に第7図に示すように光磁気ディスク2の上
に形成されている記録トラック3を横切り、光磁気ディ
スクの半径方向に伸長している一対のガイド棒4A及び
4Bに対して滑動するように配置されている粗アクチュ
エータ(リニアモータ)5と、この粗アクチュエータ5
上に搭載され、回転軸7を中心として矢印方向に微少角
度揺動するように配置されている微アクチュエータ(2
軸機構)6からなるものが知られている。
8は微アクチュエータ6から出射されるレーザビームを
光磁気ディスク2に照射する対物レンズを示し、このレ
ーザビームが光磁気ディスク2の記録トラック3を追跡
することによって回転している光磁気ディスク2から情
報を読み出し、又は書き込むことができるようになされ
ている。
光磁気ディスク2に照射する対物レンズを示し、このレ
ーザビームが光磁気ディスク2の記録トラック3を追跡
することによって回転している光磁気ディスク2から情
報を読み出し、又は書き込むことができるようになされ
ている。
又、この光磁気ディスク2の所望のトラックに光学ヘッ
ド1をアクセスするシーク動作は、一般に光学へラドl
の粗アクチュエータ5にジャンプ信号を供給することに
よって光学ヘッド全体を光磁気ディスク2の半径方向に
移動し、目標のトラックをシークするようになされてい
る。
ド1をアクセスするシーク動作は、一般に光学へラドl
の粗アクチュエータ5にジャンプ信号を供給することに
よって光学ヘッド全体を光磁気ディスク2の半径方向に
移動し、目標のトラックをシークするようになされてい
る。
ところで、このような光磁気ディスク装置においては、
目標のトラックをアクセスするに要する時間を全体とし
て短縮するためには、高速で粗アクチュエータ5の移動
を行うと共に、目標の記録トラックで移動速度がほぼ「
0」になるように制御し、ただちにトラッキング制御が
可能となるようにすることが好ましい。
目標のトラックをアクセスするに要する時間を全体とし
て短縮するためには、高速で粗アクチュエータ5の移動
を行うと共に、目標の記録トラックで移動速度がほぼ「
0」になるように制御し、ただちにトラッキング制御が
可能となるようにすることが好ましい。
第8図は本出願人が先に提案して高速のシーク制御回路
(特願昭62−206971号)のブロック図を示した
もので、11は例えば光m気ディスク装置のシステム制
御信号を発生する制御回路であって、目標のトラックが
設定されたときは現在の位置からシークすべきトラック
までのトラック数を示すデータDTが次のカウンタ回路
12に設定できるようになされている。
(特願昭62−206971号)のブロック図を示した
もので、11は例えば光m気ディスク装置のシステム制
御信号を発生する制御回路であって、目標のトラックが
設定されたときは現在の位置からシークすべきトラック
までのトラック数を示すデータDTが次のカウンタ回路
12に設定できるようになされている。
又、このカウンタ回路12は、光学ヘッドが移動中に出
力されるトラバース信号5TIIの立上がりのタイミン
グでカウントダウンする構成とされ、カウンタの計数値
は次のD/A変換器13によってアナログ信号に変換さ
れる。
力されるトラバース信号5TIIの立上がりのタイミン
グでカウントダウンする構成とされ、カウンタの計数値
は次のD/A変換器13によってアナログ信号に変換さ
れる。
したがって、D/A変換器13からは、第9図(L)に
示すような駆動信号SJが出力され。
示すような駆動信号SJが出力され。
この駆動信号SJがスイッチ回路15.比較回路16、
駆動回路17を介して粗アクチュエータ18に供給され
る。
駆動回路17を介して粗アクチュエータ18に供給され
る。
ところで、粗アクチュエータ18の速度が早くなると光
学ヘッドの移動速度を検出している速度センサ回路19
から出力される速度信号SVの値が大きくなり、この速
度信号Sυが比較回路16に供給されることによって速
度サーボがかけられているから、結局、光学ヘッドの移
動速度は第9図(b)に示すように、ジャンプすべきト
ラックの中間点toにおいて減速されることになり、速
度フィードバック制御により目標のトラックの近傍で速
度が「0」となるように制御される。
学ヘッドの移動速度を検出している速度センサ回路19
から出力される速度信号SVの値が大きくなり、この速
度信号Sυが比較回路16に供給されることによって速
度サーボがかけられているから、結局、光学ヘッドの移
動速度は第9図(b)に示すように、ジャンプすべきト
ラックの中間点toにおいて減速されることになり、速
度フィードバック制御により目標のトラックの近傍で速
度が「0」となるように制御される。
したがって、理想的には、速度がrOJとなる目標のト
ラックでトラッキング制御をかけることによって光学ヘ
ッドを目標のトラックに正確にアクセスすることができ
る。
ラックでトラッキング制御をかけることによって光学ヘ
ッドを目標のトラックに正確にアクセスすることができ
る。
なお、反転回路14は目標のトラックがディスクの外周
側になるか、内周側になるかによってスイッチ回路15
を切り換え、光学ヘッドの移動方向を反転するものであ
る。
側になるか、内周側になるかによってスイッチ回路15
を切り換え、光学ヘッドの移動方向を反転するものであ
る。
以上のように、先行技術を示すシーク制御回路によると
、目標トラックの残りのトラック数に基づいて光学ヘッ
ドの速度制御を行っているので、目標トラックで移動速
度を「O」とすることができ、高速で、かつ確実なシー
ク動作を行わせることができる。
、目標トラックの残りのトラック数に基づいて光学ヘッ
ドの速度制御を行っているので、目標トラックで移動速
度を「O」とすることができ、高速で、かつ確実なシー
ク動作を行わせることができる。
しかしながら、このシーク制御回路にも以下に示すよう
な問題点がある。
な問題点がある。
光学ヘッドは粗アクチュエータ上に揺動可能に搭載され
ている密アクチュエータを備えているため、粗アクチュ
エータが高速で移動すると、その衝撃によって密アクチ
ュエータが激しく振動し、密アクチュエータの揺動範囲
を越えるようなショー2りが加わると、フォーカスサー
ボの逸脱を招くおそれがあり、より早いシーク動作を制
限することになる。
ている密アクチュエータを備えているため、粗アクチュ
エータが高速で移動すると、その衝撃によって密アクチ
ュエータが激しく振動し、密アクチュエータの揺動範囲
を越えるようなショー2りが加わると、フォーカスサー
ボの逸脱を招くおそれがあり、より早いシーク動作を制
限することになる。
又、衝撃によってフォーカスサーボが不安定になると、
トラバース中のトラック数を正確にカウントすることが
不可能になり、カウントミスが発生すると目標トラック
で移動速度をrQJとすることができず、光学ヘッドの
行き過ぎ、又は不足を招くことになり、結果的にシーク
時間を長くすることになる。
トラバース中のトラック数を正確にカウントすることが
不可能になり、カウントミスが発生すると目標トラック
で移動速度をrQJとすることができず、光学ヘッドの
行き過ぎ、又は不足を招くことになり、結果的にシーク
時間を長くすることになる。
特に、目標トラックまでのジャンプ距離が大きいときは
、密アクチュエータによってトラッキング制御が可能な
範囲のトラック数(±128トラック)を上回るような
誤差が発生し、この場合は、このアクセストラックから
再び密アクチュエータのみ動作するマルチトラックジャ
ンプを行って、正確な目標トラックを捕捉するためのシ
ーク動作が必要になり、シーク時間を短縮することがで
きないという問題点がある。
、密アクチュエータによってトラッキング制御が可能な
範囲のトラック数(±128トラック)を上回るような
誤差が発生し、この場合は、このアクセストラックから
再び密アクチュエータのみ動作するマルチトラックジャ
ンプを行って、正確な目標トラックを捕捉するためのシ
ーク動作が必要になり、シーク時間を短縮することがで
きないという問題点がある。
さらに、目標のトラックをレーザスポットが捕捉し、ア
クセスが終了したときに、密アクチュエータが大きく偏
位していると、エネルギーの大きいレーザビームを照射
することが困難になり、ただちに消去、又は記録動作等
が行われないという場合もある。
クセスが終了したときに、密アクチュエータが大きく偏
位していると、エネルギーの大きいレーザビームを照射
することが困難になり、ただちに消去、又は記録動作等
が行われないという場合もある。
本発明は、かかる問題点にがんがみてなされたもので、
シーク動作を行わせる際には、光学ヘッドを形成する粗
アクチュエータに速度サーボ信号を供給すると同時に、
この粗アクチュエータに搭載されている密アクチュエー
タにも移動中の速度サーボ信号の高域信号成分を供給す
るように構成したものである。
シーク動作を行わせる際には、光学ヘッドを形成する粗
アクチュエータに速度サーボ信号を供給すると同時に、
この粗アクチュエータに搭載されている密アクチュエー
タにも移動中の速度サーボ信号の高域信号成分を供給す
るように構成したものである。
シーク動作によって粗アクチュエータを高速で移動して
いるとき、密アクチュエータにも速度サーボ信号の高域
成分が供給されるように構成されているから、粗アクチ
ュエータの移動開始時における衝撃や、停止前に発生す
るクーロンプリクション等によって不均一な動きがあっ
たときに発生する振動等によって密アクチュエータに強
いショックが加わったときにも、密アクチュエータの振
動を抑圧することができる。したがって、高速のシーク
動作を行わせるときも、密アクチュエータの揺動が抑圧
されており、トラバース信号を確実に検出することがで
き、かつ、シーク動作を安定に行わせることができる。
いるとき、密アクチュエータにも速度サーボ信号の高域
成分が供給されるように構成されているから、粗アクチ
ュエータの移動開始時における衝撃や、停止前に発生す
るクーロンプリクション等によって不均一な動きがあっ
たときに発生する振動等によって密アクチュエータに強
いショックが加わったときにも、密アクチュエータの振
動を抑圧することができる。したがって、高速のシーク
動作を行わせるときも、密アクチュエータの揺動が抑圧
されており、トラバース信号を確実に検出することがで
き、かつ、シーク動作を安定に行わせることができる。
第1図は本発明の光ディスクに対するシーク装置の概要
をブロック図としたもので、30は目標トラックに対し
て光学ヘッドを移動する駆動信号を出力する駆動信号発
生部、41は光学ヘッドが移動したときの速度信号と駆
動信号の差を出力する比較回路、42はシーク指令信号
が出力されたときにトラッキングサーボ回路をオフにす
ると共に、比較回路41の出力信号を選択するようにな
されているスイッチ回路、43は増幅器、44は光学ヘ
ッドの粗アクチュエータを構成する、例えばリニアモー
タをドライブするためのドライブ回路で、通常はDCr
&分を通過させる積分要素を含んでいる。
をブロック図としたもので、30は目標トラックに対し
て光学ヘッドを移動する駆動信号を出力する駆動信号発
生部、41は光学ヘッドが移動したときの速度信号と駆
動信号の差を出力する比較回路、42はシーク指令信号
が出力されたときにトラッキングサーボ回路をオフにす
ると共に、比較回路41の出力信号を選択するようにな
されているスイッチ回路、43は増幅器、44は光学ヘ
ッドの粗アクチュエータを構成する、例えばリニアモー
タをドライブするためのドライブ回路で、通常はDCr
&分を通過させる積分要素を含んでいる。
45は粗アクチュエータが応答しないような高域の信号
成分を通過させるバイパスフィルタ回路からなり、例え
ばl、又は2次の微分要素を含んでいる。46は密アク
チュエータの機械的な運動特性を補償できるようなトラ
ッキング補償回路を示し、その出力は光学ヘッド50に
搭載されている密アクチュエータである、例えば2軸機
構のトラッキングコイルをドライブするものである。
成分を通過させるバイパスフィルタ回路からなり、例え
ばl、又は2次の微分要素を含んでいる。46は密アク
チュエータの機械的な運動特性を補償できるようなトラ
ッキング補償回路を示し、その出力は光学ヘッド50に
搭載されている密アクチュエータである、例えば2軸機
構のトラッキングコイルをドライブするものである。
光学ヘッド、艷」、は前述したように光磁気ディスクの
半径方向に移動可能な粗アクチュエータ52と、この粗
アクチュエータ52と共に移動し、光ディスクの記録ト
ラックにレーザビームを正確に照射することができる密
アクチュエータ51からなり、さらに光ディスクに照射
されるスポットと光ディスクの相対速度を検出すること
ができるような速度検出装置60が付加されている。
半径方向に移動可能な粗アクチュエータ52と、この粗
アクチュエータ52と共に移動し、光ディスクの記録ト
ラックにレーザビームを正確に照射することができる密
アクチュエータ51からなり、さらに光ディスクに照射
されるスポットと光ディスクの相対速度を検出すること
ができるような速度検出装置60が付加されている。
この速度検出装置i60は密アクチュエータ51に設け
た速度センサによって速度信号を出力するものでもよい
が、後述するようにトラバース信号と、再生RF信号を
演算することによって速度情報を検出するようにしたも
のが使用できる。
た速度センサによって速度信号を出力するものでもよい
が、後述するようにトラバース信号と、再生RF信号を
演算することによって速度情報を検出するようにしたも
のが使用できる。
次に、上述したようなブロック構成によって所望のトラ
ックをシークし、目標トラックをアクセスするための動
作を第2図の信号波形を参照して説明する。
ックをシークし、目標トラックをアクセスするための動
作を第2図の信号波形を参照して説明する。
記録、又は再生モードではスイッチ回路42のa接点か
らトラッキングエラー信号Stが光学へラド50に供給
されており、よく知られているように粗アクチュエータ
52及び密アクチュエータ51は、トラッキングエラー
信号に基づいてレーザビームが記録トラックを追跡する
ようなトラッキングサーボがかけられている。
らトラッキングエラー信号Stが光学へラド50に供給
されており、よく知られているように粗アクチュエータ
52及び密アクチュエータ51は、トラッキングエラー
信号に基づいてレーザビームが記録トラックを追跡する
ようなトラッキングサーボがかけられている。
光デイスク装置のシステム制御部から目標のトラックを
シークするコントロール信号CUDが出力されると、ス
イッチ回路42がb接点側に反転して、駆動信号発生部
30からは第2図に示す駆動信号(A)が出力され増幅
器43.及びドライブ回路44を介して粗アクチュエー
タ52に供給される。
シークするコントロール信号CUDが出力されると、ス
イッチ回路42がb接点側に反転して、駆動信号発生部
30からは第2図に示す駆動信号(A)が出力され増幅
器43.及びドライブ回路44を介して粗アクチュエー
タ52に供給される。
この実施例では、駆動信号(A)は前述したように現在
のトラックから目標のトラックまでのトラック数がカウ
ンタに入力されることによって急激に立ち上がる信号と
され、この駆動信号(A)によって粗アクチュエータ5
2が移動したときに横切る記録トラック数が、例えば、
目標のトラックに到達するまでのトラック数に対して、
はぼ1/2となるときに駆動信号(A)は立ち下がるよ
うな波形とされている。
のトラックから目標のトラックまでのトラック数がカウ
ンタに入力されることによって急激に立ち上がる信号と
され、この駆動信号(A)によって粗アクチュエータ5
2が移動したときに横切る記録トラック数が、例えば、
目標のトラックに到達するまでのトラック数に対して、
はぼ1/2となるときに駆動信号(A)は立ち下がるよ
うな波形とされている。
そして、この駆動信号(A)が比較回路41を介して供
給されることになるが、比較回路41には光学ヘッドの
速度信号CB)が入力されているから、光学ヘッドに供
給される出力信号(C)は、ジャンプスタート時点から
光学ヘッドが加速されている期間では正の値となってお
り、光学ヘッドが加速されて十分な速度となった時点か
らはブレーキ信号となるような負の信号になる。
給されることになるが、比較回路41には光学ヘッドの
速度信号CB)が入力されているから、光学ヘッドに供
給される出力信号(C)は、ジャンプスタート時点から
光学ヘッドが加速されている期間では正の値となってお
り、光学ヘッドが加速されて十分な速度となった時点か
らはブレーキ信号となるような負の信号になる。
そして、駆動信号発生部30に設けられているカウンタ
が光学ヘッドの駆動によって横切った記録トラックだけ
カウントダウンすると、駆動信号(A)の出力はOとな
り、このとき速度信号もほぼOとなるような速度フィー
ドバックサーボがかけられることになる。
が光学ヘッドの駆動によって横切った記録トラックだけ
カウントダウンすると、駆動信号(A)の出力はOとな
り、このとき速度信号もほぼOとなるような速度フィー
ドバックサーボがかけられることになる。
ところで、本発明の場合は比較回路41から出力される
出力信号(C)は増幅器43を介して積分要素を備えて
いるドライブ回路44に供給され粗ドライブ信号(D)
によって光学ヘッド全体が移動するようにすると同時に
、出力信号(C)に含まれている高域の信号成分はバイ
パスフィルタ45を介してトラッキング補償回路46か
ら密ドライブ信号(E)として密アクチュエータ51に
供給されるようになされている。
出力信号(C)は増幅器43を介して積分要素を備えて
いるドライブ回路44に供給され粗ドライブ信号(D)
によって光学ヘッド全体が移動するようにすると同時に
、出力信号(C)に含まれている高域の信号成分はバイ
パスフィルタ45を介してトラッキング補償回路46か
ら密ドライブ信号(E)として密アクチュエータ51に
供給されるようになされている。
出力信号(C)における高域信号成分、すなわち、密ド
ライブ信号(E)は、粗アクチュエータ52が急激に移
動したときの振動、又は粗アクチュエータ52のクーロ
ンフリクションや、スターティックフリクションによっ
て速度サーボループが線形に応答しないときに発生する
ものであり、微少であるがこのような不均一な機械的な
衝撃はきわめて軽量となるように構成されている密アク
チュエータに対して異状な加振力を与えることになる。
ライブ信号(E)は、粗アクチュエータ52が急激に移
動したときの振動、又は粗アクチュエータ52のクーロ
ンフリクションや、スターティックフリクションによっ
て速度サーボループが線形に応答しないときに発生する
ものであり、微少であるがこのような不均一な機械的な
衝撃はきわめて軽量となるように構成されている密アク
チュエータに対して異状な加振力を与えることになる。
しかしながら、本発明の場合はこの高域の信号細部から
なる出力信号(C)は密ドライブ信号(E)として密ア
クチュエータ51にフィードバックされているから、結
局、密アクチュエータの駆動系はこのサーボループによ
って振動が抑制され、大きく揺動することなく粗アクチ
ュエータと共に移動することになる。
なる出力信号(C)は密ドライブ信号(E)として密ア
クチュエータ51にフィードバックされているから、結
局、密アクチュエータの駆動系はこのサーボループによ
って振動が抑制され、大きく揺動することなく粗アクチ
ュエータと共に移動することになる。
したがって、大トラックジャンプによって目標のトラッ
クをシークする際も、密アクチュエータが振動によって
揺動することがなくなり、粗アクチュエータ52が目標
のトラックで停止したときに、トラッキングサーボをた
だちにかけることが可能になる。又、この停止位置で悪
くてもl、又は数回のワントラックジャンプによって目
標のトラックを捕捉することができ、シーク時間を短縮
することになる。
クをシークする際も、密アクチュエータが振動によって
揺動することがなくなり、粗アクチュエータ52が目標
のトラックで停止したときに、トラッキングサーボをた
だちにかけることが可能になる。又、この停止位置で悪
くてもl、又は数回のワントラックジャンプによって目
標のトラックを捕捉することができ、シーク時間を短縮
することになる。
第3図は駆動信号発生部30をデジタル回路によって構
成したときの一実施例を示したもので、31はコントロ
ール信号の入力ゲート回路、32は例えば4ビツトのア
ップダウンカウンタ32Aからなるカウント間隔制御回
路、33は12ビツトのアップダウンカウンタ33Aで
構成されているカウンタ回路、34は駆動信号に対応す
るデジタルコード信号を形成する出力ゲート回路、35
は8ビツトの入力端子を備えているD/A変換器を示す
。
成したときの一実施例を示したもので、31はコントロ
ール信号の入力ゲート回路、32は例えば4ビツトのア
ップダウンカウンタ32Aからなるカウント間隔制御回
路、33は12ビツトのアップダウンカウンタ33Aで
構成されているカウンタ回路、34は駆動信号に対応す
るデジタルコード信号を形成する出力ゲート回路、35
は8ビツトの入力端子を備えているD/A変換器を示す
。
この駆動信号発生部30はシークスタート信号SSTが
“L”レベルに低下するとカウンタ33Aがリセットさ
れ、カウンタ32AはFX−ORゲ−)EA、EB、E
C,EDの出力コードでプリセットされる。
“L”レベルに低下するとカウンタ33Aがリセットさ
れ、カウンタ32AはFX−ORゲ−)EA、EB、E
C,EDの出力コードでプリセットされる。
このプリセットは、シークスタート信号SSTの反転出
力“H”とカウンタ32Aのキャリー出力“H”及びポ
ロー出力“H”の論理積回路A1の出力によって行われ
る。
力“H”とカウンタ32Aのキャリー出力“H”及びポ
ロー出力“H”の論理積回路A1の出力によって行われ
る。
EX−ORゲー)EA 、EB 、EC、EDT、:は
、カウンタ33Aの12ビツトの出力(Do〜Du)の
うち、出力ビットD5 t D b * D 7が入力
されており、この出力ビットによってシークスタート時
にはカウンタ32Aが(iiio)にプリセットされる
。
、カウンタ33Aの12ビツトの出力(Do〜Du)の
うち、出力ビットD5 t D b * D 7が入力
されており、この出力ビットによってシークスタート時
にはカウンタ32Aが(iiio)にプリセットされる
。
又、シーク終了前ではカウンタ33Aの計数値は、トラ
バーストラックの計数によって増大しており、例えばカ
ウンタ33Aの出力ビットの下位8ビットDO−D7が
(11111111)であれば、カウンタ32Aのプリ
セット値は〔0001〕となるように制御される。
バーストラックの計数によって増大しており、例えばカ
ウンタ33Aの出力ビットの下位8ビットDO−D7が
(11111111)であれば、カウンタ32Aのプリ
セット値は〔0001〕となるように制御される。
したがって、カウンタ32Aはシークスタート時では2
進のカウンタで動作して、カウンタ33Aにキャリー信
号(C+又はポロー信号B+)を出力することになるが
、カウンタ33Aの計数値が増加すると、2進から4進
→6進→8進→・・・・・・へ変化し、カウンタ33A
の計数値の増大がゆるやかになるように形成されている
。
進のカウンタで動作して、カウンタ33Aにキャリー信
号(C+又はポロー信号B+)を出力することになるが
、カウンタ33Aの計数値が増加すると、2進から4進
→6進→8進→・・・・・・へ変化し、カウンタ33A
の計数値の増大がゆるやかになるように形成されている
。
入力ゲート回路31には、光学ヘッドを目標のトラック
にジャンプさせるときに、現在のトラックから目標のト
ラックまでのトラック数に対応したコントロール信号C
UDと、トラバース中に出力されるトラバース信号(ト
ラッキングエラー信号、又はRF信号) Sr−が入力
されており、論理レベルに変換されているトラバース信
号STvは、コントロール信号CUOの論理値“1”O
rMO”が入力されているオアゲー)OR11又は0R
12によって選択され、例えば、コントロール信号CU
Dが“1”の場合はカウンタ間隔制御回路32を構成す
るカウンタ32Aのアップ計数端子Uに入力される。
にジャンプさせるときに、現在のトラックから目標のト
ラックまでのトラック数に対応したコントロール信号C
UDと、トラバース中に出力されるトラバース信号(ト
ラッキングエラー信号、又はRF信号) Sr−が入力
されており、論理レベルに変換されているトラバース信
号STvは、コントロール信号CUOの論理値“1”O
rMO”が入力されているオアゲー)OR11又は0R
12によって選択され、例えば、コントロール信号CU
Dが“1”の場合はカウンタ間隔制御回路32を構成す
るカウンタ32Aのアップ計数端子Uに入力される。
又、コントロール信号Cuoが“0″のときは、カウン
タ32Aのダウン計数端子りに入力される。
タ32Aのダウン計数端子りに入力される。
又、カウンタ33Aの上位4ビツトD8〜D目はオアゲ
ート0RIOを介して出力ゲート34を形成する8個の
オアゲー)ORI−OR8の一方の入力端に供給されて
いる。したがって、カウンタ33Aの計数値が成る値よ
り増加するとD/A変換器35の出力は飽和し、出力が
一定となる。
ート0RIOを介して出力ゲート34を形成する8個の
オアゲー)ORI−OR8の一方の入力端に供給されて
いる。したがって、カウンタ33Aの計数値が成る値よ
り増加するとD/A変換器35の出力は飽和し、出力が
一定となる。
すなわち、この駆動信号発生部30から出力される駆動
信号の波形は第4図のSJに示すように、シークスター
ト時点toから急激に立ち上がる信号波形とされ、シー
ク終了時点をt2とすると、その中間時点でコントロー
ル信号Cuoが“O”となることによって、カウンタ3
3の計数値が減少を始め、終了時点では急激に立ち下が
ることになる。
信号の波形は第4図のSJに示すように、シークスター
ト時点toから急激に立ち上がる信号波形とされ、シー
ク終了時点をt2とすると、その中間時点でコントロー
ル信号Cuoが“O”となることによって、カウンタ3
3の計数値が減少を始め、終了時点では急激に立ち下が
ることになる。
したがって、光学ヘッドの移動速度Vは第4図の7曲線
に示すように変化し、高速で光学ヘッドを目標トラック
にアクセスさせることができる。
に示すように変化し、高速で光学ヘッドを目標トラック
にアクセスさせることができる。
なお、この駆動信号SJの信号波形はカウント間隔制御
回路32に入力されるEX−ORゲートEA 、EB
、EC、EDに入力するコードを選択することによって
他の駆動信号波形とすることもできるという利点がある
。
回路32に入力されるEX−ORゲートEA 、EB
、EC、EDに入力するコードを選択することによって
他の駆動信号波形とすることもできるという利点がある
。
第5図はこの発明に採用することができるレーザスポッ
トと光ディスクの相対速度を検出する速度検出部の一例
を示したもので、主要部の信号波形を第6図に示してい
る。
トと光ディスクの相対速度を検出する速度検出部の一例
を示したもので、主要部の信号波形を第6図に示してい
る。
STEは光学ヘッドが光デ、イスクの半径方向に移動し
ているシーク動作中に出力されるトラッキングエラー信
号を示し、5FtFは同じく、このシーク動作中に得ら
れる再生RF信号である。
ているシーク動作中に出力されるトラッキングエラー信
号を示し、5FtFは同じく、このシーク動作中に得ら
れる再生RF信号である。
トラッキングエラー信号STEは抵抗R1t R2tコ
ンデンサCI及び演算増幅器A1からなる微分回路61
に入力され、微分出力SSDとされる。
ンデンサCI及び演算増幅器A1からなる微分回路61
に入力され、微分出力SSDとされる。
一方、再生RF信号SRFは、コンデンサc2゜抵抗R
4からなるバイパスフィルタ63によって交流成分が抽
出され、基準電圧Elが入力されている演算増幅器A2
からなる比較回路64において、正の波形のみH”レベ
ルとなるスイッチング信号5511に変換される。
4からなるバイパスフィルタ63によって交流成分が抽
出され、基準電圧Elが入力されている演算増幅器A2
からなる比較回路64において、正の波形のみH”レベ
ルとなるスイッチング信号5511に変換される。
そして、このスイッチング信号sst+によって、前記
微分出力5SCIの正の半波信号をトランジスタQ3か
らなるスイッチ回路64で同期検波することによって速
度情報信号SSFが得られるようにしている。
微分出力5SCIの正の半波信号をトランジスタQ3か
らなるスイッチ回路64で同期検波することによって速
度情報信号SSFが得られるようにしている。
すなわち、光学ヘッドと光ディスクの間の相対速度が大
きくなると、微分出力Ssoの振幅が増大することにな
るから、この微分出力S、SDを位相がほぼ90°おく
れている再生RF信号SRFで同期検波すると速度情報
を示す信号SSPが得られる。
きくなると、微分出力Ssoの振幅が増大することにな
るから、この微分出力S、SDを位相がほぼ90°おく
れている再生RF信号SRFで同期検波すると速度情報
を示す信号SSPが得られる。
速度情報信号SSPは抵抗R5,コンデンサC3からな
るローパスフィルタ65によって積分されることに速度
信号SVが形成され、この速度信号SVがバッファアン
プ66を介して前記した本発明のシーク制御回路を構成
する比較回路に入力される。
るローパスフィルタ65によって積分されることに速度
信号SVが形成され、この速度信号SVがバッファアン
プ66を介して前記した本発明のシーク制御回路を構成
する比較回路に入力される。
なお、この回路はトラッキングエラー信号STEと再生
RF信号SRFを入れ換えても速度信号Sνを得ること
ができる。
RF信号SRFを入れ換えても速度信号Sνを得ること
ができる。
この速度検出回路はトラバース中のトラッキングエラー
信号と、再生RF信号から速度信号SVを検出すること
ができ、速度センサを密アクチュエータに設置する必要
がなくなり、2軸機構の軽量化をはかることができる。
信号と、再生RF信号から速度信号SVを検出すること
ができ、速度センサを密アクチュエータに設置する必要
がなくなり、2軸機構の軽量化をはかることができる。
以上説明したように、本発明の光ディスクの高速シーク
装置は、シークを行うためのジャンプ駆動信号をトラバ
ースカウンタに基づいて設定すると共に、トラバース中
の光学ヘッドと光ディスクの相対速度が駆動信号系にフ
ィードバックされるように構成し、かつ、駆動信号と速
度信号の差出力信号のうち、高域の信号成分は光学ヘッ
ドの密アクチュエータの制御信号として供給するように
なされているから、シーク動作中は粗アクチュエータと
密アクチュエータの双方が速度サーボをうけることにな
り、高速でシーク動作を行ったときでも、シーク終了時
に高い精度で目標のトラックを捕捉することが可能にな
る。
装置は、シークを行うためのジャンプ駆動信号をトラバ
ースカウンタに基づいて設定すると共に、トラバース中
の光学ヘッドと光ディスクの相対速度が駆動信号系にフ
ィードバックされるように構成し、かつ、駆動信号と速
度信号の差出力信号のうち、高域の信号成分は光学ヘッ
ドの密アクチュエータの制御信号として供給するように
なされているから、シーク動作中は粗アクチュエータと
密アクチュエータの双方が速度サーボをうけることにな
り、高速でシーク動作を行ったときでも、シーク終了時
に高い精度で目標のトラックを捕捉することが可能にな
る。
又、そのためトラックジャンプが大きいシーク動作の場
合も、ジャンプ終了後に、再び密アクチュエータによる
マルチトラックジャンプによるシーク動作を行うことが
不用になるため、アクセス時間を短くすることができる
という効果がある。
合も、ジャンプ終了後に、再び密アクチュエータによる
マルチトラックジャンプによるシーク動作を行うことが
不用になるため、アクセス時間を短くすることができる
という効果がある。
第1図は本発明の高速シーク装置の概要を示すブロック
図、第2図は第1図の動作を示す主要部の信号波形図、
第3図は駆動信号発生部の一実施例を示すブロック図、
第4図は第3図のブロック図から得られる信号波形部、
第5図は速度信号を検出するための一実施例を示す回路
図、第6図は第5図の動作を示す信号波形図、第7図は
シーク動作を行わせる光学ヘッドの模式図、第8図はシ
ーク制御回路の先行技術を示すブロック図、第9図はシ
ーク動作を示す信号波形図である。 図中、30は駆動信号発生部、41は比較回路、42は
スイッチ回路、43は増幅器、44はドライブ回路、4
5はバイパスフィルタ、46はトラッキング補償回路、
50は光学ヘッド、51は密アクチュエータ、52は粗
アクチュエータを示す。 第2図 −一中時間
図、第2図は第1図の動作を示す主要部の信号波形図、
第3図は駆動信号発生部の一実施例を示すブロック図、
第4図は第3図のブロック図から得られる信号波形部、
第5図は速度信号を検出するための一実施例を示す回路
図、第6図は第5図の動作を示す信号波形図、第7図は
シーク動作を行わせる光学ヘッドの模式図、第8図はシ
ーク制御回路の先行技術を示すブロック図、第9図はシ
ーク動作を示す信号波形図である。 図中、30は駆動信号発生部、41は比較回路、42は
スイッチ回路、43は増幅器、44はドライブ回路、4
5はバイパスフィルタ、46はトラッキング補償回路、
50は光学ヘッド、51は密アクチュエータ、52は粗
アクチュエータを示す。 第2図 −一中時間
Claims (1)
- 光ディスクの目標のトラックに光学ヘッドを移動する
駆動信号を発生する駆動信号発生手段と、前記駆動信号
と、移動しているトラッキングアクチュエータの移動速
度信号を比較する比較手段と、前記比較手段から出力さ
れる出力信号を前記光学ヘッドの粗アクチュエータに供
給する回路と、前記出力信号に含まれている高域の信号
成分のみを前記光学ヘッドの密アクチュエータに供給す
る回路とを備えていることを特徴とする光ディスクの高
速シーク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11925888A JPH01290176A (ja) | 1988-05-18 | 1988-05-18 | 光ディスクの高速シーク装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11925888A JPH01290176A (ja) | 1988-05-18 | 1988-05-18 | 光ディスクの高速シーク装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01290176A true JPH01290176A (ja) | 1989-11-22 |
Family
ID=14756879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11925888A Pending JPH01290176A (ja) | 1988-05-18 | 1988-05-18 | 光ディスクの高速シーク装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01290176A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5682362A (en) * | 1995-06-13 | 1997-10-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Track accessing method and apparatus using coarse and fine driving control in collaborating of fashion |
US5708642A (en) * | 1995-09-29 | 1998-01-13 | Nec Corporation | Optical head device with lens system for increasing beam diameter of light to be incident on objective lens |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58166567A (ja) * | 1982-03-26 | 1983-10-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報トラックの検索装置 |
JPS6473576A (en) * | 1987-09-14 | 1989-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Recording and reproducing device |
-
1988
- 1988-05-18 JP JP11925888A patent/JPH01290176A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58166567A (ja) * | 1982-03-26 | 1983-10-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報トラックの検索装置 |
JPS6473576A (en) * | 1987-09-14 | 1989-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Recording and reproducing device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5682362A (en) * | 1995-06-13 | 1997-10-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Track accessing method and apparatus using coarse and fine driving control in collaborating of fashion |
US5708642A (en) * | 1995-09-29 | 1998-01-13 | Nec Corporation | Optical head device with lens system for increasing beam diameter of light to be incident on objective lens |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2666248B2 (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
JP2742443B2 (ja) | トラッキングサーボループのループゲイン調整装置 | |
JPH1097720A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH0766547B2 (ja) | 光デイスク装置 | |
US5442604A (en) | Access control device | |
JPH0760526B2 (ja) | 光記憶装置のビーム移動速度測定方法とその装置 | |
US6804176B1 (en) | Apparatus and method for performing track search | |
JPH01290176A (ja) | 光ディスクの高速シーク装置 | |
JPH04177678A (ja) | ディスク駆動装置 | |
JPH0199486A (ja) | ピックアップ駆動用リニアモータの制御装置 | |
JPH0828073B2 (ja) | ディスクプレ−ヤのトラックジャンプ動作制御装置 | |
KR0155983B1 (ko) | 광 디스크의 트랙 엑세스 시스템 | |
JPH0565937B2 (ja) | ||
JP2536848B2 (ja) | 情報記録再生装置 | |
KR100606671B1 (ko) | 광 기록재생기의 액츄에이터 진동 방지 방법 | |
JPH0755718Y2 (ja) | 光ディスクのシーク装置 | |
JP2858698B2 (ja) | 光ディスク装置のアクセス制御回路 | |
JP2735430B2 (ja) | 移動制御装置 | |
JP2899505B2 (ja) | トラックジャンプ装置 | |
JP2740255B2 (ja) | 光ディスク駆動装置 | |
JPH08235597A (ja) | トラックアクセス制御方法及びこれを利用した光ディスク装置 | |
JPS58169370A (ja) | 光デイスク装置 | |
KR100628184B1 (ko) | 광 기록재생기의 액츄에이터 제어 장치 | |
JP2738002B2 (ja) | 光記憶装置 | |
JP2600880B2 (ja) | 光記録トラックのアクセス方法 |