JPH0199486A - ピックアップ駆動用リニアモータの制御装置 - Google Patents

ピックアップ駆動用リニアモータの制御装置

Info

Publication number
JPH0199486A
JPH0199486A JP62257014A JP25701487A JPH0199486A JP H0199486 A JPH0199486 A JP H0199486A JP 62257014 A JP62257014 A JP 62257014A JP 25701487 A JP25701487 A JP 25701487A JP H0199486 A JPH0199486 A JP H0199486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
linear motor
driving
moving
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62257014A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikiyo Konno
紺野 義清
Takashi Suzuki
孝 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP62257014A priority Critical patent/JPH0199486A/ja
Priority to GB8823342A priority patent/GB2210997B/en
Priority to AU23633/88A priority patent/AU613094B2/en
Priority to US07/256,799 priority patent/US4937510A/en
Publication of JPH0199486A publication Critical patent/JPH0199486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08529Methods and circuits to control the velocity of the head as it traverses the tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • G11B21/085Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs with track following of accessed part
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08517Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with tracking pull-in only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、情報記録/読取装置におけるピックアップ駆
動用リニアモータの制御装置に関するものである。
背景技術 情報記録/読取装置において、ディスク状記録媒体(以
下、単にディスクと称する)への情報の記録又はディス
クからの記録情報の読取りをなすピックアップは、ディ
スクの半径方向において直線的に移動可能に設けられた
スライダーに担持されている。そして、その駆動源とし
ては回転モータが用いられ、この回転モータの回転駆動
力が例えばラック及びピニオンの組合わせからなる減速
機構を介してスライダーに伝達されるようになっている
ところで、回転モータの応答性には限度があるので、例
えばピックアップを高速駆動しつつ所望の記録トラック
を探索するいわゆるサーチ動作の高速化にもおのずと限
界が生じる。しかしながら、そのような状況下にあって
もサーチ動作のより高速化の要望が強く、近時、ピック
アップの駆動源として応答性に優れたリニアモータを用
いることによってサーチ動作の高速化が図られている。
一方、リニアモータにおいては、ガイドレールとこれに
沿って移動する可動部との機械的摩擦力によってのみ可
動部の移動動作に制動がかけられる構成となっているの
で、このリニアモータによってピックアップを直接駆動
する場合、ピックアップを高速駆動できても、逆にピッ
クアップを目標トラック上に正確に停止させることが難
しく、その対策が望まれる。
発明の概要 本発明は、上述した点に鑑みなされたもので、ピックア
ップを目標位置により迅速にかつ正確に移動させるべく
制御可能なピックアップ駆動用リニアモータの制御装置
を提供することを目的とする。
本発明によるピックアップ駆動用リニアモータの制御装
置は、ピックアップによつてディスクへの情報の記録又
はディスクからの記録情報の読取りを行なう情報記録/
読取装置において、ピックアップを駆動するリニアモー
タの可動コイルにピックアップの移動速度に応じて誘起
される電圧を検出する検出手段を含み、この検出手段に
よる検出電圧を可動コイルの駆動部に負帰還せしめる速
度フィードバック系と、この速度フィードバック系のフ
ィードバック係数の値を切換え制御する手段とを備えた
構成となっている。
実施例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1図は、本発明によるピックアップ駆動用リニアモー
タの制御装置を備えた例えば光学式情報読取装置の構成
の一例を示すブロック図である。
図において、ビデオディスクやディジタルオーディオデ
ィスク等の情報記録ディスク1はスピンドルモータ2に
よって回転駆動され、その記録情報はディスク半径方向
にて移動する光学式ピックアップ3によって読み取られ
る。ピックア・ジブ3から出力される読取RF倍信号R
Fアンプ4で増幅されたのち復調回路5で復調される。
復調回路5の復調出力は直接データ抽出回路6に供給さ
れると共に、信号処理回路7で所定の信号処理が施され
て再生出力となる。データ抽出回路6ではアドレス信号
等のデータが復調出力から抽出され、抽出されたデータ
はシステムコントローラ8に供給される。
ピックアップ3には、レーザ光源、対物レンズ、RF信
号検出用フォトディテクタ、トラッキングサーボ用フォ
トディテクタ等を含む光学系、さらにはディスク1の情
報記録面に対して対物レンズをその光軸方向に駆動する
フォーカスアクチュエータ、ピックアップ3から発せら
れるビームスポットを記録トラックに対してディスク半
径方向に偏倚せしめるトラッキングアクチュエータ等が
内蔵されている。このピックアップ3は、第2図(A)
、  (B)に示すように、スライダー9によって担持
されている。
第2図(A)、(B)において、スライダー9はベース
10の両端保持部10a、10bにて保持されたガイド
レール11に移動自在に結合している。ベース10には
、ヨーク12及びマグネット13によって構成され、ス
ライダー9の移動方向に伸長した磁場空隙を形成する磁
気回路部14が取付板15を介して取り付けられている
。一方、スライダー9のガイドレール11に関してピッ
クアップ3と反対側には、少なくとも一部が磁気回路部
14の磁場空隙内に位置するように可動コイル16がコ
イルホルダー17を介して取り付けられている。この磁
気回路部14及び可動コイル16によって、ピックアッ
プ3をディスク半径方向において駆動する可動コイル型
のリニアモータ18が構成されている。
再び第1図において、トラッキングエラー信号生成回路
19はピックアップ3内のトラッキングサーボ用フォト
ディテクタの出力に基づいてトラッキングエラー信号を
生成する。このトラッキングエラー信号はループスイッ
チ20及びアクチュエータ駆動回路21を介してピック
アップ3内のトラッキングアクチュエータに供給され、
これによりピックアップ3から発せられるビームスポッ
トを記録トラックに追従せしめるトラッキングサーボを
なす。トラッキングエラー信号はビームスポットが記録
トラックを横切るときその振幅が正弦波状に変化するの
で、ゼロクロスコンパレータ等からなるトラック交差検
出回路22においては、トラッキングエラー信号に基づ
いてビームスポットが記録トラックを横切ったことの検
出が行なわれる。ビームスポットが記録トラックを横切
る毎に発生される検出パルスはトラックカウンタ22に
供給され、ビームスポットが交差したトラック数が積算
される。トラックカウンタ22の積算値はシステムコン
トローラ8に供給され、当該コントローラ8からのリセ
ット信号によってクリアされる。
また、トラッキングエラー信号の低域成分はスライダー
サーボ信号としてモータ制御回路24に供給される。モ
ータ制御回路24はシステムコントローラ8からの指令
に応じて、通常演奏時にはスライダーサーボ信号の信号
レベルに応じた駆動電圧を、サーチ動作時にはピックア
ップ3の移動方向に応じた極性の駆動電圧をそれぞれ発
生するように駆動電圧発生回路25を制御する。駆動電
圧発生回路25から発生された駆動電圧はリニアモータ
18を駆動するモータ駆動回路26に供給される。
システムコントローラ8はマイクロコンピュータによっ
て構成され、操作部27で指定される動作モードに応じ
てモータ制御回路24の制御、ループスイッチ20のオ
ン/オフ制御などを司ると共に、サーチ動作時には操作
部27から入力される目標アドレスとデータ抽出回路6
から供給される現在アドレスとに基づいて目標アドレス
までのトラック数を算出し、さらには動作モードに応じ
て後述する速度フィードバック系のフィードバック係数
に1の値の切換え制御を行なう。
第3図はモータ駆動回路26の構成を示す回路図である
。図において、駆動電圧発生回路25(第1図に示す)
から供給される駆動電圧は電圧→電流変換部30で電流
に変換されてリニアモータ18の可動コイル16の一端
に供給される。可動コイル16の他端は抵抗R1を介し
て接地されている。可動コイル16及び抵抗R1の直列
接続回路には抵抗R2,R3の直列接続回路が並列接続
されて抵抗ブリッジ回路を構成している。可動コイル1
6及び抵抗R1の共通接続点の電圧V1は差動アンプ3
1の反転入力となり、抵抗R2゜R3の共通接続点の電
圧v2は差動アンプ31の非反転入力となる。
今、可動コイル16が磁束中を移動したとすると、可動
コイル部には第3図に示すように移動速度に比例した逆
起電圧Vrが発生する。ここで、可動コイル16の駆動
部の電圧をv1可動コイル16の直流抵抗骨を「とし、
駆動電流の周波数成分は充分低いものとすると、インダ
クタンス分りは無視され、 Vo = V2− V+ よって、差動アンプ31の出力として可動コイル16の
移動速度に比例した電圧を取り出せることになる。この
検出電圧は可動コイル16の駆動部に負帰還され、これ
によって速度フィードバック系が構成される。
このように、可動コイル16に発生する逆起電圧に基づ
いてピックアップ3の移動速度を検出することにより、
専用の検出機構を設ける必要がないので、構造の簡略化
に伴うコンパクト化及び低コスト化を図れることになる
。第4図にはリニアモータの速度フィードバック系の原
理図が示されており、■ (駆動電流)−F(駆動力)
変換部32、F(駆動力)−X(位置)変換部33及び
X(位置)−V(速度)変換部34がリニアモータ18
に相当し、■(速度)→V(電圧)変換部35が差動ア
ンプ31に相当する。
ところで、リニアモータの特性は次式によって表わされ
る。
F(t)諺BΩ i (t) ここに、Xは位置、mは質量、αは粘性係数、βはバネ
定数、F (t)は駆動力、Bは磁束密度、gは磁束を
横切るコイルの有効線長、i (t)は駆動電流である
(1)式を簡素化し、伝達関数的に表現すると、伝達関
数G (−x/i(t+)は ここに、Aは直流ゲイン、ω0は共振周波数、Qはqu
ality factorである◎これに速度フィード
バックをかけ、そのフィードバック係数をに、とすると
、 ・・・・・・(3) (3)式で与えられるリニアモータはQの低いリニアモ
ータと等価とみなせる。速度フィードバックをかけない
(2)式の場合と、速度フィードバックをかけた(3)
式の場合の伝達関数Gの周波数特性を第5図及び第6図
に示す。
次に、かかる速度フィードバック系を有するリニアモー
タの制御装置において、システムコントローラ8のプロ
セッサによって実行される動作モード別のフィードバッ
ク係数に1の切換え制御の手順について第9図のフロー
チャートに従って説明する。
通常の演奏中には、フィードバック係数に1の値を大き
くとると、リニアモータの制動が大となり、これを駆動
するために大きな駆動電流が必要となり、消費電力が多
く必要となる。よって、プロセッサは動作モードとして
プレイモードが指定されたと判定すると(ステップS1
)、フィードバック係数に1の値を0(若しくは小さい
値)に設定しくステップS2)、速度フィードバックを
かけない。
次に、プロセッサはサーチモードと判定すると(ステッ
プS3)、操作部27から入力される目標アドレスとデ
ータ抽出回路6から供給される現在アドレスとに基づい
て目標アドレスまでのトラック数を算出しくステップS
4)、同時にフィードバック係数に1の値を0に設定す
る(ステップS5)。K1の値を0、すなわち速度フィ
ードバックなしとすることで、ピックアップ3が高速移
動する。続いて、プロセッサはトラックカウンタ23の
積算値を監視することによって目標トラックよりも所定
トラック数だけ手前のトラックを検出すると(ステップ
S6) 、K+の値を大きくとる(ステップS7)。こ
れにより、リニアモータの移動に制動がかけられること
になり、ピックアップ3は目標トラック上に素早く停止
できることになる。
すなわち、サーチ中には、目標トラックの直前まで速度
フィードバックなしとすることでピックアップ3を高速
移動せしめ、ピックアップ3が目標トラックの近傍に達
したらに1の値を大きくとり、リニアモータの移動に制
動をかけることにより、ピックアップ3を目標トラック
に素早く到達させることができるので、サーチ動作のよ
り高速化が図れることになる。なお、トラック数をカウ
ントすることによってに1の切換え位置を検出する上記
方法は一例に過ぎず、他の方法を用いても良いことは勿
論である。
また、マルチトラックジャンプ動作においては、マルチ
トラックジャンプ中のトラッキング速度エラーを積分し
てリニアモータ18に印加する装置があるが、リニアモ
ータのQが高い場合(速度フィードバックをかけない場
合)、トラッキング速度エラーを積分した信号でリニア
モータを駆動すると、第7図に示す如く目標位置に対す
るリニアモータの整定か悪く、安定なマルチトラックジ
ャンブが困難となる。そこで、プロセッサはマルチトラ
ックジャンプモードと判定した場合には(ステップS8
) 、K+を大きく設定しくステップS9)、速度フィ
ードバックをかけることにより、第8図に示す如く目標
位置に対するリニアモータの整定か良く、安定したマル
チトラックジャンプが可能となる。
上述した動作モード別のフィードバック係数に1の値の
切換えは第3図における差動アンプ31のゲインを切り
換えることによって行なわれる。
なお、上記実施例においては、ディスクから記録情報を
読み取る読取装置に適用した場合について説明したが、
本発明はディスクに情報を記録する記録装置にも適用可
能である。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、ピックアップを駆
動するリニアモータの可動コイルにピックアップの移動
速度に応じて誘起される電圧を検出し、この検出電圧を
可動コイルの駆動部に負帰還せしめる速度フィードバッ
ク系を備え、動作モードに応じて速度フィードバック系
のフィードバック係数に1の値を切換え制御する構成と
なっているので、安定したリニアモータの動作が可能と
なり、ピックアップを目標位置により迅速にかつ正確に
移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるピックアップ駆動用リニアモータ
の制御装置を備えた光学式情報読取装置の構成の一例を
示すブロック図、第2図はリニアモータの構造を示す図
であり、(A)は平面図、CB)は側面図、第3図は第
1図におけるモータ駆動回路の構成を示す回路図、第4
図はリニアモータの速度フィードバック系の原理図、第
5図は速度フィードバックをかけない場合のリニアモー
タの周波数特性図、第6図は速度フィードバックをかけ
た場合のリニアモータの周波数特性図、第7図はマルチ
トラックジャンプ動作時において速度フィードバックを
かけない場合のリニアモータ動作を説明するための図、
第8図はマルチトラックジャンプ動作時において速度フ
ィードバックをかけた場合のリニアモータ動作を説明す
るための図、第9図はシステムコントローラのプロセッ
サによって実行される動作モード別のフィードバック係
数に、の切換え制御の手順を示すフローチャートである
。 主要部分の符号の説明 3・・・・・・光学式ピックアップ 6・・・・・・データ抽出回路 8・・・・・・システムコントローラ 9・・・・・・スライダー  14・・・・・・磁気回
路部16・・・・・・可動コイル  18・・・・・・
リニアモータ19・・・・・・トラッキングエラー信号
生成回路23・・・・・・トラックカウンタ 出願人   パイオニア株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ピックアップによってディスク状記録媒体への情報の記
    録又は前記記録媒体からの記録情報の読取りを行なう情
    報記録/読取装置において、前記ピックアップを担持し
    て直線的に移動可能なスライダーと、このスライダーの
    移動方向に伸長した磁場空隙を形成する磁気回路部と、
    前記磁場空隙内に少なくとも一部が位置するように前記
    スライダーに取り付けられた可動コイルとからなり、前
    記可動コイルに印加される駆動電圧に応じて前記ピック
    アップを駆動するリニアモータの制御装置であって、前
    記ピックアップの移動速度に応じて前記可動コイルに誘
    起される電圧を検出する検出手段を含み、この検出手段
    による検出電圧を前記可動コイルの駆動部に負帰還せし
    める速度フィードバック系と、前記速度フィードバック
    系のフィードバック係数の値を切換え制御する手段とを
    備えたことを特徴とするピックアップ駆動用リニアモー
    タの制御装置。
JP62257014A 1987-10-12 1987-10-12 ピックアップ駆動用リニアモータの制御装置 Pending JPH0199486A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62257014A JPH0199486A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 ピックアップ駆動用リニアモータの制御装置
GB8823342A GB2210997B (en) 1987-10-12 1988-10-05 Control apparatus for a linear motor for driving a pickup
AU23633/88A AU613094B2 (en) 1987-10-12 1988-10-11 Control apparatus for a liner motor for driving a pickup
US07/256,799 US4937510A (en) 1987-10-12 1988-10-12 Control apparatus for a linear motor for driving a pickup

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62257014A JPH0199486A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 ピックアップ駆動用リニアモータの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0199486A true JPH0199486A (ja) 1989-04-18

Family

ID=17300532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62257014A Pending JPH0199486A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 ピックアップ駆動用リニアモータの制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4937510A (ja)
JP (1) JPH0199486A (ja)
AU (1) AU613094B2 (ja)
GB (1) GB2210997B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000011394A (ja) * 1998-06-29 2000-01-14 Sanyo Electric Co Ltd ディスク再生装置
US6452739B1 (en) 1999-03-17 2002-09-17 Fujitsu Limited Precise positioning device and method for servo track writing

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263367A (ja) * 1989-04-04 1990-10-26 Pioneer Electron Corp ディスクプレーヤのピックアップ駆動装置
JPH0460929A (ja) * 1990-06-25 1992-02-26 Canon Inc 光学ヘッド及び該光学ヘッドを備えた光学的情報記録再生装置
KR100348400B1 (ko) * 2000-05-20 2002-08-10 미래산업 주식회사 표면실장장치의 모듈헤드의 노즐회전장치
US7729404B1 (en) 2008-12-12 2010-06-01 Corning Incorporated Method for aligning optical packages
JP6090015B2 (ja) * 2012-07-12 2017-03-08 船井電機株式会社 レンズ駆動装置及び光ディスク装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968708A (ja) * 1972-11-01 1974-07-03
JPS58222465A (ja) * 1982-06-17 1983-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスク再生装置の位置検索制御装置
JPS59153483A (ja) * 1983-02-22 1984-09-01 Asahi Optical Co Ltd 直流リニアモ−タの自己調整形速度制御回路
JPS60134793A (ja) * 1983-12-21 1985-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置決め制御装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1324511A (en) * 1970-01-17 1973-07-25 Int Computers Ltd Positioning apparatus
US4006394A (en) * 1972-08-21 1977-02-01 Information Storage Systems, Inc. Coarse and fine control for position servo
JPS562514B2 (ja) * 1973-12-28 1981-01-20
US4030132A (en) * 1975-03-27 1977-06-14 Memorex Corporation Dual mode velocity servo control for a linear actuator motor
US4200827A (en) * 1977-06-29 1980-04-29 International Business Machines Corporation Positioning system employing feedforward and feedback control
US4184108A (en) * 1977-11-23 1980-01-15 Sperry Rand Corporation Self-regulating electronic tachometer
JPS54146606A (en) * 1978-05-08 1979-11-16 Sony Corp Tone-arm device
US4353656A (en) * 1980-10-14 1982-10-12 Xerox Corporation Moving coil, multiple energy print hammer system including a closed loop servo
US4463300A (en) * 1981-09-17 1984-07-31 Printronix, Inc. Linear motor digital servo control
US4480217A (en) * 1982-12-14 1984-10-30 Storage Technology Corporation Automatic velocity calibrator for a velocity servo loop in a magnetic disk drive
US4575776A (en) * 1982-12-20 1986-03-11 International Business Machines Corporation Magnetic recording disk file servo control system including an actuator model for generating a simulated head position error signal
JPS6089876A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 Toshiba Corp 磁気ヘツド移動制御装置
JPS6214382A (ja) * 1985-07-11 1987-01-22 Toshiba Corp トラツク飛び越し制御回路
US4724370A (en) * 1986-10-14 1988-02-09 Konishiroku Photo Industries Co., Ltd. Servo system for a disk drive
JPS63157684A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Tokyo Electric Co Ltd リニアモ−タの位置決め制御方法
JPH0783625B2 (ja) * 1987-04-03 1995-09-06 三菱電機株式会社 検出ヘツドの速度制御装置
US4748067A (en) * 1987-10-19 1988-05-31 Corra-Board Products Co., Inc. Padded book panel construction

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968708A (ja) * 1972-11-01 1974-07-03
JPS58222465A (ja) * 1982-06-17 1983-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスク再生装置の位置検索制御装置
JPS59153483A (ja) * 1983-02-22 1984-09-01 Asahi Optical Co Ltd 直流リニアモ−タの自己調整形速度制御回路
JPS60134793A (ja) * 1983-12-21 1985-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置決め制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000011394A (ja) * 1998-06-29 2000-01-14 Sanyo Electric Co Ltd ディスク再生装置
US6452739B1 (en) 1999-03-17 2002-09-17 Fujitsu Limited Precise positioning device and method for servo track writing

Also Published As

Publication number Publication date
GB2210997B (en) 1992-06-03
AU2363388A (en) 1989-04-13
AU613094B2 (en) 1991-07-25
US4937510A (en) 1990-06-26
GB8823342D0 (en) 1988-11-09
GB2210997A (en) 1989-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005641B1 (ko) 디스크 재생장치
EP0301791B1 (en) Light beam control arrangements for optical disc apparatus
JPH0199486A (ja) ピックアップ駆動用リニアモータの制御装置
US6791915B1 (en) Optical disc track access apparatus and method for optical disc reproducer
US5051972A (en) Track accessing control apparatus having a high-pass filter for extracting a tracking signal
KR950002397B1 (ko) 픽업의 속도 검출 장치
KR0157606B1 (ko) 시크 제어 장치
KR100606671B1 (ko) 광 기록재생기의 액츄에이터 진동 방지 방법
JPS61156540A (ja) 光情報記録再生装置
JP2652697B2 (ja) 光学再生装置
JP3775805B2 (ja) 情報トラック検索装置
JPH077528B2 (ja) 光学式情報記録装置
JPH0337187Y2 (ja)
JPH0755718Y2 (ja) 光ディスクのシーク装置
JP2502494Y2 (ja) ピックアップの移動速度検出装置
JP2916926B2 (ja) トラッキングサーボ制御方法
JP2549110B2 (ja) トラツクジヤンプ回路
KR100628184B1 (ko) 광 기록재생기의 액츄에이터 제어 장치
JP2601119B2 (ja) ディスク再生装置
JP2734884B2 (ja) アクセス制御装置
KR20040035865A (ko) 액추에이터 점프 동작을 수행하는 방법 및 재생장치
JPH10247323A (ja) 光ディスクアクセス制御方法及び光ディスクアクセス制御装置
JPH0441417B2 (ja)
JPH1173650A (ja) ディスクプレーヤのトラック横断速度検出装置
JPH0498622A (ja) 光学式情報記録再生装置のトラックサーボ装置