JPH01288959A - スケジューラ - Google Patents

スケジューラ

Info

Publication number
JPH01288959A
JPH01288959A JP63120128A JP12012888A JPH01288959A JP H01288959 A JPH01288959 A JP H01288959A JP 63120128 A JP63120128 A JP 63120128A JP 12012888 A JP12012888 A JP 12012888A JP H01288959 A JPH01288959 A JP H01288959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
schedule
remark
controller
note
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63120128A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tsunoda
清 角田
Hiroshi Nishida
博 西田
Katsunori Takeda
竹田 克典
Fusao Makino
牧野 房雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63120128A priority Critical patent/JPH01288959A/ja
Publication of JPH01288959A publication Critical patent/JPH01288959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はスケジューラに関し、例えばワードプロセッサ
における拡張機能の1つとして備えられているものであ
る。
〈従来の技術〉 従来のスケジューラにおいては、スケジュールデータと
してスケジュールのランク付(例えば、普通、保存2重
要、アラーム)1日付時刻並びに内容の入力が可能であ
った。
〈発明が解決しようとする課題〉 上述のように、従来ではスケジュールデータのみが入力
可能であった。しかるに、このスケジュールデータは、
表示レイアウトの関係上、入力文字数に制限があり、多
くのデータを入力することができない。したがって、ス
ケジュールデータを入力する際は、入力データを省略し
て入力制限文字数の範囲内におさめる必要があり、詳細
なデータの入力ができなかった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目
的は、スケジュールデータに対応した詳細な備考データ
を入力可能にしたスケジューラを提供することである。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、本発明においては、スケジ
ュールデータに対応した備考データを記憶する記憶手段
と、備考データを有するスケジュールデータについてマ
ークを表示する第1の表示手段と、キー入力に応じて備
考データをウィンドウ表示する第2の表示手段とを備え
る。
く作用〉 本発明によるスケジューラにおいては、備考データを有
するスケジュールデータに特定のマークを付けて表示し
、特定のキー入力に応じて備考データをウィンドウ表示
し、備考データの無いスケジュールデータについては特
定のキー入力に応じて備考データを入力可能とする。
〈実施例〉 第1図は本実施例のスケジューラの構成を示している。
図において、1はCRT、2はCPU。
3はキーボード、4は文章編集ユニット、5はタイマー
、6はスケジュールコントローラ、7はスケジュールデ
ータRAM、8は備考データRAM。
9はアドレスコントローラである。
CRTIは、スケジュールデータ及び備考データを表示
する。CPU2は、このスケジューラ全体の制御を行う
、キーボード3は、スケジュールデータ及び備考データ
の入力を含むこのスケジューラとの対話入力に用いられ
る。文章編集ユニット4は、従来のワードプロセッサの
機能である文章編集処理を実行する。
タイマー5は、スケジュールの日付時刻を計測する。ス
ケジュールコントローラ6は、スケジュールデータに備
考データが有る場合のマークの表示及びキー入力に応じ
た備考データのウィンドウ表示を含むスケジュール管理
機能を実行する。スケジュールデータRAM7は、スケ
ジュールの日付時刻、内容、備考データの有無等の情報
を記憶する。備考データRAM8は、スケジュールデー
タに対応した備考データを記憶する。アドレスコントロ
ーラ9は、スケジュールデータRAM7が保持するスケ
ジュールデータに備考データが有る場合、備考データR
AM8の備考データの記憶番地をアクセスして備考デー
タをスケジュールコントローラ6へ出力させる。
第2図はスケジュールデータRAM7と備考データRA
M8の内容を示している。スケジュールデータRAM7
は、タイムエリア7aにスケジュールの年月日と時刻、
内容エリア7bにスケジュールの内容、備考有無エリア
7Cに備考データの有無を示す情報並びに備考アドレス
エリア7dに当該備考データを記憶する備考データRA
M8のアドレス情報をそれぞれ記憶する。備考データR
AM8は、スケジュールデータRAM7が記憶するスケ
ジュールデータに対応した備考データを記憶する。
以下、動作について第3図の流れ図及び第4図と第5図
の画面の表示例を参照して説明する。
まず、CRTIの初期画面、用紙選択画面9文章作成画
面のいずれかにおいてキーボード3のスケジュールキー
3aが押下されると(ステップ#1゜#2)、スケジュ
ールコントローラ6は、スケジュールデータRAM7の
備考有無エリア7Cの1″“0”の情報から備考データ
の有無をチエツクしく#3)、備考有無エリア7Cの内
容が“1”で備考データが有る場合には、スケジュール
データにマークを表示する旨のデータを追加する(#4
)。
そして、第4図に示すようなスケジュール基本画面を表
示し、備考データが有るスケジュールデータにマークM
を表示する(#5)。
スケジュール基本画面において、現在注目されているス
ケジュールデータはカーソルKにより指示されており、
この状態で備考キー(キーボード3の機能キーF8に割
付けられている)が押されると(#6.#7) 、アド
レスコントローラ9は、カーソルKが指示するスケジュ
ールデータについてスケジュールデータRAM7の備考
有無エリア7Cをチエツクしく#8)、  “1”であ
れば備考アドレスエリア7dのアドレスデータを読み出
し、備考データRAM8のこのアドレスをアクセスし、
備考データをスケジュールコントローラ6へ転送させる
。スケジュールコントローラ6は、この備考データをC
PU2の表示バッファへ転送しく#9)、CRTlにこ
の備考データをウィンドウ表示する(#10)。第5図
はこの備考データのウィンドウ表示の例を示している。
この状態で、備考データの確認、修正、消去が可能とな
る。
備考データが設定されていないスケジュールについては
、備考キーが押されると、ウィンドウのみが表示され、
備考データの入力が可能となる(#11)。キーボード
3から備考データが入力されると(#12)、入力され
た備考データを実行キーの入力に応じてアドレスコント
ローラ9が指示する備考データRAM8のアドレスに順
次格納する(#13. #14)。さらに、スケジュー
ルデータメモリ7の当該スケジュールデータに対応した
備考有無エリア7cの内容を“1”にするとともに、備
考アドレスエリア7dに当該備考データを記憶する備考
データRAM8のアドレスを格納する。次に、スケジュ
ール基本画面に戻すと、備考データを入力したスケジュ
ールデータについてマークMを表示する(#15)。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明においては、備考データをス
ケジュールデータに対応して記憶するとともに、備考デ
ータを有するスケジュールに特定のマークを付けて表示
し、備考データをウィンドウ表示するようにしたので、
詳細なスケジュール管理が可能となり、しかも使い勝手
がよく、スケジューラの機能向上が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック図、第2図
は本発明実施例のRAMの内容を説明する図、 第3図は本発明実施例の動作を説明する流れ図、第4図
と第5図は本発明実施例の表示例を示す図である。 1・・・CRT 2・・・CPU 3・・・キーボード 6・・・スケジュールコントローラ 7・・・スケジュールデータRAM 8・・・備考データRAM 9・・・アドレスコントローラ 特許出願人    シャープ株式会社 代 理 人    弁理士 西1)新 築1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力されたスケジュールデータを記憶するとともに表示
    するスケジューラにおいて、スケジュールデータに対応
    した備考データを記憶する記憶手段と、備考データを有
    するスケジュールデータについてマークを表示する第1
    の表示手段と、キー入力に応じて備考データをウィンド
    ウ表示する第2の表示手段とを備えたことを特徴とする
    スケジユーラ。
JP63120128A 1988-05-16 1988-05-16 スケジューラ Pending JPH01288959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120128A JPH01288959A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 スケジューラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120128A JPH01288959A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 スケジューラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288959A true JPH01288959A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14778666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63120128A Pending JPH01288959A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 スケジューラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233186A (ja) * 1991-12-16 1993-09-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 月別の予定表表示の提示方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260264A (ja) * 1986-05-07 1987-11-12 Sharp Corp デ−タ管理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260264A (ja) * 1986-05-07 1987-11-12 Sharp Corp デ−タ管理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233186A (ja) * 1991-12-16 1993-09-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 月別の予定表表示の提示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100255627B1 (ko) 이동 클라이언트 컴퓨터
US5465358A (en) System for enhancing user efficiency in initiating sequence of data processing system user inputs using calculated probability of user executing selected sequences of user inputs
KR100288493B1 (ko) 이동클라이언트컴퓨터컴퓨터및디스플레이발생시스템
US4924434A (en) Sharing word-processing functions among multiple processors
JPH01288959A (ja) スケジューラ
JPS58125141A (ja) 表示処理装置
JPH0326421B2 (ja)
JPH05266028A (ja) スケジュール管理システム
JPH01280866A (ja) 日本語ワードプロセツシング方式
JPH0287269A (ja) データ管理装置
JP2595045B2 (ja) タッチパネル入力装置
JPH0525115B2 (ja)
JPH1027084A (ja) 表示装置
JPH0124658Y2 (ja)
JP2928824B2 (ja) データ表示装置
JP4314066B2 (ja) スケジュール表示装置、スケジュール表示方法、スケジュール表示プログラム
JP2899126B2 (ja) イベント表示システム
JPS6337393A (ja) デ−タ表示方式
JPS6254288A (ja) デイスプレイ装置
JPS62133541A (ja) 画面ログ装置
JPH10333873A (ja) 情報設定装置
JPH04149725A (ja) 通信データ表示方式
JPH0315969A (ja) 文書作成装置
JPH01288960A (ja) スケジュール管理装置
JPS62129651U (ja)