JPH0128236B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128236B2
JPH0128236B2 JP13395183A JP13395183A JPH0128236B2 JP H0128236 B2 JPH0128236 B2 JP H0128236B2 JP 13395183 A JP13395183 A JP 13395183A JP 13395183 A JP13395183 A JP 13395183A JP H0128236 B2 JPH0128236 B2 JP H0128236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
air
pressure tank
supply device
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13395183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6026196A (ja
Inventor
Hisanobu Yoshida
Izumi Sakamoto
Tatsunori Makyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13395183A priority Critical patent/JPS6026196A/ja
Publication of JPS6026196A publication Critical patent/JPS6026196A/ja
Publication of JPH0128236B2 publication Critical patent/JPH0128236B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は井戸ポンプの自動空気補給装置の改
良に関するものである。
従来この種の装置として第1図及び第2図に示
すものがあつた。図において、1は自動空気補給
装置で、カバー2と、ケース3からなり、カバー
2とケース3との間に挾持されたダイヤフラム4
とを有している。なお、ダイヤフラム4により図
中点線で示す位置で室A、室Bを構成している。
3aはケース3に形成された貫通穴、6はカバー
2側の室Aをポンプ5の吸込側5aに連通する連
通管、8は貫通穴3aを介してケース3側の室B
を圧力タンク7内に連通するレベルパイプ、9は
カバー2とダイヤフラム4との間にバネ受10を
介して設けられたスプリングで、ダイヤフラム4
を下方へ付勢している。11はケース3側の室B
に連通するように設けられた空気吸入弁であり、
弁座12、ボール弁13、弁フタ14、押バネ1
5で構成されている。11aは空気室である。な
お、空気吸入弁11は、通常は押バネ15によつ
てボール弁13が弁座12に押圧され、閉成状態
にある。16は連通管6をケース2へ気密に取付
ける袋ナツト、17は圧力タンク7の上部に設け
られた導管で、内部にレベルパイプ8が装着され
ている。
次いで動作について説明する。ポンプ5が運転
されて吸込側5aが負圧になると、吸込側5aに
連通しているカバー2の室Aが負圧になり、ダイ
ヤフラム4はスプリング9の押圧力に抗して、ケ
ース3の内壁側から、カバー側へ反転する。ダイ
ヤフラム4が反転すると、ケース3側の室Bも負
圧となり、ボール弁13が弁座12から離脱し、
室Bは外部の空気を空気吸入弁11より吸入す
る。ここで、圧力タンク7内の水位がL1の場
合、圧力タンク7内の水もレベルパイプ8を通つ
て室Bに吸入される。ポンプ5が停止すると、吸
込側5aの圧力もタンク7内の圧力と同一とな
り、スプリング9の押圧力により、ダイヤフラム
4がケース3側へ反転し、室Bに吸入された空気
は圧力タンク7内へレベルパイプ8を通つて補給
される。
このように、ポンプ5の運転停止の度毎に空気
を補給することになるが、この補給量を多くする
ためには、ポンプ運転時に室Bへレベルパイプ8
を通つて吸入する水の量を極力少なくする必要が
あり、このレベルパイプ8の内径は非常に小さな
例えば0.5〜1mm程度の大きさとして、通水抵抗
を大きくしている。
次に圧力タンク7内の空気量が必要以上に多く
なつて、タンク7内の水位がL2になつた場合
は、レベルパイプ8の先端は圧力タンク7内の空
気に開口しているため、ポンプ運転時にダイヤフ
ラム4がカバー2側に反転しても、タンク7内の
空気がレベルパイプ8を通つて室Bへ吸入される
ため、外部からの空気の吸入がなく、必要以上に
タンク7内へ空気が補給されることはない。
従来の自動空気補給装置は上記の説明のよう
に、レベルパイプの通水抵抗を大きくするため
に、レベルパイプの内径を極力細くする必要があ
り、その為に水垢等でレベルパイプが閉塞し、空
気補給が不可能となることがあり、又補給の度毎
に圧力タンク内の水を自動空気補給装置へ吸入す
るため、外部の空気を一定量補給するためには、
自動空気補給装置を大形としなくてはならないと
いう欠点も有していた。
更にまた、ポンプが停止すると、吸込側5aの
圧力もタンク内の圧力と同一となり、ダイヤフラ
ム4は中央をスプリング9で付勢されているた
め、まず、中央部が変位して貫通穴3aを閉じる
ことになり、第2の室内の空気が充分に圧力タン
ク内へ補給されず、特に第2の室内に水が浸入し
ている場合に、ケース3が皿状であれば、水だけ
が圧力タンク内へ移動し、最悪の場合には空気が
全く補給されないことも発生する欠点があつた。
本発明は上記のような従来装置の欠点を除去す
るべくなされたもので、自動空気補給装置の第2
の室側内壁には貫通穴と空気吸入室とを連通する
径方向溝を構成することにより、圧力タンクへ確
実に空気を補給できる井戸ポンプの自動空気補給
装置を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を第3図、第4図に
ついて説明する。図において、18はケース3と
レベルパイプ8との間の連通部の中間に形成され
たフロート弁室19内に設けたフロート弁、20
はフロート弁室19の上方で、ケース3の下部に
形成されたフロート弁座、81は内径4〜5mmの
レベルパイプである。21はフロート弁室19と
レベルパイプ81との間に配置され保持部材を構
成するフタであり、上記フロート弁18をフロー
ト弁室19内に保持している。22は上記フロー
ト弁室19の筐体となるフロート弁室本体であ
り、上記フタ21が装着されている。23はフタ
21に形成された連通孔、24はダイヤフラム4
に対向してケース3の内壁に形成された複数個の
径方向溝であり、1つの溝は空気吸入弁11の空
気室11aと貫通穴3aとを連通している。
本発明の自動空気補給装置の動作は、ポンプ運
転時にダイヤフラム4が、カバー2側に反転する
と室Bが負圧になるのは従来装置と同様である
が、タンク7内の水はレベルパイプ8内を上昇し
て来ると、その浮力によりフロート弁18はフロ
ート弁座20に押しつけられ、水は室B内へ吸入
されることがない。そのため、外部からの空気だ
けが、空気吸入弁11より自動空気補給装置1内
へ吸入されることになる。ポンプ停止時には、ス
プリング9の押圧力によりダイヤフラム4がケー
ス3側へ反転し、吸入された空気によつてフロー
ト弁18が下方へ押し下げられ、空気はレベルパ
イプ81を通つて圧力タンク7内へ補給される。
タンク内水位がL2の場合には、フロート弁室1
9までには水が上昇しないため、フロート弁18
が閉じることなく、圧力タンク7内の空気を室B
へ吸込するので、必要以上の空気をタンク7へ補
給することもない。
更に、連通穴23を設けたフタ21がフロート
弁室19に嵌着されているので、フロート弁18
は、フロート弁室19内に収納されることにな
り、自動空気補給装置1を導管17に取付ける
時、フロート弁18はフロート弁室19内に確実
に保持され、また、フロート弁室本体22を導管
17から取外す場合においても、フロート弁18
の脱落が阻止される。なお、フロート弁室19内
とレベルパイプ81内とは連通穴23で連通して
いるので、フロート弁18の開閉動作は阻害され
ることはない。
ところで、ダイヤフラム4がケース3側へ反転
した場合、まずダイヤフラム4の中央部が貫通穴
3aを閉じるよう動作し、ケース3内の水をフロ
ート弁室19→レベルパイプ81→圧力タンク7
へともどすと共に、ケース3内の空気をも圧力タ
ンク内へ補給することになる。つまり、貫通穴3
a端部にダイヤフラム4が接した状態であつて
も、空気室11aと貫通穴3aとが径方向溝24
により連通していると共に、この径方向溝24が
複数本形成されているため、空気室11aへ逃げ
ようとする空気や貫通穴3aの周囲の空気は容易
に径方向溝24を介して貫通穴3a→フロート弁
室19へと移動する。
なお、径方向溝24の本数には特に制限される
ものでなく、多数設けても良いことは云うまでも
ない。
第5図、第6図はこの発明の他の実施例を示す
もので、25は径方向溝に対応した位置において
ケース3外壁に形成された複数個の補強リブであ
る。
上記のように構成されたものにおいては、補強
リブ25は、ケース3全体の補強をおこなうと共
に、径方向溝24近傍の薄肉化を防ぐことにな
り、ケース3全体の補強と、径方向溝24近傍の
局部的な補強を行うことができる。
以上のようにこの発明は自動空気補給装置の第
2の室側内壁には貫通穴と空気吸入室とを連通す
る径方向溝を形成したので、ダイヤフラムの反転
時に第2の室内の空気を圧力タンク内に確実に補
給することができる効果がある。
また、自動空気補給装置本体外壁のうち径方向
溝に対応した位置に補強リブを構成した場合に
は、この補強リブを、径方向溝の局部的補強と自
動空気補給装置本体全体の補強とに兼用できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動空気補給装置を取付けた井戸ポン
プの構成図、第2図は従来の自動空気補給装置の
縦断面図、第3図はこの発明による自動空気補給
装置の一実施例の縦断面図、第4図は第3図のケ
ースの平面図、第5図は他の実施例を示す縦断面
図、第6図は第5図の−線における断面図で
ある。 図において、1は自動空気補給装置、2はカバ
ー、3はケース、4はダイヤフラム、5はポン
プ、7は圧力タンク、9はスプリング、11は空
気吸入弁、18はフロート弁、19はフロート弁
室、20はフロート弁座、21はフタ、22はフ
ロート弁室本体、24は径方向溝、25は補強リ
ブ、81はレベルパイプである。なお、各図中同
一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自動空気補給装置本体を、ポンプの吸込側に
    連通する第1の室と圧力タンク内側に連通し得る
    第2の室とに仕切るダイヤフラム、このダイヤフ
    ラムを第2の室側へ付勢するスプリング、上記第
    2の室内が負圧の場合に上記第2の室内へ空気を
    吸入する空気吸入弁を有する空気吸入室、上記自
    動空気補給装置の上記第2の室側へ形成された貫
    通穴、及び上記圧力タンク内に所定寸法挿入さ
    れ、上記貫通穴内と上記圧力タンク内とを連通さ
    せるレベルパイプを有した井戸ポンプの自動空気
    補給装置の上記第2の室側内壁には、上記貫通穴
    と上記空気吸入室とを連通する径方向溝を形成し
    たことを特徴とする井戸ポンプの自動空気補給装
    置。 2 自動空気補給装置本体を、ポンプの吸込側に
    連通する第1の室と圧力タンク内側に連通し得る
    第2の室とに仕切るダイヤフラム、このダイヤフ
    ラムを第2の室側へ付勢するスプリング、上記第
    2の室内が負圧の場合に上記第2の室内へ空気を
    吸入する空気吸入弁を有する空気吸入室、上記自
    動空気補給装置の上記第2の室側に形成された貫
    通穴、及び上記圧力タンク内に所定寸法挿入さ
    れ、上記貫通穴内と上記圧力タンク内とを連通さ
    せるレベルパイプを有した井戸ポンプの自動空気
    補給装置において、上記自動空気補給装置の上記
    第2の室側内壁には、上記貫通穴と上記空気吸入
    室とを連通する複数個の径方向溝を形成し、上記
    自動空気補給装置本体外壁のうち上記径方向溝に
    対応した位置に補強リブを構成したことを特徴と
    する井戸ポンプの自動空気補給装置。
JP13395183A 1983-07-21 1983-07-21 井戸ポンプの自動空気補給装置 Granted JPS6026196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13395183A JPS6026196A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 井戸ポンプの自動空気補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13395183A JPS6026196A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 井戸ポンプの自動空気補給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026196A JPS6026196A (ja) 1985-02-09
JPH0128236B2 true JPH0128236B2 (ja) 1989-06-01

Family

ID=15116883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13395183A Granted JPS6026196A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 井戸ポンプの自動空気補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026196A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE256375T1 (de) * 1998-10-07 2003-12-15 Oticon As Hinter-dem-ohr hörgerät
KR100605615B1 (ko) 2005-02-01 2006-08-01 이준형 냉동 싸이클
JP4189843B1 (ja) * 2007-10-15 2008-12-03 恒太 野田 多連対峙シンメトリー型カム駆動プランジャーポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6026196A (ja) 1985-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0128236B2 (ja)
KR100835312B1 (ko) 가습기 및 가습기용 보충수 물통
JPS6025634B2 (ja) 自動給水装置
JPS6319708B2 (ja)
KR101812944B1 (ko) 펌핑식 화장품 용기
JP2004036449A (ja) 燃料タンク用統合バルブ
JPS6244135Y2 (ja)
JPH0625658Y2 (ja) 燃料供給装置
JP2616599B2 (ja) 燃料タンクの蒸発燃料処理装置
JPS6019995Y2 (ja) ポンプの満水装置
JPH037523Y2 (ja)
CN210029983U (zh) 一种新型加液装置
JPH09228983A (ja) ポンプ装置
JPH082478Y2 (ja) 消火ポンプユニット用呼水槽
US3088412A (en) Air volume control
JPS5846937Y2 (ja) 車両用マスタシリンダのリザ−バ
JPH037524Y2 (ja)
JPH0681797U (ja) 修正液容器
JPS6018629Y2 (ja) 水道加圧装置
JPS6022200B2 (ja) 自動給水装置
JPS6229778Y2 (ja)
JPS5910391Y2 (ja) ポンプの自動空気補給装置
JPS5915403Y2 (ja) 蓄電池の一括補水装置
JPH0228246Y2 (ja)
JPS6114797Y2 (ja)