JPS6025634B2 - 自動給水装置 - Google Patents

自動給水装置

Info

Publication number
JPS6025634B2
JPS6025634B2 JP7683179A JP7683179A JPS6025634B2 JP S6025634 B2 JPS6025634 B2 JP S6025634B2 JP 7683179 A JP7683179 A JP 7683179A JP 7683179 A JP7683179 A JP 7683179A JP S6025634 B2 JPS6025634 B2 JP S6025634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
supply device
valve body
valve
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7683179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS563806A (en
Inventor
友彦 滝
義和 矢代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7683179A priority Critical patent/JPS6025634B2/ja
Publication of JPS563806A publication Critical patent/JPS563806A/ja
Publication of JPS6025634B2 publication Critical patent/JPS6025634B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動給水装置に関するものである。
〔従来の技術〕従来の自動給水装置としては、ポンプの
吐出側に圧力タンクを有し、この圧力タンクに空気を補
給する空気補給装置を有するものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のこの種目勤給水装置は、ポンプの吸込側が上位に
なって押込み水位になると、ポンプの起動時にその吸込
側が負圧にならないため、空気補給装置の一端をポンプ
の吸込側に接続して、ポンプの起動時における吸込側負
圧を利用する方式の空気補給装置を利用できないもので
あった。
これを解決するための種々の改良がなされているが、作
動が十分に確実なものが得られてし・なかつた。〔問題
点を解決するための手段〕 本発明は、かかる問題点を解決するためになされたもの
でポンプ5の吐出側に圧力タンク7を備え、空気補給装
置9の一端9aを圧力タンク7に接続し、前記空気補給
装置9の他端9bを前記ポンプ5の吸込側に接続してな
る自動給水装置において、前記ポンプ5の吸込側の前記
補給装置9の他端9bの接続点より上流側に負圧発生弁
1 1を接続し、この負圧発生弁11は通水穴29aを
有する弁座29とこの通水穴29aを開閉する弁体31
とこの弁体31に連結されその上流側に面したダイヤフ
ラム39とから構成し、押込み水位の大小にかかわりな
く前記弁体31が前記ポンプ5の起動直後は閉じており
通常運転中は開くように前記ダイヤフラム39の受圧面
積と前記弁体31の閉じたときの受圧面積とを同じにし
たことを特徴とする自動給水装置である。
〔作 用〕
かかる構成において、ポンプ5の吸込側が押込み水位で
あると、正圧が負圧発生弁11のダイヤフラム39で感
知される。
これによってダイヤフラム39は上方へ移動して弁体3
1を引上げ、弁座29の通水穴29aを実質的に閉じる
。この状態でポンプ5を起動すると、弁体31よりポン
プ5側の水がポンプ5に吸引され、弁体31の下流側、
つまり、抵抗体31とポンプ5間には自動空気補給装置
9を動作するに必要な負圧が発生し、自動空気補給装置
9は橘空作動をする。
しかる後、ポンプ5の運転が進行して通常運転状態にな
ると弁体31が大きく開き、この部分の通水抵抗が非常
に少ない状態でポンプ5は通常の揚水作用を行う。ダイ
ヤフラム39の受圧面積と抵抗体31の受圧面積を同一
に設定してあるので、夫々に押込み水位に比例した通水
抵抗を発生せしめ、押込み水位の大小にかかわらず、ポ
ンプ5の起動時には自動空気補給装置9の動作に必要な
負圧を十分に発生せしめることができる。〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図に従い説明す
る。
第1図に示すように、自動式ポンプは、ポンプ5と圧力
タンク7と圧力スイッチ13等から構成される。そして
ポンプ5の吸込側には逆止弁3が吸込内管17を介して
接続されている。また逆止弁3の上流側には吸込管15
を介して定抵抗体11が設けられ、その上流側には揚水
管23が薮綾されている。
揚水管23はポンプより上方に位置する貯水タンク60
1こ接続されている。ポンプ5から圧力タンク7への接
続は吐出内管19で行われ、圧力タンク7の吐出側に設
けられた吐出管21より圧力水が供給される。
9は自動空気補給装置で、一端9aは圧力タンク7に、
池端9bは蓮通管25を介して吸込内管17に接続され
る。
その内部空間9cは弾性部材9dにて2分され、一端9
a側の空間が外部に弁9eを介して蓬通されている。弾
性部材9dはなね9fにて一端93側に押付けられてい
る。負圧発生弁11は第3図,第4図に示すとおりで、
ボデー27は2つの接続口を持っている。ボデー27の
一端は揚水管23が、他端には吸込管15が接続されて
いる。このポデー27の接続口の中間には弁座29が設
けられ、この弁座24の通水穴29aを開閉する弁体3
1が設けられている。
この弁体31周囲には案内用として複数個の脚33が、
そして中央にはステム35が夫々設けられている。ステ
ム35の上端は、取付板37を介してダイヤフラム39
の中央部に接続されている。ダイヤフラム39は取付板
37を上下に設け、ナット41で締付け水封する。
又、ダイヤフラム39の外周は、トップカバー45でも
つてボデー27の上端面の関口周緑に取付けられている
。トップカバー45の中央部に大気運通穴47が設けら
れている。このダイヤフラム39はその下面に正圧を受
けると中央部が上方へ移動し弁体31を引き上げ、その
正圧が低下すると弁体31を引下げる。
以上の構成であり、次の動作について説明する。第1図
に示す如くポンプ5の吸込側が押込み水位であると、揚
水管23には正庄が加わる。この正圧が定抵抗体11の
ダイヤフラム39で感知される。これによってダイヤフ
ラム39は中央部が上方へ移動し、ステム35を介して
弁体31を引上げ、弁座29の通水穴29aを実質的に
閉じる。この時、弁体1 1は第3図の状態となる。こ
の状態でポンプ5を起動すると、吸込管15内の水がポ
ンプ5に吸引され、弁体31の下流側、つまり、弁体3
1とポンプ5間には自動空気補給装置9のばね9fに打
勝って弾性部材9dが動作するには必要な負圧が発生し
、自動空気補給装置9は補空作動をする。しかる後、ポ
ンプ5の運転が進行して通常運転状態になると、弁体3
1が大きく開き、この部分の通水抵抗が非常に少ない状
態でポンプ5は通常の揚水作用をして、第4図の如くに
なる。ここで、ダイヤフラム39の有効受圧面積と抵抗
体31の受圧面積を同一にしているので、夫々に押込み
水位に比例した通水抵抗を発生せしめ、押込み水位の大
小にかかわらず、ポンプ5の起動時には自動空気補給装
置9の動作に必要な倉圧を発生せしめることができる。
この様に負圧発生弁11は構造的にも非常に簡単であり
、動作も上述したとおり確実で、自動式ポンプ1の圧力
タンク7の機能を維持していくに必要な空気を補給する
自動空気補給装置9を動作させることができるので、本
発明によれば実用上効果大なる自動給水装置を提供する
ことができるものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ポンプ5の上流側が押込み水位であっ
てもポンプ5の起動時にその吸込側に負圧を発生させて
空気補給装置9を確実に作動させることができると共に
、押込水位の大づ・にかかわらず空気補給装置9の動作
に必要な負圧を発生せしめることができるものである。
図面の簡単な説明第1図は本発明を実施する自動式ポン
プの概略図、第2図は、自動空気補給装置の断面構造図
、第3,第4図は本発明一実施例の要部構成を示す断面
構造図である。
1・…・・自動式ポンプ、3・・・…逆止弁、5・・・
・・・ポンプ、7・・・・・・圧力タンク、9・・・・
・・自動空気補給装置、11・・・・・・定抵抗体、1
3・・・・・・圧力スイッチ。
弟′風静z図 第3図 弟4幻

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポンプ5の吐出側に圧力タンク7を備え、空気補給
    装置9の一端9aを圧力タンク7に接続し、前記空気補
    給装置9の他端9bを前記ポンプ5の吸込側に接続して
    なる自動給水装置において、前記ポンプ5の吸込側の前
    記補給装置9の他端9bの接続点より上流側に負圧発生
    弁11を接続し、この負圧発生弁11は通水穴29aを
    有する弁座29とこの通水穴29aを開閉する弁体31
    とこの弁体31に連結されその上流側に面したダイヤフ
    ラム39とから構成し、押込み水位の大小にかかわりな
    く前記弁体31が前記ポンプ5の起動直後は閉じており
    通常運転中は開くように前記ダイヤフラム39の受圧面
    積と前記弁体31の閉じたときの受圧面積とを同じにし
    たことを特徴とする自動給水装置。
JP7683179A 1979-06-20 1979-06-20 自動給水装置 Expired JPS6025634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7683179A JPS6025634B2 (ja) 1979-06-20 1979-06-20 自動給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7683179A JPS6025634B2 (ja) 1979-06-20 1979-06-20 自動給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS563806A JPS563806A (en) 1981-01-16
JPS6025634B2 true JPS6025634B2 (ja) 1985-06-19

Family

ID=13616615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7683179A Expired JPS6025634B2 (ja) 1979-06-20 1979-06-20 自動給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025634B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823288A (ja) * 1981-08-05 1983-02-10 Hitachi Ltd 圧力タンク式給水装置の空気補給装置
JPS5940905A (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd ビ−ド耐久性を改善したラジアルタイヤ
JPS59145609A (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS604405A (ja) * 1983-06-21 1985-01-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPS6047703A (ja) * 1983-08-25 1985-03-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗心地性に優れたラジアルタイヤ
JPS6082410A (ja) * 1983-10-13 1985-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH0657481B2 (ja) * 1983-12-20 1994-08-03 株式会社ブリヂストン ラジアルタイヤ
JPS60215404A (ja) * 1984-04-10 1985-10-28 Bridgestone Corp 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS6171202A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS61188204A (ja) * 1985-02-13 1986-08-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
JP2554499B2 (ja) * 1987-07-06 1996-11-13 住友ゴム工業 株式会社 扁平ラジアルタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS563806A (en) 1981-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6025634B2 (ja) 自動給水装置
JPS5814899B2 (ja) 自動給水装置
US2563665A (en) Valve
JP2535848Y2 (ja) 止水弁
US3275291A (en) Diaphragm check valve
US2421237A (en) Air charger for jet pumps
US2215815A (en) Air control device
GB1218536A (en) Internal combustion engine fuel systems and carburetters therefor
JPS6118019B2 (ja)
JPS6039879B2 (ja) 自動給水装置
US3088412A (en) Air volume control
US2971464A (en) Delay opening valve
US3946712A (en) Injection internal combustion engine
JPS6022200B2 (ja) 自動給水装置
JPS6329908Y2 (ja)
JPS6215692Y2 (ja)
JPH0139903Y2 (ja)
SU670667A1 (ru) Устройство дл срыва вакуума в сифонных водовыпусках
US1687793A (en) Liquid-fuel-feed system
JPS6256887U (ja)
JPS6170183A (ja) 自動式ポンプの自動空気補給装置
JPH0128236B2 (ja)
JPS6367039B2 (ja)
JPH0166479U (ja)
NZ520336A (en) Leakproof gas pressure regulator