JPH01279157A - トルクコンバータのスリップ制御装置 - Google Patents

トルクコンバータのスリップ制御装置

Info

Publication number
JPH01279157A
JPH01279157A JP10997988A JP10997988A JPH01279157A JP H01279157 A JPH01279157 A JP H01279157A JP 10997988 A JP10997988 A JP 10997988A JP 10997988 A JP10997988 A JP 10997988A JP H01279157 A JPH01279157 A JP H01279157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
slip control
clutch
deceleration
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10997988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2665597B2 (ja
Inventor
Junichi Yamamoto
順一 山本
Koji Onishi
晃二 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10997988A priority Critical patent/JP2665597B2/ja
Publication of JPH01279157A publication Critical patent/JPH01279157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2665597B2 publication Critical patent/JP2665597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、タービンとフロントカバーとの間に摩擦式
クラッチ(ロックアップクラッチ)を組込んだようなト
ルクコンバータのスリップ制御装置に関する。
(従来技術) 一般にAT(オートマチックトランスミッション)車に
おいて、燃費向上のなめに、減速時に燃料供給の停止(
フューエルカット)を行なった場合、エンジン、ミッシ
ョン間が流体継手で連結されている関係上、車輪側から
エンジン側への動力伝達が行なわれないため、エンジン
が所定の燃料復帰回転数以下に回転低下して再加速不能
の状態になる。
このような問題点を解決するために、従来、例えば特開
昭57−33253号公報に記載の如きトルクコンバー
タのスリップ制御装置がある。
すなわち、タービン・ランナ(以下単にタービンと略記
する)とフロントカバーとの間に、タービンシャフトの
回転をフロントカバーを介してエンジン出力軸に伝達す
るロックアップクラッチを介設し、エンジン出力軸(ト
ルクコンバータ入力軸)とタービンシャフト(トルクコ
ンバータ出力軸)との回転差が一定値になるように上述
の口・yクアップクラッチをスリップ制御すべく構成し
た装置である。
この従来装置においては、減速時にエンジンが所定の燃
料復帰回転数以下に低下するのを防止してフューエルカ
ット時期の長期化を図ることができる利点がある反面、
次のような問題点があった。
つまり、減速時におけるトルクコンバータ内の油は、タ
ービン側からポンプインペラ(以下単にポンプと略記す
る)側への流動となり、タービン側の室(R室)の油圧
が低下して、ロックアップクラッチのクラッチフェーシ
ングがフロントカバーから引離されて、クラッチOFF
の状態となり、−旦りラッチOFF状態になると、ロツ
クア・yプクラッチとフロントカバーとの間の室(F室
)を介して上述のR室の油圧が更に低下するため、正規
のスリップ状態への移行が比較的困難なため、スリップ
制御が不能となる問題点を有していた。
(発明の目的) この発明は、減速初期にロックアップクラッチを一旦完
全ON状態もしくは完全ONに近い状態にし、その後ス
リップ制御に移行することで、上述のスリップ制御不能
を防止して、減速時の確実なスリップ制御を行なうこと
ができるトルクコンバータのスリップ制御装置の提供を
目的とする。
(発明の構成) この発明は、タービンとフロントカバーとの間に、ター
ビンシャフトの回転をフロントカバーを介してエンジン
出力軸に伝達するロックアップクラッチを介設し、減速
時に上記ロックアップクラッチをスリップ制御するトル
クコンバータのスリップ制御装置であって、減速スリッ
プ制御への移行時、上記ロックアップクラッチを一旦完
全ロックアツプ状態にした後、もしくはこれに近い状態
となるよう上記ロックアップクラッチの締結力を高めた
後、スリップ制御を開始する制御手段を備えたトルクコ
ンバータのスリップ制御装置であることを特徴とする。
(発明の効果) この発明によれば、減速スリップ制御への移行時に、上
述の制御手段が一旦ロックアツプクラッチを完全ロック
アップ状態(直結状態)もしくは直結状態に近い高締結
力状態に制御した後に、スリップ制御を開始するので、
従来装置の如きスリップ制御不能を防止して、減速時の
確実なスリップ制御を行なうことができる効果がある。
(実施例) この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面はトルクコンバータのスリップ制御装置を示し、第
1図において、トルクコンバータ1は、エンジン出力軸
2に結合されたフロントカバー3およびケース4内の一
側部に固設されて、エンジン出力軸2と一体回転するポ
ンプ5と、該ポンプ5と対向するように上述のフロント
カバー3およびケース4内の他側部に回転自在に備えら
れて、ポンプ5の回転により作動油を介して回転駆動さ
れるタービン6と、上述のポンプ5とタービン6との間
に介設されて、ポンプ回転数に対するタービン回転数の
速度比が所定値以下の時にトルク増大作用を行なうステ
ータ7と、上述のタービン6とフロントカバー3との間
に介設されたロックアップクラッチ8とを有する。
而して、タービン6の回転がタービンシャフト9により
出力されて、図示しない変速歯車機構に入力され、また
上記ロックアップクラッチ8がこのタービンシャフト9
に連結されて、フロントカバー3に対して締結されたと
きに、該フロントカバー3およびロックアップクラッチ
8を介して上述のエンジン出力軸2とタービンシャフト
8とを直結する。
また、このトルクコンバータ1には、図示しないオイル
ポンプから導かれた主流ライン10により、ロックアッ
プバルブ11およびコンバータライン12を介して作動
油が導入され、この作動油の圧力によって上述のロック
アップクラッチ8が常時締結方向に付勢されると共に、
該ロックアップクラッチ8とフロントカバー3との間の
空間(F室)13には、上述のロックアップバルブ11
から導かれたロックアップ解放ライン14が接続され、
このロックアップ解放ライン14から上記空間(F室)
13内に油圧(解放圧)が導入された時にロックアップ
クラッチ8が解放される。
さらに、このトルクコンバータ1には保圧弁15を介し
てオイルクーラー16に作動油を送り出すコンバータア
ウトライン17が接続されている。
一方、上記ロックアップバルブ11は、スプール18と
、このスプール18を図面上、右方へ付勢するスプリン
グ19と備え、上述のロックアップ解放ライン14が接
続されたボート20の両側に、前述の主流ライン10が
接続された調圧ボート21とドレンボート22とが設け
られている。
また、上述のロックアップバルブ11の図面上、右側の
端部にはスプール18にパイロット圧を作用させるパイ
ロットライン23が接続され、このパイロットライン2
3から分岐されたドレンライン24とタンク25との間
にはデユーティソレノイド弁26が設置されている。
このデユーティソレノイド弁26は、制御信号により所
定のデユーティ率でON、OFFを繰り返してドレンラ
イン24を極く短い周期で開閉することにより、パイロ
ットライン23内のパイロット圧を上述のデユーティ率
に対応する値に調整する。
そして、このパイロット圧が上述のロックアップバルブ
11のスプール18にスプリング19の付勢力と対抗す
る方向に印加されると共に、該スプール18にはスプリ
ング19の付勢力と同方向にロックアップ解放ライン1
4内の解放圧が作用し、これらの油圧ないし付勢力の力
関係によってスプール18が移動して、上記ロックアッ
プ解放ライン14が主流ライン10(調圧ボート21)
又はドレンボート22に連通され、これにより、ロック
アップ解放圧が上述のパイロット圧、即ちデユーティソ
レノイド弁26のデユーティ率に対応する値に制御され
る。
ここで、デユーティ率(ON、0FFIサイクル中の0
8時間比率)が0%のときにパイロットライン23から
のドレン量が最小となって、パイロット圧ないし解放圧
が最大となることにより、ロックアップクラッチ8が完
全に解放(OFF)され、またデユーティ率が100%
のときに上述のドレン量が最大となって、パイロット圧
ないし、解放圧が最小となることによりロックアップク
ラッチ8が完全に締結(ON)される、そして、このデ
ユーティ率の中間の領域でロックアップクラッチ8がス
リップ状態とされ、この領域で該ロックアップクラッチ
8のスリップ量が上述のデユーティ率に応じて制御され
る。
第2図はトルクコンバータのスリップ制御装置の制御回
路を示し、CPU30はエンジン回転数NEタービン回
転数N■、車速■およびアイドルスイッチ信号の入力に
基づいてROM28に格納したプログラムに従ってデユ
ーティソレノイド弁26を駆動制御し、またRAM29
は所定車速データおよび回転差ΔNに対するデユーティ
補正値Δdmのマツプ(第3図参照)等の必要なデータ
を記憶する。
ここで、上述のCPU30は、減速スリップ制御への移
行時に上述のロックアップクラッチ8を一旦完全ロック
アップ状態にした後、スリップ制御を開始する制御手段
であり、上述のロックアップクラッチ8の制御はデユー
ティソレノイド弁26を介して行なう。
このように構成したトルクコンバータのスリップ制御装
置の動作を第4図のフローチャートを参照して説明する
第1ステツプ31で、CPU30はエンジン回転数NE
、タービン回転数NT、車速Vを検出する。
次に第2ステツプ32で、CPU30は現行の車速Vが
予め設定した所定車速範囲内か否かを判定する0例えば
現行の車速Vが20〜40 km/ hの範囲内か否か
を判定し、所定車速範囲外の場合には次の第3ステツプ
33でフラグをr OJに設定した後にリターンする。
一方、上述の第2ステツプ32で、現行の車速Vが所定
車速範囲内たとえば20〜40km/h内であるとCP
U30が判定した場合には次の第4ステップ34に移行
する。
この第4ステツプ34で、CPU30はアイドルスイッ
チのON、OFFを判定することで、減速か否かを判定
し、非減速時には前述の第3ステツプ33に移行する一
方、減速時には次の第5ステツプ35に移行する。
この第5ステツプ35で、CPU30はフラグの有無に
より減速スリップ制御への移行時(ドライブ状態から減
速への移行)或は既減速スリップ制御中かを判定し、フ
ラグが「0」で減速スリップ制御への移行であると判定
した際には、次の第6ステツプ36に移行する。
この第6ステツプ36で、CPU30はドライブ時のロ
ックアップ状態を判定し、コンバータ状態の際には次の
第7ステツプ37に、スリップ制御状態の際には第8ス
テツプ38に、完全ロックアップ状態の際には第9ステ
ツプ39にそれぞれ移行する。
上述の第7ステツプ37で、CPU30はスムーズロッ
クアップ処理を実行する。すなわち、コンバータ状態か
ら一度に完全ロックアップ状態にするとトルク変動、い
わゆるショックが発生するため、デユーティソレノイド
弁26を介して前述のロックアップクラッチ8を一時的
にスリップ状態にした後に、ロックアップさせる。
また、上述の第8ステツプ38で、CPU30はデユー
ティソレノイド弁26をデユーティ率100%に制御す
る。
このデユーティソレノイド弁26がデユーティ率100
%で制御されると、パイロットライン23の作動油は、
連続ON制御されるデユーティソレノイド弁26を介し
てタンク25にドレンするので、パイロットライン23
の圧力はタンク圧になり、このなめロックアップバルブ
11のスプール18はスプリング19力により第1図上
、右方に移動する。
この結果、主流ライン10が上述のロックアップバルブ
11を介してコンバータインライン12に連通すると共
に、ロックアップ解放ライン14がロックアップバルブ
11およびドレンボート22を介してタンク25に連通
ずる。
したがって、上述のコンバータライン12からタービン
側の室(R室)27に作動油が供給される一方、F室1
3の作動油はタンク25にドレンされるので、ロックア
ップクラッチ8はそのクラッチフェーシングがフロント
カバー3に完全締結される完全ロックアップ状態となる
このようにして減速スリップ制御への移行時に、ロック
アップクラッチ8を一旦完全ロックアップ状態にした後
に、次の第9ステツプ39に移行する。
この第9ステツプ39で、CPU30はフラグを「1」
に設定した後に第1ステツプ31にリターンする。
上述の減速スリップ制御時においては前述の第1ステツ
プ31、第2ステツプ32、第4ステツプ34、第5ス
テツプ35を介して次の第10ステツプ40に移行する
この第10ステツプ40で、CPU30は第1ステツプ
31で予め検出処理したタービン回転数NTからエンジ
ン回転数NEを減算して回転差ΔNを算出する。
次に第11ステツプ41で、CPU30は上述の減算結
果としての回転差ΔNからRAM29のマツプに基づい
てデユーティ補正値Δdm(ΔdmはΔNの関数)を求
める。
次に第12ステツプ42で、CPtJ30は現行のデユ
ーティ率に上述のデユーティ補正値Δdmを加算してデ
ユーティ率dmを補正する。
すなわち、上述の第10乃至第12ステツプ40.41
.42でR室27、F室13の圧力差をコントロールし
て減速スリップ制御を実行するが、回転差ΔNが例えば
80 rpn以上の時にはデユーティ率dmが大きくな
るように補正し、逆に回転差ΔNが例えば60 rp1
1以下の時にはデユーティ率dmが小さくなるように補
正することで、常に回転差ΔNが60〜80 rplの
範囲内に入るように制御する。
この時、第3図のマツプからも明らかなように回転差Δ
Nが80 rpn以上でロックアップクラッチ8が離れ
る方向にある時には、単位回転差に対するデユーティ補
正量を6 Q rpm以下のそれよりも大にして、ロッ
クアップクラッチ8のフロントカバー3からの離反を効
果的に防止する。
このように減速スリップ制御への移行時に、上述のCP
U30が一旦ロックアツプクラッチ8を完全ロックアッ
プ状態(直結状態)に制御(第8ステツプ38参照)し
た後に、スリップ制御(第10乃至第12ステツプ40
〜42#照)を開始するので、従来装置の如きスリップ
制御不能を防止して、減速時の確実なスリップ制御を行
なうことができる効果がある。
このため、燃費向上の目的で、減速時の燃料供給の停止
(フューエルカット)時期の長期化を図ることができる
のは勿論である。
第5図はスリップ制御方法の他の実施例を示すフローチ
ャートで、以下この第5図のフローチャートを参照して
トルクコンバータのスリップ制御の動作を説明する。
第1ステツプ51で、CPU30はスリップ制御領域か
否かを判定し、スリップ制御領域の時には次の第2ステ
ツプ52に移行する。
この第2ステツプ52で、CPU30はアイドルスイッ
チのON、OFFを判定することで、減速か否かを判定
し、非減速時には次の第3ステツプ53に移行する。
この第3ステツプ53で、CPU30はフラグを「0」
に設定した後に、次の第4ステツプ54でCPU30は
デユーティソレノイド弁26のデユーティ率dmをドラ
イブ時のデユーティ率に設定して第1ステツプ51にリ
ターンする。
一方、前述の第2ステツプ52で、CPU30がアイド
ルスイッチONに基づいて減速時であると判定した時に
は次の第5ステツプ55に移行する。
この第5ステツプ55で、CPU30はフラグの有無に
より減速スリップ制御への移行時(ドライブ状態から減
速への移行)或は既減速スリップ制御中かを判定し、フ
ラグが「0」で減速スリップ制御への移行であると判定
した際には、次の第6ステ・/プ56に移行する。
この第6ステツプ56で、CPU30はドライブ時のロ
ックアップ状態を判定し、コンバータ状態の際には次の
第7ステツプ57に、スリップ制御状態の際には第8ス
テツプ58に、完全ロックアップ状態の際には第9ステ
ツプ59にそれぞれ移行する。
上述の第7ステツプ57で、CPU30はスムーズロッ
クアップ処理を実行する。すなわち、コンバータ状態か
ら一度に完全ロックアップ状態にするとトルク変動、い
わゆるショックが発生するため、デユーティソレノイド
弁26を介して前述の口・yクアッグクラ・yチ8を一
時的にスリップ状態にした後に、ロックアップさせる。
また、上述の第8ステツプ58で、CPU30はデユー
ティソレノイド弁26をデユーティ率100%に制御す
る。
このデユーティソレノイド弁26がデユーティ率100
%で制御されると、パイロットライン23の作動油は、
連続ON制御されるデユーティソレノイド弁26を介し
てタンク25にドレンするので、パイロットライン23
の圧力はタンク圧になり、このためロックアップバルブ
11のスプール18はスプリング19力により第1図上
、右方に移動する。
この結果、主流ライン10が上述のロックアップバルブ
11を介してコンバータインライン12に連通すると共
に、ロックアップ解放ライン14がロックアップバルブ
11およびドレンボート22を介してタンク25に連通
ずる。
したがって、上述のコンバータライン12がらタービン
側の室(R室)27に作動油が供給される一方、F室1
3の作動油はタンク25にドレンされるので、ロックア
ップクラッチ8はそのクラッチフェーシングがフロント
カバー3に完全締結される完全ロックアップ状態となる
このようにして減速スリップ制御への移行時に、ロック
アップクラッチ8を一旦完全ロックアップ状態にした後
に、次の第9ステツプ59に移行する。
この第9ステツプ5つで、CPU30はフラグを「1」
に設定した後に第1ステツプ51にリターンする。
上述の減速スリップ制御時においては前述の第1ステツ
プ51、第2ステツプ52、第5ステツプ55を介して
次の第10ステツプ60に移行する。
この第10ステツプ60で、CPU30はデユーティソ
レノイド弁26のデユーティ率dmをドライブ時のデユ
ーティ率dmに比例定数α(但しα〉1)を乗じた大き
い値のデユーティ率(α・dmに設定していて、ロック
アヅプクラ・yチ8のロックアップ力を強くした状態で
スリップ制御を実行くフィードフォワード制御)する。
この第5図のフローチャートにおいても減速初期にロッ
クアップクラッチ8を一旦完全ON状態(第8ステツプ
58参照)にし、その後スリップ制御(第10ステツプ
60参照)に移行するので、スリップ制御不能を防止し
て、減速時の確実なスリップ制御を行なうことができる
効果がある。
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、 この発明の制御手段は、実施例のCPU30に対応すも
、 この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるもの
ではない。
例えば、上述の減速スリップ制御への移行時にロックア
ップクラッチ8を完全ロックアップ状態に制御するかわ
りに、該ロックアップクラッチ8を完全ロックアップ状
態に近い高締結力状態に制御してもよい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図はトルクコンバータのスリップ制御装置を示す系
統図、 第2図は制御回路ブロック図、 第3図はRAMに記憶させたマツプの説明図、第4図は
減速スリップ制御を示すフローチャート、第5図は減速
スリップ制御の他の実施例を示すフローチャートである
。 1・・・トルクコンバータ 2・・・エンジン出力軸3
・・・フロントカバー  6・・・タービン8・・・ロ
ックアップクラッチ 9・・・タービンシャフト 30・・・CPU1 ・・
トルクコンパ−9 6・・・タービン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タービンとフロントカバーとの間に、タービンシ
    ャフトの回転をフロントカバーを介 してエンジン出力軸に伝達するロックアッ プクラッチを介設し、減速時に上記ロック アップクラッチをスリップ制御するトルク コンバータのスリップ制御装置であって、 減速スリップ制御への移行時、上記ロック アップクラッチを一旦完全ロックアップ状 態にした後、もしくはこれに近い状態とな るよう上記ロックアップクラッチの締結力 を高めた後、スリップ制御を開始する制御 手段を備えた トルクコンバータのスリップ制御装置。
JP10997988A 1988-05-02 1988-05-02 トルクコンバータのスリップ制御装置 Expired - Fee Related JP2665597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10997988A JP2665597B2 (ja) 1988-05-02 1988-05-02 トルクコンバータのスリップ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10997988A JP2665597B2 (ja) 1988-05-02 1988-05-02 トルクコンバータのスリップ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01279157A true JPH01279157A (ja) 1989-11-09
JP2665597B2 JP2665597B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=14524002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10997988A Expired - Fee Related JP2665597B2 (ja) 1988-05-02 1988-05-02 トルクコンバータのスリップ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2665597B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626536A (en) * 1994-07-19 1997-05-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lock-up clutch slip control apparatus and engine fuel-cut control apparatus for motor vehicle
EP1531288A3 (en) * 2003-11-12 2008-02-13 Nissan Motor Co., Ltd. Power transmission device having a torque converter with a lockup clutch and lockup control method for torque converter
CN107218389A (zh) * 2017-07-17 2017-09-29 吉林大学 一种液力变矩器闭锁离合器滑差控制方法和温度保护方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI282660B (en) 2001-12-27 2007-06-11 Murata Manufacturing Co Surface acoustic wave device and manufacturing method therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626536A (en) * 1994-07-19 1997-05-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lock-up clutch slip control apparatus and engine fuel-cut control apparatus for motor vehicle
EP1531288A3 (en) * 2003-11-12 2008-02-13 Nissan Motor Co., Ltd. Power transmission device having a torque converter with a lockup clutch and lockup control method for torque converter
CN107218389A (zh) * 2017-07-17 2017-09-29 吉林大学 一种液力变矩器闭锁离合器滑差控制方法和温度保护方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2665597B2 (ja) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2719786B2 (ja) トルクコンバータのスリップ制御装置
US20100241326A1 (en) Control apparatus for automatic transmission
JPH0828687A (ja) 車両用ロックアップクラッチのスリップ制御装置
JP3402080B2 (ja) 車両用ロックアップクラッチのスリップ制御装置
US5143191A (en) Coupling force control system for fluid coupling
JPH01279157A (ja) トルクコンバータのスリップ制御装置
US4623053A (en) Control device for a direct-coupling hydraulic clutch in a hydraulic torque converter
JP2650172B2 (ja) 車両の減速時の制御装置
JP3286012B2 (ja) 自動変速機の締結力制御装置
JP3438427B2 (ja) 車両用直結クラッチの制御装置
JP4278912B2 (ja) 自動変速機の変速油圧装置
US5842952A (en) Control device for releasing an exhaust brake and engaging a lockup clutch simultaneously during a downshift
JP2815593B2 (ja) トルクコンバータのスリップ制御装置
JP3527325B2 (ja) 車両用直結クラッチの制御装置
JPH02118265A (ja) 車両の制御装置
JP2699593B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JP2791026B2 (ja) トルクコンバータのスリップ制御装置
JP4696398B2 (ja) 自動変速機の直結クラッチ制御装置
JPH01112074A (ja) トルクコンバータのスリップ制御装置
JP3453941B2 (ja) 車両用直結クラッチのスリップ制御装置
JP2883721B2 (ja) 流体継手の締結力制御装置
JP3171016B2 (ja) 自動変速機付き車両の制御装置
JP3460462B2 (ja) ロックアップクラッチのスリップ制御装置
JP2859922B2 (ja) パワートレインの制御装置
JPS6199762A (ja) 自動変速機のクリ−プトルク制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees