JPH01275583A - Nmr診断、レントゲン診断、超音波診断、放射線診断及び光診断並びに放射線治療及び光治療用薬剤、その製法、メソ‐テトラフエニルポルフイリン配位子を含有する錯化合物及びその製法 - Google Patents

Nmr診断、レントゲン診断、超音波診断、放射線診断及び光診断並びに放射線治療及び光治療用薬剤、その製法、メソ‐テトラフエニルポルフイリン配位子を含有する錯化合物及びその製法

Info

Publication number
JPH01275583A
JPH01275583A JP1064011A JP6401189A JPH01275583A JP H01275583 A JPH01275583 A JP H01275583A JP 1064011 A JP1064011 A JP 1064011A JP 6401189 A JP6401189 A JP 6401189A JP H01275583 A JPH01275583 A JP H01275583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
porphyrin
value
atom
numerical value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1064011A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulrich Niedballa
ウルリヒ・ニートバラ
Hanns-Joachim Weinmann
ハンス・ヨアヒム・ヴアインマン
Heinz Gries
ハインツ・グリース
Juergen Conrad
ユルゲン・コンラート
Sabina Hofmann
ザビーナ・ホフマン
Ulrich Speck
ウルリヒ・スペツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPH01275583A publication Critical patent/JPH01275583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一菜上の利用分野 本発明は特許請求の範囲に記載した課題、すなわちメソ
−テトラフエニルポルフイリン錯化合物、核化会物乞言
傅する診断及び治療用の新規薬剤及びこれら化合物及び
薬剤の製法に関する。
従来の技術 医学の分野において錯化剤又は錯体もしくは−tnらの
塩の使用は丁でに公知である。七の例としては次のよう
なものヶ挙げることができる:医薬調剤の安定剤として
の錯化剤、離溶性イオン(例えば鉄)ン投与するための
助剤としての錯体及びその塩、重金属又は七の放射性ア
イソトープの過失による液域における解毒のための[4
剤としての錯化剤及び錯体(有利にカルシウム又は亜鉛
)、場合により無機及び/又は有機塩基との塩として、
及び放射性アイソトープ、例えばシンチグラフィー用”
mTCY使用する核医学における助剤としての錯化剤が
公知である。
最近、ヨーロッパ特許m71564号、同第13093
4号明細書及び西ドイツ国特許公開第3401052号
公報において、錯体及び錯塩が診断剤、主にNMR−診
p゛「剤として開示ちれている。
これらの錯体及び錯塩は著しく認容性であり、イオンの
ほぼ完全な排泄χ達成する。しかしながら、これらの錯
体及び錯塩は1だNMR造影剤の相対的効果ケ決定する
丁べての基準に最適なわけではない。七の′iI!、f
l!hうちのい(つか馨次に挙げる二強いNMR−活性
(緩和性)、こうして造影剤はできるかぎり僅かな濃度
で組織水中のプロトン及び生体内のPlF及びNaのよ
うな他の核の緩和時間Z低下嘔セ、こうして腫瘍の位置
決定χ核スぎン断層撮影法により得られる画家のシグナ
ル強度を上昇させることにより可能とする:目的器官も
しくは癌腫様組織への造影剤のでさるかぎ9可能な選択
的富化及び/又は滞留;十分な水溶性;僅かな毒性;艮
好な認答性;艮好な化学的及び生物学的安定性。
この際、1隙付与に重要であるの昏工、特に最初にあげ
た2つの点である。組凛間の緩和時間は多くの場合ファ
クター2〜6だけ異なり(T。
E、 Budinger及びP、C,Lauterbu
r著、5cience第226巻、第288〜298貞
、1984年及び : J、M、S、 Hutchinson =iF、W
、 Sm1th者、Nuclear Magnetic
 Re5onance Imaging 、 出版C,
L、Partain等、第231〜249頁、8aun
ders、NewYork、 1983年))、前記特
許明細書の錯体及び錯塩は一般に、比較的非袢異的に細
胞外室中に分布するだけで、従って常に病的に費化し九
組織の診断に適するわげではないという欠点ン有してい
るので、特に診断に使用することのできる、選択的に結
合性で、腫瘍特異的な化合物に対する要求がある。
数年来、ポルフィリン誘導体が選択的に人及び動物の@
瘍に集するということが公知である( D、Kesse
l及びT、H,Chou著、Cancer Reg、、
第43巻、第1994〜1999頁、1983年: P
、Hambringt 、 Bioinorg、 Ch
em、、第5巻、第87〜92頁、1975年: R,
Lipson 4、cancer 、第20巻、第22
50−2257頁、1967年: D−5anders
on等、Cancer 、第30巻、第1668〜13
72頁、1972年)。
これらの化合物群χ診断剤として使用している、第1の
配合物も同様に記載されている(J。
Winke1mllnn等著、Cancer Re5e
arch 、第27巻、第2060〜2064頁、19
67年;ヨーロッパ特許出頭公開番号第133603号
;N、J 、Patronas等著、Cancer T
reatmentRsports 、 7i 70 巻
、第391〜395員、1986年)。これらの化合物
(テトラキス(4−スルホナトフエニル)−及びテトラ
キス(4−カルボキシラトフエニル)−ポルフイリン)
においては常磁性金属としてマンガン(川)−イオンの
みン好適であるとしている。
しかしながら、従来記載し皮化合物は前記基帛ヲ満足の
い(ように/Jv九丁ことからずいぶんと離れている;
い)だ目的器官中に十分集まらないということが特に注
首乞引(ものである。
この特性の改良が同時に公知化合物の毒性及び認容性で
の問題乞減少嘔セるのに役に立つ。
従って、なお安定で、易溶性であるが艮好な認容性の1
、冑択的に結合性で、容易に入手可能であり、化学的に
より多様性のt換分(例えば、マンガン以外の他の金属
もしくは多くの異なる金属の組込み乞可能とし、かつこ
うして同時に化合物の特性及び使用の調節に導ひく置換
分)χ逼供する、腫瘍の診断及び/又は治療にも好適で
ある錯化合物に対する要求が多くの目的に関しである。
発明が解決しようとする狸題 従って、本発明の課題はこれらの化合物及び薬剤χ提供
すること、並びにその製法を達成することである。
裸題χ解決する九めの手段 この課題は本発明により解決する。メソ−テトラフエニ
ルポルフイリン配位子、場合により原子番号13.21
〜32.37〜39.42〜44.49.50又は57
〜83の元累のイオン少なくとも1樟並びに場合により
無接及び/又は有機塩基、アミノ酸又はアミノ酸アミド
のカチオンからなる錯化合物が意外にもNMR−、レン
トゲン−1光−及び放射線診断剤並びに光−及び放射線
治療剤に好適であるということが見い出され友。
本発明による薬剤はポルフィリン配位子として一般式l 〔式中、R1&’@ C0−A−1SO2−A−1O−
R5−1B5−1W−又はNH−W−基Ij!r:衣ゎ
し、ここでAは0H−1OR4−1NR3R6−又シエ
(NH)x−[”Q−(NH)y:1w−W−基を表わ
し R4は01〜c6−アルキル−又はベンジル基χ表
わし R5及びR6はそれぞれ相互に独立して水素、又
はヒドロキシ−又は低級アルコキシ基1つ以上により置
換されていてよい、炭素原子数161での直鎖又は分枝
鎖又は環式の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素7表わ丁か
、又はR6が水素原子を表わ丁場合 HISにジーC1
〜C6−アルキルアミノ基1つ以上又は01〜06−ア
ルコキシ基1つ以上により置換されていてよいアリール
−又はアラルキル基χ表わ丁か、又はR5とR6は窒素
原子と一緒になって飽和又は不飽和の、更なる窒素−1
酸素−1硫黄原子又はカルボニル基を有していてよい5
−又は6員環χ表わし、これは更に01〜06−アルキ
ル−101〜05−ヒドロキシアルキル1つ以上により
、又はヒドロキシル化又はc1〜c6−アル)jPシル
化されていてよい02〜06−アシル−、ヒドロキシ−
、カルバモイル−、カルバモイル置換01〜C6−アル
キル−、カルバモイル9fi原子でC1−C,−アルキ
ル基1つ又は2つ(これは酸素原子を含有する環を形成
してもよい)で置換されtカルバモイル−1又ハ01〜
C,−アシルアミノ−又は01〜06−アルキルアミン
基により置換されていてよく、x及びyは数値0.1又
は2Y表わし、Wは数値O又は1馨表わし、QはC1〜
C2゜−アルキレン基を表わし、Wは水素原子又は基V
−に7fiわし、ここでVはイミノ−、ポリエチレンオ
キシ−、フェニレン−、フェニレンオキシ−、フェニレ
ンイミノ−、アミド−、ヒドラジド−、エステル基、酸
素−1硫黄−及び/又は窒素原子を含有していてよ(、
ヒドロキシ−、メルカプト−、イミノ−、エポキシ−、
オキンー、チオキン−及び/又はアミノ基により置換さ
れていてよい、直鎖、分枝鎖、飽和又は不飽和C6−C
20−アルキレン?&を表わし、Kは水素原子又は一般
式IA。
IB、IC又はID (IA) (IB) CF(2X           CE(2Xの錯化剤
乞表わし、ここでn及びmはそれぞれ数値0.1.2.
3又は4ン表わし、この際n及びmは一緒になって4よ
り大でなく、kは数値1.2.6.4又は5を聚わし、
1は数値0.1.2.3.4又は5ン表わし1qは数値
〇−1又は2’!’表わし、Sは数値0又は1を表わし
、Xは−COOHを表わし、B、D及びEは同−又は異
なっていてよ(、それぞれ基 IO −(cuz) −(cH)−(CH2)、を表わし、1
10は水素u       v 原子、又は酸素−及び/又は窒素原子を含有していてよ
(、ヒドロキシ−及び/又はアミノ基によジ置換されて
いてよい直鎖、分枝鎖、飽和又は不飽和01〜02゜−
アルキル基を表わし、Uは数値0.1.2.3.4又は
5に表わし、Vは数値0又は1を表わし、この際B、D
及びEはそれぞれ炭素原子少な(とも2つ、最高で5つ
ン含有し、2は基−C−又は基X2表わし、R7は@接
結合又は水素原子を表わし、R8及びR9は一緒になっ
てヒドロキシ−1〜2つ又は01〜C4−アルキル基1
〜3つにより置換されていてよいジメチレン−又はトリ
メチレン−メチン基を表わ丁が、但し R7が同時に水
素原子7表わ工時、2は基−C−のみを表わし R7が
同時に直接結合を、Sが数ff[1を表わ工時、2は基
Xのみン宍わし 、R2は水素−1弗素−1塩索−1臭
素−1沃素原子、R1,R4又はOR’乞表わし、R3
はR1と同じもの7表わ丁が、但し、テトラキス(4−
スルホナトフエニル)−及びテトラキス(4−カルボキ
シラトフエニル)−ポルフイリンのマンガン(In)−
錯体2除きかつ所望の場合−〇〇〇H基の1部がエステ
ル及び/又はアミドとして存在してよい〕の化合物乞示
す。CO−アルキレン基とf”s直接結合ン表わ丁O 更に、本発明は式中の貢榊分が前記のもの7表わ丁一般
式lの化合物と、場合により原子番号13.21〜32
.37〜39.42〜44.49.50又は57〜83
の元素のイオン少な(とも1柚並びに場合により無機及
び/又は有機塩基のカチオン、アミノジスやエアミノ酸
アミドとの錯化合物に関するが、但しテトラキス−(4
−スルホナトフエニル)−及びテトラキス−(4−カル
ボキシラトフエニル)−ポルフイリンの並びにテトラキ
ス−(4−カルボメトキシフェニル)、−(4−カルボ
エトキシ7エ二ル)、(3−カルボキシフェニル)−1
−(4−ジエチルアミノフェニル)−1−(4−ジエチ
ルアミノフェニル)ポルフィリンのマンガン(III)
−錯体!除(。
最後に挙げ友金属不含ポルフィリンのJ。
Heterocyclic Chem、、第3巻、第4
95頁(I966年)に記載された合成に関しては種欅
の生化学的及び生物学的システムにおける計画嘔れ九冥
験(例えば、蛋白質及び核酸への結合、組織分布)が実
施嘔A ft 。
本発明による錯化合物は4楕の化合物詳乞包會する:a
)金属イオンケ含有しない化合物;b)ポルフィリン配
位子中に金属イオンχ含有する化合物;C)錯化剤残基
に中に金属イオン少な(とも1桟を含有する化合物;及
びd)ポルフィリン配位子中にも、錯化剤残基に中にも
金属イオンを含有し、ここで金属イオンが異なっていて
よい。
本発明による薬剤を光診断及び光治療に使用する場合、
金属イオンを含有しない錯化合wを使用するのが有利で
ある。
本発明による薬剤ンNMR−診断に使用することが決め
られている場合、常磁性金属イオンが錯体中に存在して
いなければならない。これらの金@は特に原子番号21
−29.42.44及び57〜70の元素の2価及び3
価のイオンである。好適なイオンは、例えばクロム(I
II)−、マンガン(n)−、マンガン(m)−1鉄(
I)−、コバルト(Il)−、ニッケル(I1)−1鋼
< n )−、プラセオジム(m)−、ネオジム(m)
−、サマリウム<m>−及びイッテルビウム(Tll)
−イオンである。七の高い磁気モーメントの之めに、特
にガドリニウム(I71)−、テルビウム(In)−、
ジスプロシウム(III)−、ホルミウム(■)−、エ
ルビウム(m)−及び秩(In)イオンである。
本発明による薬剤の核医学への使用の場合、金属イオン
は放射性でな(てはならない。好適であるのは、例えば
元素である鋼、コバルト1、f IJ ラム、ゲルマニ
ウム、イツトリウム、ストロンテウム、テクネチウム、
インジウム、イッテルビウム、ガドリニウム、サマリウ
ム、タリウム及びイリジウムの放射性アイソトープであ
る。
ポルフィリン配位子が放射性アイソトープ馨錯形成する
ことも(bの場合、上記参照)、錯化剤残基Kが行なう
ことも(Cの場合)、又はポルフィリン配位子が他の金
属イオン、例えばマンガン(tel)χ含有し、かつ同
時に錯化剤残基が放射性アイソトープ乞キレート形成す
る(dの場合)こともある。本発明による薬剤をレント
ゲン診断剤に使用することが決められている場合、放射
線の十分な吸収乞連成するために、金属イオンの少な(
とも1種は高い原子番号の元素から誘導嘔れなければな
らない。0の目的のtめには、原子番号21〜29.4
2.44.57〜83の元素の中心イオンン有する生理
学的に認容性の錯@を含有する診断剤が有利であること
が判明しt;このイオンは例えばランタン(I)−イオ
ン及び前記のランタニド列のイオンである。
本発明による、錯化剤残iK’Y含有する金属錯体の著
しい利点は、この錯体において金属イオンにより引き起
こ嘔れる診断効果もしくは治療効果が更なる金属イオン
の組込^により強化されうるか、もしくは他の、最初の
とは異なる金属イオンの組込みにより、特にw埋的特性
が錯化合物の磁性の効果及び/又は放射線吸収の強化に
より改良可能であるということである。
主に、この薬剤の効果χ決める特性、例えば特に錯体の
高い選択性及び富化が保持されるか、又は改良されると
いうことはこの際意外である。
本発明による錯化合物により、意外にも腫瘍組織及び個
々の器官、例えば肝臓及び腎臓だけでな(、血管も生体
内に特別なパルスーセクエンスを使用することな(造影
することができ、こうしてこれヲ特に潅流試薬として使
用することができる。
ポルフィリン骨格に結合するイオンの例としては、金属
のアルミニウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、
銅、亜鉛、ガリウム、テクネチウム、インジウム、錫、
サマリウム、ユーロピウム、ガドリニウム及びタリウム
が好適である。金、晴であるアルミニウム、鉄、コバル
ト、ニッケル、銅、亜鉛、ガリウム、テクネチウム、イ
、ンジウム、錫及び特にマンがンが有利である。
アルキル置換基R4としては炭素原子数1〜6、有利に
1〜4の炭化水素、例えばメチル−、エテル−、フロピ
ルー、インプロピル−1n−ブチル−119eC−ブチ
ル−又はtert−ブチル−、インブチル−、ベンチル
ー及びヘキシル基乞挙げることができる。
アルキル置換基R6及びR6としては飽和、不飽和、百
傾又は分校又は環式のC−原子数161での炭化水素、
有利にC−原子数1〜101でのや和炭化水素、特にC
−原子数1〜71での飽和炭化水素2挙げることができ
るが、これは場合によりヒドロキシル基又は低級アルコ
キシ基1〜5個により置換てれている。
低級アルコキシ基はそれぞれ炭素原子数1〜4のもので
あり、特にメトキシ及びエトキシ基である。
場合により置換でれ几アルキル基としては例工ば、メチ
ル−、エチル−12−ヒドロキシエチル−12−ヒドロ
キシ−1−(ヒドロキシメチル)−エテル−11−(ヒ
ドロキシメチル)−エテル−、フロぎルー、インプロぎ
ルー、2−ヒドロキシプロピル−13−ヒドロキシプロ
ピル−12,3−ジヒドロキシプロピル−、ブチル−、
インブチル−、インブテニル−12−ヒドロキシブチル
−13−ヒドロキシブチル−14−ヒドロキシブチル−
12−13−14−ヒドロキシ−2−メチルブチル−1
2−及び3−ヒドロキシイソブチル−121314−h
 リヒドロキシプチルー、1,2.4−トリヒドロキシ
ブチル−、ペンテルー、シクロペンテルー、シクロヘキ
シル−12,3,4,5,6−ペンタヒドロキシへキシ
ル−及び2−メトキシエチル基を挙げることができる。
R6が水素原子を表わ丁場合 B5は場合により1つ以
上(3つ1で)のジーC1〜C6−アルキルアミノ−に
より又を工1つ以上(3つまで)の01〜C6−アルコ
キシ基により置換され九c、 # Cl0−アリール−
又tz cl 〜clo−アリー/L/ −Cz〜C6
−アルキル基、例えばフェニル−又はベンジル基を老わ
丁。
アミド窒素原子と共にR3及びR6により形成され友複
素五又は六員環は飽和、不飽和及び/又は置換さnてい
てよく、場合により窒素原子、酸素原子、硫黄原子又は
カルボニル基を含有していてよい。
この複素環はヒドロキシル基、01〜06−アルキル基
、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロぎル、ブ
チル、C1〜C5−ヒドロキシアルキル基、例えばヒド
ロキシメチル、ヒドロキシエチル基により置換されてい
てよ(、又はC2〜C6−アシル基、例えばアセチル、
プロピオニル基により置換されていてよ(、これは場合
によりヒドロキシ−又+ZCl〜06−アルコキシ基、
例えばメトキシ、エトキシにより置換されていてよい。
もう1つの置換基としてはカルバモイル基乞挙げること
ができ、このカルバモイル基はI接又)ZCI〜C6−
アルキレン基、例えばメチレン、エチレン、プロぎレン
Z介して複素環に結合しており、場合により1つ又は2
つの01〜C6−アルキル基、例えばメチル、エチル、
プロピル、イソプロピルにより、場合によV環、例えば
窒素原子で置侠され次ぎロリジンー又はぎペリジン環χ
形成する。カルバそイル窒素原子はモルホリン環の構成
分であってもよい。
複素環へのその他の可能な置換分は場合により01〜0
6−アルキル化、又はC1〜C6−アシル化第1又は第
27ミノ基、例えばメチル−、エテル−、アセテルー、
フロピオニルーアミノ基を挙げることができる。
複素環が置換でれている場合、置換基の全数は1〜3で
ある。
好適な複素環としては、例えばピロリジニル−、ピペリ
ジル−、ピラゾリジニル−1ぎロリニルー、ビラ・戸リ
ニル−、ヒペラジニルー、モルホリニル−、イミダ・戸
すジニルー、オキサゾリジニル−、チア・戸すジニルー
環を挙げることができる。
■に関して挙げられているアルキレン基、もしくはRI
Oに関して挙げられているアルキル基は直鎖、分校、環
式、脂肪族、芳香族又は芳香族脂肪族であってよく、炭
素原子数201でχ示し、場合により−N[(−1−〇
−1−8−、−N−1−CO−O−1−O−CO−1(
0−CH2CH2−)ポリ、−NH−CO−1−CO−
NE(−1−N[(−NH−1−C,H4−NH−1−
C,f(、−0−1−C,H,を有していてよい。直鎖
モノ−〜デカーメチレン基並びにc14 c4−アルキ
レンフェニル基が有利である。明らかにするために例え
ば次のアルキレン基Y:sケるニー(CH2)2NH−
:  −CH2−○−C6H4−CH2−ニーcH2−
cH(oH)−cH2−o−c、h、−cH2−ニーC
(=NH)−0−C,f(、−CF(2:(CH2)4
−NH−CO−CH2−0−C6H4−CH2−ニー(
CH2)4−NF(−CH2−CH(OH)−CH2−
0−C6F!4−CH2−ニー(Cfh)s−0−C6
H4−CH2−ニーcH2−co−NH−(cu2)3
−o−cq2−  ;  −cH2−co−Na−Ng
−;−CH2−CO−NFl(CH2)、−: CH2
−C’0−NH(CH2)1o−ニーCH2−C0−N
、I(−(CH2)2−8−  ニー(CH2)4−N
E(−CO−(CH2)B−ニーCH2−C0−NH−
(CH2)、−NH−:  −(CH2)、−NH−ニ
ー (CH2) −NH−C(邦)−NH−C6H4−
CH2−;−(CH2)2−NF(−CO−CH2−(
OCH2C’1(2)、、−OC’F(2−0錯化剤残
基にの例としてはエチレンジアミンテトラ酢酸、ジエチ
レントリアミンペンタ酢酸、トランス−1,2−シクロ
ヘキサンシアばンテトラ酢酸、1.4,7.10−テト
ラアゾシクロドデカンテトラ酢酸、1,4.7−ドリア
プシクロノナンートリ酢酸、1,4.8.11−テトラ
アゾテトラデカンテトラ酢酸及び1,5゜9−トリアデ
シクロドデカントリ酢酸の残基1表わし、これらは(そ
れぞれに中に含有される)炭素原子又はカルボニル基馨
介してそれぞれのポルフィリン誘導体に結合している。
所望の場合は、カルボン酸の1部はエステル及び/又ハ
アミドとして存在していてよい。
聾9の酸性水素、丁なわち中心イオンにより置換されて
いない水素を工場合により全部又は部分的に無機及び/
又を工有機頃基又はアミノ酸のカチオンによV置換され
ていてよい。相応する酸基は全部又は部分的にエステル
又はアミドに変換されていてよい。
好適な無機カチオンは、例えばリチウムイオン、カリウ
ムイオン、カルシウムイオン及び特にす) IJウムイ
オンである。有機塩基の好適なカチオンは特に第1、第
2又&工第3アミン、例えばエタノールアミン、ジェタ
ノールアミン、モルホリン、グルカミン、N、N−ジメ
チルグルカミン及び荷にN−メチルグルカミンのカチオ
ンである。アミノ酸の好適なカチオンは例えばリジン、
アルギニン及びオルニチンのカチオン並びにそうでなけ
れば酸性又は中性アばノ酸のアミドである。好適なエス
テルは有利にR4に関して挙げ九基の1つとのエステル
であり、例えばメチル−、エテル−及びtert−ブチ
ル基ン示す。
カルボン酸基が少な(とも部分的にアミドとして存在す
る場合 R5及びR6に関して挙げt基とのものが好適
である。有利であるのはヒドロキ7基又は01〜C4−
アルコキシ基1〜3f固により置換されていてよい、炭
素原子数51での飽和、不飽和、直鎖又は分枝鎖又は環
式炭化水素基である。例えばメチル−、エテル−12−
ヒドロキシエテル−,2−ヒドロヤシ−1−(ヒドロキ
シメチル)−エテル−11−(ヒドロキシメチル)−エ
テル−、プロぎルー、インブテニルー、2−ヒドロキシ
ブチルー、3−ヒドロキシプロピル−12,3−ジヒド
ロキシクロビルー、ブチル−、インブチル−、インブテ
ニル−12−ヒドロキシブチル−16−ヒドロキシブチ
ル−14−ヒドロキシブチル−12−16−及び4−ヒ
ドロキシ−2−メチルブチル−12−及び3−ヒドロキ
シインブチル−12+3+4−’リヒドロキシブテルー
、1,2゜4− トIJヒドロキ7ブテル、ベンチルー
、シクロペンテルー及び2−メトキシエチル基ン挙ケる
ことができる。有利な複素環式アミド基として&エビロ
リジニルー、ピペリジル−1ぎラデリジニルー、ヒロリ
ニルー、キラ・戸リニル−、キペラジニルー、モルホリ
ニル−、イミf f ’J シニルー、オキサ・戸すジ
ニルー、チア・戸すジニル環乞挙げることができる。
本発明によるメンーテトラフェニルポルフィリン錯化合
物製造は、一般弐IfC式中 R1“を工R1/又は 
l/に変換可能な置換分を表わし、R′は水素、弗素、
塩素、臭素、沃素原子、R,R’又ks OR”eRb
 L、R”’ tX R1“K11″ ケyt置換分の1つン表わし、この際 A′、 Z/及
びR3′はそれぞれR1、R2及び只3に礒げ九ものY
表わ丁が、置侯分Wは水素Y表わ丁)のポルフィリンχ
一般式n′(ここでR1″はR” ’1表わし、R” 
+X R”ン表わし、R3“はR” ’2衣わ丁)のポ
ルフィリンに場合により自体公知法で変換し、かつ引P
続き所望であれば、a)  tロールNHY所1の金属
原子によV置換し、場合により存在する保#基χ除去し
、かつ引き続き所悄の場合基V−に%−導入し、その後
原子番号21〜32.37〜39.42〜44.49.
50又は57〜83の元素の金漬酸化物又を工金属塩少
なくとも1樟と反応場セるか、又は b)置換分V−K”l導入し、原子番号21〜32.3
7〜39.42〜44.49.50又は57〜83の元
素の金yA酸化物又は金属1少なくとも1楕と反応させ
、引き続き所望の場合ぎロールNHχ金属原子により置
換するか、又&工 C)  #L換分V−にン導入し、ビロールNH乞金属
原子により置換し、かつ引′f!続き原子番号21〜3
2.37〜39.42〜44.49.50又は57〜8
乙の元素の金属酸化物又は金属1少なくとも1a+と反
応させ、かつ場合により引きV?、きa)、b)又を工
C)により得ら7′L次錯化合物中になお存在する酸性
水素原子?無機及び/又は有機塩基、アミノ酸又はアミ
ノ酸アミドのカチオンにより 置換し、もしくは相応す
る酸基乞全部又は部分的にエステル及び/又はアミドに
変換することにより行なわれる。
この際、市販の〔例えば、メソ−テトラ−(4−メトキ
クフェニル)−ポルフイリン、AldriCh Che
mie社、Stsinheim :例17幼照〕又昏工
文献公矧のもしくは文献公知の方法と同様にして製造可
能なポルフィリン−生成物〔例えば、メン−テトラ−(
4−スルホナトフエニル)ポルフィリン: J、 Wi
nbe1man等著、CancerReso、第27巻
、2060頁、1967年;メン−テトラ−(4−アミ
ノフェニルンーボルフイリ:y ; A、S、Seme
ikin等署、C,A、第105巻、1986年、13
3611 h:メン−テトラ−(4−カルボキシフェニ
ル)−ポルフイリン: J、 Lindse7等著、J
、 Org、 Chem、 、第52巻、第827頁、
1987年;メソ−テトラ−(3−トリフルオルメチル
フェニル)−ポルフイリン:環形成類似、Y、 San
等著、J。
Heterocyclic Chem、  第23巻、
第561頁、1986年、Falk、 Porphyr
ins andMetalloporphyrins 
、 Plsevier  1975年、D、 DO1p
hitl著、The Porphyrins 、 Ac
ademicPress社、1978年: K、M、 
Sm1th著、Porphyrins and Met
alloporphyrins、Elsevier 、
 Amsterdamm、 1975年〕。
これらは自体公知法で、一般式n′のポルフィリン誘導
体に、例えばスルホン化(R,D。
Macfarlane等著、J、 Heterocyc
lic Chem、 m23巻、1565頁、1986
年; HOuben −Weyl 、Methoden
 der Organischen Chemie 。
第■巻、1955年、第450頁、GeorgThie
me Verlag出版社、8tuttgart )、
CF、 −It換したもののカルボキシル基への加水分
解([(ouben −Weyl、Methoden 
der OrganischenChemie 、 第
V / 3巻、1962年、第473頁、Georg 
Thieme Verlag出版社、Stuttgar
t )、ニトロ化及び引き続くアミノ基への還元(Y、
 Sun等、J、 Heterocyclic Che
m、、第23巻、第561頁、1986年、HOube
n−Weyl、Methoden der Organ
ischen Chemie 。
gX/1巻、1971羊、第478員、()60rgT
hieme Verlag出版社、8tuttgart
 )、エステル化(L、R,Milgram %J、 
Chem、 Soc、 PerkinTrans l、
  1984年、8141483貞)等によジ変撲δれ
る。
アミドの、丁なわち式中R1がC0NR5R6の一般式
1の化合物の製造は活性化ポルフィリン酸誘導体(例え
ば混合無水物、酸クロリド)と−般式 〔式中 R5及びR6は前記のもの7表わ丁〕の第1又
は第2アミンとの反応により行なわnる。
好適なアミンとしては次のものを挙げることができるニ ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジ−n−プロピルア
ミン、シイツブΩビルアミン、ジ−n−ブチルアミン、
ジイソブチルアミン、ジー5ea−ブチルアミン、N−
メチレ/−プロピルアミン、ジオクチルアミン、シンク
ロヘキシルアミン、N−エチルシクロへ午ジルアミン、
シ。
インプロペニルアミン、ベンジルアミン、アニリン、4
−メト争ジアニリン、4−ジメチルアミノアニリン、3
,5−ジメト中りアニリン、モルホリン、ぎロリジン、
ピペリジン、N−メチルビペラジン、N−エチルピペラ
ジノ、N−(2−ヒドロ中ソエチル)−一ペラジン、N
−(ヒドロキシエチル)ざペラ2/、ピペラジノ酢酸イ
ンゾロリルアミド、N−ピペラジノメチ−カルボエル)
−モルホリン、””Cピペラジノメチルカルボニル)−
サロリジン、2−(2−ヒドロキシメチル)−ぎベリジ
ン、4−(2−ヒドロ牟ジエチル)−ピペリジン、2−
ヒドロキクメチルピペリジン、4−ヒドロやクメチルビ
ペリジン、2−ヒドロ中7メチルーざロリジン′、6−
ヒドロ中シーぎベリジン、4−ヒ)”クギりピペラジノ
、6−ヒド0+シービaリジン、4−ぜベリトン、3−
ビロリン、ぎベリジン−6−カルボン酸アミド、ピペリ
ジン−4−カルボン酸アミド、ピペリジン−6−カルボ
ン酸ジエチルアミド、ピペリジ/−4−カルボン酸ジメ
チルアミド、2,6−ゾメチルビペリジン、2,6−ジ
メチルモルホリン、N−アセチル−ピペラジン、N−(
2−ヒドロtev−−yPロビオニル)−キペラジン、
N−(3−ヒトaキシ−ゾロリオニル)−ンベラジン、
N(メIIFクアセチル)−ピペラジン、4−(N−ア
セチル−N−メチルアミノ)−ピペリジン、ピペリジン
−4−カルボン酸−(3−オ午すペンタメチレン)−ア
ミド、ピペリジ/−3−カルボン酸−(3−オ午すペン
タメチレン)−アミド、N −(N’ 、 N’−ジメ
チルカルバモイル)−2ペラジン、tラブリン、イミダ
・!リン、オキサゾリジン、チアゾリジン、2,6−ジ
ヒドc1j?クプロビルアミン、N−メチル−2,6−
シヒドロキシプaピルアミン、2−ヒドロ午シー1−(
ヒドロ中ソメチル)−エチルアミン、N、に−ビス−(
2−ヒドロキシエチルω−アミン、N−メチル−2,3
,4,5,6−ペンタヒドロ中ソヘキシルアミン、6−
アミノ−2,2−ジメチル−1,3−ジオ牟セビンー5
−オール、2−ヒドロキクエチルアミン、2−アミノ−
1゜6−ブロパンゾオール、ジェタノールアミン、エタ
ノールアミン。ポリヒドロキクアルキルアミンは有利に
抹、ti L九形で、例えば0−アフル誘導体として又
はケタールとして反応に便用することができる。このこ
とはこれらの誘導体がポリヒトcsatシアル中ルアミ
ン自体より容易に、かつ安く製造可能である場金、ギi
に紬える。典型的な例は2−アミノ−1−(2,2−ジ
メチル−1,6−ジオキソラン−4−イル)−エタノー
ル、1−アミノ−2,3,4−)リヒドロ千7ブタンの
アセトニド(西ドイツ国特許公開第3150917号公
報により製造)である〇保神基のあとからの除去は問題
なく、例えば水性エタノール溶液中で耐性イオン交換体
を用いる処理に19行なうことができる。
アミノアルキレン置換ポルフィリン−アミド誘導体(こ
れは置換基Kf、含有するポルフィリン錯体のための原
料として使用することができる)の製造のためには前記
活性化ポルフィリン−酸誘導体と末端位アルキレンジア
ミンとを反応させるが、このうちの1つのアミノ基は例
えばカルボペンfdPり基の形で株ルされている。
引き続き、株静基の除去が文献公知の方法により、例え
ばトリフルオル酢酸での処理にエリ行なわれる。
酸化剤残基Xの導入のためには、このように得られた化
合物を自体公知法でイソチオファネートベンジル置換錯
化剤と反応させ(0゜Ganeow等、Inorg、 
Chem、、第25巻、第2772著、1986年)、
アミド化し、ヒドラジン化しく Houban −wa
yl、MethOden aarOrganisoha
nChemie 、第173巻、GeorgThlem
e Varlag 、 8tuttgart (I95
2年)、第654頁及び第676頁)、アシル化しく 
J、 ’March著、Advanced Organ
ic Chemistry 。
MaGraw −Hlll 、第’1版、1977年、
第377〜382頁)、かり/又はアルキル化する( 
HoubaH−Wayl、Mathoden air 
Organiaahenchemle 、 第91 /
 3巻、Gaorg Thieme Varlag社、
Stuttgart (I965年)、第187頁)。
単位V−に’i導入するための原料として、−般式1’
A、I’s、I’c%I’D、I“AB%l″C及び■
“D(I’A)、 (I’B)、 CH2X’   、      CH2X’CH2X’
        CH2X’(■“A、B) CH2X’          CH2X’〔式中、v
′はVに変換する置換分を表わし、H15/及びH9/
はそれぞれ宣換分1を有するR8及びR9を表わし、x
′はYが水素又は(!112株頭基を表わすC00Yを
表わし、ガは活性化カルボニル基を表わし、かつではZ
′を表わすか、又は8=00場合水素を表わす〕の化合
物を便用する。
Mfflノ場合(a = OAヒz”=aテアルr’c
 )、一般Il/ cの化合物と活性化ポルフィリン酸
誘導体とを反応させる。
活性化カルボニル基の例としては無水物(これは同じ分
子の隣接酸基と形成されていてもよい)、p−ニトロフ
ェニル酸エステル及ヒ酸クロリドを挙げることができる
酸保護基Yとしては低級アル中ルー、アリール−、アラ
ルキル基、例えばメチル−、エチル−、フロピルー、テ
チルー、フェニル−、ペンジル−、ジフェニルメチル−
、トリフェニルメチル−、ビス−(p−ニトロフェニル
)−メチル基、並びにトリアルギルシリル基を挙げるこ
とができる。
保護基Yの脱離は専門家に公知方法、例えば加水分解、
0〜50℃の温度で水性アルコール溶液中アルカリでエ
ステルのアルカリ性鹸化により又はtert−ブチルエ
ステルの場合トリフルオル酢酸を用いて行なう。
錯化剤単位の導入のために行なうアルキル化もしくはア
クル化は所望のに一’/−置換分(脱離基に結合)を有
するか、又はそれから所望の置換分が、場合にエリ後続
反応による変性の後、反応により生じる試薬で実施する
。最初に挙げたものの例としてはハロゲン化物、メクレ
ート、トクレート及び無水物を挙げることができる。
第2の群に属する例としてはオ牟7ラン、チイラン、ア
ジ2ノ、α9.j−不飽和カルボニル化合物又はそのビ
ニローブ、アルデヒド、ケトン、イソチオファネート及
びインクアネートである。
後続反応の例としては水素化、エステル化、酸化、エー
テル化及びアルキル化を挙げること ・ができるが、こ
れは専門家に公知の文献に記載された方法で実施される
原料として必要な化合物■′は公知であるか(例えばヨ
ーロッパ特許出願、公開番号第0154788号)、又
は相応するポリアミン(この際存在する官能基は場合に
より保膿されている)fニ一般式夏 HalCH2COOY        (M )〔式中
、Hadは塩素、臭素又は沃素を表わす〕のエステルで
アルキル化することにより製造される。
この反応は極性非プロトン溶剤、例えばジメチルホルム
アミド、ジメチルスルホ中シト又はへ午すメチル燐酸ト
リアミド中酸捕獲剤、例えば第3アミン(例えばトリエ
チルアミン、トリメチルアミン、N、N−ジメチルアミ
ノぎリジン、1,5−ジアゾビシクロ(4,3,0)−
ノネン−5(DBN)、1.5−ジアゾビシクロ(5,
4,0)−ウンデセy−5(netr))、アルカリ金
属、アルカリ土類金属の炭酸塩又は酸性炭酸塩(例えば
ナトリウム、マグネシウム、カルクラム、バリウムカリ
ウムの炭酸塩及び酸性炭酸塩)の存在において、−10
°C〜120℃、有利に0℃〜50°0の温度で行なう
活性カルボニル誘導体!“(例えば混合無水物、N−ヒ
ドロキシサククンイミドエステル、アシルイミダゾール
、トリメチルシリルエステル)の製造は文献公知の方法
CHoubeH−wayl、Mathodsn dar
 organischen Chemie 、 Geo
rgThiane Verlag 、 Stuttga
rt 、 f1485巻(I985年)、第663頁:
 Org、 React、、第12巻、157頁(I9
62年)〕に工す行なうか、又は実験の部分に記載され
ている。
一般式I’Aのポリアミン−ポリ酸の製造のために原料
として必要とされる相応するポリアミンは文献公知の方
法(例えばカナダ特許番号第1178951号明細書、
Bur、 1. Mad。
Chsto、−Chim、 Thar、、1985年、
第20巻、第509頁及び1986年、第21巻、第3
33頁)と同様にして製造され、この際アミノ酸から出
発し、これを場合によりエチレンアミン置換アミドに(
例えばN−(2−アミノエチル)−カルバミン酸ベンジ
ルエステルを用いて変換し、引き続き(場合によυ保j
基の脱離後)還元して(有利にジボラン又はリチウムア
ルミニウムハイドライドを用いて)所望のアミンとする
一般式1/sの化合物に関するポリアミン原料を合成す
る場合、還元の萌にこの種のアミドを例えばエチルオ中
すメートと、極性溶剤、例えばテトラハイドロフラン、
ジメチルスルホ中シト又はジメト中シエタン中で、温度
50°C〜250℃、有利に70°C〜150℃で(場
合により圧力容器中)反応させることにより、α−アミ
ノ基に置換することが必要である。
I’CもしくはI#Cの原料として必要な環状ポリアミ
ンの製造は2つの成分の環化に工す行功われ、I’C’
の合成の場合、2つの成分の1つは1−置換されている
環化は文献公知の方法、例えばOrg、 5ynth、
、第58巻、第86頁、1978年、h/、acroc
yc’Lic POlyetherSyntheass
 、 9pr:Inger Verlag 5Berl
in %Heidalbarg。
NewYork、 1982年: Coord、 Ch
em、 Rev、 第3巻、第3負、1968年; A
nn、 Chem、 第1976巻、第916頁により
実施する二両方の反応成分の1つは鎖末端に2つの脱離
基を有し、もう1方は親核的にこの脱離基を押しのける
2つの窒素原子を有する。例としては、場合に工す窒素
原子1又は2個を有する、末端位ジブロム−、ゾメシロ
l?シー、シトシロキク−又はジアルコ中7カルホニル
ア・シ中しン化会物と、場合に工りアルキレン鎖中に1
個又は2個の窒素原子を付加的に含有するシアデアル苧
しン化合物との反応をあげることができ、(I’cの合
成の場合には)これら両成分の1方はV′置換されてい
る。
窒素原子は場合に工り、例えばトクレートとして保饅さ
れており、引き続くアルキル化反応の前に文献公知の方
法により遊離される。
ジエステルが塩化反応に便用される場合、この工うに得
られたジケト化合物は専門家に公知の方法に工す、例え
ばジボランを用いて遣元されなければならない。■に変
換することのできる置換分1としては特にヒドロ中シー
及びニトロベンジル−、ヒドロ午クー及びカルボ午ジア
ルキル−並びにチオアルキル基で、炭素原子数20まで
のものが好適である。これらを専門家に公知の文献記載
の方法(Chem、 Pharm、 Bull。
第36巻、第674頁、1985年; Compaaium of Org、 5ynthes
is第1〜5巻、Wilay an+l 5ons、 
Inc、 ; Houban−Weyl、Method
en der organischan Chemie
、第1巻、Gaorg Thiame Verlag 
%8tuttgart : J。
Biochsm 、第92巻、第1413頁、1982
年)に工り所望の置換分(例えばアミノ−、ヒドラジノ
−、ヒドラジノカルボニル−、エボキ7ドー1m水物、
ハロ)1’/−、ハロゲノカルボニル−、メルカゾトー
、イソチアシアネート基を官能基として有するもの)に
変換し、この際ニトロベンジル基の場合、まず接触水素
添加(例えばP、 N、 Rylander 、 Ca
talytic HydrOgenationover
 Platinum Metals 、AcadeIl
oic Press、1967年に工す)を行ないアミ
ノベンジル誘導体としなければならない。
芳香族又は脂肪族基に結合したヒドロ午シー又はアミノ
基の変換に関する例は無水非シプロトン溶剤、例えばテ
トラハイドロフラン、ジメトキクエタンスはジメチルス
ルホキシド中で、酸捕獲剤、例えば水酸化ナトリウム、
水素化ナトリウム又はアルカリ全屈炭酸塩又はアルカリ
土類金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸マグネク
ラム、炭酸カリウム、炭酸カルクラムの存在Fに0°C
〜各溶剤各製剤の間、しかし有利には20°C〜60℃
の温度で行なわれる一般式%式%() 〔式中、Nfは例えばC4%Br 、 J 、 CH3
C6H4803又はCF3−8o、の工うな核結合基を
表わし、Lは炭素原子数20までの脂肪族、芳香族、芳
香族脂肪族、分枝、直鎖又は環式炭化水素基を表わし、
Fuは場合により保浮された形の、所望末端位官能基を
表わす〕との反応である(西ドイツ国特許公開第341
7413号明細4F)。
一般式■の化合物の例としてはBr(OH2)2NH2
,5r(CH2)50H5BrCH2COOCH3、B
rCH2C0BrBu。
CZ CH2CONHNH2、Br(CH2)4C02
C2H3、BrCH2C0Br 。
CJCH2COOC2H5、BrCH2CONHNH2
、カルホ=?シ基の変換は例えばカルボジイミド法(T
ieser 、 Rsagsnts for Orga
niaSynthsses第10巻、第142頁)lc
zす、混合無水物を介して(Org、 Prop、 P
roc、 Int。
第7巻、第215頁、1975年〕又は活性化エステル
を介して(Adv、 Org、 Chem、 B部、第
472頁〕実施する。
環化のための出発物質として5畳なアミンの製造は文献
公知の方法と同様にして行なう0N−fi謹アミノ酸か
ら出発し、部分的に保腰されたジアミンとの反応(例え
ばカルボジイミド法により)、株S基の脱離及びジボラ
ン還元によりトリアミンが得られる。
アミノ酸から得られるトリアミン(Ilur、 J。
Me(I,Chim−Chlm、 ThAr、 、第2
1巻、第333頁、1986年)と二倍モル量のN−保
護ω−アミノ酸との反応は好適な処理後テトラアミンを
供給する。
両方の響今において、結合取分として使用し九ジアミン
もしくはアミノ酸の種類にエリN−原子間の炭素原子数
を決定可能である。
ポルフィリン配位子中への所望の金属(例えば、Mn、
 Fs 、 Co %Xi 、Cu 、 Zn SGa
 、 In 、 Tc 。
Sn SSm 、 Eu 、 Gd %Tl )の導入
は文献公知法(The Porpb7rins 、著者
り、 nolphtn 5Acadernio Pr5
ss 、 New York 、  1913 Q年、
第V巻、9459頁)により相応する金属塩、有利にア
セテートとの加熱にエリ、場合により酢酸ナトリウムの
ような酸緩衝剤の添加Fに行なわれる。溶剤としては特
に極性溶剤、例えばクロロホルム、酢酸、メタノール、
エタノール、ジメチルホルムアミド、水が好適である。
ポルフィリンの光化学分解がおこるので、錯形成をでき
るだけ光遮断ドに行なうべきであム有利な金属はマ/が
ン、鉄、ラクネチウム、カリウム及びインジウムである
。本発明による錯化合物が基に′!!−含有する場合、
ポルフィリン金属の導入を錯化剤残基にの結合の酌又は
後に、並びにこの錯化剤の金属でのキレート化の前又は
後にも行なうことができる。これにより本発明による化
合物の合成に関して特に柔軟な処置方法が可能となり、
こうして例えば短かい半減期を有する金属、例えば11
11nftポルフィリン配位子中に又は錯形成剤中に、
最後の合成丁稚ではじめて導入することもできる。
基にの中レート化は、特許公開第3401052号会報
中に公開されているように、原子番号21〜32.37
〜39.42〜44.49.57〜83の元素の金属酸
化物又は金属塩(例えば、硝酸塩、酢酸塩、カルボネー
ト、塩化物又は硫酸塩)t−水及び/又は低級アルコー
ル(例えばメタノール、エタノール又はインプロパツー
ル)中に溶かすか、又は懸濁させ、当量の錯形成性配位
子の溶液又は懸濁液と反応させ、引き続き、所望の場合
、存在する酸基の酸性水素を無機及び/又は有機塩基、
又はアミノ酸のカチオンにニジ置換する。
この際、中和は例えば、ナトリウム、カリウム、リチウ
ム、マグネクラム又はカルシウムの無機塩基(例えば、
水酸化物、炭酸塩、酸性戻酸塩)′f、用いて、及び/
又は有機塩基、例えば特に第1、第2及び第6アミン、
例えばエタノールアミン、モルホリン、グルカミン、N
−メチル−及びN、N−ジメチルグルカミン、並びに塩
基性アミノ酸、例えばリジン、アルイ二ノ及びオルニチ
ン又はもとは中性又は酸性アミノ酸のアミドを用いて行
なわれる。
中性錯化合物の製造のためには、例えば水溶液又はS濁
液の形の酸性@塩に所望の塩基を中性点が達せられるま
で加えることができる。引き続き、イnられた溶液を真
空中で乾燥するまで濃縮する。生じた中性塩を水と混合
可能な溶剤、例えば低級アルコール(メタノール、エタ
ノール、イソプロパツール等)、低級ケトン(アセトン
等)、極性エーテル(テトラハイドロフラン、ジオキサ
ン、1.2−ジメト午シエタン等)の添加にニジ沈殿さ
せ、かつこのように容易に単離し、良好に精製される結
晶f:iることかしばしば有利である。所望の塩基を反
応混合物の錯形成の際にすでに小船し、これにエリ−工
程を少なくすることができるということが示されtこと
は特に有利である。
酸性錯化合物は多くの遊離酸性基を有しているので、無
機並びに有機のカチオンを対イオンとして含有する中性
島合塩を製造することがしばしば有利である。
このことは、例えば水性懸濁液又は溶液中の錯形成性配
位子を中心イオン供給性元素の酸化物又は塩及び中和に
必要な索の半量の有機塩基と反応させ、生じた錯塩を単
離し、所望の場合精製し、次いで完全な中和のために必
要量の無機塩基と反応させる。塩基i加の順序は逆であ
ってもよい。
中性錯化合物1に祷るための他の可能性は錯体中に残っ
た酸基を完全に、又は部分的に例えばエステル又はアミ
ドに変換することエリなる。
こ籠のことは完成した錯体での後からの反応により(例
えば遊離カルボキ7一又はホスホン酸基とジメチルスル
フェートとの緻底的な反応にエリ)行なわれ、又同様に
一般式1’ A 、 I’ B 。
I’c、I’D、■“AB、(“C,I”f)(7)錯
形成剤単位に−v(例えばN3− (2、6一ジオ苧ソ
モルホリノメチル) −NcI−(エトI?7カルボニ
ルメチル)−3,6−ジアデオクタンジ酸)の導入ため
の好適に誘導体化された物質の使用にLっても行なわれ
る。
放射性アイソトープを含有すや錯化合物の!用の場合に
もその製造は文献公知(“Radlotracarsf
or Medical Applications”、
第1巻、C’RC−Press 、 Boca Rat
on 、 F’1ori4a )の方法にニジ行なわれ
る。
本発明による医薬調剤の製造は同様に自体公知法にニジ
行なわれ、ここで本発明による錯化合物を(場合にエシ
ガーレン製剤に常用の添加ドに)水性媒体中に懸濁させ
るか、又は溶かし、引き続き場合によりこの懸濁液又は
溶液を滅菌する。好適な6加物は例えは生理学的に認容
性の緩衝剤(例えばトロメタマン)、錯化剤の少量のか
加(例えばジエチレントリアミンペンタ酢酸)又は必要
な場合、電解質、例えば塩化ナトリウム、又は必要な場
合、抗酸化剤、例えばアスコルビン酸である。
腸内投与又は他の目的のために水又は生理学的塩浴液中
の本発明による薬剤の懸濁液又は溶液が所望である場合
、これらに1種又は複数種のガーレン製剤に常用の助剤
(例えばメチ、ルセルロース、ラクト−2、マンニット
)及ヒ/又は界面活性剤(例えばレシチン、ツウイーA
ミルシュ(Myrj )[F]及び/又は矯味矯臭剤(
例えば精油)t−混合する。
本発明による薬剤を錯塩を単離することなく製造するこ
とも、原理的には可能である。いずれの場合にも本発明
による塩又は塩溶液が錯形成していない有毒な金属イオ
ンを含有していない工うに午レート形成が行なわれるよ
うに特に注意深く行なわなければならない。
側光ば、キシレノールオレンジの工うな指示薬を用いて
製造工程の間検査滴定に工り保証することも可能である
。従って、本発明は錯化合物及びその塩の製法にも関す
る。最後の安全性としては単離した錯塩の精製も残って
いる。
本発明による薬剤は有利に70μmo1/ l〜7Qm
mO1/I!t”その錯塩の形で含有し、一般に0.1
μmob /時〜1rn mob /ゆの量で投与する
。これらは経腸及び腸管外通用にも通している。
本発明による錯化合物は、 1、 原子番号21〜29.42.44及び57−86
0元素のイオンを含有する錯体の形でNMR−及びレン
トテンー診断のために、2、原子番号27.29〜32
.37〜39.43.49.62.64.70及び77
t−有する元素の放射性アイソトープを含有する錯体の
形で放射線診断及び放射線治療のために、3、有利に金
属不含のポルフィリンの形で光診断及び光治療に、便用
される。
本発明による薬剤は核スピン断層撮影法のための造影剤
としての特性に関する多様な必要条件を満九すものであ
る。こうして本発明による薬剤は、経腸又は腸管外通用
にエシクグナル強度を高めて、核スピン断層撮影に工勺
祷られた画像の証1性を改良するために著しく好適であ
る。更に、これは身体にできるだけ少量の外半物’ti
i2!用する九めに必要な高い作用と、診察の非侵略性
を保持する九めに必要な良好な認容性を示す。
本発明による薬剤の良好な水溶性は、高濃度溶液t−a
造することを可能とし、これによジ循理系の容積に関す
る負荷t?認容性の限界に保持し、かつ体液による希釈
を償うことを可能とする。更に、本発明による薬剤は試
験管中でのみ高い安定性を示すだけでなく、意外にも生
体内でも高い安定性を示し、こうして錯体中の非共有結
合の、自体有毒な、イオンの遊離又は交換は、この新規
造影剤が再び排泄される時間の間、著しくゆっくりと行
なわれる。
一般に、NMR−診断剤として適用するために本発明に
よる薬剤t 5 p mob 〜100 tt mol
 /ゆ体重、有利に50μmo1〜100μmox/k
g体重の量で投与する。適用の詳細は文献(例えばH,
J、 Weinmann等著、Am、 、T、 Of1
’jo8ntgliln010g7 s第142巻、第
619頁(I984年))に記載されている。
器官特異的NMR−診断剤の特に低い投与量(I Ts
9/に#体重より少量)は例えば腫瘍及び心筋梗塞の検
査の穴めに便用可能である。
本発明による錯化合物は生体内NMR−スペクトロスコ
ピーのための増感試薬として及びフット試薬として有利
に便用される。
本発明による薬剤はその有利な放射性及びその中に含有
される錯化合物の良好な安定性にニジ放射線診断剤とし
ても好適である。その通用法及び投与量の詳細は、例え
ば“ラジオトレーサーズ・フォー・メディカル・アプリ
ケイクヨンズ(Radiotraa@rs for M
saicalApplications ) ” 5C
RC−出版社、BocaRaton %Florida
中に記載されている。
その他の放射性アイソトープでの画像法はポジトロン−
放射−断層撮影法であシ、ポジトロン放出アイソトープ
、例えばa 366 s ” 8 ’ s62F8 %
6 bCO、6805L及び81Rb を使用する(W
、D。
Hstia 、 L L Phalpg 、Po5it
ion 11:missionTomography 
of Brain 、 Springer Verla
g社、Berlin 、 H@ide1bsrg 、 
New York 、 1983年)t−便用する。
本発明による化合物をラジオ免疫療法に使用することも
できる。この方法は使用する放射性アイソトープの量と
種類によってのみ相応する診断とは異なる。との場合、
目的はできるだけ短かい有効距離のエネルイーの高い短
波放射により腫瘍細胞を破壊することである。この際、
非特異的に局在する錯体は健康な組織の破壊に導びくの
で、本発明による錯体の特異性は決定的な意味を有する
。その細胞を殺す特性によりJs択され几金属イオンは
目的器官で、細胞を致命的に破損する放射線を放出する
。好適なβ−放射性イオンは、例えば468C,478
0、48Ba1? 2Ga及び? BGaである。短か
い半減期を有するα−放射性イオンは例えばれIBl 
、212B1.213B1及び1L1424であり、こ
め際、212B1が有利である。好適な光子及び電子を
放出するイオンは中性子捕捉にニジ得られた1b @ 
C)、lである。
本発明による治療剤の生体内適用においでは、これを好
適な担体、例えば血清又は生理学的食塩水と一緒に、及
び他の蛋白質、例えば人血清アルブミンと一緒に投与す
ることができる。この際、との配量は細胞妨害の種類及
び便用金属イオンに依存する。
本発明による治療剤を腸管外、有利に静脈内投与する。
放射線治療剤の便用の詳細は文献(例えばRoW、 K
ogak等、TIBTEC、0ktobar 1986
年、78262頁中)に記載されている。
本発明による薬剤は同機にレントゲン造影剤として好適
であり、この際特に、従来常用されてい九沃素含有造影
剤に比較しても診断にとって著しく有利な薬物動態学的
特性含有するということは強調されるべきである。更に
本発明による薬剤はデジタルサブストラククヨン法(d
igitals 8ubstraktiOnstech
nik )のために高い管圧の範囲において良好な吸収
特性のために特に重要である。
一般に、レントゲン造影剤としての便用の九めに本発明
による薬剤は、例えばメグルミン−ジアドリゾエートと
同様にして、100μmo1〜1 m Mo1/ kg
体重、有利に300 p mo1〜800μmO1/ 
kg体重の量で投与される。
レン)Pン造影剤の通用の詳細は文献(例えば、Bar
ks著、aoantgenkontraattoltt
ex、a、 Thteme 、 Lsipzig (I
970年)及びP、 Thurn、 E、 Buech
e1er著、Einfuehrungin  die 
 Roentgsncliagmnstik 、  (
)、Thleme 。
Stuttgart SN5w YOt−k (I97
7))中に記載されている。
本発明による化曾物は光診断及び光治療に鉤に好適でも
ある。
この方法は従来、ポルフィリンの非特異的結合に起因す
る、都議な組織の破損に著しく容易に導びくという欠点
を有していた。本発明による化合物の高い組み込み出に
工り健康な組織への通用量及びこれにエリ不所望な光毒
性効果は回避されるか、又は少なくとも減少する。この
際、有利に金属不含ポルフィ+7/l−1!!用し;こ
のポルフィリンは約400 nmの波長の光で照射する
際に、螢光を発し、これによシ腫瘍の場所を示す。約6
50 nmの波長の光での照射においては、単酸素が放
出され、これが腫#Jを殺す。
一般に、本発明による薬剤を光診断剤もしくは光治療剤
として使用する九めには0.1μmob〜5μmo1も
しくは1μm01〜20μmo1の量で、有利に0.5
 μmo1〜2.5 it mol、もしくは2.5μ
mob〜10μmo1/ゆ体重の量で配量する。これら
は腸管外、有利に静脈内に投与される。
光診断剤及び光治療剤としてのポルフィリンの通用の詳
細は文献(例えばり、 A、 C0rtaθe等著、M
ayo (Jin、 Proc、第54巻、第635〜
642頁、1979年; T、 J、 noughsr
ty著、Cancer Rag、第42巻、第1188
頁、1982年: T−J、 r)oughterty
著、Porphyrinphotossnsttiza
tlon s第3〜16頁、NewYork SPle
num Publishin7(Corp、、1982
年;T、 J、 noughsrty等、Cancer
 Rag、 fJiJ= 38巻、第2628〜266
5頁、1978年)中に記載されている。
全体では、診断学的及び臨床的医学分野において新しい
可能性を開く新規錯化合物を合成することが運せられた
次に実施例につき本発明の詳細な説明する。
実施例 例  1 マンガン(I)<5.10.15.20−テトラキス(
〔4−カルボン酸−<2.5.4−トリヒドロ午ジプチ
ル)アミドツーフェニル)−ポルフイリン〉−アセテー
ト a)メソ−テトラ−(4−クロルカルボニルフェニル)
−ボルフイリ/ 無水ベンゼン10祷中のメソ−テトラ−(4−カルボ牟
ジフェニル)−ポルフイリン(J、 bindgey等
、J、 Org、 Chew、 flu、 52巻、第
827頁、1987年)7911n9(I1℃1mo1
)の懸濁液に塩化オ中すリル101m1(I12ffl
 mol)を加える。引き続き、水分遮断Fに80°C
に3時間加熱する。次いで、真空中で蒸発乾固し、かつ
揮発性部分の最後の残bt−オイルポンプで除去する。
標題化合物が緑色粉末として得られる。
b’)  5 、10 、15 、20−テトラ午スー
く(4−カルボン酸−〔2−ヒドロ午シー2−(2,2
−Pメチル−1,6−シオ中ソラン−4−イル)−エチ
ルツーアミド)−フェニル〉−ポルフイリン 無水テトラハイドロフラン2samt中の2−アミノ−
1−(2,2−ジメチル−1,6−シオキソランー4−
イル)−エタノール7501n9(4,65rn mo
l)及びトリエチ化アミン1祷(7,17m mol)
の溶液にa)で製造した酸クロリドを攪拌、冷却及び水
分遮断ドに少量宛加える。その後、更に室温で6.5時
間攪拌する。
溶剤を十分に真空中で留去し、残分をジクロルメタンで
希釈し、該溶剤kIN水酸化ナトリウム溶液並びに水で
洗浄する。有機溶剤t−1i酸ナトリウム上で乾燥させ
、真空中で蒸発乾固する。
残分をエタノールから再結晶させ、真空中で80℃で乾
燥させる。融点240〜242°Cのi連化合物770
Jダ(理論値の56.6係)が得られる。
分析: 計算値: C66,95FI 6.06  N 8.2
2実測値: C66,59H6,28N 8.04C)
マンガン(Ill−(5,10,15,20−テトラキ
スく(4−カルボン酸〔2−ヒドロキク−2−(2,2
−ジメチル−1,3−ジオ中フランー4−イル)−エチ
ル〕−アミド)−フェニルンーボルフイリン1−アセテ
ートジメチルホルムアミド(r)MF)100rlLt
中に無水酢酸ナトリウム164m9C2mmo1)を懸
濁させる。100°Cに加熱し、次いで攪拌Fに11)
)で製造したポルフィリン682m9(0,5mmob
 ) fこれに加える。温度は150℃に上昇する。次
いで、酢酸マンガン([1・四水和物490rn9(2
0mmO1)を加えると、強い発泡が見られる。この溶
液を穏やかな還流Fに加温し、この除色は赤から緑に変
わる。60分後には、薄層クロマトグラフィーにより全
く出発物質は検出されない。冷却後、溶剤?、真空中で
蒸発させる。残分をテトラハイドロフラン/少量のエタ
ノール中に取シ込み、濾過し、新たに濃縮する。十分量
のジクロルメタン中に取り込み、蒸留水で洗浄し、有機
溶剤を硫酸ナトリウム上で乾燥し、真空中で蒸発乾固す
る。残分を真空中70℃で乾燥させる。こうして、約2
45°Cの融点の標題化合物600〜(理論値の81.
1%)が得られる。
分析値: 計算値: C65,49H5,67N 7.59 Mn
3.72実測値: C63−22H5,83N 7.7
3 Mn3.86d)マンがン([1−<5.10.1
5 、20−テトラヤス−(〔4−カルボン酸−C2,
5,4−トリヒドロ午ジプチル〕−アミド〕−フェニル
)−ポルフイリン〉−アセテート 蒸留水101及び氷酢酸5mlからなる混合物中に10
)で製造し九マンガン錯体600■(0,41m mo
l )Ikmがし、30分間80℃に加熱すると色が濃
くなる。この時間の後、薄層りaマドグラムにおいては
全く出発物質は検出されない。該溶液を真空中で蒸発乾
固し、新たに水中に取り込み、凍結乾燥する。生成物が
暗緑色のフオームとして得られる。
マンガン測定はAASにエリ行なう。
収t:470〜(理論値の87.2チ)分析値: 計算値: C60,27H5,13M 8.52 Mn
 4.18021.90 害測値: C60−21H5−20N 8.46  M
n 4.15例  2 マンがン(璽1−(5,10,15,20−テトラキス
〈〔4−カルボン酸−(2,3−ジヒドロキシ−1−ヒ
ドロ午ジメチルプロピル)−アミドツーフェニル〉−ポ
ルフイリン)−アセテート a)メソ−テトラ−(4−クロルカルボニルフェニル)
−2ルフイリン メソ−テトラ−(4−カルボ中ジフェニル)−ポルフイ
リン7911119(I)lffiol)及び塩化オ中
すリル101M(I12扉rno1)を1a)に記載さ
れたように反応させ、酸クロリドとし、更に精製するこ
となく 21)に移す。
b’)  5 、10 、15 、20−テトラキス(
〔4−カルボン酸−(5−ヒドロ中シー2゜2−ジメチ
ル−1,3−ジオキモパン−6−イル)−アミドツーフ
ェニル)−ホルフイリン無水テトラハイドロフラン25
0−中の6−アミノ−2,2−ジメチル−1,3−ジオ
中セパンー5−オール750■(4,65風mob )
及びトリエチルアミン1m(7,17rnmo1)の溶
液t2a)で製造した酸クロリドと1b)で記載したよ
うに反応させる。エタノールから結晶化させた後、融点
218〜220℃の生成物840ダが得られた。
分析値 計算値: c 66.95  H6,06N 8.22
実測値: C66,67H6,19N 8.09C)マ
ンガン(Il−(5,10,15,20−テトラキスく
〔4−カルボン酸−(5−ヒドロキク−2,2−ジメチ
ル−1,3−ジオ午セパ7−6−イル)−アミド〕−フ
ェニルンーボルフィリン)−アセテート 方法1C)と同様にして2t))にニジ製造したポルフ
ィリフ682り(0,5mmol) ’t−DMF10
0rILt中の無水酢酸す) IJウム162叩(2,
0rnrnO1)及び酢mマyがン(II)−四水利吻
490ダと反応させる。得られた生成物を無水エタノー
ル中に浴かし、無水ジエチルエーテルの暉加に工り析出
させる。緑色粉末をフリッチを介して吸引濾過し、真空
乾燥箱中で60℃で乾燥させる。浴剤の残bt−オイル
ポンプで乾燥させることにより除去する。こうして化合
物583■が得られる(理論値の79%)。
分析値: 計算値: C63,49H5,67N 7.59  M
n 3.72実測値: C63−28H5,72N 7
.68 Mn 3.59d)マンガン(厘)−(5,1
0,15,20−テトラキスく〔4−カルボン酸−(2
,3−ジヒドロ中シー1−ヒドロ中ジメチルプロピル)
−アミドツーフェニル〉−ポルフィリフ)−アセテート 前記1(I)と同様にして蒸留水1〇−及び米酢fi5
1rLtからなる混合物中に20)で製造したマンガン
錯体560ダ(0,38m mob )を反応させる。
凍結乾燥法により生成物が緑色フオームとして得られる
収量:427ダ(理論値の85.4係)分析値:マンガ
ン測定はAA8により行なう:計算値: C60,27
H5,13N 8.52Mn 4.18 021−90 実測値: c 60.30  H5,21N 8.49
Mn4.15 例  6 マンガン(組−(5,10,15,20−テトラキス−
く〔4−スルホン酸−(2,3,4−トリヒドロキシブ
チル)−アミド〕−フェニル〉−ポルフイリン)−アセ
テート a)メソ−テトラ−(4−クロルスルホニルフェニル)
−ポルフイリン オ午り塩化燐25fILt中にテトラナトリウム−メソ
−テトラ(4−スルホナトフエニル)−ポルフィリフ・
m:水和物(J、 Wink・1171an等、Can
cer Rag、第27巻、第2060頁、1967年
)をIt!jAmさせ、水分遮断ドに五塩化燐1.66
11(3mmol)t−加える。水分遮断及び攪拌Fに
、75℃に2時間加熱する。次いで、溶剤を留去し、残
分を1.2−ジクロルエタンと共沸蒸留し、真空中で蒸
発乾固する。生成物が緑色粉末として得られ;更にこの
生成物を精製することなく次の反応工程に便用する b)  5 、10 、15 、20−テトラキス〈(
4−スルホン酸−〔2−ヒトo1?シー?−(2,2−
ジメチル−1,6−シオ争ソラン−4−イル)−エチル
クーアミド)−フェニル〉−ポルフイリン 3a)で製造し九スルフォニルクロリドを冷却及び攪拌
ドに無水テトラハイドロフラン25 Qmj中の2−ア
ミノ−1−(2,2−ジメチル−1,3−ジオ平ソラン
ー4−イル)−エタノール1.94g(I2,、扉01
)及びトリエチルアミ:/8m(58mm01 )から
なる溶液に加える。1時間攪拌し、該溶液t−真空中で
約100−に濃縮し、溶解助剤としてわずかにエタノー
ルが姉加されているジクロルメタンで希釈した。該溶液
を何回か牛濃縮アンモニアで抽出し、遊離スルホ/酸を
含有する部分を除去する。次いで、硫酸ナトリウム上で
乾燥させ、真空中で蒸発乾固する。
収11:1.271(理論値の42.1係)分析値: 計算値: C57,56H5,48N 7.4388.
51実測値: c 57.02  H5,61N 7.
55  s 8.36C)マンガン(I)−(5,10
,15,20−テトラキス<(4−スルホンff−(2
−ヒドロ牟シー2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオ
中ソラン−4−イル)−エチルクーアミド)−フェニル
〉−ポルフィリフ)−アセテートジメチルホルムアミド
l5OIRt中で無水酢酸ナトリウム217ダC2,6
4mmo1)を120℃に加熱する。3b)で製造した
化合物10001n9(0,66m mol)と混合し
、楕拌丁に150°Cに加熱する。U溶液中に酢酸マン
ガン(Ill・四水和物647m9C2,64mrno
l)を加えると1発泡した。1時間後、錯形成は完了し
た(赤から緑への変色、出発物質はもはや検出されない
)。
冷却後、溶剤f:真空中で留去する。残分をエタノール
に溶かし、該溶液を濾過する。約30−に濃縮し、クロ
ロホルム500−で希釈し、蒸留水で2回洗浄する。有
機溶剤t−it酸ナトジナトリウム上させ、蒸発乾燥す
る。マンがン錯体が粉末として得られる。
収量二822■(理論値の76.9係)マンガン含量は
AA8により測定した。
分析値: C54,87H5,17N 6.92Mn 
3.39 87.92 実測値: C55,01H5,38N 6.69Mn 
3−37 87.59 d)マンがン(璽1−(5,10,15,20−テトラ
キスく(4−スルホ/酸−(2,3,4−トリヒドロ苧
ジプチル)−アミド)−フェニル〉−ポルフイリン)−
アセテート 氷酢酸1Qral中にC)で製造した化合物1.299
(0,81nmO1)t−溶かす。該溶液を水10−で
希釈する。80℃に3時間加熱する。
薄層クロマトグラムにおいてはもはや全く出発物質は検
出されない。該溶液t−真空中で蒸発乾固し、残分を蒸
留水中に取シ込み、凍結乾燥させる。該生成物が緑色フ
オームとして得られる。
収i:9761n9(理論値(7) 83.4 % )
分析値: 計算値: c 51.03  H4,65N 7.68
024.12  Mn 3−7688.79実測値: 
C50,98H4,70N 7.61Mn 3.72 
88−73 例  4 マンガン(ml−(5,10,15,20−テトラキス
−C5−カルボ午シラトーフェニル)−ボルフイリン〕
−アセテート・テトラナトリウム塩 a)メソ−テトラ−(3−トリプルオルメチルフェニル
)−ポルフイリン プロぎオンt!!500IILt中に3−トリプルオル
メチルベンゾアルデヒド8.749 (50mm01)
t−溶かし、60°Cに加熱する。次いで、ざローk 
3.5ml (50” m01) tlAs加し、攪拌
及び水分遮断Fに1時間還流ドに煮沸する。1夜冷却し
、該溶液を蒸発乾固させ、プロピオン酸残分をエタノー
ルと共沸蒸留させることにエリ除去し、残分を酢酸エス
テル/エタノール中に取り込み、4℃で結晶化させる。
該生成物を吸引濾過し、少量の酢酸エステルで洗浄し、
50°Gで真空乾燥する。
収量: 4.98 g(理論値の52.8%)、融点:
〉220℃。
b)メソ−テトラ−(3−カルボキクラド−フェニル)
ポルフィリン、テトラナトリウム塩。
濃硫酸30tILt中にメソ−テトラー(3−トリフル
オルメチルフェニル)−/ルフイリン1.02(I,5
mmol)t−溶かし、100℃に3時間加熱する。室
温に冷却し、氷水5001中に注ぎ、40チ水酸化ナト
リウム塔液でPl′14.5とする。
生じ几沈殿を沈積させ、光遮断Fに遠心分心する。沈殿
を蒸留水で洗浄し、0.5N水酸化ナトリウム浴液で溶
かし、真空中で蒸発乾固する。
残分t3回無水エタノールで抽出する。合した浴液t1
L空中で蒸発乾b1する。
残分:1.47.9(>100%) この生成物を精製することなく錯形成に使用する。
C)マンガン(厘1−(5,10,15,20−テトラ
キス−(6−カルポキ7ラトフエニル)−ボルフイリン
〕−アセテート・テトラナトリウム塩 ジメチルホルムアミド70IIIt中で無水酢酸ナトリ
ウム4921R9(673!mol )′t−加熱沸騰
させる。この溶液にメソ−テトラ(6−カルポキンラト
フエニル)−ポルフイリン・テトラナトリウム塩1−4
7.li’ (I,5mmol )、及び酢酸マンガン
+11・四水和物1.47g(6mrnO1)を加える
。光遮断及び攪拌Fに6時間加熱還流する。
冷却後、溶剤を真空留去し、残分に蒸留水を加え、遠心
分離する。上澄液を傾潟し、残分を水中に懸濁させ、新
たに遠心分離する。合した溶液ヲRP−7リカ/r” 
/L/ (RP −Kiese1ge’l ;Merc
k、 RP 18 )300 gでのカラムクロマトグ
ラフィーに工り水及びメタノールで精製する。
凍結乾燥にエリ暗緑色のマンガン鉛体がフオームとして
得られる。
収量:1.236g(理論値の83.2%)分析値:マ
ンがン測定はAASにより行なわれる。
計算値: C60,621(2,75N 5.66Mn
 5.55  Na 9.28 016.15実測値:
 C60,58H2,79N 5.61Mn 5.52
  Na 9.26 例  5 メン−テトラキス(4−(I−カルホキシラ)−2,5
,8−)リス(カルボキシラドメチル)−2,5,8−
IJ7fノニルカルボニルアミノ〕−フェニル)−ポル
フイリン−がトリニウム([1−錯体、テトラナトリウ
ム塩a)N3−(2+6一ジオΦソモルホリノエチル)
 −N6− (エトキクカルボニルメチル)−6,6−
ジアデオクタンジ酸 酢酸無水物250成中のN3 、 N6−ビス−(カル
ボキクメチル) −N9− (エト争りカルポニルメチ
ル)−3,6,9−)リアデウンデカンジ酸(J、 P
harm、 8ai、、第68巻、1979年、第19
4頁)21.1g(50FJ!rILo1)のei液を
ピリジン42.21の6加後6日間富温で樽袢する。次
いで、沈殿を吸引濾過し、これ’に3回酢酸無水物各5
0rILAで洗浄し、これを引き続き数時間無水ジエチ
ルエーテルと攪拌する。吸引濾過後、無水ジエチルエー
テルで洗浄し、真空中40°Cで乾燥させると、融点1
95〜196°Cの白色粉末18.09 (理論値の8
9%)が得られる。
分析値: 計算値: c 47.64  H6,25N 10.4
2実測値: C47,54H6,30N 10.22b
)ジオキサン75m1及び蒸留水75m1からなる混合
物中のメソ−テトラ−(4−アミノフェニル)−ポルフ
イリン・vM塩酸塩820.6■(Im rILol 
) (A、 S、Semeikin等、C,A、、第1
65巻、1986年、第133611 h)を水酸化ナ
トリウム溶液でpH9に調節する。該溶液のわずかな混
I@をジオキサン10ytJを1加することにより取り
除く。5°Cで、例5a)にニジ得られ次ジエチレント
リアミンペンタ酢酸−エチルエステル・−水和物2.4
211 ((SFI! mob)を少量ずつ加え、その
際8〜9の…値を保持する。句i加終了後30分間、後
攪拌する。次いで、該溶液tl−−値10とし、かつ1
夜放置する。次いで、該溶液t−−値8とする。がトリ
ニウムトリアセテート・四水和物2.889 (6m 
mox )を少量ずつ加えることに工りガドリニウム錯
体が得られる。1時間、後攪拌し、溶剤を真空中で濃縮
し、蒸留水中に取り込み、遠心分離する。
残分を水で@濁させ、新たに遠心分離する。合した溶液
を真空中で蒸発乾固する。弗分を7リカデルのカラムク
ロマトグラフィーにかける。
該生成物をジオキサン/アンモニア混合物で溶離し、溶
離液tm縮し、乾固させ、水中に取り込み、遠心分離し
、凍結乾燥する。暗色粉末を温r)MFで浸漬し、吸引
濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、真空中5060で
乾燥させる。
収量:1.179(理論値の40.6%)分析値ニガト
リニウム含量はAASにニジ測定。
計算値: C41,69H3,75N 9.72G(I
21,8!I  Na 3.19 019.99実測値
: C41,69H5,62N 9.68oa 21.
75  Na 3.15 例  6 マンガン(I7−(メソ−テトラキス−〔4−(I−カ
ルボ牟クラド−2,5,8−)リス(カルボキクラドメ
チル)−2,5,8−)リアテノニルーカルポニルアミ
ノ〕−フェニルツーポルフィリン)−アセテート、ガド
リニウム錯体、テトラナトリウム塩 米酢醪10−及び蒸留水1Mからなる混合物中に例5で
製造した化合物266〜(0,092mm01)を俗ル
す。無水酢酸ナトリウム16■(0,190m no、
 ’)のみ加後80°Cに加熱し、二酢酸マンガン・四
水和物47m9(0,’、90mmo1)を加え、2時
間指押する。薄層クロマトグラムにおいてもはや全く出
発物質は検出されない。この得られた溶液を真空中で蒸
発乾固する。残分を水中に取り込み、アルカリ性とし、
遠心分離し、該生成物をクロマトグラフィー1とよりシ
リカゲルRP上で精製する。合した溶液を真空中で蒸発
乾固する。羨分を水中に溶かし凍結乾燥を行なう。標題
化付物が緑色フオームとして得られる。収i:238n
fc理論値の86.4チ)。
金属測定はプラスマ・ファラド(PlasmaQuad
 ; Firma VG Instruments 、
 Englana )で行なわれる。
分析値: 計算値: C40,93H3,47N 9.56 Mn
 1.840a 21.02 Na 5.07020.
37実測値: C40,88H3,52N 9.31 
 Mn 1.83Gd  20.94  Na  3.
03例  7 5−(4−[1−カルボキシラド−10−オt’r7−
15.a−トリス(カルボ牟シラトメチル)−2,5,
8,11−テトラアデトリデフルカルバモイル〕−フェ
ニル) −10,15゜20−トリス(4−カルボキン
ラドフェニル)−ポルフイリン・ガドリニウム錯体・テ
トラナトリウム塩 a)10,15.20−トリス−(4−カルボ中77エ
ール)−5−(4−[2−(N−ペンジルオギ7カルボ
ニルアミノ)−エチルカルバモイルツーフェニル)−ポ
ルフイリンジメチルホルムアミド200縦中にメソ−テ
トラ(4−カルボキシフェニル)−+t?ルフイリン2
.379 (3m mol) を溶カ’t、、ヒ)”o
+ジベンズトリアゾール・水和物155.2■(Imm
01)、トリエチルアミン101.2ダ(I7Kmob
 )及びX−ペンジルオ中りカルボニルージアミノエタ
ン・塩酸塩231〜(ImF7!o1)を加える。水分
遮断丁に一10°0に冷却し、攪拌ドにシンクロへキシ
ルカルボジイミド206.3〜(Imr!Lo1)t−
混合する。低温で1時間攪拌し次いで室温とし、仁の反
応を薄層クロマトグラフィーにおいて全く出発物質が横
比されかくなるまで追跡する。7リツテを介して吸引濾
過し、濾液を真空中で濃縮し、残分を炭酸水素ナトリウ
ム塩溶液とジクロルメタンとの間で分配する。
有機溶液を硫酸す) IJウム上で乾燥させ、濃縮し、
残分を7リカデルでのカラムクロマトグラフィーにかけ
る。ジオ午サン/水性アンモニアで生成物を溶離する。
真空中で蒸発乾固し、蒸留水中に取り込み、濾過し、注
意深く酸性にすることにエリ標題化合物を得る。吸引濾
過し、少量の水で洗浄し、真空中で乾燥させる。収量:
661.4m(理論値の68.4チ) 分析値: 計算値: C72,04H4,58N 8.69実測値
: C71,931(4,45N 8.591))10
,15.20−)リス(4−カルボキシフェニル)−5
−(4−((2−アミノ)−エチルカルバモイルツーフ
ェニル)−/ルフイリン・三基酸塩 トリフルオル酢酸2SWLt中に7a)により製造し良
化合物4.835 g(52i mol ) t−溶か
し、室温で48時間放置する。次いで、溶剤を真空中で
留去する。残分′f:、2回エタノール塩酸と共に濃縮
し、無水ジエチルエーテルを倫加することにニジ結晶化
させる。結晶を吸引濾過し、少量のエーテルで洗浄し、
水酸化カリウム上真空中で乾燥させる。
収量: 3.9739 (理論値の84.6係)分析値
: 計算値: C63,94H3,86N 8.95cj1
1.32 実測値: C64,05H3,99N 8.81Ω11
.20 製法7b)の遇択法 α’)  10,15.20−)リス(4−カルボキシ
フェニル)−5−(4−(2−(N−t−ブチロ中ジカ
ルボニルアミノ)−エチルカルバモイルツーフェニル)
ポルフィリン ジメチルホルムアミド20Qmz中にメソ−テトラ−(
4−カルボキシフェニル)ポルフィリン2.379 (
3m rnol) t’fRカシ、ヒ)”o午ジペンタ
トリアシー#135m9(Imrnol)、N−t−ブ
チロ中ジカルボニルエチレンジアミン160.2〜(I
扉mol )及びジシクロへ中ジルカルボジイミド20
6ダ(Immol)と例7→と同様にして反応させ、処
理する。粗生成物を7リカデルでのカラムクロマトグラ
フィーに工り溶離剤としてジオキサン/アンモニア水溶
液を用いて精製する。合した生成物含有フラクションを
真空中で蒸発乾固し、蒸留水中に溶か、シ、濾過する。
酸性にすることにより生成物を沈殿させる。吸引濾過し
、水で洗浄し、真空中で乾燥させる。収量ニア34.3
rn9(理論値の78.74 ’) 分析値: 計算値: C70,81)! 4.75  N 9.0
1実測値: C70,62H4,80N 9.12β)
10,15.20−トリス(4−カルボキシフェニル)
−5−(4−((2−アミン)−エチルカルバモイルツ
ーフェニル)−&ルフイリン・三項酸塩 酢酸中の2M塩酸101中に7α)により製造した化せ
物を溶かし、室温で2時間放置する。
次いで、真空中で蒸発乾固させ、残分をエーテル性塩酸
と攪拌し、結晶を吸引濾過し、少量の無水エーテルで後
洗浄する。この生成物を真空中水酸化カリウム上で乾燥
させる。
収量ニア81.511I9(理論値の83.2係)分析
値: 計算値:  C63,94H5,86H8,95Cj1
1.32 実測値:  C64,07)! 4.00  N 8.
79(Jll、39 a)5−(4−(I−カルボ中クラドー10−オ中ノー
2.5.8−)リス(カルボキンラドメチル)−2,5
,8,11−テトラアゾトリデシルカルバモイル〕−フ
ェニル)−10゜15 、20−) 1ス(4−カルボ
やクラドフェニル)−ポルフイリン・ヘプタナトリウム
塩、蒸留水10〇−中に例7 t))によシ製造したア
ミノ化合物959rny(Immol)を溶カし、…値
t−9,0にする。5℃に冷却し、この攪拌溶液に少量
宛ジエチレントリアミンペンタ酢酸−エチルエステル−
モノ無水物444#(I,1FlrILol)(例5a
 )を加えるが、この際水酸化ナトリウム溶液の冷加に
工り一値を7.5と8.5との間に保持する。O加終了
後、−値t−10にし、該溶液を1夜情拌する。該生成
物を7リカデルRP18上でカラムクロマトグラフィー
により精製する。メタノールで溶離し九部分を合して、
蒸発乾固し、蒸留水中に取り込み、凍結乾燥する。
収量:957.6rn9(理論値の70.3係)分析値
: 計算値: c 56.44  H3,70N 9.25
Na11.81 実測値: C56,50H3,81N 9.18Na1
1.89 a)5−(4−(I−カルボキシラド−10−オ中ソー
2.5.8−トリス(カルボキシラドメチル)−2,5
,8,11−テトラアゾトリデシルカルバモイル〕−フ
ェニル)−10゜15.20−)リス−(4−カルボキ
シラトフエニル)−ポルフイリン、ガドリニウム錯体、
テトラナトリウム塩 蒸留水100WLt中に例7 b)により製造したアミ
ノ化合物939QC1mmol) f:溶かし、…値9
.0に調節する。5℃に冷却し、この攪拌Wj液にジエ
チレントリアミ/−ペンタ酢酸−エチルエステル−モノ
無水物444W1g(I,LFllmol) (例5a
 ) t−少量宛加え、この際水酸化ナトリウム溶液を
自船することに工り両値を7.5と8.5との間に保持
する。添加終了後、−値を10とし、蚊溶液t−2時間
攪拌する。−値t−7,5にドげ、酢酸がトリニウム・
四水和物515myC1,1mmol) を少量あて加
え、1夜室温で攪拌し、該溶液t−p)18とし、シリ
カゾルRPでのカラムクロマトグラフィーにより精製す
る。生成物をメタノールで溶離する。合した溶液を蒸発
乾固し、蒸酋水中に取り込み、凍結乾燥する。
収i:1003.7ダ(理論値の69.2%)分析値: 計算値: c 53.00  H3,470(I10,
84N 8.69  Ha 6.34 017.65実
測値: c 52.95  H3,51G(I10,7
3N 8.66  Ha 6.30 例  8 マンガン(璽1−(5−(4−(I−カルボキシラド−
10−オキソ−2,5,8−)リス−(カルボキシラド
メチル)−2,5,8,11−テトラアゾトリデシルカ
ルバモイル)−フェニルツー10.15.20−トリス
−(4−カルボキクラドフェニル)−&ルフイリン)−
アセテート、がトリニウム錯体、テトラナトリウム塩a
)マンガン[1l−(I0,15,20−トリス−(4
−カルボキシラトフエニル)−5−<4−C(2−アミ
ノ)−エチルカルバモイルツーフェニル〉−ポルフイリ
ン)−アセテート、トリナトリウム塩 氷酢酸60−及び蒸留水8r!Ltからなる混合物を8
0℃に加熱し、無水酢酸ナトリウム328り(4mmo
l)並びに例7m))において製造されたテトラカルボ
中りフェニルボルフイリンのモノエチレンジアミン誘導
体933Q(Immol)を加える。次いで、更に酢酸
マンガン+ffl・四水和物980F19C4mm01
)を加え、80〜90°Cで光遮断Fに、薄層クロマト
グラフィーにおいて全く赤く螢光を発する部分がなくな
るまで攪拌する。該溶液を真空中で蒸発乾固し、残分を
水中に懸濁させ、水酸化す) IJウム溶液で両値f、
9.0とし、かつ遠心分離する。上澄溶液を分離し、真
空中で濃縮し、シリカl”kRPでのクロマトグラフィ
ーにかける。生成物をメタノール/アンモニア水溶液で
溶離する。合した溶液を濃縮し、氷中に取シ込み、凍結
乾燥させる。
標題化合物はフオームとして得られる。
収量: 821.1■(理論値の82.7係)分析値: 計算値: C62,91H5,45Mn 5−53N 
8.46  hra 6.95 012−70実測値 
: C62,95H5,48Mn 5.5ON 8.4
1  Na 6.96 b)マンガン(璽)−(5−(4−(I−カルボキクラ
ド−10−オ午ソー2.5.8−トリス−(カルボキン
ラドメチル)−2,5,・8゜11−テトラアゾトリデ
シルカルバモイル)−フェニル)−10,15,20−
)リス−(4−カルボキクラドフェニル)−2ルフイリ
ン)−アセテート、ヘプタナトリウム塩 例70)と同様にして、例8 a)で製造し次マンがン
ボルフイリン992.9rtuiC1,Ommol)と
ジエチレントリアミンペンタ酢酸−王チルエステルーモ
ノ無水物(例5a ) 444■(I,1mm01)と
を反応させる。生じ九複合体をシリカゾルRP18でり
aマドグラフィーを行なうことにニジ精製する。合した
溶液を真空中で蒸発乾固し、残分を水中に取シ込み、凍
結乾燥させる。標題化合物がフオームとして得られる。
収量:1.274g(理論値の86.4係)マンガン含
量はAA8 K工υ測定する。
分析値 計算値: C5!1.78  H3,49Mn 3.7
3N 8−55  Na 10−92 019.54実
測値: C55,77H3,52Mn 3.71N 8
.50  Na 10.87 C)マンガン(I1−(5−[4−(I−カルボキシラ
ド−10−オキソ−2,5,8−トリス−(カルボ中ク
ラドメチル)−2,5,8゜11−テトラアゾトリデシ
ルカルバモイル)−フェニル)−10,15,20−ト
リス−(4−カルボキシラトフエニル)ポルフィリン)
−アセテート、ガドリニウム錯体、テトラナトリウム塩 米酢#4511Lt及び水51!Lllからなる混合物
中で無水酢酸ナトリウム164〜(2nrno1)を加
え、80°Cに加熱する。次いで、7c)で製造したが
トリニウム錯体725m9(0−5n0−5n並びに酢
酸マンガン([I)−四水和物490ダ(2mio1)
1z加え、光遮断Fに80〜9(]°Cで、薄層クロマ
トグラムにおいて全く出発物質が検出されなくなるまで
攪拌する。該溶液を冷却した後、真空中で蒸発乾固し、
残分を水中に取り込む。棒組化合物を7リカrルRPで
クロマトグラフィーを行なうことに工すa製する。
水溶液を凍結乾燥することにエリ生成物が得られる。
収it:6151n9(理論値の78.7係)マンがン
及びガドリニウムはプラスマ・クワッド(Firna 
VG 工nstruments / England 
)で測定される。
分析値: 計算値: C50,74H5,29又10.07 )と
3.52N 8.07 Na 5.89018.43実
測値: C50,79H5,52Ckl 10.01 
Mn 3.5ON 8.03 Na 5.86 telの製造の選択法 α)蒸留水100rnt中に例8a)FK製造したマン
がンボルフイリン992.9IQ (Immol)を溶
かし、−値を9.0とする。5℃に冷却し、ジエチレン
トリアミンペンタ酢酸−エチルエステル−モノ無水物4
444(I,1mmQ1’) (例5a)を少量宛加え
、この際水酸化ナトリウム溶液のふ加によリー値奢7.
5と8.5との間に保持する。扮加の終了後、−値を1
0とし、該溶液を2時間攪拌する。次いで、−値ヲ7.
5とし、酢酸ガドリニウム・四水和物515mg(I,
1mrrLol)を少量宛加え、室温で1夜攪拌する。
次いで、−値を8とし、シリカゾルRPでのカラムクロ
マドグ2フイーにより精製する問題化合物が水溶液の凍
結乾燥により得られる。
収量:1131〜(理論値の72.4係)分析値: 計算値: C50,74H3,29Ga 10.07 
Mn 3.52N 8.07 Na 5.89018.
43実測値: C50,68H3,34OA Io、0
0 Mn 3.49N 8.01  Na  5.82 例  9 5−(4−(I−カルボ午シラトー10−オΦソー2.
5.8−)リス(カルボキシラドメチル)−2,5,8
,11−テトラアゾトリチクルカルバモイル〕−フェニ
ル) −10,15゜20− トリス(4〜カルボ千シ
ラトフエニル)−ポルフイリン、ジスプロンラム錯体、
テトラナトリウム塩 a)5−(4−[1−カルボ中シラトー10−オキソ−
2,5,8−トリス(カルボキシラドメチル)−2,5
,8,11−テトラアゾトリチクルカルバモイル〕−フ
ェニル)−10゜15.20−トリス(4−カルボキク
ラドフェニル)−ポルフイリン・ヘプタナトリクム塩蒸
留水100祷中に例7 b)で製造し九アミノ化合物9
69〜(IrILmo1)を溶かす。水酸化ナトリウム
水溶液のvJi加に工り、−値を9.0とし、5℃に冷
却する。次いで、これに攪拌ドにジエチレントリアミン
−ペンタ酢酸−エチルエステル−モノ無水物444m9
 (I,1mmol)(例5a)を少貸:宛加え、この
際水酸化す) IJウム水溶液の添加により…値ヲ7.
5と8.5との間に保持する。添加終了後、Pl′I値
’t−10に811節し、1夜涜袢する。この溶液をシ
リカゾルRP18でのカラムクロマトグラフィーにかけ
、該生成物をメタノールで溶離する。真空中で蒸発乾固
し、残分全水中に取り込み、凍結乾燥に工り標kl化会
物が得られる。
収量:1.186g(理論値の87.1%)分析値: 計算値: c 56.44  H3,70N 9.25
Na 11.81 018.79 実測値: C56,28H3,83N 9.2ONa 
11.70 b)5−(4−(I−カルボキクラド−10−オキソ−
2,5,8−)リス(カルボキシラドメチル)−2,5
,8,11−テトラアゾトリチクルカルバモイル〕−フ
ェニル)−10゜15 、20− ) +3ス(4−カ
ルボキシラトフエニル5−ポルフイリン・ジスプロシウ
ム錯体、テトラナトリウム塩 蒸留水1001中に例9aで製造した錯化剤1.362
N(I771mO1)t?溶かす。この溶液に酢酸ジス
プロシウム・四水和物411.641n9(Immol
)ft攪拌ドに少債宛加え、この際−値を水酸化ナトリ
ウム水溶液の添加により7〜8に保持する。1夜、後攪
拌し、シリカゲルRP18でのカラムクロマトグラフィ
ーにより精製する。生成物含有フラクションを合し、真
空中で蒸発乾固する。残分を水中に取り込み、凍結乾燥
を行なう。フオームとして標鎖化合物が得られる。収量
: 1.2219 (理論値の83.9%) ジスプロシウム含量をプラスマ・クワッド(Firna
 VG −Instruments / Bnglan
a ) ’e用いて測定する。
分析値 計算値: C52,81H5,46Dy 11.16H
8,66Na 6.52 012.59実測値: C5
2,86H3,42Dy 11.12N 8.65  
Na 6.29 例10・ メソ−テトラキス−(4−(I−カルボ中シラトー2.
5.8−トリス(力□ルゼキシラトメチ”)−2,5,
8−)リアデノニル力ル?ニルアミノ〕−フェニル)−
ポルフイリン・イツテルぎラム錯体・テトラナトリウム
塩 a)  メン−テトラキス−(4二(I−カル&キシラ
ドー2.5.8−トリス(カルボキシラドメチル)−2
,5,8−)リアデノニルカル′ボニルアミノ〕−フェ
ニル1−ポルフイリン・ヘキサデカナトリウム塩 ジオキサ775M及び蒸留水75Nからなる混合物中の
メソ−テトラ−(4−アミノフェニル)−ポルフイリン
・四塩酸[820,6ダ(Immot) (A、S、 
Semeikin等著、C’、A、、第105巻、19
86年、第133611h頁)の溶液を水酸化ナトリウ
ム水溶液で両値9とする。該溶H,t−5℃に冷却し、
攪拌下にジエチレントリアミン−ペンタ酢酸−エチルエ
ステル−モノ無水物(例5 a ) 2−429 (6
mmol ) を少盪宛加え、この際−[t8〜9に保
持する。添加終了後、(に30分間、後攪拌する。−値
を10とし、1夜攪拌する。該溶gをシリカrルRP1
日でのカラムクロマトグラフィーにかけ、生成物をメタ
ノールでlW離する。MIW液を真空中で蒸発乾固し、
残分を水中に取り込み、凍結乾燥により標題化合物が得
られる。
収it:1.754g(理論値の69.4鴫)分析値: 計算値: C47,51H4,07’ N 11.08
  Na14.55022.79 実測値: C47,4D  H4,12N 11.00
  Na14.59b)メノーテトラキス−(4−(I
−カルボキシラド−2,5,8−)リス(カルボキシラ
ドメチル)−2,5,8−)リアデー4−〔ノニルカル
ぜエルアミノコ−フェニル)−ポルフイリン、イッテル
ビウム錯体・テトラナトリウム塩 蒸留水100−中に例10a)で製造された錯化剤1.
2641 (0,5mmot)t−溶かし、攪拌下に酢
酸イッテルビウム・四水和物844.5〜(2m mo
t)を加え、その際−値を7〜7.5の間に水酸化ナト
リウム水溶液の添加下に保持する。1夜、後攪拌し、該
溶液をシリカゾルRP18でのカラムクロマトグラフィ
ーにかける。
生成物含有フラクションを合し、真空中で濃縮し、残分
を水中に溶かす。標題化合物が凍結乾燥によシ得られる
収!!に72.609IC理論値の88.6%)金属含
Ikプラスマ・クワッド(Firma VG /Eng
land ) t−用いて測定でる。
分析値 計算値: C40,80H3−49Yb 23.51 
 N 9.51Na 3−12 019−56 実測値: C40,76H3,52Yb 25.48 
 N 9.47Na 3.10 例11 5−(4−<3−[4−≦1−カルがキシラド−2,5
−ビス(カルボニジラドメチル)−6−(N、N−ビス
(カルサ牟シラトメチル)−アミノメチル3−2.5−
ジアゾヘプチル≧−フェニル〕−チオウレイドエチルカ
ルバモイル〉−フェニル)−10,15,20−)リス
(4−カルボキシラトフエニル)−ポルフイリン・がト
リニウム錯体・ペンタナトリウム塩例7 b)で製造し
たアミン939.2#(Immot )を蒸留水(50
−に溶かす。−値を9に調節する。この溶液に、3.6
.9−)リアデー3.6.9−1リス(カルボ中ジメチ
ル)−5−(p−イソチオシアナトベンジル)−ウンデ
カン酸594−6 W (I−1mmoA ) (0,
Gan5ov等、rnorg、 Chem、、第25巻
、第2772N、1986年)を加え、この際−値を水
酸化ナトリウム水溶液の添加によシ保持する。室温で1
夜攪拌する。次いで、−値1&ニア、5に調節し、酢酸
がトリニウム・四水和物447.1 rn9(I,1m
mot) t−少量宛加え、この際−値を水酸化ナトリ
ウム水溶液の添加によシ一定に保持する。2時間、後攪
拌し、次いでシリカゾルRP18でのカラムクロマトグ
ラフィーにかける。flAM化金物がこの水溶液の凍結
乾燥(よシ得られる。
収雪: 1.027 g(理論値の62.74 ’)分
析値: 計算値: C! 52.81  H3,45G(I9,
60N 8.55Na 7.02 016.61 81
.96実測値: C52,76H3,50Gd 9.5
6  N 8.49Na 7.00     81−9
3 例12 5(4−[4,7,10−トリス(カルボニジラドメチ
ル)−1,4,7,10−テトラアゾシクロドデカン−
1−イルメチルカルボニルアミノエチルカルバモイル〕
−フェニル)−10,15,20−″トリスー(4−カ
ルざギシラトフェニル)−ポルフイリン・がトリニウム
錯体・トリナトリウム塩 ジメチルホルムアミド1QQ 7110−テトラキスカルe−+ジメチル−114、7
.10−テトラアゾシクロドデカン帽.9Ln9 ( 
1−1 mmot) ( H. 8tetter等、テ
トラヘト、ロン、@37巻、第767頁、1981年)
及びトリエチルアミン4 4 5.2 ’n9 ( 4
.4 mmot)を加える。水分遮断下に一12°OK
冷却し、攪拌下にクロル蟻酸イソブチルエステル150
.2m9( 1.1 mmoz ) ’?温度が一10
℃金こえて上昇しないように滴加する。30分後に、ジ
メチルホルムアミド251117中の7b)で製造した
アミン9 3 9.2■( 1 mmot)及びトリエ
チルアミン6 0 7−1 ’119( 6 mm0t
)の混合物を、温度が一10℃をこえて上昇しないよう
に滴加する。低温で2時間攪拌し、次いでゆつくりと室
温にする。1皮、後攪拌し、真空中で蒸発転用し、水酸
化ナトリウム水溶液でアルカリ性とする。!II縮後、
残分を蒸留水100d中に取シ込み、出値を7.5とし
、攪拌下に酢酸が1リニウム・四水和物4 4 7.1
 ’n9 ( 1−1 mmot)を添加する。室温で
1夜攪拌し、シリカゾルRP18でのクロマトグラフィ
ーによシ生成物を精製する。標題化合物が水溶液t−a
結乾燥することによシフオームとして得られる。
収i:988.8In9(理論値(D 6 7.2 4
 )分析値: 計算値: C53,87H3,84G(I10,89N
 9.52Na 4.69 017.40 実測値: C53,81H3,910d 10.81 
 N 9.47Na 4.63 例13 マンがン(III) −(5−<4− (4、7、10
−トリス(カルボキシラドメチル)−1,4゜7.10
−テトラアゾシクロドデカノー1−イルカルボニル〕−
フェニル>−10,15゜20−トリス(4−カルサ中
シラトフェニル)−ポルフイリン)−アセテート・へ命
サナトリウム塩 例12と同様にしてジメチルホルムアミド100R1中
にマンが71ff−(メソ−テトラ−(4−カルボキシ
フェニル)−ポルフイリン−アセテート1.806 f
i (2mmot) (A、 )hrriman及びG
、 Porter 、 J、 Chem、 Soc、 
Faraday Trans。
■、第75巻、1979年、第1532頁によシイラら
れた)’?添加し、トリエチルアミン111.3W (
Ll mmot)及びクロル蟻酸イソジチルエステル1
50.3 m9(I,1mmot)と共に反応させ、混
合無水物とする。次いで、@度が一1000t−越えな
いように、ジメチルホルムアミド2Sd中の1.4.7
−)リス(カルホ中ジメチル)−1,4,7,10−テ
トラアヂシクロ   −rデカン342−4’9 (I
mmot) (ヨーロッパ特ff会開番号第02327
51号)とトリエチルアミン306.6ダ(,5mmo
t)との混合物と攪拌下に温潤する。低温で2時間攪拌
し、ゆつくシと室温にする。−夜、後攪拌し、例12に
記載されているようにナトリウム塩とし、該生成物をシ
リカダルRPi5でのクロマトグラフィーによシ精製す
る。この水Wj液を凍結乾燥させることによシ標題化合
物が得られる。
収t : 935.04す(理論値の68.6憾)分析
値: 計算111 : C56−4D  H3,62Mn  
4.03  N8.22Na 10−12 017.6
1 実測値: C55,20H3−70Mn  4.01 
 N8.16Na  10.17 例14 5.10.15−)リス(4−[1−カルボキシラド−
10−オキソ−2,5,8−トリス(カルボキシラドメ
チル)−2,5,8,11−テトラアデトリデシルカル
パモイル〕−フ二二/’)−20−(4−カルざキシラ
ドフェニル)−ポルフイリン・がトリニウム錯体・テト
ラナトリウム塩 a)   5  I 1O−15−)  リ ス (4
−(2−ブチルオキシカルボニルアミノ)−エチルカル
バモイルツーフェニル)−20−(4−カルホ中シラト
フェニル)−ポルフイリン・ナトリウム塩及びメソ−テ
トラキス−(4−(2−(t−ブチルオキシカルボニル
アミノ)−エチルカルバモイルツーフェニル)−ポルフ
イリンジメチルホルムアミド4001中にメソ−テトラ
(4−カルff=?ジフェニル)−ポルフイリン4.7
411C6rnrnot)を溶かし、ヒドロキシベンズ
トリアゾール水和物2,757 、!i’ (I8mm
ot)、N−t−ゾチロΦシカルヴニルエチレンジアミ
ン2−884g(I8mmot)及びジシクロへキシル
力ルヴジイミド3−7149 (I8mmot)を加え
、例7α)と同様にして反応させ、後処理する。粗生成
物をシリカダルでのカラムクロマトグラフィーによシt
v!ll1lする。溶離剤としてはイソプロパツール全
使用する。初めの溶離液からは真空中で濃縮することに
よシテトラ置換生成物が得られ、より極性のフラクショ
ンからはトリ置換生成物が得られる: メソ−テトラキス−(4−(2−(t−ブチルオキシカ
ルがニルアミノ)−二チル力ルバモイル〕−フェニル)
−ポルフイリン 収量:1.819g(理論値の26.7%)分析値: 計算値: C71,32H4,92N 11.09 0
12.67実測値: c 71.24  H4,99N
 11.02s、io、is−トリス(4−(2−(t
−ブチルオキシカルぜニルアミノ)−エチルカルバモイ
ル〕フェニル)−20−(4−カルポキシラトフェニル
)−ポルフイリン・ナトリウム塩 収量: 3.914 g(理論値の48.7チ)分析値
: 計算値: C69−95H4,74N 10.46Na
 1.72実11111 +直 :  C70,01H
4,81N  10−49  Na  1.7[]b)
   5.10,15−)  リ ス (4−[:1 
− カルざキシラド−10−オキソ−2,5,8−トリ
ス(カルボキシラトメチル)−2,5,8゜11−テト
ラアゾトリデシルカルバモイル〕−フェニル)−20−
(4−カルビキシラトフェニル)−ポルフイリン・がト
リニウム錯体・テトラナトリウム塩 氷酢酸中の2M塩酸50d中に例14a)で製造したト
リスアミド1.3399(Immot)t−溶かし、室
温に2時間放置する。真空中で蒸発乾固し、酢酸の残分
を蒸留水と共に共沸蒸留し、残分を水1QQj中に覗り
込む。水酸化ナトリウム溶液でpH値と9とし、0℃に
冷却し、DTPA −%ノ無水物(例5 a ) C3
31g(3,3mmot)を少量宛加え、この際水酸化
す) IJウム水溶液の添加により…値を一定に保持す
る。
1時間、vk攪拌し、欠Aで、−値を10とし、1&、
放置する。次いで、塩酸t−添加することにより、−値
を7.5とし、酢酸がトリウム・四水和物1−341 
/i (3−3mmot)を少量宛加える01夜、後攪
拌し、この錯体をシリカゾルRP1日でのカラムクロマ
トグラフィーによシ精製する。メタノール/アンモニア
で標題化合物を溶離する。生成物含有フラクションを真
空中で蒸発乾燥し、水中に取り込み、凍結乾燥すること
によシ標題化合物を獲得する。
収!:1,857.1理論値の71.6%)分析値; 計算値: C44,46H3,8I  C)d 18.
19  N10.26Na 5.55 019.74 実測1’i! : c 44.4D  H3,870a
 18.09 N11]、19Na 3.50 例15 メソーテトラ中ス(4−C1−カルボキシラド−10−
オキソ−2,5,8−)リス(カルボキシラドメチル)
−2,5,8,11−テトラアゾトリデシルカルバモイ
ル〕−フェニル)−ポルフイリン・がrリウム錯体・テ
トラナトリウム塩 例14b)の条件下に、14a)で製造したテトラミI
s 757.8fn9(0,5mmot) ’に氷酢酸
中の2M塩酸dQrnl中で切断し、蒸留水100d中
テDTPA −モ/無水物(例5a)1.0081W(
2,5mmot)と、欠いて酢酸がトリニウム1−01
61 (2,5mmot)と反応させてがトリニウム錯
体とする。標題化合物が凍結乾燥によシ得られる。
収t:1,174.5F(理論値の74.3係)分析値
: 計算値: c 42.55  H3,76cd19.9
0 N1o、65Ha 2.91 020.24 実測[! : C42,60H3,81Ga 19.8
9  N10.58Na 2.87 例16 マンがン(III) −(メソ−テトラキスC4−(I
−カルがキシラド−10−オキンー2,5゜8−トリス
(カルぜキシラドメチル) −2、5゜8.11−テト
ラアゾトリデシルカルバモイル)−フェニル〕−ポルフ
イリン)−アセテート・がトリニウム錯体・テトラナト
リウム壇例8 c)の条件下に例15によシ製造したが
トリニウム錯体1−581 /i(0−5mmot)t
−氷酸65Ll及び水7dからなる混合物中で無水酢酸
ナトリウム656−2In9(8mmot)及び酢酸マ
ンがン(II) −四水和物1−9619 (8mmo
t)と反応させる。同様にして、後処理し、凍結乾燥す
ることによシ標題化合物が得られる。
収量:1.3111i(理論値の80優)分析値; 計算値: C41,83H3,660d  19.22
史1.68N 10.27  Na 2.81 0 2
0.53実測11 : C41,78H3,71Ga 
 19.19 Mn1.67N 10.25  Na 
2.77 例17 マンが/(rff)−(5,10,15,20−?トラ
キスー(4−メトヤシ−3−スルホナトフエニル)−ポ
ルフイリン〕−アセテート・テトラナトリウム塩 a)5,10.15.20−テトラヤス−(4−メ)#
シー3−スルホナトフエニル)−ポルフイリン・テトラ
ナトリウム塩 濃硫酸35m中にメソ−テトラ−(4−メトキシフェニ
ル)−ポルフイリン1.27 g(I,7mmo/−)
 (Aldrich Chemie GmbH,D −
79248teinheim )を溶かし、100℃(
/c2時間加熱する。次いで、氷水上に注ぎ、40cs
水酸化ナトリウム水溶液で両値を9.5とする。該溶液
を蒸発乾固する。残分を多数回メタノールと共に煮沸す
る。合した溶液を真空中で蒸発乾固する。
収量:1.43g(理論値の73.6係)分析値: 計算イ直 :  c  50.44   H2,99N
  4.90   s  11.22実測[: C50
,03H3,06N 4.63 810.88b)  
マンがy(l[I)−(5,10,15,20−テトラ
ヤス−(4−メトギン−3−スルホナトフエニル)−ポ
ルフイリン〕−アセテート・テトラナトリウム塩 ジメチルホルムアミド7Qmj中に無水酢酸ナトリウA
121#I!7(I,48mmot)を加え1150℃
に加熱する。次いで、s 、 i o 、 i s。
20−テトラキス−(4−メトキシ−3−スルホナトフ
エニル)−ポルフイリン・テトラナトリウム塩1−28
9 (I,i mmot)及び引き続き酢酸マンがン(
II)・四水和物882’#(3,6mmot)を添加
し、1時間遣流下に攪拌加熱する。
薄層クロマトグラムがなお出発物質を示すので、更に酢
酸マンがン760In9(3,10mmot)及び酢酸
ナトリウム255彎(3,1mmot) t−添加する
。全体で10時間、出発物質がなくなるまで加熱し、薄
層クロマトグラム中にはマンがン錯体のみが検出される
。該溶液を真空中で蒸発させ、残分を水中に取り込み、
水酸化ナトリウム水溶液で両値″!c9とし、遠心分離
する。上澄を分離する。沈殿を水と混合し、新たに遠心
分離する。上澄を合し、濃縮し、シリカゾルRP18で
のカラムクロマトグラフィーにかける。
水での前溶雅の後、生成物をメタノールでS離する。該
溶液を真空中でmar、、欠いで残分を蒸留水中に溶か
し、凍結乾燥する。生成物は緑色7オームとして得られ
る。
収量:1.082g(理論値の78.4係)分析値: 計算K : C47,85H2,81Mn 4.38 
 N 4.46Na 7.38 022.95 81[
]、22実測値: C47,81H2,84Mn 4.
36  N 4−42Na 7.30     810
.19マンがン含看t−AA8により測定する。
例18 マンがン(III) −(5、10、15、20−テト
ラキス−(4−フルオロ−3−スルホナトフエニル)−
ポルフイリン〕−アセテート・テトラナトリウム塩 a)5.10,15,20−テトラキス−(4−フルオ
ロ−3−スルホナトフエニル)−ポルフイリン・テトラ
ナトリウム塩 a硫酸30罰中にメソ−テトラ(4−フルオロフェニル
)−ポルフイリン1−373g(2mmol−) (J
、B、 Kim等、1. Amer、 Chem、 8
oc。
第94巻、第3986頁、1972年)を溶かし、10
0℃に5時間加熱する。次いで、氷水5001111上
に注ぎ、40%水酸化ナトリウム溶液で−7とし、真空
中で蒸発乾固し、残分を水中に喉り込み、シリカゾルR
p18に介してクロマトグラフィーを行なう。この水溶
/l!t−凍拮乾燥させると、フオームとして標題化合
物が得られる。
収量1.7361(理論値の79.2 % )分析値: 計算値: C48,23H2,02F’ 6.93  
N 5.2ONa 8.39 017.52 811.
70実測[: C48,27H2,08F 6.88 
 N 5.1+5Na 8.41     811.6
5b)マンがン(Iff) −(5、10、15、20
−テトラキス−(4−フルオル−3−スルホナトフエニ
ル)−ポルフイリンフアセテート・テトラナトリウム塩 例17b)と同様にしてa)で製造したスルホン酸L6
44g (I,5mmot)e全部でジメチルホルムア
ミlF8 QMJ中の無水酢酸ナトリウム554雫(6
,75mmot)及び酢酸マンがン(…)・四水和物2
.489 (I0−12mmot)と反応させる。17
b)に記載したように処理し、シリカ2ルRPi8でカ
ラムクロマトグラフィーによシ精製する。標題化合物が
フオームとして得られる。
収f:1.4fOI?(理論値の77.9壬)分析値: 計算値: C45,78H1,92F 6.30  M
n 4.55N 4.64  Na 7.62 810
.63018.56実測値: C45,73H1,96
F 6.25  Mn 4.52N 4.68  Na
 7.66 810−59例19 マ/がン([) −C5、10、15、20−テトラキ
ス−(4−フルオロ−3−カルどΦシラトフェニル)−
ポルフイリンフ−アセテート・テトラナトリウム塩 a)メソ−テトラキス(4−フルオロ−3−トリプルオ
ルメチル)−ポルフイリン 例4a)の条件下にプロピオン虐5ooy中で4−フル
オロ−3−トリフルオロメチル−ペンでアルデヒド9.
611 (50mmot) (!:ビロール3.5 ;
tl (5Q mmot)とを反応させる。標題化合物
が暗色粉末として得られる。
収金: 3.0399 (理論値の61.7幅)分析値
: 計算m : C60,14H2,31F 3L71  
N 5.84実測値: c 60.08  H2,36
F 51.66  N 5.80b)  メソ−テトラ
キス−(4−フルオロ−3−カルボキシラトフエニル)
−ポにフイリ7・テトラナトリウム塩 例4 b)と同様にして19a)で製造したポルフィリ
ン959’%?(Immoz)t−濃硫酸25Id中で
反応させる。処理及び精製を同様にして行なう、標題化
合物が水溶液の凍結乾燥によシ緑色粉末として得られる
収借ニア87.l+(理論値の82.8係)分析値: 計算値: C60,64H2,33F 7.99  N
 5.89Ha 9.67 015.46 実測値: (” 60.60  H2,36F 7.9
4  N 5.85Na9.61 C)  Yンが7 ([1) −(5、10、15、2
0−テトラキス−(4−フルオロ−3−スルホナトフエ
ニル)−ポルフイリン]−アセテート・テトラナトリウ
ム塩 例17b)と同様にして19b)で製造したポルフィン
475.3ダ(Q、5 mmot)を全体でジメチルホ
ルムアミド50m感中の無水酢酸ナトリウム189ダ(
2,3mmot)及び酢酸マンがン(Jl)−四水和物
1.225N (5mmoA) と反応させる。記載さ
れているように処理し、シリカールRP18でのカラム
クロマトグラフィーにより精製する。標題化合物を水I
W液の凍結乾燥により得る。
収t:424.5In9(理論値の79.9幅)分析値
: 計算値: c 56.52  H2,18F 7.15
  Mn5.17N 5.27  Na 8−65 0
15.06実測値: C56,50H2,16F 7.
11 Mn5.13N 5.23  Na 8.61 例20 マンがン([11) −C5、10、15、20−テト
ラ卆スー(3,5−ジカル♂中シラトフェニル)−ポル
フイリンフ−アセテート・オクタナトリウム塩 a)メソ−テトラキス−〔3,5−ビス(トリフルオル
メチル)−フェニル〕−ポルフイリン 例4a)の条件下にピロール3.5N(50mrnot
 ) トプロビオン酸5001中の3.5−1?ス(ト
リフルオルメチル)−ミンズアルデヒド12−1111
 (50mmot)とを反応させる。ポルフィリンが暗
色粉末として得られる。
収I7に: 6.6289 (理論値の28.6係)分
析値: 計算値: c 53.9D  H1,91F 39−3
5  N 4.84実σり値: C53,83H1,9
4F 39.30  N 4.86b)メソーテトラ卆
スー〔3,5−ジカルボキシラドフェニル〕−ポルフイ
リン・オクタナトリウム塩 請gc酸5Qrnl中に20a)で製造したポルフィリ
フ1.159g< 1 mmot)e溶かし、100℃
に4時間加熱する。仄いで、冷却し、氷水500プ上に
注ぎ、40%水酸化ナトリウム水溶液で両値を7とし、
真空中で@縮し、残分を水中に@シ込む。シリカビルR
P18でりOffトゲラフイー七行凍り。この水溶液の
凍結乾燥によ?)4題化合物が得られる。
収f:963.3#(理論値の84.3係)分析I[: 計算値: c 54.66  H1,94N 4.90
  Na 16.10022.40 2 実測値: C54−60H2,00N 4−86 
 Na 16.15C)マンがン(Ill) −(5、
10、15、20=アトラキスー(3,5−ジカルセキ
シラトフェニル)−ポルフイリンフ−アセテート・オク
タンナトリウム 例17b)と同様にして、2ob)で製造したポルフィ
リン1.1439 (Immot)を全体でジメチルホ
ルムアミ’P 6(l ml中の無水酢酸ナトリウム3
77ダ(4,6mmot)及び酢酸マンがン(II)・
四水和物2,451 、li’ (I0mmot)と反
応させる。前記のように、生成物をシリカビルRP18
でのカラムクロ臂トゲラフイーにより#I製し、凍結乾
燥することにより標題化合物が得られる。
収金:1.013g(理論値の80.7係)分析値: 計X1直 :  C51−70H1−85Mn  4−
38   N  4.47Na 14−66 022.
95 実σ(すf直 :  C51,66H1,89Mn  
4.35   N  4.45Na 14−61 例21 メソ−テトラキス−(3−(I−カルボ午シラトー2.
5.8−トリス−(カルゴキシラトメチル)−2,5,
8−1リアデノニル力ルポニルアミノ]−4−1チルフ
エニル)−ポルフイリン・がrリニウム錯体、テトラナ
トリウム塩 a)メソ−テトラキス−(4−メチル−3−二トロフェ
ニル)−tttルフイリン 旋硫!!50 ml中に5.10,15.2O−(4−
メチルフェニル)−ポルフイリン1.342g(2mm
ot) (A、S、 Semeikin等、K11m。
Geterotsikl、 8oedin、、1986
年、第6巻、第798頁)t−溶かす。0℃に冷却した
溶液に、攪拌下に70%硝酸864”9 (9,6mm
ot)を、温度を保持するように滴下する。0℃で2時
間、欠いで室温で(に2時間攪拌する。次いで、氷水5
00M上に注ぎ、水酸化ナトリウム水溶液で中和し、固
体を濾別する。水で洗浄し、真空中で乾燥させ、こうし
て標題化合物が暗色粉末として得られる。
収f:1.152g(理論値の67.7%)分析値: 計算値: C67,76H4,03N 13.17 0
15.04実測値: c 67.72  H4,08N
 13.13b)メソ−テトラキス−〔3−アミノ−4
−メチルボルフイリン〕 濃塩酸300M中に21a)で製造したニトロ化合物5
,352.!i’(6,29mmot)を懸濁させ、7
0〜80°Cに加熱する。攪拌下に、30分かけて塩化
錫(II)・二水和物30.01 (I33mrnot
 )を加える。冷却し、水300Mと混合し、沈殿を遠
心分離し、半濃m塩酸で後洗浄し、沈殿上水2を中に溶
かし、濾過し、緑色溶液をアンモニアで中和する。沈殿
した固体を水で洗浄する。固体をエタノール中に溶かし
、シリカビルでのカラムクロマトグラフィーにより精製
する。m離削としてはジオ争サン/アンモニア水を用い
る。生成物含有フラクション奢真空中で蒸発乾固し、エ
タノール中に取シ込み、濾過し、新九に蒸発乾固する。
標題化合物がフオームとして得られる。
収量: 3.1689 (理論値の68.9係)分析値
: 計算値: C78,88H5,79N 15.35実測
値: C78,80H5,86N 15−、’1OC)
メソ−テトラキス−f3−(I−カルボキシラド−2,
5,8−)リス−(カルボキシラドメチル)−2,5,
8−トリアデンニルカルゴニルアミノ]−4−メチルフ
ェニル)−ポルフイリン・がトリニウム錯体・テトラナ
トリウム塩 例5bに関する方法と同様にして、21b)で製造した
テトラアミノ化合物750.9”9(Immot)tジ
オI?伊ン75m1及び蒸留水95dからなる混合液中
に溶かし、DTPA−モノ無水物(例5a)2−42g
(6mmot)と反応させる。このように得られ九錯化
剤全酢酸がトリウム・四水和物2.88g(6mmot
)と共にがドIJ ニウム錯体にする。後処理及び精製
を例5に記載してちると同様に行なう。この水溶液上凍
結乾燥することにより標d化合物を得る。
収骨:1.686F/(理論値の57.4%)分析イ「
(: 計′埠値: C42,53H3,78G(I21,42
N9.54Na 3.13 019.61 実!tllI値: C42,48H3,82C)d 2
1.56  N 9.5ONa3.09 例22 マンがン(川)−(メソ−テトラキスく3−(I−カル
ボキシラド−2,5,8−トリス−(カルボキシラトメ
チル)−2,5+8−トリアデノニルカルだニルメチル
)−4−メチルフェニル)−ポルフイリン)−アセテー
ト・がトリニウム錯体・テトラナトリウム塩 例6と同様にして氷酢酸60rIL!及び蒸留水6aか
らなる混合物中の、2IC)で製造したがトリニウム錯
体1−469 、li’ (0,5mmot)を無水酢
酸ナトリウA 205.1 ’n9 (2,5mrno
t)及び酢酸マン!f7cm)=四水和物612.7 
m9(2,5mmot)と反応させ、後処理する。この
水溶液の凍結乾燥によシ標題化合物がフオームとして得
られる。
収骨:L262g(理論値の82.8チ)分析値: 計算値: C41,76H3,67Ga 2[]、63
  ML8ON 9.19  Na 3.02 01?
、94実測値: C41,7Q  !(3,73Gd2
O,58Ml、79N 9.13  Na 2.99 例26 マンが7([)15− 疋4−〔s−<43−メトキシ
−トリテトラコンタキス−(エチレンオキシ)〉−4−
オキノー3−アデペ/チルカルバモイル〕−フェニル≧
−10,15,20−トリス−(カルボキシラドフェニ
ル)−ポルフイリン)−アセテート・トリナトリウム塩
a)2−<43−メトキシ−トリテトラコンタキス−(
エチレンオキシ)>−6酸−t−7”チルエステル 無水ベンゼン400rLt中にモノメトキシポリエチレ
ングリコール199 (I0mmot)(5ynthe
sis 、  1979 缶、第123頁により製造)
(分子!11900D)を溶かし、粉末水酸化ナトリウ
ム800■(20mmot)を加える。30分間室温で
攪拌し、45℃に加熱し、2時間かけてベンゼン20M
中のブロム酢酸−t−ブチルエステル1−95M(I2
mmot)を満願する。3時間45℃で攪拌し、60°
Cで1時間、後攪拌する。欠いで、冷却し、固体を吸引
?i黴過し、ベンゼン各5Qm/で2回後洗浄する。
溶剤f:″lIc空中で蒸発させ、残分を真空中で40
゛Cで乾燥させる。
収11:17.609g(理論値の86.6%)分析値
: 計算値: C! 54.74  H9,19036,0
7実租j1直 :  C54,69H9,23b)  
Mangan(II) −(5−%4−[5−43−メ
トキシ−トリテトラコンタキス−(エチレノキシ)>−
4−オキソ−6−アデペンチルカルバモイル〕−フェニ
ル≧−10,15,20−トリス−(カルボキシラドフ
ェニル)−ポルフイリン)−アセテート・トリナトリウ
ム塩トリフルオル酢酸6Qm中で、a)で製造したエス
テル2.041 g(Immot)を室温で15分間攪
拌する。次いで、溶剤を真空中で留去し、残分をトルエ
ン5Qml中に1!!!濁させ、新たに真空中で蒸発乾
固する。残分をジメチルホルムアミド150mj中に取
シ込み、トリエチルアミン111−3 ’n9 (I,
1mmot)と混合し、水分遮断下に一12℃に冷却す
る。攪拌下にクロル@酸イソブチルエステル150.2
叩(I,1mmot)を、温度が一10°Cを越えない
ように満願する。60分後に、ジメチルホルムアミド2
5d中の例8 a)によシ製造したアミノ化合物2.0
419 (Immot)を温度が一10℃を越えないよ
うに満願する。低温で2時間攪拌し、次いで冷却装et
を離して、温度をゆつ〈シと室温とする。1夜、後攪拌
し、真空中で蒸発乾固し、残分全エーテルとかきまぜ、
固体を吸引濾過する。この方法を繰シ返し、残分を真空
中50℃で乾燥させる。標題化合物が暗色粉末として得
られる。
収fl:2.328.9(理論値の78.2壬)分析値
: 計算値: C56,89H7,11Mn 1.85  
N 2.82Na 2−32 029−02 実測値: C56,81H7,16Mn 1.84  
N 2.8ONa 2.35 例24 111工、、含有する核医学用造影剤の製造例8 b)
に記載された化合物2.948■(2μmol )を滅
菌した発熱物質不含0.1mクエン酸塩緩衝液(pH5
,8)3d中に溶かす。該溶液をミリボールフィルター
(0,2μm)t−介してマルチバイアル瓶中に濾過し
、  InC231−3mciを含有する生理食塩水0
.1 ff!7と混合する。該溶液は調剤済である。
例25 99m Tc k含有する核医学用造影剤の製造例8 
b)において記載され良化合物2.21 IQ (I−
5arnoL ) t−滅菌蒸留水1.511u中iC
溶カし、亜硫酸水素ナトリウム0.26〜(I,5μr
not ) k加える。pH5,8まで0.1N塩酸を
添加した後、該溶液をミリボールフィルター(0,2μ
m)ヲ介して、マルチバイアル中で窒素雰囲気下に充填
する。テクネチウム(99°Tc)−ペルテクネテート
5・Q mC1を含有する生理な填水[1,5mlを)
加すると調剤済溶液が得られる。
例26 NMR−診断剤用造影剤の製造 CWJ 1 dに記載した化合物45.59 (35m
mol )を滅菌発熱物質不含緩衝液(0,1m炭酸水
嵩ナトリウム)51]01d中に、エチレンジアミンテ
トラ酢酸のカルシウム・ジナトリウム塩500ダの添加
下及び二酸化炭素の通気下に中性に溶かす。該溶液に6
IR菌濾過し、501J宛、瓶中に充填する。
例27 NMR−診断用造影剤の製造 例7dに記載されている化合物50.75.9(35m
mot)を滅菌発熱物質不含緩衝液(0,1mm炭酸水
子ナトリウム液500mj中に、エチレンジアミンテト
ラ酢酸のカルシウム・ジナトリウム塩500ツの添加下
に、かつ二酸化炭素の導入下に中性に溶かす。滅菌濾過
溶液をマルチバイアル瓶中に5Qvilずつ充填する。
例28 NMR−診断用造影剤の製造 例8cに記載された化合物54.609 (35mmo
t)を滅菌発熱物質不含緩衝Wj液(0,1M炭酸水素
ナトリウム)500M中に、エチレンジアミンテトラ酢
酸のカルシウム・ジナトリウム塩500n9の添加下に
、二酸化炭素を導入し、中性に溶か丁。6!2菌濾過溶
液を瓶中に5Qml宛充填する。
例29 レントrン診断用造影剤の製造 例10に記載した化合物25.769 (8,75mm
ot)全滅菌発熱物質不含緩衝溶液(0,j M炭酸水
素ナトリウム[) 500’M中に、エチレンジアミン
テトラ酢酸のカルシウム・ジナトリラム塩500■の添
加下に、二酸化炭素を導入して中性に溶解する。滅菌濾
過溶液に瓶中に5Qml宛充填する。
例60 マンがン(Iff) −C5、10、15、20−テト
ラギスー(4−イソプロピル−3−スルホナトフエニル
)−ポルフイリンフ−アセテートa)5,10.15.
20−テトラキス−(4−イソプr:1キルフェニル)
−ポルフイリン例4&の条件下にプロピオン酸300d
中で4−インクロぎルペンズアルデヒド14.82 g
(I00mmot)とピロール6.92!A’(I00
mmot)とを反応させる。該溶液を真空中で蒸発乾固
する。残分をエタノール200Mと共に短時間沸騰させ
る。ゆっくりと冷却し、標題化合物を吸引濾過する。少
量のエタノールで洗浄し、50°Cで真空中で乾燥させ
る。
収量: 4−40 g(jII論値の22.5幅)分析
値: 計算値: C85,89H6−95N 7.15実剣直
: C85,77H7,01N 7.06b)  5 
、10 、15 、20−テトラヤス−(4−イア”j
ロール−3−スルホナトフエニル)−ポルフイリン・テ
トラナトリウム塩 例18aと同様にして30aで製造したポルフィリン2
−Og(2−6mmot) t−濃硫酸140d中に溶
かし、150℃で2時間攪拌する。室温に冷却し、氷水
1を上に注ぎ、4011水酸化ナトリウムで出値を6.
4とする。該溶液を真空中で蒸発乾固し、熱メタノール
で抽出し、濾液t−蒸発乾固する。残分をシリカゾルで
のクロマトグラフィーにより、溶離剤としてエタノール
/アンモニアを用いて精製する。標題化合物は紫色固体
として単離される。
収量: 2.33 fj (理論値の75.2%)分析
1直: 計算値: C56,46H4,23N 4.70  N
a7.72016.12 810.77 実IjIII[i C56,34H4,31N 4.6
2  Na 7.79s 10.82 C)マンがン(III) −(5、10、15、20−
テトラキス−(4−インプロビル−3−スルホナトフエ
ニル)−ポルフイリンフ−アセテート・テトラナトリウ
ム塩 ジメチルホルムアミド500d中に例30b)下に製造
したポルフィリン3.341! (2,8mrnot 
) ?溶かし、加熱沸騰させる。次Aで、酢酸ナトリウ
ム919rn9(I1−2mmot)及び酢酸マンがン
(rl)・四水和物2.75g(I1,2mmot )
を加え、攪拌下に4時間還流加熱する。
冷却後、真空中で蒸発乾固する。j M塩酸中に溶かし
、次いでこの溶液全冷却した水酸化ナトリウム液中に滴
下する。pH@l: 7に調節した溶液を真空中で濃縮
する。溶離剤としてメタノール/アンモニアを用いる、
シリカゾルRPj13でのクロマトグラフィーにより、
標題化合物が得られる。この水溶液t−凍結乾燥させる
ことにより緑色粉末が得られる。
収量72.679C理論値の73.2係)分析値: 計算値: C53,46H3,94Mn 4.22  
N 4.3ONa  7.06 0 17.19 8 
9.84実測値: C53,35H4,01Mn 4A
9  N 4.24Na  7.12        
89.73例31 vyがy([)−(:5110i15t20−テトラキ
ス−(4−(2−ヒドロキンエチレノキシ)−3−スル
ホナトフエニル)−ポルフイリンフ−アセテート・テト
ラナトリウム塩a)5,10.15.20−テトラヤス
−(4−ヒドロキシ−3−スルホナトフエニル)−ポル
フイリン・テトラナトリウム塩 濃硫酸120d中に5.10,15.20−テトラキス
−(4−ヒドロキシフェニル)−ポルフイリン2−71
511 (4mmot) (G、A。
Ihamkochyan等、Khim、 Getero
trikl、 5osdin 。
1987年第2巻、第221頁によシ製造)を溶かし、
攪拌及び窒素での遮蔽下に、80℃で4時間攪拌する。
冷却後、氷水上に注ぎ、40チ水酸化ナトリウム溶液で
pHfl! t″6.0とし、真空中で蒸発乾固する。
残分をメタノールで抽出する。このメタノール溶液から
、1!c空中で濃縮することにより表題化合物が得られ
る。これを更に精製することなく反応させる。
b)5,10,15.20−テトラヤス−〔4−(2−
ヒドロキシエチレノキシ)−3−スルホナトフエニル〕
−ポルフイリン・テトラナト  リ  ウ ム 塩 例31a下に得られるボルフイリンヲ、水4r:Jtn
l及びジオキサン20Wrlからなる混合物中に溶かす
。2−ブロムエタノール2.25 g(I8mmol)
並びに4M水酸化ナトリウム水M液4.5m (I8m
mot) t−加え、窒素で遮蔽下に2日間室温で攪拌
する。次いで、溶液の両値を6とし、真空中で蒸発乾固
する。残分をシリカダルでのクロマトグラフィーにより
i離削としてメタノール/アンモニア金剛いて精製する
標題化合物は紫色フオームとして得られる。
収t : 3.2211 (理論値の63.7%)分析
値: 計算fK : C49−37H3,51Na 7.27
  N 4.43025.29 8 10.14 実測値: C49,24H3,<50  Na 7.3
5  N 4.36810.02 c)77が/(fit)−<5.10.15.20−テ
トラキス−[4−(2−ヒドロキシエチレノキシ)−3
−スルホナトフエニル)ポルフィリン〉−アセテート・
テトラナトリウム塩ジメチルホルムアミド1Qaj中で
、31bで製造したスルホン酸1−8989 (I−5
mmot)と、全部で無水酢酸ナトリウム554■<6
.75mmot)及び酢酸マンがン(II)・四水和物
2.489 (I0,12mmoA)とを例17bとl
i’QiKして反応させる。17bに記載したように処
理し、シIJ力rルRP18でのカラムクロマトクラフ
ィーによシ精製する。標題化合物がフオームとして得ら
れる。
収1:1.196g(標題化合物57.8壬)分析値: 計算値: C47,03H3,44Mn 3.98  
N 4.06Na 6−67 025.52 89.3
0実測値: C47,11H3,50Mn 3.95 
 M 4.01Na 6.71       89.2
5例32 ポルフィリンの細胞内吸収の測定 例4及び17で記載された錯化合物につき実験する;比
較としては標準であると認められている( N、J、 
Patronas等著、cancer Treatme
ntReports%第70巻、第391頁、1986
年)マンがy(iff)−(5−10−15s20−?
)う牛スー(4−スルホナトフエニル)−ポルフイリン
(Mn−TPPS ) を選択し九〇実施法 媒体RPMI7’164c  8111中のH’r29
−細胞1×10フ(Coloncarcinom )に
それぞれのポルフィリン溶液(25y15m水)Q、4
aJt−1加する。37℃で恒温保持を6時間二酸化炭
素導入及び酸素導入を行なう。その後、16多トリグシ
ン水溶液3dを各試料に加え、細胞全恒温保持容器の受
からはがす。細胞をその後遠心分離する(I20Orp
m/10分);上澄1に一1″でる。この沈殿ペレット
を0.9壬食塩溶液1Qtnlで2回洗浄する。涜後に
、このペレットを溶解するまで(約12時間)II硝酸
0.5Mと混ぜる。その後、蒸留水’に5dまで満たす
。使い捨てフィルター(0,2μm)k介して濾過した
後、ICP (Induceley Coupled 
Plasma ) k用いてマンがン含揄t−測定する
結  果 Mn−TPPS    8.4±2.4      1
00例  4    19.0±1.0       
226.2例17   15.3土肌6    182
.1本発明による錯化合物は標準−Mn −TPPSに
対して腫瘍細胞中への吸収において明らかな優位性を示
す。本発明による化合物は標準に対してファクター2.
26もしくは1.82だけ高い。
例63 生体内におけるNMR−診断剤に関する例マンがン(I
)−(5,10,15,20−?トラキスー(4−メト
キシ−3−スルホナトフエニル)−ポルフイリン・テト
ラナトリウム塩(例17)を皮下HT29コロン帽瘍(
Colon−tumor ) f有する無毛マウス(B
a1b /c nu/nu 。
雌、体!20g)に0.1 m mot/ K (D投
与1−r静脈内投与する。物質を蒸留水中に溶かした後
、−値を八5とした。実験を核スピン断層撮影機(Fi
rma General Electric )中でテ
スラー(Te5la )磁石を用いて実権した。
造影剤の投与前及び後の撮影をスビンーエコーセクエン
ス(TR−400m5ec %T、、−3Qmsec 
)で、肝臓及び腫瘍の部分で行なった。
第1図は*瘍範囲の断層写真を示し、 第2図は肝臓の断層写Xt示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例36において撮影した線傷部分の断層写
真を示し、左上は造影剤投与前、右上は投与15分後、
及び右下は投与5時間後に撮影し九写真をそれぞれ示す
。$2図は実施例63において撮影した肝臓部分の断層
写真を示し、左上は造影剤投与前、右上は投与5分後、
及び右下は5時間後に撮影した写真をそれぞれ示す。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、メソ−テトラフエニルポルフイリン配位子、場合に
    より原子番号13、21〜32、37〜39、42〜4
    4、49、50又は57〜83の元素のイオン少なくと
    も1種並びに場合により無機及び/又は有機塩基、アミ
    ノ酸又はアミノ酸アミドのカチオンからなるポルフイリ
    ン錯化合物、但しテトラキス(4−スルホナトフエニル
    )−ポルフイリン及びテトラキス(4−カルボキシラト
    フエニル)−ポルフイリンのマンガン(III)−錯体を
    除く、少なくとも1種と、場合によりガーレン式製剤に
    常用の添加物とを含有するNMR診断、レントゲン診断
    、超音波診断、放射線診断及び光診断並びに放射線治療
    及び光治療用薬剤 2、メソ−テトラフエニルポルフイリン配位子として一
    般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 〔式中、R^1はCO−A−、SO_2−A−、O−R
    ^5−、R^5−、W−又はNH−W−基を表わし、こ
    こでAはOH−、OR^4−、NR^5R^6−又は(
    NH)_x−〔Q−(NH)_y)_w−W−基を表わ
    し、R^4はC_1〜C_6−アルキル−又はベンジル
    基を表わし、R^5及びR^6はそれぞれ相互に独立し
    て水素、又はヒドロキシ−又は低級アルコキシ基1つ以
    上により置換されていてよい、炭素原子数16までの直
    鎖又は分枝鎖又は環式の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素
    を表わすか、又はR^6が水素原子を表わす場合、R^
    5はジ−C_1〜C_6−アルキルアミノ基1つ以上又
    はC_1〜C_6−アルコキシ基1つ以上により置換さ
    れていてよいアリール−又はアラルキル基を表わすか、
    又はR^5とR^6は窒素原子と一緒になつて飽和又は
    不飽和の、更なる窒素−、酸素−、硫黄原子又はカルボ
    ニル基を有していてよい5−又は6員環を表わし、これ
    は更に C_1〜C_6−アルキル−、C_1〜C_5−ヒドロ
    キシアルキル1つ以上により1又はヒドロキシル化又は
    C_1〜C_6−アルコキシル化されていてよいC_2
    〜C_6−アシル−、ヒドロキシ−、カルバモイル−、
    カルバモイル置換C_1〜C_6−アルキル−、カルバ
    モイル窒素原子でC_1〜C_6−アルキル基1つ又は
    2つ(これは酸素原子を含有する環を形成してもよい)
    で置換されたカルバモイル−、又はC_1〜C_6−ア
    シルアミノ−又はC_1〜C_6−アルキルアミノ基に
    より置換されていてよく、x及びyは数値0、1又は2
    を表わし、wは数値0又は1を表わし、QはC_1〜C
    _2_0−アルキレン基を表わし、wは水素原子又は基
    V−Kを表わし、ここでVはイミノ−、ポリエチレンオ
    キシ−、フエニレン−、フエニレンオキシ−、フエニレ
    ンイミノ−、アミド−、ヒドラジド−、エステル基、酸
    素−、硫黄−及び/又は窒素原子を含有していてよく、
    ヒドロキシ−、メルカプト−、イミノ−、エポキシ−、
    オキソ−、チオキソ−及び/又はアミノ基により置換さ
    れていてよい、直鎖、分枝鎖、飽和又は不飽和C_0〜
    C_2_0−アルキレン基を表わし、Kは水素原子又は
    一般式 I A、 I B、 I C又は I D ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ( I A) ▲数式、化学式、表等があります▼ ( I B) ▲数式、化学式、表等があります▼( I C) ▲数式、化学式、表等があります▼( I D) の錯化剤を表わし、ここでn及びmはそれぞれ数値0、
    1、2、3又は4を表わし、この際n及びmは一緒にな
    つて4より大でなく、には数値1、2、3、4又は5を
    表わし、1は数値0、1、2、3、4又は5を表わし、
    qは数値0、1又は2を表わし、sは数値0又は1を表
    わし、Xは−COOHを表わし、B、D及びEは同一又
    は異なつていてよく、それぞれ基▲数式、化学式、表等
    があります▼を表わし、 R^1^0は水素原子、又は酸素−及び/又は窒素原子
    を含有していてよく、ヒドロキシ−及び/又はアミノ基
    により置換されていてよい直鎖、分枝鎖、飽和又は不飽
    和C_1〜C_2_0−アルキル基を表わし、uは数値
    0、1、2、3、4又は5を表わし、vは数値0又は1
    を表わし、この際B、D及びEはそれぞれ炭素原子少な
    くとも2つ、最高で5つを含有し、Zは基▲数式、化学
    式、表等があります▼又は基Xを表わし、R^7は直接
    結合又は水素原子を表わし、R^8及びR^9は一緒に
    なつてヒドロキシ−1〜2つ又はC_1〜C_4−アル
    キル基1〜3つにより置換されていてよいジメチレン−
    又はトリメチレン−メチン基を表わすが、但し、R^7
    が同時に水素原子を表わす時、Zは基▲数式、化学式、
    表等があります▼のみを表わし、R^7が同時に直接結
    合を、sが数値1を表わす時、Zは基Xのみを表わし、
    R^2は水素−、弗素−、塩素−、臭素−、沃素原子、
    R^1、R^4又はOR^4を表わし、R^3はR^1
    と同じものを表わすが、但し、−COOH基の1部がエ
    ステル及び/又はアミドとして存在してよい〕の化合物
    を含有している請求項1記載の薬剤 3、原子番号21〜29、42、44又は57〜83の
    元素のイオン少なくとも1種を含有する請求項1記載の
    薬剤 4、原子番号13、27、29、31、32、37〜3
    9、43、49、62、64、70又は77の元素のイ
    オン少なくとも1種を含有する請求項1記載の薬剤 5、金属イオンを含有しない請求項1記載の薬剤 6、水又は生理学的食塩水中に溶かすか、又は懸濁させ
    たポルフィリン錯化合物を、場合によりガーレン式製剤
    に常用の添加物と、経腸又は腸管外適用に好適な形にす
    ることを特徴とする請求項1による薬剤の製法。 7、一般式1 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 〔式中、置換分は請求項2に記載したものを表わす〕の
    メソ−テトラフエニルポルフイリン配位子及び場合によ
    り原子番号13、21〜32、37〜39、42〜44
    、49、 50又は57〜83の元素のイオン少なくとも1種並び
    に場合により無機及び/又は有機塩基のカチオン、アミ
    ノ酸又はアミノ酸アミドからなる錯化合物、但しテトラ
    キス(4−スルホナトフエニル)−ポルフイリン及びテ
    トラキス(4−カルボキシラトフエニル)−ポルフイリ
    ンのマンガン(III)−錯体並びにテトラキス−(4−
    カルボメトキシフエニル)−、テトラキス−(4−カル
    ボエトキシフエニル)−、テトラキス−(3−カルボキ
    シフエニル)−、テトラキス−(4−ジメチルアミノフ
    エニル)−、テトラキス−(4−ジエチルアミノフエニ
    ル)−ポルフイリンのマンガン(III)錯体を除く、か
    らなる錯化合物 8、Vが−(CH_2)_2NH−;−CH_2−O−
    C_6H_4−CH_2−;−CH_2−CH(OH)
    −CH_2−O−C_6H_4−CH_2−;−C(=
    NH)−O−C_6H_4−CH_2−;−(CH_2
    )_4−NH−CO−CH_2−O−C_6H_4−C
    H_2−;−(CH_2)_4−NH−CH_2−CH
    (OH)−CH_2−O−C_6H_4−CH_2−;
    −(CH_2)_3−O−C_6H_4−CH_2−;
    −CH_2−CO−NH−(CH_2)_3−O−CH
    _2−;−CH_2−CO−NH−NH−;−CH_2
    −CO−NH−(CH_2)_2−;−CH_2−CO
    −NH(CH_2)_1_0−;−CH_2−CO−N
    H−(CH_2)_2−S−;−(CH_2)_4−N
    H−CO−(CH_2)_8−;−CH_2−CO−N
    H−(CH_2)_3−NH−;−(CH_2)_3−
    NH−;−(CH_2)−NH−C(=S)−NH−C
    _6H_4−CH_2−;−(CH_2)_2−NH−
    CO−CH_2−(OCH_2CH_2)_4_3−O
    CH_2−基を表わす請求項7記載の錯化合物。 9、一般式1 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 〔式中、R^1はCO−A−、SO_2−A−、O−R
    ^5−、R^5−、W−又はNH−W−基を表わし、こ
    こでAはOH−、OR^4−、NR^5R^6−又は(
    NH)_x−〔Q−(NH)_y)_w−W−基を表わ
    し、R^4はC_1〜C_6−アルキル−又はベンジル
    基を表わし、R^5及びR^6はそれぞれ相互に独立し
    て水素、又はヒドロキシ−又は低級アルコキシ基1つ以
    上により置換されていてよい、炭素原子数16までの直
    鎖又は分枝鎖又は環式の飽和又は不飽和脂肪族炭化水素
    を表わすか、又は R^6が水素原子を表わす場合、R^5はジ−C_1〜
    C_6−アルキルアミノ基1つ以上又はC_1〜C_6
    −アルコキシ基1つ以上により置換されていてよいアリ
    ール−又はアラルキル基を表わすか、又はR^5とR^
    6は窒素原子と一緒になつて飽和又は不飽和の、更なる
    窒素−、酸素−、硫黄原子又はカルボニル基を有してい
    てよい5−又は6員環を表わし、これは更に C_1〜C_6−アルキル−、C_1〜C_5−ヒドロ
    キシアルキル1つ以上により、又はヒドロキシル化又は
    C_1〜C_6−アルコキシル化されていてよいC_2
    〜C_6−アシル−、ヒドロキシ−、カルバモイル−、
    カルバモイル置換C_1〜C_6−アルキル−、カルバ
    モイル窒素原子でC_1〜C_6−アルキル基1つ又は
    2つ(これは酸素原子を含有する環を形成してもよい)
    で置換されたカルバモイルー、又はC_1〜C_6−ア
    シルアミノ−又はC_1〜C_6−アルキルアミノ基に
    より置換されていてよく、x及びyは数値0、1又は2
    を表わし、wは数値0又は1を表わし、QはC_1−C
    _2_0−アルキレン基を表わし、Wは水素原子又は基
    V−Kを表わし、ここでVはイミノ−、ポリエチレンオ
    キシ−、フエニレン−、フエニレンオキシ−、フエニレ
    ンイミノ−、アミド−、ヒドラジド−、エステル基、酸
    素−、硫黄−及び/又は窒素原子を含有していてよく、
    ヒドロキシ−、メルカプト−、イミノ−、エポキシ−、
    オキソ−、チオキソ−及び/又はアミノ基により置換さ
    れていてよい、直鎖、分枝鎖、飽和又は不飽和C_0〜
    C_2_0−アルキレン基を表わし、Kは水素原子又は
    一般式 I A、 I B、 I C又は I D ▲数式、化学式、表等があります▼ ( I A) ▲数式、化学式、表等があります▼ ( I B) ▲数式、化学式、表等があります▼( I C) ▲数式、化学式、表等があります▼( I D) の錯化剤を表わし、ここでn及びmはそれぞれ数値0、
    1、2、3又は4を表わし、この際n及びmは一緒にな
    つて4より大でなく、kは数値1、2、3、4又は5を
    表わし、lは数値0、1、2、3、4又は5を表わし、
    qは数値0、1又は2を表わし、sは数値0又は1を表
    わし、Xは−COOHを表わし、B、D及びEは同一又
    は異なつていてよく、それぞれ基▲数式、化学式、表等
    があります▼を表わし、 R^1^0は水素原子、又は酸素−及び/又は窒素原子
    を含有していてよく、ヒドロキシ−及び/又はアミノ基
    により置換されていてよい直鎖、分枝鎖、飽和又は不飽
    和C_1〜C_2_0−アルキル基を表わし、uは数値
    0、1、2、3、4又は5を表わし、vは数値0又は1
    を表わし、この際B、D及びEはそれぞれ炭素原子少な
    くとも2つ、最高で5つを含有し、Zは基▲数式、化学
    式、表等があります▼又は基Xを表わし、R^7は直接
    結合又は水素原子を表わし、R^8及びR^9は一緒に
    なつてヒドロキシ−1〜2つ又はC_1〜C_4−アル
    キル基1〜3つにより置換されていてよいジメチレン−
    又はトリメチレン−メチン基を表わすが、但し、R^7
    が同時に水素原子を表わす時、Zは基▲数式、化学式、
    表等があります▼のみを表わし、R^7が同時に直接結
    合を、sが数値1を表わす時、Zは基Xのみを表わし、
    R^2は水素−、弗素−、塩素−、臭素−、沃素原子、
    R^1、R^4又はOR^4を表わし、R^3はR^1
    と同じものを表わすが、但し、−COOH基の1部がエ
    ステル及び/又はアミドとして存在してよい〕のメソ−
    テトラフエニルポルフイリンー錯化合物を製造する方法
    において、一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、R^1″はR^1′又はR^1′に変換可能な
    置換分を表わし、R^2″は水素、弗素、塩素、臭素、
    沃素原子、R^1″、R^4又はOR^4を表わし、R
    ^3″はR^1″に挙げた置換分の1つを表わし、この
    際R^1′、R^2′及びR^3′はそれぞれR^1、
    R^2及びR^3に挙げたものを表わすが、置換分Wは
    水素を表わす〕のポルフイリンを一般式II′〔ここでR
    ^1″はR^1′を表わし、R^2″はR^2′を表わ
    し、R^3″はR^3′を表わす〕のポルフイリンに場
    合により自体公知法で変換し、かつ引き続き所望であれ
    ば、 a)ピロールNHを所望の金属原子により 置換し、場合により存在する保護基を除去し、かつ引き
    続き所望の場合基V−Kを導入し、その後原子番号21
    〜32、37〜39、 42〜44、49、50又は57〜83の元素の金属酸
    化物又は金属塩少なくとも1種と反応させるか、又は b)置換分V−Kを導入し、原子番号21 〜32、37〜39、42〜44、49、 50又は57〜83の元素の金属酸化物又は金属塩少な
    くとも1種と反応させ、引き続き所望の場合ピロールN
    Hを金属原子により置換するか、又は c)置換分V−Kを導入し、ピロールNH を金属原子で置換し、かつ引き続き原子番号21〜32
    、37〜39、42〜44、49、50又は57〜83
    の元素の金属酸化物又は金属塩少なくとも1種と反応さ
    せ、かつ場合により引き続きa)、b)又はc)により
    得られた錯化合物中になお、存在する酸性水素原子を無
    機及び/又は有機塩基、アミノ酸又はアミノ酸アミドの
    カチオンにより置換し、もしくは相応する酸基を全部又
    は部分的にエステル及び/又はアミドに変換することを
    特徴とするメソ−テトラフエニルポルフイリン錯化合物
    の製法。
JP1064011A 1988-03-18 1989-03-17 Nmr診断、レントゲン診断、超音波診断、放射線診断及び光診断並びに放射線治療及び光治療用薬剤、その製法、メソ‐テトラフエニルポルフイリン配位子を含有する錯化合物及びその製法 Pending JPH01275583A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3809671A DE3809671A1 (de) 1988-03-18 1988-03-18 Porphyrin-komplexverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
DE3809671.4 1988-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01275583A true JPH01275583A (ja) 1989-11-06

Family

ID=6350409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064011A Pending JPH01275583A (ja) 1988-03-18 1989-03-17 Nmr診断、レントゲン診断、超音波診断、放射線診断及び光診断並びに放射線治療及び光治療用薬剤、その製法、メソ‐テトラフエニルポルフイリン配位子を含有する錯化合物及びその製法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0336879B1 (ja)
JP (1) JPH01275583A (ja)
AT (1) ATE148121T1 (ja)
AU (1) AU627451B2 (ja)
DE (2) DE3809671A1 (ja)
DK (1) DK132889A (ja)
ES (1) ES2099697T3 (ja)
GR (1) GR3022868T3 (ja)
IL (1) IL89657A0 (ja)
NO (1) NO891187L (ja)
NZ (1) NZ228405A (ja)
PT (1) PT90033B (ja)
ZA (1) ZA892058B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285239A (ja) * 1988-06-07 1990-03-26 Nippon Mejifuijitsukusu Kk ジエチレントリアミン五酢酸誘導体とその用途
WO1993018795A1 (en) * 1992-03-19 1993-09-30 Daikin Industries, Ltd. Mri contrast medium and diagnostic method
JP2002535332A (ja) * 1999-01-25 2002-10-22 ナショナル・ジュウィッシュ・メディカル・アンド・リサーチ・センター 置換ポルフィリン
JP2004026828A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Health Res Inc Mr造影剤および放射性医薬品のためのクロリンおよびバクテリオクロリンベースの二官能基性アミノフェニルdtpaおよびn2s2結合体
JP2008520558A (ja) * 2004-11-16 2008-06-19 ウニベルシダデ デ コインブラ 新規のポルフィリン誘導体、特にクロリン及び/又はバクテリオクロリン、並びに光線力学療法におけるその適用
JP5745415B2 (ja) * 2009-09-17 2015-07-08 国立大学法人九州大学 ポルフィリン化合物
WO2016092840A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 ニプロ株式会社 フッ素置換テトラフェニルポルフィリン誘導体およびその利用

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5919922A (en) * 1990-05-15 1999-07-06 Hyperion, Inc. Fluorescent dyes free of aggregation and serum binding
US5880287A (en) * 1990-05-15 1999-03-09 Hyperion, Inc. Polyoxyhydrocarbyl related products and methods for fluorescence assays
ES2164043T3 (es) * 1990-05-15 2002-02-16 Hyperion Inc Marcador detectablemente marcado, que comprende un grupo fluoroforo, una sonda fluorescente que comprende el marcador y aplicaciones de los mismos.
US6060598A (en) * 1990-05-15 2000-05-09 Hyperion, Inc. Fluorescence immunoassays using fluorescent dyes free of aggregation and serum binding
ES2163393T3 (es) * 1990-05-15 2002-02-01 Hyperion Inc Porfirina fluorescente y ftalocianina fluorescente - derivados de polietilenglicol, poliol y sacaridos como sondas fluorescentes.
DE4017439C2 (de) * 1990-05-30 1994-06-23 Deutsches Krebsforsch Polyethersubstituierte Tumormittel
WO1991018630A1 (de) * 1990-05-30 1991-12-12 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts Polyethersubstituierte tumormittel
US5236915A (en) * 1990-05-31 1993-08-17 Health Research, Inc. Meso poly(4-sulfonatophenyl) porphines as MRI image enhancing agents
US5262532A (en) * 1991-07-22 1993-11-16 E.R. Squibb & Sons, Inc. Paramagnetic metalloporphyrins as contrast agents for magnetic resonance imaging
US6875864B2 (en) 1991-08-01 2005-04-05 Bracco International B.V. Aminocarboxylate ligands having substituted aromatic amide moieties
US6362175B1 (en) 1991-09-20 2002-03-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Porphyrin compounds for imaging tissue oxygen
GB9301898D0 (en) * 1993-01-30 1993-03-17 Univ Liverpool Method for localising and measuring the profileration of cancer and compositions for same
DE4303969B4 (de) * 1993-02-10 2006-01-19 Oped Gmbh Schuh, insbesondere Skischuh
DE4305523A1 (de) * 1993-02-17 1994-08-18 Diagnostikforschung Inst Meso-Tetraphenylporphyrin-Komplexverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische Mittel
US6127356A (en) 1993-10-15 2000-10-03 Duke University Oxidant scavengers
US5994339A (en) * 1993-10-15 1999-11-30 University Of Alabama At Birmingham Research Foundation Oxidant scavengers
EP0702677A1 (en) * 1994-04-08 1996-03-27 BRACCO International B.V. Aromatic amide compounds and metal chelates thereof
EP0758907A1 (en) * 1994-05-11 1997-02-26 Schering Aktiengesellschaft The use of porphyrin-complex or expanded porphyrin-complex compounds as localization diagnosticum for infarction or necrosis
WO1996009053A1 (en) * 1994-09-20 1996-03-28 Duke University Oxidoreductase activity of manganic porphyrins
ATE306936T1 (de) * 1995-06-07 2005-11-15 Univ Duke Faenger fuer oxidantien
CA2309154C (en) 1997-11-03 2010-02-16 Duke University Substituted porphyrins
DE19845782C1 (de) * 1998-09-22 2000-04-13 Schering Ag Verfahren zur Herstellung von Metallporphyrin-Metallkomplex-Konjugaten
US6194566B1 (en) 1997-12-02 2001-02-27 Schering Aktiengesellschaft Process for the production of metalloporphyrin-metal complex conjugates
AU771259B2 (en) 1998-04-24 2004-03-18 Aeolus Sciences, Inc. Substituted porphyrins
EP1392328B1 (en) 2001-01-19 2009-08-12 National Jewish Medical and Research Center Medicament for protection in radiotherapy
WO2002098431A1 (en) 2001-06-01 2002-12-12 National Jewish Medical And Research Center Oxidant scavengers for treatment of diabetes or use in transplantation or induction of immune tolerance
AU2003237500A1 (en) 2002-06-07 2003-12-22 Duke University Substituted porphyrins
FR2867473B1 (fr) 2004-03-12 2006-06-23 Guerbet Sa Compose de porphyrines et utilisation a haut champ en irm
US7663301B2 (en) 2005-01-11 2010-02-16 General Electric Company Porphyrin compositions
ES2600469T3 (es) 2008-05-23 2017-02-09 National Jewish Health Un compuesto para su uso en el tratamiento de lesiones asociadas con la exposición al gas fosgeno o al gas de cloro
CN101857597B (zh) * 2010-05-27 2013-01-16 中国医学科学院生物医学工程研究所 二乙撑三胺五乙酸或乙二胺四乙酸或胺三乙酸修饰卟啉及制备方法及用途
CN108264579B (zh) * 2018-01-05 2020-05-05 云南师范大学 一种含大环稀土配合物的水凝胶材料、制备方法及应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925767B2 (ja) * 1981-06-10 1984-06-21 森六株式会社 鉄(2)ポルフィリン錯体を包接したリン脂質リポリ−ムおよび酸素吸脱着剤
DE3129906C3 (de) * 1981-07-24 1996-12-19 Schering Ag Paramagnetische Komplexsalze, deren Herstellung und Mittel zur Verwendung bei der NMR-Diagnostik
US4530794A (en) * 1982-12-01 1985-07-23 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Iron-tetraphenylporphine complex having phosphocholine group
NL194579C (nl) * 1983-01-21 2002-08-05 Schering Ag Diagnostisch middel.
JPS60126291A (ja) * 1983-03-14 1985-07-05 Koichi Shiyudo ポルフイリン誘導体
EP0127797B1 (de) * 1983-06-03 1987-06-16 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Markermoleküle für Fluoreszenz-Immuno-Assays sowie Verfahren und Zwischenprodukte zu deren Herstellung
FR2566776B1 (fr) * 1984-06-27 1986-12-26 Univ Picardie Procede de preparation de metalloporphyrines
GB8429845D0 (en) * 1984-11-26 1985-01-03 Efamol Ltd Porphyrins & cancer treatment
DE3772785D1 (de) * 1986-01-23 1991-10-17 Squibb & Sons Inc 1-substituiertes-4,7,10-triscarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecan und analoga.
ATE123749T1 (de) * 1987-04-17 1995-06-15 David H Dolphin Porphyrine, verfahren zu deren herstellung und verwendungen.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285239A (ja) * 1988-06-07 1990-03-26 Nippon Mejifuijitsukusu Kk ジエチレントリアミン五酢酸誘導体とその用途
WO1993018795A1 (en) * 1992-03-19 1993-09-30 Daikin Industries, Ltd. Mri contrast medium and diagnostic method
JP2002535332A (ja) * 1999-01-25 2002-10-22 ナショナル・ジュウィッシュ・メディカル・アンド・リサーチ・センター 置換ポルフィリン
JP2004026828A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Health Res Inc Mr造影剤および放射性医薬品のためのクロリンおよびバクテリオクロリンベースの二官能基性アミノフェニルdtpaおよびn2s2結合体
JP2008520558A (ja) * 2004-11-16 2008-06-19 ウニベルシダデ デ コインブラ 新規のポルフィリン誘導体、特にクロリン及び/又はバクテリオクロリン、並びに光線力学療法におけるその適用
JP5745415B2 (ja) * 2009-09-17 2015-07-08 国立大学法人九州大学 ポルフィリン化合物
WO2016092840A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 ニプロ株式会社 フッ素置換テトラフェニルポルフィリン誘導体およびその利用

Also Published As

Publication number Publication date
NO891187D0 (no) 1989-03-17
IL89657A0 (en) 1989-09-28
EP0336879A1 (de) 1989-10-11
GR3022868T3 (en) 1997-06-30
DE3809671A1 (de) 1989-09-28
DK132889D0 (da) 1989-03-17
ATE148121T1 (de) 1997-02-15
ZA892058B (en) 1989-11-29
AU627451B2 (en) 1992-08-27
EP0336879B1 (de) 1997-01-22
DE58909767D1 (de) 1997-03-06
NZ228405A (en) 1991-05-28
DK132889A (da) 1989-09-19
NO891187L (no) 1989-09-19
PT90033B (pt) 1994-05-31
ES2099697T3 (es) 1997-06-01
PT90033A (pt) 1989-11-10
AU3148589A (en) 1989-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01275583A (ja) Nmr診断、レントゲン診断、超音波診断、放射線診断及び光診断並びに放射線治療及び光治療用薬剤、その製法、メソ‐テトラフエニルポルフイリン配位子を含有する錯化合物及びその製法
EP0684948B1 (de) Meso-tetraphenylporphyrin-komplexverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
US5284647A (en) Mesotetraphenylporphyrin complex compounds, process for their production and pharmaceutical agents containing them
US5674470A (en) Method for imaging mammalian tissue using 1-substituted- 4,7,10-tricarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecane and analogs
US6399043B1 (en) 1,4,7,10-Tetraazacyclododecane butyltriols, processes for their production and pharmaceutical agents containing them
US4885363A (en) 1-substituted-1,4,7-triscarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecane and analogs
US5403572A (en) Macrocyclic polyaza compounds containing 5 or 6 membered rings, process for producing them and pharmaceutical media containing them
JPS6036452A (ja) 新規錯化剤及び錯化合物、その製法及び該錯化合物を含有するnmr診断剤及びnmr診断用医薬組成物
JP2877844B2 (ja) 5員‐又は6員‐環を有する巨大環状ポリアザ‐化合物、その製法及びこれを含有するnmr‐、x線‐、放射線‐診断用及び放射能‐及び照射線‐治療用薬剤及びこの薬剤の製法
JPH02160789A (ja) 13,17―プロピオン酸―及びプロピオン酸誘導体―置換ポルフイリン―錯化合物、その製法、これを含有するnmr―、レントゲン―、超音波―、放射線―及び光―診断剤並びに放射線―、光線―及び光―治療剤及びその薬剤の製法
AU779361B2 (en) Chlorin and bacteriochlorin-based aminophenyl DTPA and N2S2 conjugates for MR contrast media and radiopharmaceuticals
JPS62190175A (ja) 1−置換−1,4,7−トリスカルボキシメチル−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカンおよび類縁体
US8133473B2 (en) Chlorin and bacteriochlorin-based difunctional aminophenyl DTPA and N2S2 conjugates for MR contrast media and radiopharmaceuticals
WO2002096417A1 (en) Substituted porphyrin and azaporphyrin derivatives and their use in photodynamic therapy, radioimaging and mri diagnosis
JPH08504399A (ja) 3−,8−置換ジューテロポルフィリン誘導体、これを含用する薬剤及びその製法
JPS6296460A (ja) 診断用放射性化合物、その製法及びキツト
CA2615443A1 (en) Perfluoroalkyl-containing complexes, process for their production as well as their use
JPH06504301A (ja) キレート化剤
DE60006587T2 (de) Makrozyclische liganden für metallpharmazeutika
JPS62111992A (ja) 脂質変質剤として有用なアシルホスホロトリアミド
AU644627B2 (en) Chelating compounds
AT393357B (de) Zusammensetzung fuer die herstellung eines tc-99m enthaltenden radiodiagnostikums
CN116375709A (zh) 一种叶酸受体靶向药物、金属络合物及其制备方法与用途
EP2377852A1 (en) Labelled huprine derivatives and their use in medical imaging