JPH01269228A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPH01269228A
JPH01269228A JP63095431A JP9543188A JPH01269228A JP H01269228 A JPH01269228 A JP H01269228A JP 63095431 A JP63095431 A JP 63095431A JP 9543188 A JP9543188 A JP 9543188A JP H01269228 A JPH01269228 A JP H01269228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
magnetic
ferromagnetic alloy
magnetic recording
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63095431A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuro Nishikawa
西川 康郎
Mikio Ono
幹夫 大野
Masaaki Fujiyama
正昭 藤山
Tsutomu Okita
務 沖田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63095431A priority Critical patent/JPH01269228A/ja
Priority to US07/340,743 priority patent/US4937098A/en
Publication of JPH01269228A publication Critical patent/JPH01269228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/712Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the surface treatment or coating of magnetic particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記録媒体の製造方法に関し、−層詳細には
、電磁変換特性、走行耐久性、保存安定性の優れた磁気
記録媒体の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
磁気記録媒体においては、より高密度記録の要求が高ま
りかつ種々の、環境条件下での耐久性・保存安定性が要
求されている。
強磁性金属磁性粉末を用いて優れた電磁変換特性と耐久
性・保存安定性をもつ磁気記録媒体を得るために分散性
、磁性体表面の安定性を与える磁外体表面処理が種々検
討されている。(燐酸エステル系、シランカップリング
剤等々) とくに近年トリアジン環をもつ有用な表面処理剤が提案
されている。(特開昭6l−96519)〔発明が解決
しようとする問題点〕 しかしながら比較的微粒子の強磁性合金粉末め場合、こ
のトリアジン系処理剤で表面処理しても満足すべき分散
性・走行耐久性・保存安定性を得ることはできなかった
。特に電磁変換特性に優れ、炭素数10〜22の脂肪酸
の吸着量が5X10−’モル/ボ以上の強磁性金属微粉
末を用いる場合は前記特性を得るのが一層困難であった
〔問題点を解決するための手段] 本発明者らはこれらのトリアジンチオール誘導体による
上記の如き強磁性合金磁性微粉末の表面処理方法を詳細
に検討したところ、磁性体の含水率を0. 5%以下と
したうえで水分を排除した系で表面処理を行うことによ
り従来法により処理した場合に比べ数段優れた電磁変換
特性・走行耐久性・保存安定性をもつ磁気記録媒体が得
られることを見出し、本発明をなした。
〔発明の目的〕 本発明は電磁変換特性と走行耐久性・保存安定性の三者
が改良された磁気記録媒体の製造方法を提供することを
特徴とする 特に本発明は、電磁変換特性が優れかつ、温度変化およ
び湿度変化などが発生しても安定した優れた走行耐久性
を示しかつ高温高湿の苛酷条件で長期間保存しても初期
の性能を安定して維持する磁気記録媒体を提供すること
を目的とする。
すなわち、本発明は、平均長軸径0.3μm以下で比表
面積(BET法)が45rrr/g以上の強磁性合金粉
末を下記一般式(I)で表わされるトリアジンチオール
誘導体の少くとも1種で表面処理し、これを結合剤に分
散して非磁性支持体上に塗布することからなる磁気記録
媒体の製造方法において、該強磁性合金粉末の含水率を
0. 5%以下としたうえで水分を排除した系で表面処
理を行うことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法であ
る。
ただし R:RIO−、R,S−、RINH−、R,R,N−R
,、R2:同−又は異なる炭素数1−18のアルキル、
アルケニル、アリール、アラルキル、シクロアルキル又
はアルカノール基 M、、M、:同−又は異なるH、アルカリ金属またはア
ンモニウム。
なお、本発明においては、上記強磁性体金属粉末の表面
処理をNガス中で一般式(1)で表されるトリアジンチ
オール誘導体の少なくとも1種と混合、かくはんするこ
とにより行うか、又は脱水した溶液に一般式(1)で表
されるトリアジンチオール誘導体を溶解した液に強自制
金属粉末を浸漬することによ4て行うことが好ましい。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明では平均長軸径0.3μm以下、比表面積(BE
T法)が45m2/g以上の比較的微粉末の強磁性合金
粉末を上記一般式(I)で表わされるトリアジンチオー
ル誘導体で表面処理するに際し、強磁性合金粉末の含水
率を0.5%以下とし、水分を排除した系すなわち無水
系で表面処理を行うことを特徴しており、このように表
面処理された強磁性合金粉末を結合剤に分散し、非磁性
支持体上に塗布乾燥して磁性層を設けると、磁性粉末の
分散性は極めてよ(なり、走行耐久性、保存安定性及び
電磁変換特性に優れた磁気記録媒体を得ることができる
本発明において、上記強磁性合金粉末の含水量を0.5
%以下にするには、直空乾燥、窒素ガス雰囲気中で10
0°C〜120°Cに加熱乾燥する、真空中で100°
C〜120°Cに加熱乾燥する等の手段があるが、何れ
の場合も乾燥後、磁性粉末の取り出し温度を高く設定し
、取り出し後精密に窒素パージすることにより磁性粉末
の含水率をO05%以下に押さえる。
このようにして得られた強磁性合金粉末の前記−最大で
表わされるトリアジンチオール誘導体による表面処理は
溶剤系又は無溶剤系で行うことができ、表面処理を無水
系で行うには、 ■ 溶剤系の場合、脱水された溶剤を使用する。
■ 無溶剤系の場合、乾燥空気または窒素中で処理を行
う、等の方法がある。
溶剤系の場合、ベンゼン、アルコール、トルエン等の有
機溶剤が用いられ、溶剤の脱水法としてはたとえばベン
ゼンやトルエンの場合には、金属ナトリウム、塩化カル
シウム、五酸化燐を添加、または蒸溜することによって
行い、 アルコールの場合には、生石灰の添加、またはさらにこ
れにつづく水素化カルシウムの添加、または炭酸カルシ
ウムを添加後煮沸する等によって行う。
これにより通常ベンゼンに3.OOOPPM前後、エタ
ノールに10,000〜50.OOOPPM含有される
水分をそれぞれ1.OOOPPM以下、2.OOOPP
M以下にすることが可能である。
効果としては水分が2.OOOPPM程度で有効である
が、1.OOOPPM以下であればさらに効果が大きい
本発明で表面処理に用いられる一般式(1)で表わされ
るトリアジンチオール誘導体の好ましい例においては、
Rが例えば−N(C4H9)2 、−N(CHff)2
.−NHC,H9、−NHC,H3,。
−NHCIZH2S、−OC?H,5,−OC,4H2
,。
N HCHz CHt OH等で、Ml及びM2が例え
ば、H,Na、に、L i、NH4、NH(CH2OH
)3  。
NHz(CHzOH)z等である。
上記トリアジンチオール誘導体の具体例としては、C3
HI7                   C+z
HzsC1lIH3S 本発明で使用される強磁性合金粉末は粒径0. 3μm
以下で比表面積45m2/g以上の強磁性合金粉末であ
る。強磁性合金粉末は鉄を主成分とする合金の針状粉末
の表面に徐酸化膜を設けたもので特に気相でこの徐酸化
膜を設けたものが優れた特性を与える。強磁性合金粉末
の鉄以外の合金成分は、例えば、Co、Ni、Zn、C
o−Ni、Zi−Ni等であ、る。
磁性層を形成する結合剤は通常の熱可塑性・熱硬化性・
放射線硬化性結合剤から選ぶことができる。
結合剤の例としては、塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体
、塩化ビニル・酢酸ビニルとビニルアルコール、マレイ
ン酸および/またはアクリル酸との共重合体、塩化ビニ
ル・塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニル・アクリロニ
トリル共重合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体・ニト
ロセルロース樹脂などのセルロース誘導体、アクリル樹
脂、ポリビニルアセタール樹脂、ポリビニルブチラール
樹脂、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、ポリウレタン樹
脂、ポリカーボネートポリウレタン樹脂等を挙げること
ができる。これらの樹脂のなかでもカルボン酸基、スル
ホン酸基、硫酸エステル基、ホスホン酸基、燐酸エステ
ル基等の酸基またはこれらの塩あるいはアミン基を10
−6〜lO−’mol/gの含有率で含む「損性基含有
結合剤」を用いるとさらに優れた分散性が得られる。
本発明の磁気記録媒体の製法において磁性層中の全結合
剤の含有量は、通常は強磁性合金粉末100重量部に対
して10〜100重量部であり、好ましくは20〜40
部である。
本発明の磁気記録媒体の製造方法において磁性層には、
さらにモース硬度5以上の無機質粒子を含有することが
好ましい。
使用される無機質粒子は、モース硬度が5以上であれば
特に制限はない。モース硬度が5以上の無機質粒子の例
としては、A−ezo3 (モース硬度9)。
TiO(同6)、Ti0z  (同6.5)、SiO□
(同7)、5nOz  (同6.5)、CrzCh  
(同9)。
およびα−FezO+(同5.5)を挙げることができ
、これらを単独あるいは混合して用いることができる。
とくに好ましいのはモース硬度が8以上の無機質粒子で
ある。モース硬度が5よりも低いような比較的軟らかい
無機質粒子を用いた場合には、磁性層から無機質粒子が
脱落しやすく、またヘッドの研磨作用も殆どないため、
ヘッド目詰まりを発生しやすく、また走行耐久性も乏し
くなる。
磁性層に添加する無機質粒子の含有量は、通常、強磁性
合金粉末100重量部に対して0.1〜20重量部の範
囲であり、好ましくは1〜10重量部の範囲である。
また磁性層には上記の無機質粒子以外にも、カーボンブ
ラック(特に、平均粒径が10〜300nmのもの)な
どを含有させることが望ましい。
つぎに本発明の磁気記録媒体の製造方法を順を追って述
べる。
まず、本発明によって表面処理された強磁性合金粉末と
結合剤、及び必要に応じて、他の添加剤などを溶剤と混
練し、磁性塗料を調製する。混練の際に使用する溶剤と
しては、磁性塗料の調製に通常使用されている溶剤を使
用することができる。
混練の方法にも特に制限はなく、また各成分の添加順次
などは適宜設定することができる。
磁性塗料の調製には通常の混練機、例えば、二本ロール
ミル、三本ロールミル、ボールミル、ペブルミル、トロ
ンミル、サンドグライダ−、ゼグバリアトライター、高
速インペラー分散機、高速ストーンミル、高速度衝撃ミ
ル、デイスパー、ニーダ−1高速ミキサー、ホモジナイ
ザーおよび超音波分散機などを挙げることができる。
磁性塗料を調製する際には、分散剤、帯電防止剤、潤滑
剤等の公知の添加剤を併せて使用することもできる。
このようにして調製された磁性塗料は前述の非磁性支持
体上に塗布される。塗布は、前記非磁性支持体上に直接
行なうことも可能であるが、また、接着剤層などを介し
て非磁性支持体上に塗布することもできる。
非磁性支持体上への塗布法の例としては、エアードクタ
ーコート、ブレードコート、ロッドコート、押し出しコ
ート、エアナイフコート、スクイズコート、含浸コート
、リバースロールコート、トランスファーロールコート
、グラビアコート、キスコート、キャストコート、スプ
レーコート及びスピンコード法等を挙げることができ、
またこれら以外の方法であっても利用することができる
また、上記の強磁性合金粉末と結合剤の分散方法および
支持体への塗布方法などの詳細は特開昭54−4601
1号および同54−21805号等の各公報に記載され
ている。
このようにして塗布される磁性層の厚さは、乾燥後の厚
さで一般には約0.5〜10μmの範囲、通常は1.5
〜7.0μmの範囲になるように塗布される。
磁性層は単一の層であってもよいし、複数の層から構成
されていてもよい。
非磁性支持体上に塗布された磁性層は磁気記録媒体がテ
ープ状で使用される場合通常、磁性層中の強磁性合金粉
末を配向させる処理、即ち磁場配向処理を施したあと、
乾燥される。また必要により表面平滑化処理される。表
面平滑化処理等が施された磁気記録媒体はつぎの所望の
形に裁断される。
〔実施例〕
次に、本発明に実施例及び比較例を示す。実施例中の「
部」との表示は「重量部」を示すものとする。
〔実施例1〕 表1に示す表面処理磁性体を準備した。処理部磁性体を
表2、処理の内容を表3に示す。
表1 No、     原料磁性体    処理内容l   
    D        a2       D  
       b3*      D        
 c4*      D        d5    
   D        e6*      D   
      f7       Ca 8*      Cc 9*      A        alQ*    
  A        c11*      13  
      a12*      B        
 c*:比較例 表2 原料磁性体        内   容A   強磁性
合金粉末(組成:Fe94%。
Zn4%、Ni2%)、 抗磁力1500エルステツド 比表面 積54ボ/g 含水率1.5% ステアリン酸吸着量2.0mg/g。
平均長軸径 0.25μm B   強磁性合金粉末(組成: Fe94%。
Zn4%、Ni2%)、 抗磁力1500エルステツド 比表面 積54m2/g  含水率1.0% ステアリン酸吸着量6.5mg/g。
平均長軸径 0.25μm C強磁性合金粉末(組成:Fe94%。
Zn4%、Ni2%)、 抗磁力1500エルステツド 比表面 積54ボ/g 含水率0. 3% ステアリン酸吸着量7.0mg/g。
平均長軸径 0.25μm D   強磁性合金粉末(組成:Fe94%。
Zn4%、Ni2%)、 抗磁力1500エルステツド 比表面 積54ボ/g 含水率0.4% ステアリン酸吸着量3.0mg/g。
平均長軸径 0.25μm なお、上記の磁性体(強磁性合金粉末)の含水率はそれ
ぞれ真空槽中で100°Cに加熱することにより調節し
た。
また、上記のステアリン酸吸着量は次のようにして測定
した。
磁性体                5gステアリ
ン酸のMEK溶液(2%)  50g以上を混合し、2
5°Cで24時間撹拌する。
その後遠心骨離し、上澄み液を電位差滴定で定量し、初
めの溶液の量との差を吸着量とする。
表3 処理法         内   容 a   金属ナトリウムで脱水したベンゼン(H2O<
 1000 P Pm)にジブチルアミノトリアジンジ
チオールを2% 溶解し磁性体を浸漬処理 b   金属ナトリウムで脱水したトルエン(H2O<
 1000 p pm)にジブチルアミノトリアジンジ
チオールを2% 溶解し磁性体を浸漬処理 C脱水処理をしないベンゼン(H20約3000ppm
)にジブチルアミノト リアジンジチオールを2%溶解し磁性 体を浸漬処理 d   脱水処理をしないエタノール(H20約101
000ppにジブチルアミノ トリアジンジチオールを2%熔解し硼 体を浸漬処理 e   窒素気流中で磁性体にたいして1.5重量%の
ジブチルアミノトリジジンチ オールを加え、混練処理する。
こののち 下記の組成物をボールミルを用いて48時間混線分散し
たあと、これにポリイソシアネート5部を加え、さらに
1時間混線分散したあと、1μmの平均孔径を有するフ
ィルタを用いてろ過し、磁性塗料を調製した。得られた
磁性塗料の乾燥後の厚みが4゜0μmになるように、厚
さ10μmのポリエチレンテレフタレート支持体の表面
にリバースロールを用いて塗布した。
磁性塗料組成 表面処理(または未処理の)強磁性合金粉末(表1参照
)        100部塩化ビニル/酢酸ビニル/
無水マレイン酸共重合体(日本ゼオン■製400× 100A、重合度400)    12部研磨材(α−
アルミナ、平均粒径3μm)  5部ステアリン酸  
            1部ステアリン酸イソヘプチ
ル        1部カーボンブラック(平均粒径4
0nm)   2部メチルエチルケトン       
  300部磁性塗料が塗布された非磁性支持体を、磁
性塗料が未乾燥の状態で3000ガウスの磁石で磁場配
向を行ない、さらに乾燥後、スーパーカレンダー処理を
行なった後8+n+n幅にスリットして、8mmビデオ
テープを製造した。
上記のようにして得られたビデオテープにVTR(富士
写真フィルム■: FUJ lX−8)を用いて7MH
zの信号を記録し、再生した。基準テープ(比較例1)
に記録した7MHzの再生出力をOdBとしたときのビ
デオテープの相対的な再生出力を測定した。
得られたビデオテープとステンレスポールとを50gの
張力(TI)で接触(巻きつけ角180°)させて、こ
の条件下で、ビデオテープを3. 3cm/Sの速度で
走行させるのに必要な張力(T2)を測定した。この測
定値をもとに、下記計算式によりビデオテープの、摩擦
係数μをもとめた。(第1表および第2表に記載) u= 1/x −1n (T2/T 1 )摩擦係数の
テストは(X)20°C170%RH。
(Y)40°C180%RHの2条件で行なった。
また、気温60°C3相対湿度90%の条件で、3ヶ月
間保存したのちの同特性も測定した。結果を表4に示す
第4表の結果より明白な如く、本発明の製造方法を用い
た実施例No、1. 2. 5. 7はいずれも再生出
力が高く、(X)、(Y)両条件でも摩擦係数が低く、
さらに高温高湿の苛酷条件で保存したのちも優れた性能
をもつことがわかる。
一方、本発明の製法を使用せず、単に市販の有機溶剤を
用いて表面処理した場合は、再生能力も低く、また特に
高温、高温で保存したあとの再生出力や摩擦係数に問題
をあることがわかる。
(発明の効果〕 本発明の製造方法による磁気記録媒体は優れた電磁変換
特性を示す媒体である。さらに、ビデオテープとしては
スチルライフが長良好な走行耐久性を示し、さらに広範
囲の温湿度条件下で低い摩擦係数を示し高温高温で長期
間保存しても磁気特性の劣化、走行耐久性の劣化起こり
にくいとの利点ががある。
また、フロッピーディスクとしても、高出力、耐候性の
著しい効果を示す。
手続補正書 特貫午庁艮宮 殿       昭和63年 9月3D
日1、 事件の表示 昭和63年特許願第95431号 2、 発明の名称 磁気記録媒体の製造方法 3、 補正をする者 事件との関係:特許出願人 名称  (520)富士写真フィルム株式会社4、代理
人 在所 〒100  東京都千代田区霞が関3丁目2番5
号 霞が関ビル29階5、 補正命令の日付: (自発
) 6、 補正により増加する請求項の数量 〇7、 補正
の対染: 明細書の「発明の詳細な説明」の項

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均長軸径粒径0.3μm以下で比表面積(BE
    T法)が45m^2/g以上の強磁性合金磁性粉末を下
    記一般式( I )で表わされるトリアジンチオール誘導
    体の少くとも1種で表面処理し、これを結合剤に分散し
    て非磁性支持体上に塗布することからなる磁気記録媒体
    の製造方法において、該強磁性合金磁性粉末の含水率を
    0.5%以下としたうえで水分を排除した系で表面処理
    を行なうことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法 ▲数式、化学式、表等があります▼ ただし R:R_1O−,R_1S−,R_1NH−,R_1R
    _2N−R_1,R_2:同一又は異なる炭素数1−1
    8のアルキル、アルケニル、アリール、アラルキル、シ
    クロアルキル又はアルカノール基 M_1,M_2:同一又は異なるH,アルカリ金属また
    はアンモニウム。
JP63095431A 1988-04-20 1988-04-20 磁気記録媒体の製造方法 Pending JPH01269228A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095431A JPH01269228A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 磁気記録媒体の製造方法
US07/340,743 US4937098A (en) 1988-04-20 1989-04-20 Method for manufacturing a magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095431A JPH01269228A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 磁気記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01269228A true JPH01269228A (ja) 1989-10-26

Family

ID=14137508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63095431A Pending JPH01269228A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4937098A (ja)
JP (1) JPH01269228A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3843442A1 (de) * 1988-12-23 1990-06-28 Basf Ag Magnetische aufzeichnungstraeger
US5173341A (en) * 1989-02-10 1992-12-22 Tokyo Rope Mfg. Co., Ltd. Rubber-reinforcing steel wires and method of manufacturing the same
JP2707322B2 (ja) * 1989-06-09 1998-01-28 富士写真フイルム株式会社 フロッピーディスク
JP2806578B2 (ja) * 1989-12-11 1998-09-30 日本ゼオン株式会社 磁気記録媒体
DE69020525T2 (de) * 1989-12-27 1995-11-30 Nippon Zeon Co Binder für Pulver und magnetischer Aufzeichnungsträger mit Verwendung des Binders und Pulvers.
US5320914A (en) * 1991-06-26 1994-06-14 Nippon Zeon Co., Ltd. Magnetic recording medium comprising a styrene copolymer or an acrylic copolymer
US6406746B1 (en) * 1991-10-24 2002-06-18 Fujitsu Limited Microcapsulating conductive metal particles with polymerized monomers
JP3080482B2 (ja) * 1992-08-18 2000-08-28 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
EP0598377B1 (en) * 1992-11-17 1999-09-22 Mitsubishi Chemical Corporation Magneto-optical recording medium and optical information recording and reading-out method
JP3231492B2 (ja) * 1993-06-21 2001-11-19 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
JPH0721550A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Tdk Corp 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH07287835A (ja) * 1994-02-25 1995-10-31 Toyo Ink Mfg Co Ltd 磁気記録媒体
US20060011103A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-19 Qiping Zhong Dry powder coating of metals, oxides and hydroxides thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US4937098A (en) 1990-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01269228A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0120489B2 (ja)
JPH0711856B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63229612A (ja) 磁気記録媒体
JPH0480449B2 (ja)
JPH01178122A (ja) 磁気記録媒体
JPS60147931A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59172148A (ja) 磁気記録媒体
JPH0467427A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS6028050B2 (ja) 磁気記録体
JP2989874B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS62219327A (ja) 磁気記録媒体用固形添加剤およびそれを用いた磁気記録媒体
JPH02257423A (ja) 電磁変換特性および走行耐久性の優れた磁気記録媒体
JPH01229423A (ja) 磁気記録媒体
JPS606897B2 (ja) 磁性酸化鉄の製造方法
JPH0330116A (ja) 磁気記録媒体
JPH01248315A (ja) 磁気記録媒体
JPS6117222A (ja) 電子線硬化型磁気記録媒体
JPH0461622A (ja) 磁気記録媒体
JPS6118259B2 (ja)
JPH0673176B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH04119518A (ja) 磁気記録媒体
JPS62219331A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62157322A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH05225553A (ja) 磁気記録媒体用強磁性金属微粒子、ならびにその金属微粒子を用いた磁気記録媒体