JPH01265901A - クッション性の多層靴底の成形法 - Google Patents

クッション性の多層靴底の成形法

Info

Publication number
JPH01265901A
JPH01265901A JP63096524A JP9652488A JPH01265901A JP H01265901 A JPH01265901 A JP H01265901A JP 63096524 A JP63096524 A JP 63096524A JP 9652488 A JP9652488 A JP 9652488A JP H01265901 A JPH01265901 A JP H01265901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
molding
outer sole
depression
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63096524A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516845B2 (ja
Inventor
Katsumitsu Saruwatari
勝光 猿渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Corp
Asahi Tsusho Co Ltd
Original Assignee
Asahi Corp
Asahi Tsusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Corp, Asahi Tsusho Co Ltd filed Critical Asahi Corp
Priority to JP63096524A priority Critical patent/JPH01265901A/ja
Publication of JPH01265901A publication Critical patent/JPH01265901A/ja
Publication of JPH0516845B2 publication Critical patent/JPH0516845B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/06Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising
    • B29D35/061Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising by injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/06Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising
    • B29D35/065Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising by compression moulding, vulcanising or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はクッション性の多層靴底の成形法に関するも
のである。
(従来の技術) 従来、特開昭57−203403号、特開昭60−22
2002号によって1部分的に切抜部または透孔を形成
した外底をモールドキャビティの底部にセットし、この
外底の上面に形成された上底キャビティに外底とは異質
な発泡性の上底成形材を導入して、外底上面にクッショ
ン性の上底を積層成形するとともに上底の一部を切抜部
または透孔に充填して、上底を部分的に厚肉に形成し、
しかも厚肉部を外底の接地面に部分的に露出させたクッ
ション性の多層靴底の成形法が提案されている。
しかしこれらの多層靴底の成形法において、上底成形時
に切抜部または透孔に充填される外底成形材が外底の切
抜部または透孔に隣接する外底の接地面下面にパリとな
ってはみ出し、このパリによって外底の外観が著しく低
下される欠点があった。
(発明の解決Vようとする問題点) この発明は簡単な方法によって、成形時に外底下面にパ
リがはみ出すことがなく、外観が良好なクッション性の
多層靴底を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段並びに実施例)以下実施
図面によってこの発明を説明すれば。
この発明は上面は部分的に凹部11を形成し、しかもこ
の凹部11の底壁110を透明乃至半透明な薄膜で形成
したゴム外底を、モールド3のキャビティOの底部にセ
ラ1−シ、この外底1の上面に形成された上底成形キャ
ビティ0′に外底1とは異質なクッション性の上底成形
材を導入するとともに上底成形材を凹部11に充填して
これを発泡させて外底上面にクッション性の上底2を積
層成形することを特徴とするクッション性の多層靴底の
成形法を発明の要旨とするものである。
この発明において、外底1は天然ゴム、ポリイソプレン
ゴム、スチレンブタジェン共重合ゴム、ブタジェンゴム
、クロロプレンゴムの1種または2種以上の混合物に炭
酸マグネシウム、微粒子状のホワイトカーボン等の透明
性の充填剤を添加したものを主成分とすることが好まし
く、これに架橋剤、架橋助剤、架橋促進剤、顔料、安定
剤等の常用ゴム配合薬品、必要によっては発泡剤を、外
底成形後の薄肉部11における透明乃至半透明性が阻害
されない程度に添加したもので架橋成形されている。
この発明において、外底1上面に形成される凹部11は
外底踵部、踏付部のようにクッション性が必要とされる
個所に設けられるものである。凹部11の肉厚としては
外底1が透明性配合で形成されている場合は、外底1の
基部10よりも薄肉であればよいが、ソールクレープの
ような半透明なもので形成されている場合は、0 、0
5 m ” 1 m程度が好ましい。
厚みがそれ以下となれば成形上そのような薄膜部の成形
が不可能となり、また厚みがそれ以上となれば、凹部1
1の底壁を透しての上底2の透視効果、即ち意匠感が低
下するきらいがある。
外底1はモールド3のキャビティOの底部でダミー型4
を使用して直接的に加圧成形して成形後、外底1をモー
ルドキャビティ0の底部に保持させたまま、ダミー型4
を脱型することによって、モールドキャビティOの底部
にセットされてもよいし、別途準備された外底1をモー
ルドキャビティ0の底部に裁置することによってモール
ドキャビティOの底部にセットされてもよい。そして外
底1の上面には必要によっては接着剤を塗布しておいて
もよい。
このようにしてモールドキャビティOの底部に外底1を
セットした後、モールド3の上方に上型またはラスト5
を嵌合して、外底1の上面に上底成形キャビティ0′を
形成し、この上底成形キャビティ0′に発泡性のPVC
lEVA、ポリウレタンまたは熱可塑性のゴム等を射出
成形等の手段によって導入するとともに上底成形材を凹
部11に充填して、これを発泡させて外底1の上底にク
ッション性の上底2を積層成形するものである。
(発明の作用効果) この発明は以上のように上底発泡成形時に、外底1上面
に形成された凹部11に上底成形材を充填して部分的に
厚肉部21を発泡形成したので厚肉部21によってクッ
ション性に優れた多層靴底が得られる。しかも厚肉部成
形の際、凹部11の底壁110が薄膜で形成されている
ので外底1の接地面に、外底1とは異質な上底成形材が
パリとなってはみ出すことがなく、しかも凹部11の底
壁110が透明乃至半透明の薄膜であるため、外底1の
接地面に外底1とは異質な上底の厚肉部21を透視でき
るので外観が良好な多層靴底を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明のクッション性の多層靴底の成形状態を
示す要部断面図である。 符号の説明 1、外底        11・・・凹部110・・・
底u        2.上底21・・・厚肉部   
   3.モールド4、ダミー型      5.上型
またはラスト6、側部型 O,モールドキャビティ 0′上底成形キヤビテイ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上面に部分的に凹部11を形成し、しかもこの凹部11
    の底壁110を透明乃至半透明な薄膜で形成したゴム外
    底を、モールド3のキャビティ0の底部にセットし、こ
    の外底1の上面に形成された上底成形キャビティ0′に
    外底1とは異質なクッション性の上底成形材を導入する
    とともに上底成形材を凹部11に充填してこれを発泡さ
    せて外底上面にクッション性の上底2を積層成形するこ
    とを特徴とするクッション性の多層靴底の成形法。
JP63096524A 1988-04-18 1988-04-18 クッション性の多層靴底の成形法 Granted JPH01265901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63096524A JPH01265901A (ja) 1988-04-18 1988-04-18 クッション性の多層靴底の成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63096524A JPH01265901A (ja) 1988-04-18 1988-04-18 クッション性の多層靴底の成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01265901A true JPH01265901A (ja) 1989-10-24
JPH0516845B2 JPH0516845B2 (ja) 1993-03-05

Family

ID=14167528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63096524A Granted JPH01265901A (ja) 1988-04-18 1988-04-18 クッション性の多層靴底の成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01265901A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995012481A1 (fr) * 1993-11-05 1995-05-11 Elf Atochem S.A. Surmoulage de polyether block amide allege sur un elastomere thermoplastique
WO2003045180A1 (de) * 2001-11-16 2003-06-05 Alsa Gmbh Verfahren zur herstellung eines schuhes
US7691310B2 (en) 2003-09-19 2010-04-06 Alsa Gmbh Shoe and method for production of the shoe

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192505A (en) * 1981-05-25 1982-11-26 Sumitomo Rubber Ind Colored transparent synthetic resin shoe sole

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192505A (en) * 1981-05-25 1982-11-26 Sumitomo Rubber Ind Colored transparent synthetic resin shoe sole

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995012481A1 (fr) * 1993-11-05 1995-05-11 Elf Atochem S.A. Surmoulage de polyether block amide allege sur un elastomere thermoplastique
WO2003045180A1 (de) * 2001-11-16 2003-06-05 Alsa Gmbh Verfahren zur herstellung eines schuhes
US7691310B2 (en) 2003-09-19 2010-04-06 Alsa Gmbh Shoe and method for production of the shoe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516845B2 (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147589A (en) Method of making a shoe sole of thermoplastic materials
US20040032042A1 (en) Method for forming an outsole with an insert on an article of footwear
US3345664A (en) Method of making a shoe with injection molded bottom
US6539646B2 (en) Footwear sole with integral display element
JPH01265901A (ja) クッション性の多層靴底の成形法
JP2004136018A (ja) 発泡長靴及びその製造方法
US3480704A (en) Shoe with injection molded bottom provided with dense edge strip,and method and apparatus for making the same
JP2000198149A (ja) 射出成形靴底ならびにその製造法
EP1398140A1 (en) Method for forming an outsole with an insert on an article of footwear
KR101847969B1 (ko) 수축 방지용 보강재가 삽입된 발포 신발창의 제조방법
JPH0360601A (ja) 靴底の射出成形法
JPH04312401A (ja) クッション突起を透視自在とした靴底の成形法
JPS58105703A (ja) 靴底の製造法
JPH08238111A (ja) 靴底の製法
KR100256181B1 (ko) 이질재료영역을 갖는 사출발포물
JPH07117157A (ja) 射出成形靴の成形法
JPH0513645B2 (ja)
JPH0513648B2 (ja)
JP2618782B2 (ja) 鋲螺着可能な靴底の製造法
JP2003304908A (ja) 発泡ミッドソールを有する靴の製造方法
JP2764198B2 (ja) 発泡靴底の成形法
JP3094221U (ja) カラー靴底
JPH04242602A (ja) 射出成形靴および射出成形靴の製造方法
JPS6257502A (ja) 靴の製造方法
JPH02283303A (ja) 多質靴底の成形法