JPH01265350A - データストリーム発生器 - Google Patents

データストリーム発生器

Info

Publication number
JPH01265350A
JPH01265350A JP9481688A JP9481688A JPH01265350A JP H01265350 A JPH01265350 A JP H01265350A JP 9481688 A JP9481688 A JP 9481688A JP 9481688 A JP9481688 A JP 9481688A JP H01265350 A JPH01265350 A JP H01265350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
stream
address
end code
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9481688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2574384B2 (ja
Inventor
Noboru Tamura
登 田村
Yoshihiro Hayakawa
早川 佳宏
Masao Ito
正雄 伊藤
Kenichi Ueda
謙一 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63094816A priority Critical patent/JP2574384B2/ja
Publication of JPH01265350A publication Critical patent/JPH01265350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574384B2 publication Critical patent/JP2574384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、大量のデータをストリーム処理するシステム
において、記憶装置との入出力を扱うデータストリーム
発生器に関するものである。
従来の技術 従来、データストリームの終了は、データを読み込む装
置が指定されたアドレス空間の全てのデータを読み込み
終わった際、フラグを立てて、終了を示している。
また別の方法として、既に終了コードと共に記憶装置に
記憶されているデータをストリームとして送っている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、フラグを立てて終了を示す場合、ストリ
ームの最終のデータが、データストリーム発生装置のデ
ータ発送部から発送されて、データストリーム発生装置
のデータ書き込み部に達するまで処理装置により様々な
処理が行われるだめ、処理装置が前記データを処理して
から、この処理装置自身が、最終のデータを処理し終わ
り、出力したというフラグを立てなければならない。こ
のため処理装置にこの動作を可能とするだめの回路を備
えている。ところが、処理装置自身は、ストリームの終
了を特に知る必要が無い場合も多く、前記回路を設ける
ことは処理装置自身にとってはなんの役にも立たない。
しかも、処理装置を何段にも接続して使用する場合もあ
るが、その場合も前記回路をその各々に備えなければな
らない。そのため装置が高価になってしまう問題点があ
る。
また、前記終了コードと共に記憶装置に記憶されている
データをストリームとして流す場合は、ストリームとし
て流す範囲が固定されてしまい、流す範囲を柔軟に変化
させることは難しい。
本発明は、以上のような従来装置の課題を解決するもの
で、記憶装置の任意の連続領域にあるデータをストリー
ムとして流せると共に、ストリームを受は取る処理装置
が、ストリームの終了を敢えて検知する必要が無い装置
を提供することを目的とする。
課題を解決するだめの手段 本発明は、第1の記憶装置よりデータを読み込み、他の
ストリームデータ処理装置にデータをストリームとして
送り込み、ストリームの終わりに終了を示すコードを発
生させて送り込むデータ発送部と、いくつかのストリー
ムデータ処理装置により処理されたデータストリームを
前記第1の記憶装置または他の記憶装置に書き込み、前
記終了を示すコードを検出して書き込みを停止するデー
タ書き込み部とを備えたデータストリーム発生器により
、上記目的を達成するものである。
作用 本発明は、上記構成により、データ発送部が、送り込む
ストリームの最後に終了コードを発生し、処理装置は、
その終了コードとして意識せず普通のデータとして転送
し、データ書き込み部にその終了コードが入力されたと
きに、データ書き込み部はス) IJ−ムが終了したと
認識して、記憶装置への書き込みを停止するようにした
ものである。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図は、本発明の一実施例におけるデータストリーム
発生器及びその周辺機器のブロック図である。
第1図において、3はデータストリームを発生させるデ
ータストリーム発生器であり、データな発送するデータ
発送部30とデータを書き込むデータ書き込み部31を
備える。1はホストマシンでアドレス指定線50により
データストリーム発生器3のデータ発送部30及びデー
タ書き込み部31と接続されている。2はデータを記憶
する記憶装置であり、データバス51を介してアドレス
データ線52によりデータ発送部30に接続され、また
アドレスデータ線53によりデータ書き込み部31に接
続されている。データ発送部30はストリーム出力線5
4を通じて処理装置4に接続され、データ書き込み部3
1はストリーム入力線55を通じて処理装置4に接続さ
れている。40.41は処理装置4中の入力バッファ、
出力バッファである。56はホストマシン1に処理の終
了を知らせる処理終了信号線である。
第2図は、第1図におけるデータ発送部30の詳細な構
造を示すブロック図である。
図において、アドレスカウンタ301は、読み込み開始
アドレスがホストマシン1からアドレス指定150を通
じて送シ込まれるカウンタである。終了アドレス格納ラ
ッチ302は、読み込み終了アドレスがホストマシン1
からアドレス指定線50を通じて送り込まれるラッチで
ある。終了コード格納ラッチ303は、読み込み終了コ
ードがホストマシン1からアドレス指定線50を通じて
送り込まれるラッチである。304は、アドレスカウン
タ301と終了アドレス格納ラッチ302の値を比較し
、その結果をデータセレクタ305に送る比較器である
データセレクタ305は、その比較器304の結果に従
い、記憶装置2からアドレスデータ線52を通じて送ら
れてくるデータと終了コードの切り替えを行いストリー
ム出力線54から出力するセレクタである。
第3図は、第1図におけるデータ書き込み部31の詳細
な構造を示すブロック図である。
同図において、アドレスカウンタ311には、ポストマ
シン1からアドレス指定Ifs50を通じて書き込み開
始アドレスが送り込まれる。終了コード格納ラッチ31
2には、ホストマシン1からアドレス指定線50を通じ
て終了コードが送り込まれる。
313は、終了コード格納ラッチ312に格納されてい
る終了コードとストリーム入力線55から送られてくる
ストリームデータを比較する比較器である。
314は、ストリーム入力線55より入力されるデータ
を一時保持し、アドレスデータ線53を通じてそのデー
タを記憶装置2へ書き込むラッチである。
以上のような構成において、以下その動作を説明する。
ホストマシン1により、アドレス指定線50を通じて、
データ発送部30のアドレスカウンタ301、終了アド
レス格納ラッチ302、終了コード格納ラッチ303に
、それぞれ読み込み開始アドレス、読み込み終了アドレ
ス、終了コードが入力される。
またホストマシン1により、アドレス指定線50を通じ
て、データ書き込み部31のアドレスカウンタ311、
終了コード格納ラッチ312に、それぞれ書き込み開始
アドレス、終了コードが入力される。
ここで、データ発送部30とデータ書き込み部31に入
力する終了コードは同一とする。
以上のデータが全て入力されると、データ発送部30は
、読み込み開始アドレスをアドレスデータ線52を通じ
て記憶装置2へ送り、そのアドレスに存在するデータを
アドレスデータ線52を通じて読み込み、データセレク
タ305から、ストリーム出力線54を通じ、処理装置
4へ出力する。次に、アドレスカウンタ301をインク
リメントして、同様の動作を行う。以上の動作を繰り返
すことにより、データをストリームとして、処理装置4
へ送り出す。
このような動作が停止する場合が2つある。その一つは
、処理装置4の入力バッファ40が一杯になった場合で
、この時は、アドレスカウンタ301をそのままにして
おき、データバス51を解放し、入力バッファ40に空
きが生じると、データバス51を再び獲得できると、ア
ドレスカウンタ301をインクリメントして、再び前述
の動作を繰り返す。
他の一つは、比較器304が、アドレスカウンタ301
と終了アドレス格納ラッチ302の値の一致を検出した
場合である。この場合は、最後のデータとしてアドレス
カウンタ301の示すアドレスにあるデータをストリー
ム出力線54に出力してから、終了コード格納ラッチ3
03にある終了コードをストリーム出力線54に出力し
、データ発送部30の処理を全て終了する。
データ書き込み部31は、処理装置4の出力バッファ4
1にデータが入力されると、データバス51の獲得にい
き、獲得できたならば、ラッチ314に出力バッファ4
1のデータを読み込み、アドレスカウンタ311が示す
アドレスをアドレスデータ線53を通じて記憶装置2に
送り、そのアドレスに、ラッチ314にあるデータの内
容を書き込む。次に、アドレスカウンタ311をインク
リメントして、同様の動作を行う。以上の動作を繰シ変
えずことにより、処理されたデータを記憶装置2へ次々
書き込む。
この動作が停止される場合が2つある。一つは、出力バ
ッファ41が空になったときで、この場合はアドレスカ
ウンタ311をそのままにして置き、データバス51を
解放し、出力バッファ41にデータが入力されると、再
びデータバス51を獲得し、前述の動作を繰り返す。
他の一つは、比較器313が、終了コード格納ラッチ3
12に格納されている終了コードとストリーム入力線5
5から入力されてくるデータが一致した場合で、この時
は、書き込み動作を終了し、処理終了信号線56を通じ
てホストマシン1に、処理が終わったことを知らせる。
ホストマシン1は、データ書き込み部31のアドレスカ
ウンタ311の値を読み、書き込みが終了したときのア
ドレスを知ることが出来る。
以上のように、本実施例においては、処理装置4は、デ
ータストリームの終了を検知する必要がなくなるので、
ハードウェアの構成がシンプルとなる。また同じ理由に
より、データストリーム発生器3に新しいアドレスを設
定することにより、処理装置4をリセットすることなく
、そのまま、次のストリームを流し込むことが出来る。
なお、終了コードは固定して、ロム(ROM)に入れて
おき、ホストマシン1からは送り込まないという構造に
してもよい。
発明の効果 以上述べたように、本発明にかかるデータストリーム発
生器は、終了コードをストリームの最後に流す機能をも
たせ、終了コードを検出することにより、ス) IJ−
ムの終了を検知するため、簡単にストリームの終了を検
出することができる。また、終了コードを、記憶装置中
に記憶されたデータ中に、予め入れておくこともないの
で、データの読み込みを打ち切る点を容易に指定できる
柔軟性も持つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるデータストリーム発
生器を中心とするブロック図、第2図は同データストリ
ーム発生器のデータ発送部のブロック図、第3図は同デ
ータストリーム発生器のデータ書き込み部のブロック図
である。 1・・・ホストマシン、2・・・記憶装置、3・・・デ
ータストリーム発生器、30・・・データ発送部、31
・・・データ書き込み部、4・・・処理装置、40・・
入力パッファ、41・・・出力バッファ、50・・・ア
ドレス指定線、51・・・データバス、52.53・・
・アドレスデータ線、54・・・ストリーム出力線、5
5・・・ストリーム入力線、56・・・処理終了信号線
、301・・・アドレスカウンタ、302・・・終了ア
ドレス格納ラッチ、303・・・終了コード格納ラッチ
、304・・・比較器、305・・データセレクタ、3
11・・・アドレスカウンタ、312・・・終了コード
格納ラッチ、313・・比較器、314・・・ラッチ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男ほか1基箱 1
 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記憶装置よりデータを読み込み、他のストリームデータ
    処理装置にデータをストリームとして送り込み、ストリ
    ームの終わりに終了を示すコードを発生させて送り込む
    データ発送部と、いくつかのストリームデータ処理装置
    により処理されたデータストリームを前記記憶装置また
    は他の記憶装置に書き込み、前記終了を示すコードを検
    出して書き込みを停止するデータ書き込み部とを備えた
    ことを特徴とするデータストリーム発生器。
JP63094816A 1988-04-18 1988-04-18 データストリーム発生器 Expired - Lifetime JP2574384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63094816A JP2574384B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 データストリーム発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63094816A JP2574384B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 データストリーム発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01265350A true JPH01265350A (ja) 1989-10-23
JP2574384B2 JP2574384B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=14120581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63094816A Expired - Lifetime JP2574384B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 データストリーム発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574384B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5785135A (en) * 1980-11-17 1982-05-27 Fujitsu Ltd Data transfer system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5785135A (en) * 1980-11-17 1982-05-27 Fujitsu Ltd Data transfer system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2574384B2 (ja) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01265350A (ja) データストリーム発生器
JPH07101460B2 (ja) コード検出装置
JPH0567035A (ja) Dma転送におけるデータアライメント方式
JPH02306725A (ja) コード変換方法及びその装置
KR930004901B1 (ko) 디램을 사용한 컴퓨터 시스템의 메모리 제어장치
JP2541351B2 (ja) 半導体試験装置
JPS635442A (ja) プログラムル−プ検出記憶装置
JPH03144705A (ja) プログラマブルコントローラの動作状態監視装置
JPH03142536A (ja) 記憶装置の診断方式
JPS6219953A (ja) 実装記憶容量認識方式
JPH04100444A (ja) 割込要求方式
JPH0335696B2 (ja)
JPS6186859A (ja) バス選択装置
JPS63155346A (ja) Ramチエツク方式
JPH04101256A (ja) I/oポートアドレス方式
JPH01147605A (ja) マイクロプログラムシーケンスコントローラ
JPS5977505A (ja) プロセス入出力装置
JPS62266627A (ja) 命令実行停止装置
JPH06301632A (ja) Dma制御装置および制御方法
JPS63197260A (ja) 記憶装置制御方式
JPH02126347A (ja) メモリアクセス方式
JPS6385841A (ja) メモリシステム
JPH0381854A (ja) メモリアクセス方式
JPS59106057A (ja) アドレス・ストツプ方式
JPS6155135B2 (ja)