JPH01254968A - 電子写真用トナー - Google Patents

電子写真用トナー

Info

Publication number
JPH01254968A
JPH01254968A JP63083941A JP8394188A JPH01254968A JP H01254968 A JPH01254968 A JP H01254968A JP 63083941 A JP63083941 A JP 63083941A JP 8394188 A JP8394188 A JP 8394188A JP H01254968 A JPH01254968 A JP H01254968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
black
colorant
blue
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63083941A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinao Ishida
稔尚 石田
Masa Nakamura
雅 中村
Yasuo Kitahata
保男 北畠
Yoshiaki Takahashi
良明 高橋
Kazuya Maeda
和也 前田
Shigeaki Tasaka
滋章 田坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63083941A priority Critical patent/JPH01254968A/ja
Publication of JPH01254968A publication Critical patent/JPH01254968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0906Organic dyes
    • G03G9/0918Phthalocyanine dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0902Inorganic compounds
    • G03G9/0904Carbon black

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、静電転写型複写機およびレーザプリンタ等の
電子写真装置に供される電子写真用トナーに関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、静電転写型複写機およびレーザプリンタ等の電子
写真装置に供されている現像剤の電子写真用トナー(以
下トナーと称する)は、少なくとも着色剤と、着色剤を
転写紙上に定着させるための熱可塑性樹脂とを含むと共
に、必要に応じて、トナーに適度の帯電性を付与する帯
電制御剤、離型剤および表面処理剤等が付加されている
。そして、黒色画像用のトナーには黒色の着色剤が使用
されており、この黒色の着色剤としては、一般に、不透
明で隠蔽力の大きい顔料であるカーボンブラックが使用
されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記従来の黒色画像用のトナーでは、トナー
の発色を主に支配する黒色の着色剤としてのカーボンブ
ランクの波長が長波長側に若干寄っており、現像画像に
おける黒べた部の色調はまだしも、ハーフトーン部の色
調は赤みを帯びた黒色を呈している。このため、得られ
る画像は黒色の深みに欠けたものとなるという問題点を
有している。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の電子写真用トナーは、上記の課題を解決するた
めに、少なくとも熱可塑性樹脂と黒色を呈する着色剤と
が含まれると共に、青色を呈する着色剤が上記の黒色の
着色剤に対して重量パーセントで0.05〜50パーセ
ントの範囲にて含まれている構成である。
〔作 用〕
上記の構成によれば、本電子写真用トナーは、青色を呈
する着色剤が黒色の着色剤に対して重量パーセントで0
.05〜50パーセントの範囲にて含まれていることに
より、黒色度を増すことができる。
即ち、電子写真用トナーが黒色の着色剤としてカーボン
ブランクのみを含む場合には、短波長側の色彩が不足し
、黒色の深みに欠けたものとなるが、青色を呈する着色
剤を黒色の着色剤に対して重量パーセントで0.05〜
50パーセントの範囲にて含むことにより、短波長側の
色彩が加味され、黒色度を増すことができる。一方、黒
色の着色剤に対する青色の着色剤の配合率が0.05パ
ーセントに満たない場合には、現像画像は赤みが勝り、
充分に黒色の深みを出すことができず、また、青色の着
色剤の配合率が50パーセントを越える場合には、逆に
青みが勝ちすぎることになる。従って、青色の着色剤の
配合率は黒色の着色剤に対して0.05〜50パーセン
トの範囲に設定するのが適切である。青色の着色剤とし
ては、フタロシアン系顔料、ウルトラマリンブルー、ア
イロンブルーあるいはメチレンブルー等の顔料を単体も
しくは混合して使用することができる。また、これら青
色の着色剤としては、500〜800nmの範囲、好ま
しくは550〜780nmの範囲のスペクトルを吸収す
るものを使用する。
さらに、黒色の着色剤としてカーボンブラックのみを含
む電子写真用トナーでは、長期使用時に画像の良否を判
定する指標の一つである画像濃度(ID)の低下が見ら
れたが、青色の着色剤としての銅フタロシアニンを含む
電子写真用トナーでは、画像濃度の低下が緩和された。
〔実施例1〕 本発明の一実施例を第1図および第2図にもとづいて以
下に説明する。
本発明に係る電子写真用トナー(以下トナーと称する)
は、主剤としての熱可塑性樹脂、離型剤、帯電制御剤、
黒色の着色剤としての黒色顔料、および青色の着色剤と
しての青色顔料を成分としている。そして、これらの具
体的成分および使用し得る材料例としては下記の第1表
に示す通りである。また、各成分の配合比率は第2表に
示す通りであり、同表において、(A)は青色顔料とし
て銅フタロシアニンを含む本発明に係るトナーAを示し
、(B)は青色顔料を含まない比較用のトナーBを示し
ている。また、(C)(D)は後述の第2実施例に係る
トナーC−Dを示している。
上記のトナーAは、黒色顔料としてのカーボンブランク
を重量パーセントで3%含み、青色顔料としての銅フタ
ロシアニンをカーボンブラックの10%、即ちトナー全
体として0.3%含んでいる。上記の銅フタロシアニン
は500〜800nm程度の範囲のスペクトルを吸収す
るものである。
(以下余白) 第  1  表 第2表 上記の構成において、第2表の成分から成るトナーは、
通常、混合−混練一粉砕一分級の工程を経て製造される
。即ち、先ず、各材料の混合を行い、混合工程によって
得られた混合物を溶融して混練し、一体化する。その後
、混練工程にて一体化された混練物を粒子状に粉砕し、
得られた粒子を分級することにより、所定粒径のトナー
を得る。
次に、上記の方法によって得られたトナーAとトナーB
との吸光度比を調べた。その結果を第1図に示す。尚、
ここでは波長400nmの可視光に対する吸光度と波長
800nmの可視光に対する吸光度との比、400nm
/800nm・吸光度比を調べており、同図には得られ
た吸光度比の範囲を示している。
第1図より、青色顔料としての銅フタロシアニンを内添
しているトナーAは、青色顔料を内添していないトナー
Bと比較して、青色側の短波長光と赤色側の長波長光と
に対する吸光度の均衡がとれて安定しており、良好な黒
色度を有していることが分かる。これに対し、トナーB
は短波長光の吸光度、即ち青色を呈する光に対する吸光
度が大きく、400nm/800nm・吸光度比が大き
くなっている。従って、トナーは赤みを帯びたものとな
っているのが分かる。
次に、上記のトナーAとトナーBとを使用して2万枚の
複写を行い、複写枚数に対する画像濃度(ID>の推移
を調べた。その結果を第2図に示す。
同図の結果より、青色顔料としての銅フタロシアニンを
内添しているトナーAは、銅フタロシアニンを内添して
いないトナーBと比較して、コピー枚数が増加して行っ
た場合であっても画像濃度の低下が小さく、安定した画
像濃度を維持し得ることが分かる。これは、トナーAが
1同フタロシアニンを内添していることにより、トナー
Aを含む現像剤の抵抗変化が減少していることによるも
のと考えられる。
〔実施例2〕 次に、第2表に示すように、前記のトナーAと同じ材料
を使用し、熱可塑性樹脂を重量パーセントで88.94
%、青色顔料として銅フタロシアニンを0.06%配合
したトナーCと、青色顔料以外はトナーAと同じ材料を
使用し、熱可塑性樹脂を88%、青色顔料としてメチレ
ンブルークロライドを1%配合したトナーDとを作製し
た。即ち、トナーCは黒色顔料としてのカーボンブラン
クの2%に相当する青色顔料としての銅フタロシアニン
を含んでおり、トナーDはカーボンブラックの約33%
に相当する青色顔料としてのメチレンブルークロライド
を含んでいる。そして、前記のトナーA−Bに対して行
った試験と同様の試験を行い、その結果を同様に、第1
図および第2図に示した。
第1図によれば、トナーCおよびトナーDは共に青色顔
料を含んでいないトナーBよりも、前記のトナーAと同
様、短波長光と長波長光とに対する吸光度の均衡がとれ
ている。従って、黒色度が増し、現像画像の黒色度が改
善されているのが分かる。また第2図によれば、トナー
Cは青色顔料を内添していないトナーBと比較して、コ
ピー枚数が増加していった場合であっても画像濃度の低
下が比較的小さく、トナーBより安定した画像濃度を維
持し得ることが分かる。一方、青色顔料としてメチレン
ブルークロライドを1%含むトナーDには、トナーCあ
るいはトナーAが示したような、画像濃度の安定推移は
見られなかった。
以上の結果より、青色顔料を黒色顔料に対して0.05
〜50パーセントの範囲であるそれぞれ10%、2%、
33%配合したトナーA、  トナーCおよびトナーD
は黒色度を増加させるという点においては良好な結果を
得ることができ、また、トナーAおよびトナーCは安定
な画像濃度を得るという点においても良好な結果を得る
ことができた。
〔発明の効果〕
本・発明の電子写真用トナーは、以上のように、少なく
とも熱可塑性樹脂と黒色を呈する着色剤とが含まれると
共に、青色を呈する着色剤が上記の黒色の着色剤に対し
て重量パーセントで0.05〜50パーセントの範囲に
て含まれている構成である。
それゆえ、短波長側の青色の色彩が加味され、特に、現
像画像におけるハーフトーン部の黒色度を増すことがで
きる。これにより、本電子写真用トナーによれば、深み
のある黒色を有する良好な現像画像を得ることができる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例および他の実施
例を示すものであって、第1図は各電子写真用トナーの
吸光度比を示す説明図、第2図は各電子写真用トナーを
使用した場合の複写枚数に対する画像濃度の推移を示す
グラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、少なくとも熱可塑性樹脂と黒色を呈する着色剤とが
    含まれると共に、青色を呈する着色剤が上記の黒色の着
    色剤に対して重量パーセントで0.05〜50パーセン
    トの範囲にて含まれていることを特徴とする電子写真用
    トナー。
JP63083941A 1988-04-05 1988-04-05 電子写真用トナー Pending JPH01254968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63083941A JPH01254968A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 電子写真用トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63083941A JPH01254968A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 電子写真用トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01254968A true JPH01254968A (ja) 1989-10-11

Family

ID=13816611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63083941A Pending JPH01254968A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 電子写真用トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01254968A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120959A (en) * 1998-10-07 2000-09-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Black toner for developing electrostatic latent image
US6913864B2 (en) * 2001-07-04 2005-07-05 Kao Corporation Black toner
JP4607389B2 (ja) * 2000-12-28 2011-01-05 東芝テック株式会社 現像剤及び画像形成装置
US8338068B2 (en) 2003-10-29 2012-12-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Black toner particles and printing methods

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120959A (en) * 1998-10-07 2000-09-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Black toner for developing electrostatic latent image
JP4607389B2 (ja) * 2000-12-28 2011-01-05 東芝テック株式会社 現像剤及び画像形成装置
US6913864B2 (en) * 2001-07-04 2005-07-05 Kao Corporation Black toner
US8338068B2 (en) 2003-10-29 2012-12-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Black toner particles and printing methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623605A (en) Dry developer for developing electrostatic latent images contains silica and titanium dioxide
JPH09171268A (ja) カラートナーの組合せ、ゼログラフィック画像形成及び印刷装置
JP2707868B2 (ja) カラートナー及びその製造方法
JPS6249359A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS6230259A (ja) トナ−の製造方法
US20050196695A1 (en) Toner
JPH01254968A (ja) 電子写真用トナー
JP3326703B2 (ja) オイルレスカラートナー
DE2629470A1 (de) Elektrostatografisches material zur entwicklung elektrostatischer latenter bilder
EP0110711B1 (en) One-component type red color magnetic developer
JPS59172652A (ja) 乾式静電記録用カラ−トナ−
DE3933166C2 (de) Negativ ladungsfähiger Entwickler und dessen Verwendung
JPH01101558A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS59219756A (ja) 静電荷像現像用赤色トナ−
JP3047310B2 (ja) 電子写真用カラートナーおよびその製造方法
EP0159166B1 (en) Negatively chargeable blue toner
JPH023077A (ja) 電子写真用トナー
JP3503422B2 (ja) 電子写真用トナー粒子の製造方法及びその利用
JP3158843B2 (ja) 静電荷現像用トナー
JP3435587B2 (ja) 電子写真用トナー及びその製造方法
JP3379921B2 (ja) 静電荷現像用トナー
JP4239337B2 (ja) 電子写真用トナー、その製造方法、二成分系現像剤、及びカラー画像形成方法
JPH06161154A (ja) 静電荷現像用カラートナー製造方法
EP1898263A1 (en) Toner composition and method of preparation
JP2000338722A (ja) 電子写真用マゼンタトナー