JPH01252144A - かご型誘導電動機の回転子とその製作方法 - Google Patents

かご型誘導電動機の回転子とその製作方法

Info

Publication number
JPH01252144A
JPH01252144A JP6358588A JP6358588A JPH01252144A JP H01252144 A JPH01252144 A JP H01252144A JP 6358588 A JP6358588 A JP 6358588A JP 6358588 A JP6358588 A JP 6358588A JP H01252144 A JPH01252144 A JP H01252144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
conductor part
conductor
rotor
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6358588A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Ko
悟 広
Hiroyoshi Kato
加藤 博良
Akira Murata
村田 朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Publication of JPH01252144A publication Critical patent/JPH01252144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、かご型誘導電動機のダイカスト型回転子とそ
の製作方法に関する。
〔従来の技術〕
第5図(a)及び(b)は、従来のかご型誘導電動機の
Alダイカスト型回転子の側面半部断面図及び正面断面
図であって、1は回転子の鉄心、IAは回転子軸孔、1
aはスロットである。2はスロットla内の回転子導体
(2次導体)、3は短絡環(エンドリング)であり、2
次導体2及び短絡環3はアルミニウム/lで作られてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
この従来のANダイカスト型回転子は、製作費用が安価
になるという利点はあるが、2誘導体2及び短絡環3が
全てAlからなるので、これらが銅Cu部材からなるも
のに比し、電動機2次抵抗が高くなって、2次銅損が大
きくなり、電動機効率を高めることが難しいという問題
がある。勿論、スロワ)Ia、短絡環3の断面積を大き
くすることにより、2次銅損を低減することは可能であ
るが、今度は、回転子の鉄心1に流れる磁束密度が高く
なって、無負荷電流、定格電流が増大し、やはり電動機
効率が悪くなる。
また、Alの導電率は銅Cuに比し低いが、比較的良好
な導電率であるので、Alダイカスト型回転子を有する
かご型誘導電動機では、大きな起動トルクを持たせるこ
とが難しいという問題もある。
本発明はこの従来の問題を解消するためになされたもの
で、スロット面積やスロット数を変更しなくても、導体
部の抵抗値を巾広く選択・設計することができるかご型
誘導電動機の回転子とその製作方法を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は上記目的を達成するため、回転子の導体部が
Al導体部とAAとは異なる導電率を有するバー導体部
からなる構成とし、バー導体部はスロット内に導体部材
を挿入して形成し、AAi体部はダイカストもしくは遠
心鋳造によりスロット内に形成するようにしたものであ
り、その製作に際しては、 (1)バー導体部を表面洗浄したのち該表面にスズメッ
キ処理を施してスロット内に挿入し、次いで、Al導体
部をダイカストにより上記スロット内に形成し、或いは
、 (2)バー導体部を、表面洗浄してスロット内に挿入し
、次いで、Al導体部をダイカストにより上記スロット
内に形成し、該Al導体部の形成時、スロット内を減圧
状態におく、 ようにする。
〔作用〕
この発明では、回転子の導体部が、Alのダイカスト導
体部と、Alとは異なる導電率を有する導体部材で形成
された非ダイカスト導体部からなるので、この非ダイカ
スト導体部の導電率をAlのそれより高く、あるいは低
くすることにより、回転子の導体部の抵抗値を任意に、
かつ、容易に変更することができ、従って、回転子鉄心
のスロット形状・スロット数を変更しなくても、需要家
が所望する特性を有するかご型誘導電動機を容易に提供
することが可能となる。また、 バー導体部を表面洗浄し、スズメッキ層を形成してスロ
ット内にセットし、Alを鋳込んでAl導体部を形成す
るか、或いは、減圧下でAlを鋳込んでAl導体部を形
成するから、側導体部間に酸化被膜を介在させることな
く両導体は密着する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図(a)及び(blにおいて、1は回転子の鉄心、
1aはスロットである。このスロットlaは開口の無い
スロットであって、回転子中心0側(下部側という)に
なるほどスロット巾が狭くなる扇形状に作られている。
4Aはバー導体部であって、外周の曲率がスロワ)la
の上部底(回転子表面側端部)の曲率にほぼ合致する導
体部材、例えば、銅棒からなり、スロット1aの上部底
に一部周面を接し、かつ、両端部をスコツ1−1a外に
突出して位置している。4BはAl導体部であって、ス
ロットla内の空間のうち、バー導体部4Aが占積する
部分を除く部分を占積しており、該Al導体部4Bとバ
ー導体部4Aおよび短絡環3が回転子の導体部5を構成
している。6は回転軸である。
この導体部5の形成に当たっては、まず、各スロットl
a内に上記銅棒を挿入する。スロット1aは上記のよう
に扇形状をなすので、銅棒4Aを、鉄心lの一方端面側
からスロット1aの上部に挿入するだけで該上部に位置
決めされ、スロットlaの下部側との間に空間を区画す
る。次いで、従来の/lダイカスト法あるいは遠心鋳造
法により、上記空間にAlを充填するとともに短絡環3
を形成する。
ところで、大気圧中で、銅棒4Aの周囲にANを鋳込む
と、該銅棒4Aの表面には溶湯/lの熱によって、銅の
酸化物被膜が形成される。Alの熱膨張係数は銅のそれ
より大きいので、上記鋳込み後の冷却状態では、All
棒体部4B銅棒4Aを締付けた状態になって、両者はあ
る程度密着しているが、誘導電動機の運転・停止が繰り
返されると、これにともなう電気的、熱的ストレスを繰
り返し受けて、Al1重部4Bと銅棒4Aの界面が剥離
し、電気抵抗が増大して電動機特性が低下する。
これを防止するために、(1)銅棒4Aは酸洗いして酸
化物を充分に取り除いたのち、スズメッキ(数ミクロン
程度の厚み)処理を施し、第2図に拡大して示すように
、厚さ数ミクロン程度のメツキ被膜7を形成してスコツ
1−b 、(2)酸洗いして酸化物を充分に取り除いたのち、ス
ロットla内にセットし、スロットla内を減圧状態に
して、/lを鋳込む。この場合は、第3図に示すように
、金型8に、スロットIA内に開口する吸気孔9を設け
ておき、真空ポンプ11を用いて金型8内を減圧しつつ
Alを鋳込むようにすればよい。10は金型8の湯口で
ある。
上記(1)の場合は、スズの融点(232°)がAlの
融点(660°)よりかなり低いので、溶湯Alの熱に
よってスズが溶融し、表面洗浄されている銅棒4Aの表
面に/lが直接接触し、両者の界面では、銅と、+1相
互の拡散が充分に行われて強固な化合物層が形成される
また、上記(2)の場合には、減圧下でAlが鋳込まれ
るので、銅棒4Aの表面に酸化物被膜が形成されない。
上記+11もしくは(2)の方法により回転子の導体部
5を製作すれば、銅棒4Aと鋳込んだAffとは、界面
で拡散して充分強固に密着し、電気的に極めて良好に接
触する。
本実施例では、回転子の導体部5の一部がAlに比し導
電率の高い導体部材からなるので、導体部5が全てAI
!からなる前記従来の場合に比して、誘導電動機の2次
抵抗損を低減することができ、電動機効率を高めること
ができる。
本実施例では、スロット1aの形状を変更しなくても、
スロワ)laに挿入するバー導体部4Aの太さを変える
だけで、スロット1a内に締めるバー導体部4Aの割合
を変えることができるので、回転子の鉄心構造、スロッ
ト形状・スロット数を変更しなくても、所望の電動機効
率を与えるかご型誘導電動機を簡単に得ることが可能と
なる。
しかも、バー導体部4Aとなる導体部材をスコツ1−b 棒体部4Bためのスロット空間を形成し、該スロット空
間にAlを充填するから、上記導体部材をスロット1a
に挿入する手間は増えるが、従来のAI!ダイカスト法
を用いることができるので、複雑な製造過程を経ること
なく、上記効果を発揮する回転子を製作することができ
る。
上記説明では、バー導体部4Aを銅棒で形成しているが
、該バー導体部4Aを形成する導体部材を黄銅で構成す
ると、導電率がAlに比し低いので、前記従来の導体部
構造を有する場合や一部が銅棒である上記実施例の場合
に比し、起動トルクの大きい誘導電動機を得ることがで
きる。
なお、2重かご型誘導電動機の回転子の場合には、第4
図ta)および(blに示すように、スロット1aすな
わち上スロットlauと下スロットladの一方には銅
棒や黄銅棒を挿入してバー導体部4Aを形成し、他方に
AI導棒体部4B形成するようにすれば、第4図fat
の構成では、良好な電動機効率が得られ(起動トルクは
前記従来のものと同程度)、第4図(b)の構成では、
起動トルクを大(電動機効率は比較的良好)にすること
ができる。また、第4図(C)に示すように、上スロッ
トlauには黄銅棒を挿入し、下スロットladに銅棒
を挿入したのち、Al遠心鋳造や/lダイカストにより
下スロット1a内にAll棒体部4B形成すれば、第5
図(blの構成と同様の特性を得ることが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明した通り、ANダイカスト型回転子の
導体部の一部をA/の導電率とは異なる導電率を有する
非ダイカスト導体部としたことにより、上記回転子の上
記導体部の2次抵抗の値を、導体部が全てAl材料であ
る従来の場合に比し、巾広く設計することができるので
、需要家が望む特性を有するかご型誘導電動機を安価な
費用で容易に提供することが可能となり、導体部をダイ
カスト導体部と非ダイカスト導体部とで形成しているが
、両者を、酸化物被膜を介在させることなく電気的に良
好に密着させることができ、電気的、熱的ストレスを繰
り返し受けても、電動機特性が低下するようなことはな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の実施例を示す縦断面図、第1図
(blは上記実施例の正面一部切欠断面図、第2図は上
記実施例の製作方法を説明するための要部の拡大断面図
、第3図は上記実施例の製作方法を説明するための断面
図、第4図(al〜(C1は各々本発明の他の実施例の
スロット部を示す図、第5図(al及び(blはそれぞ
れ従来のANダイカスト回転子の州土部断面図及び正面
断面図である。 1−回転子の鉄心、la・−スロット、1au−・上ス
ロット、Iad・・・下スロット、3−短絡環、4A・
−バー導体部、4B・・・Al導体部、5・・・回転子
の導体部、7・−スズメッキ被膜。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導体部がAl導体部と該Al導体部の導電率とは
    異なる導電率を有するバー導体部からなり、バー導体部
    はスロット内に挿入された導体部材からなり、Al導体
    部はダイカストもしくは遠心鋳造によりスロット内に形
    成されたことを特徴とするかご型誘導電動機の回転子。
  2. (2)回転子が2重かご型回転子である場合において、
    上スロットと下スロットの一方にバー導体部が形成され
    、他方にAl導体部が形成されていることを特徴とする
    請求項1記載のかご型誘導電動機の回転子。
  3. (3)導体部がAl導体部と銅製のバー導体部からなり
    、バー導体部を表面洗浄したのち該表面にスズメッキ処
    理を施してスロット内に挿入し、次いで、Al導体部を
    ダイカストにより上記スロット内に形成することを特徴
    とするかご型誘導電動機の回転子の製作方法。
  4. (4)導体部がAl導体部と該Al導電部の導電率とは
    異なる導電率を有するバー導体部からなり、バー導体部
    を、表面洗浄してスロット内に挿入し、次いで、Al導
    体部をダイカストにより上記スロット内に形成し、該A
    l導体部の形成時、スロット内を減圧状態におくことを
    特徴とするかご型誘導電動機の回転子の製作方法。
JP6358588A 1987-12-11 1988-03-18 かご型誘導電動機の回転子とその製作方法 Pending JPH01252144A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31207087 1987-12-11
JP62-312070 1987-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01252144A true JPH01252144A (ja) 1989-10-06

Family

ID=18024868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6358588A Pending JPH01252144A (ja) 1987-12-11 1988-03-18 かご型誘導電動機の回転子とその製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01252144A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996032769A1 (en) * 1995-04-11 1996-10-17 Empresa Brasileira De Compressores S/A. - Embraco A process for obtaining a rotor for an electric motor
KR100790473B1 (ko) * 2006-04-11 2008-01-02 주식회사 에스 피 지 농형유도전동기의 회전자 및 그의 제조방법
JP2009278783A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp かご型回転子
JP2011250677A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 General Electric Co <Ge> 電気機械回転子バー及びその製造方法
ITPD20100261A1 (it) * 2010-08-23 2012-02-24 Eme Spa Rotore a gabbia per motori asincroni
DE102010043384A1 (de) * 2010-11-04 2012-05-10 Siemens Aktiengesellschaft Asynchronmaschine, insbesondere stromrichtergespeiste Asynchronmaschine mit Kurzschlussläufer und Verfahren zur Herstellung eines Kurzschlussläufers
JP2015186404A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 住友重機械工業株式会社 かご形誘導電動機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968204A (ja) * 1972-11-06 1974-07-02
JPS5238105A (en) * 1975-09-19 1977-03-24 Shinko Electric Co Ltd Manufacturing method for basket type rotor
JPS5379207A (en) * 1976-12-24 1978-07-13 Hitachi Ltd Gage type induction motors
JPS6152478B2 (ja) * 1978-08-14 1986-11-13 Nippon Electric Co

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968204A (ja) * 1972-11-06 1974-07-02
JPS5238105A (en) * 1975-09-19 1977-03-24 Shinko Electric Co Ltd Manufacturing method for basket type rotor
JPS5379207A (en) * 1976-12-24 1978-07-13 Hitachi Ltd Gage type induction motors
JPS6152478B2 (ja) * 1978-08-14 1986-11-13 Nippon Electric Co

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996032769A1 (en) * 1995-04-11 1996-10-17 Empresa Brasileira De Compressores S/A. - Embraco A process for obtaining a rotor for an electric motor
KR100790473B1 (ko) * 2006-04-11 2008-01-02 주식회사 에스 피 지 농형유도전동기의 회전자 및 그의 제조방법
JP2009278783A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp かご型回転子
JP2011250677A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 General Electric Co <Ge> 電気機械回転子バー及びその製造方法
JP2016015887A (ja) * 2010-05-28 2016-01-28 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 電気機械回転子バー及びその製造方法
US9438077B2 (en) 2010-05-28 2016-09-06 James P. Alexander Electric machine rotor bar and method of making same
ITPD20100261A1 (it) * 2010-08-23 2012-02-24 Eme Spa Rotore a gabbia per motori asincroni
DE102010043384A1 (de) * 2010-11-04 2012-05-10 Siemens Aktiengesellschaft Asynchronmaschine, insbesondere stromrichtergespeiste Asynchronmaschine mit Kurzschlussläufer und Verfahren zur Herstellung eines Kurzschlussläufers
JP2015186404A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 住友重機械工業株式会社 かご形誘導電動機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2518507C2 (ru) Короткозамкнутый ротор
CN102484414B (zh) 设有起动导条的笼型转子
JPH0716297B2 (ja) 電動機
JPH01252144A (ja) かご型誘導電動機の回転子とその製作方法
JP4098939B2 (ja) リラクタンスモータ
CN104600932A (zh) 电机转子
CN204316291U (zh) 电机转子
JP3075051B2 (ja) かご形誘導電動機及びこれに駆動される二乗トルク特性を有する流体機械並びにかご形誘導電動機の製造方法
JPH0721096Y2 (ja) かご形誘導電動機の回転子
US5616978A (en) Electroconductive article, having portions with variable resistance and a rotor produced therefrom
SU1515986A1 (ru) Асинхронный двигатель
JPH09215286A (ja) かご形誘導電動機およびその製造方法
JP3079853B2 (ja) かご形回転子の低圧鋳造方法
JPH0736686B2 (ja) 誘導電動機
JPH0965625A (ja) 誘導電動機のかご形回転子
RU2309516C2 (ru) Ротор асинхронного электродвигателя
JPS62262639A (ja) がこ形鋳込回転子の製造方法
JPH05284701A (ja) かご形回転子の製造方法
JPH0822136B2 (ja) 突極界磁回転型交流発電機
RU2045802C1 (ru) Ротор шкилько электрической машины
JPS5850627Y2 (ja) セイリユウシ
JP2945808B2 (ja) 誘導電動機の回転子
JPS594932B2 (ja) 回転電機の導体
JPH01291647A (ja) かご形回転子の製造方法
JPH0638468A (ja) かご形誘導電動機