JPH01249173A - 建築板の化粧方法 - Google Patents

建築板の化粧方法

Info

Publication number
JPH01249173A
JPH01249173A JP7989188A JP7989188A JPH01249173A JP H01249173 A JPH01249173 A JP H01249173A JP 7989188 A JP7989188 A JP 7989188A JP 7989188 A JP7989188 A JP 7989188A JP H01249173 A JPH01249173 A JP H01249173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stone
pattern
paints
printed
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7989188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2691165B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ishimaru
博司 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOUNOSHIMA KAGAKU KOGYO KK
Konoshima Chemical Co Ltd
Original Assignee
KOUNOSHIMA KAGAKU KOGYO KK
Konoshima Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOUNOSHIMA KAGAKU KOGYO KK, Konoshima Chemical Co Ltd filed Critical KOUNOSHIMA KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP63079891A priority Critical patent/JP2691165B2/ja
Publication of JPH01249173A publication Critical patent/JPH01249173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691165B2 publication Critical patent/JP2691165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、建築板の化粧方法に関し、特に石目調、いわ
ゆる御影石の磨き上げ風の仕上げの化粧方法に係り、深
み感のある。より自然な感じのする仕上げ外観を得る方
法である。
(従来の技術) 従来、外壁材等の建築板の表面化粧として石目調の仕上
げ外観を得る場合、■建築板の表面に石目調の印刷を施
したり石目調の印刷をしたシートを貼る方法(特開昭5
6−8300号公報参照)、及び■第4図に示すように
建築板の表面に複数色の塗料a、bを各々滴下するのみ
で石目調の仕上げを得る方法があった。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上記従来の方法のうち、前者の建築板に直接
印刷したり印刷シートを貼る方法の場合には、印刷によ
る膜厚が非常に薄いため、仕上り外観において深み感を
得ることができなかった。
また、後者の複数色の塗料を滴下するのみの方法の場合
には、塗膜の厚みはあるものの、仕上り外観において自
然な感じから遠のいてしまうという問題があった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、建築板
に対する石目調の化粧仕上げとして、簡便な方法でもっ
て深み感のある。より自然な感じの仕上り外観を得るよ
うにすることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明では、建築板の表面
に予め石目の模様(割れ目のみの模様)を印刷しておき
、この印刷された適宜高さの膜厚を持つ石目模様部を利
用して、この石目模様部で囲まれた凹部内に、滴下によ
る複数色の粒状塗料が自然と集まることで、自然な感じ
で深みのある石目調の化粧とすることである。
具体的に、請求項(1)に係る建築板の化粧方法は、建
築板の表面に石目調の化粧を施す化粧方法として、建築
板の表面に下地処理及びベースコートを施した後、その
上に石目のみの模様を印刷し、次いでその上から複数色
の塗料を各々滴下して上記石目模様部によって区画形成
される凹部分に複数色の粒状塗料を存在せしめ、しかる
後上記建築板表面全面にクリヤーを塗布して乾燥する構
成とする。
また、同様に、上記の印刷された石目模様部を利用して
該石目模様部内に互いに反発する性質を有する複数色の
塗料を塗布することで、深み及び自然感のある石目調の
化粧とすることである。
具体的に、請求項(2)の建築板の化粧方法は、建築板
の表面に石目調の化粧を施す化粧方法として、建築板の
表面に下地処理及びベースコートを施した後、その上に
石目のみの模様を印刷し、次いで該石目模様部によって
区画形成される凹部分の表面に互いに反発する性質を有
する複数色の塗料を各々塗布した後乾燥し、しかる後上
記建築板表面   ゛全面にクリヤーを塗布して乾燥す
る構成とする。
(作用) これにより、請求項(1)の化粧方法では、下地処理及
びベースコートが施された建築板表面に前もって印刷さ
れた石目模様部がその膜厚により凸部となるので、その
後に滴下される複数色の粒状塗料はこの凸部(石目模様
部)によって区画される凹部分に集まり、この凹部分に
複数色の粒状塗料が存在することになる。その後に建築
板表面全面をクリヤーで仕上げると、塗膜の厚い石目調
の化粧が得られ、仕上りの外観が深み感のある。自然な
感じのものとなる。
また、請求項(2)の化粧方法では、上記と同様、建築
板表面に印刷された凸状の石目模様部によって区画され
る凹部分の表面に複数色の塗料を塗布すると、この複数
色の塗料は互いに反発する性質を有するので、上記凹部
付内で互いに混り合うことなく、比較的厚い塗膜厚でも
って塗布されることになる。その後、この塗膜を乾燥し
てのちクリヤーで仕上げると、塗膜の厚い石目調の化粧
が得られ、深み感のある。自然な感の仕上り外観となる
(発明の効果) したがって、本発明は上述の如く構成しているので、次
に記載の如き効果を奏する。
即ち、請求項(1)の化粧方法では、石目の模様の印刷
及び複数色の塗料の滴下という簡便な方法でもって深み
感のある。より自然な感じの仕上り外観を呈する石目調
の化粧を得ることができる。
また、請求項(2)の化粧方法では、石目の模様の印刷
及び複数色の塗料の塗布という簡便な方法でもって同じ
く石目調の化粧を深み感のある。より自然な感じの仕上
り外観のものとすることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
本例は請求項(1)に係る発明の実施例を示し、ベース
コートに灰色を、滴下用の塗料に白色と黒色との2色を
使用した場合の例である。
第1図(a)に示すように、予め、建築板1の表面に下
地処理を施して下地処理層2を設けたのち、その上に灰
色のベースコート層3を設けておく。しかる後、上記建
築板1の表面に、第2図に示すうな石目(割れ目)のみ
の模様(斜線で示す部分)を印刷することにより、建築
板1表面に石目模様部4がその膜厚により凸状に形成さ
れる。
この凸状の石目模様部4により、建築板1表面のその他
の部分は石目模様部4で区画形成される開部分5となっ
ている。
次いで、上記建築板1表面にその上方から白色の塗料6
と黒色の塗料7とを各々滴下することにより、第1図(
b)に示すように、この滴下された各粒状塗料6,7は
上記石目模様部4で区画された開部分5に集まり、各開
部分5に白色と黒色との粒状塗料6,7が存在すること
になる。
しかる後、第1図(c)に示すように、上記建築板1表
面全面にクリヤー8を塗布して乾燥すると、第3図に示
すような石目調(いわゆる御影石の磨き上げ風)の仕上
り化粧となる。
このようにして得られた石目調の化粧は、塗膜が厚いた
め、仕上り外観において深み感のある。
より自然な感じとなる。また、予め印刷により凸状の石
目模様部4を設けておくことで、各塗料6゜7を滴下す
ると、滴下された各粒状塗料6.7が上記石目模様部4
で区画された開部分5に自然と集まるので、上記石目調
の化粧を簡便に得ることができる。
尚、滴下する塗料の色、種類、粘度や滴下する際の建築
板の温度等を変えたり、あるいは石目模様の印刷パター
ンや塗料の滴下量を変えることにより、多種多様の石目
調の仕上げが可能である。
また、上記実施例では、塗料を滴下する場合について述
べたが、印刷された石目模様部4で区画される開部分5
内の表面に直接、各塗料6,7をそれぞれ塗布するよう
にしてもよい。この場合、各塗料6.7としては、互い
に混り合わないように互いに反発する性質を有するもの
を使用する必要があり、この塗布された各塗料6.7が
乾燥した後、クリヤー8で仕上げをすると、同様に深み
感のある。より自然な感じの石目調の化粧が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の実施例を示し、第1図(a)
、(b)及び(c)は化粧方法の工程を示す断面図、第
2図は印刷される石目の模様の一例を示す平面図、第3
図は化粧の仕上り状態を示す平面図である。また、第4
図は従来の方法による化粧の仕上り状態を示す平面図で
ある。 1・・・建築板、2・・・下地処理層、3・・・ベース
コート層、4・・・石目模様部、5・・・開部分、6・
・・白色塗料、7・・・黒色塗料、8・・・クリヤー。 同    弁理士 沼 波  知 明 蕃 【 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)建築板の表面に石目調の化粧を施す化粧方法であ
    って、 建築板の表面に下地処理及びベースコートを施した後、
    その上に石目のみの模様を印刷し、次いでその上から複
    数色の塗料を各々滴下して上記石目模様部によって区画
    形成される凹部分に複数色の粒状塗料を存在せしめ、し
    かる後上記建築板表面全面にクリヤーを塗布して乾燥す
    ることを特徴とする建築板の化粧方法。
  2. (2)建築板の表面に石目調の化粧を施す化粧方法であ
    って、 建築板の表面に下地処理及びベースコートを施した後、
    その上に石目のみの模様を印刷し、次いで該石目模様部
    によって区画形成される凹部分の表面に互いに反発する
    性質を有する複数色の塗料を各々塗布した後乾燥し、し
    かる後上記建築板表面全面にクリヤーを塗布して乾燥す
    ることを特徴とする建築板の化粧方法。
JP63079891A 1988-03-31 1988-03-31 建築板の化粧方法 Expired - Fee Related JP2691165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079891A JP2691165B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 建築板の化粧方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079891A JP2691165B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 建築板の化粧方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01249173A true JPH01249173A (ja) 1989-10-04
JP2691165B2 JP2691165B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=13702889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63079891A Expired - Fee Related JP2691165B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 建築板の化粧方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691165B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752598A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Achilles Corp ポリカーボネートを母材とする装飾パネルの製造方法及び装飾パネル
ES2573342A1 (es) * 2014-12-05 2016-06-07 Alberto ABAD ALONSO Pieza de piedra natural coloreada

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450538A (en) * 1977-09-30 1979-04-20 Noda Plywood Mfg Co Ltd Method for making decorative laminate
JPS54152049A (en) * 1978-05-20 1979-11-29 Ishikawa Takashi Continuous production machine for building panel having sandy decorative surface

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450538A (en) * 1977-09-30 1979-04-20 Noda Plywood Mfg Co Ltd Method for making decorative laminate
JPS54152049A (en) * 1978-05-20 1979-11-29 Ishikawa Takashi Continuous production machine for building panel having sandy decorative surface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752598A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Achilles Corp ポリカーボネートを母材とする装飾パネルの製造方法及び装飾パネル
ES2573342A1 (es) * 2014-12-05 2016-06-07 Alberto ABAD ALONSO Pieza de piedra natural coloreada

Also Published As

Publication number Publication date
JP2691165B2 (ja) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01249173A (ja) 建築板の化粧方法
US20020050215A1 (en) Stamps for faux printing/printing crackle finishes
JPS5915103B2 (ja) 装飾ガラス板の製造方法
JP3955159B2 (ja) 窯業系建築用板材の化粧方法
JPS58170573A (ja) 凹凸模様化粧板の製造方法
JPS59143699A (ja) 疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法
JPS5950619B2 (ja) 陶磁器の装飾技法
JPH0474064B2 (ja)
JPH01285344A (ja) レンガタイル調化粧板
JP3592024B2 (ja) 窯業系化粧外壁材の製造方法
JPS6232257Y2 (ja)
JPS5818201B2 (ja) ケシヨウゴウハン ノ セイゾウホウホウ
JPH0728290Y2 (ja) 建築用板
JPS58193764A (ja) 建築用板の模様付け法
JPH07251600A (ja) 金粉銀粉模様を有する装飾物とその製造方法
JPH0523597Y2 (ja)
JPH06262615A (ja) 陶磁器素地の立体模様現出方法
JP2685913B2 (ja) 建築用板の製造方法
JP2698763B2 (ja) 凹凸模様を有するうるし塗り製品の製造方法
JPH0346960Y2 (ja)
JPH07126086A (ja) 窯業系板材の化粧方法
JPH07324432A (ja) 窯業系壁板材の化粧方法
JPH0130991B2 (ja)
JPH0566833B2 (ja)
JPH02258087A (ja) 化粧材の製法及びその化粧材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees