JPS6232257Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232257Y2
JPS6232257Y2 JP1984072274U JP7227484U JPS6232257Y2 JP S6232257 Y2 JPS6232257 Y2 JP S6232257Y2 JP 1984072274 U JP1984072274 U JP 1984072274U JP 7227484 U JP7227484 U JP 7227484U JP S6232257 Y2 JPS6232257 Y2 JP S6232257Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
pattern
layers
frame
eyeglass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984072274U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60184019U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7227484U priority Critical patent/JPS60184019U/ja
Publication of JPS60184019U publication Critical patent/JPS60184019U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232257Y2 publication Critical patent/JPS6232257Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は眼鏡フレーム、特に塗装により装飾さ
れた眼鏡フレームに関するものである。
眼鏡フレームは単にその機能が要求されるのみ
ならず、デザイン志向が強く、多種多様な装飾が
施されている。近年眼鏡フレームの主流となつて
いる金属フレームを例にとつても、軽くて抗張力
の高い、しかもバネ性のある材料は、単にその機
能が要求されているのみならず、該フレームとし
てのデザイン性の高さも望まれている。さらにこ
のような金属製フレームを用い形状の工夫からも
たらされるデザインのみならず、該フレームの1
部に樹脂等を流み込み付着したものや、1部若し
くは全域を塗装してカラフルな色彩を与えたもの
等、色々な眼鏡フレームが開発.使用されてい
る。本考案に係る眼鏡フレームは、該フレーム外
表面に塗料を吹き付けて装飾されるものである
が、従来も塗装された眼鏡フレームは存在してい
る。すなわち、従来の塗装は第1図に眼鏡フレー
ムの1例を示すが、該フレームの全域、若しくは
一部の領域に所定の色彩を塗装する場合、第2図
に示すようにフレーム本体1の外表面3には一定
厚さの塗料2が塗布される。これは何も眼鏡フレ
ームの塗装のみならず、自動車等の板金塗装とし
て採用されている方法も全く同一である。
したがつて、該方法による塗装はあくまで平面
的であり、立体的感覚を与えることはできず、し
かも細かな塗装となると上記方法では不可能であ
る。ところで、本考案に係る眼鏡フレームは、特
殊な塗装によつて立体観を与える模様を施し、又
多彩な色の組み合せで高級なフレームの提供を目
的としたものである。
よつて、該眼鏡フレームは、異なる色彩の塗料
を色彩ごとに層をなして塗布し、その後部分的に
深さを異にしながらバフ等により上記の塗布され
た塗料を除去することで形成される、立体観すな
わち深みのある模様を具備せしめたものである。
以下、本考案に係る眼鏡フレームの1実施例を図
面に基づいて詳細に説明する。
本考案に係る眼鏡フレームは、フレーム本体1
1の外表面12に第3図に示すように、色彩を異
にした塗料を塗布する。この場合、最初A塗料1
3を塗布し、その後連続してB塗料14、C塗料
15を塗布してもよく、A塗料13を塗布後、乾
燥した後B塗料14を、さらに該B塗料14が乾
燥した後C塗料15を塗布することも可能であ
る。したがつて、フレームの外表面12には各色
彩の塗料が一定厚さの層をなして形成されること
となる。しかしこのままでは、最後に塗布したC
塗料15の色彩を有す眼鏡フレームであり、外観
上は一定の塗料を塗布した場合と何ら異ならず、
単なる平面的色彩にすぎない。
そこで、上記多層をなす塗料を部分的に研磨除
去する訳である。拡大して図示すれば、第4図に
表わすような状態となり、塗料表面は種々の大き
さを有す凹部16,17,18…を形成する。上
記凹部16,17,18の大きさは深さのみなら
ず広さも任意であり、又この塗料の部分的研磨除
去はバフ研磨が適当である。
このように、塗装外表面を研磨除去し凹部1
6,17,18を形成すれば、凹部16の底面は
A塗料13が、凹部17の底面はC塗料15が、
さらに凹部18の底面にはB塗料14が現われ、
異なる色彩を呈す。
勿論、上記実施例ではA塗料13、B塗料1
4、C塗料15の3種類の場合について説明した
が、2種類以上であれば、4種類でも5種類でも
よく種類すなわち塗料層が増加すれば、それだけ
多彩な色彩、模様を呈すフレームとなる。
以上述べたように、本考案に係る眼鏡フレーム
は、該フレーム外表面12に色彩を異にした塗料
を、各色彩ごとに層をなして塗布し、その後、該
塗装外表面を部分的に大きさ、深さを異にして研
磨除去したフレームである。したがつて、該フレ
ームの外表面は多彩な模様が形成される。しかも
該模様は研磨除去した凹部16,17,18…の
大きさ、形状により種々の模様となる。すなわ
ち、該凹部16,17,18…の大きさが同じで
も深さが異なれば違つた色彩を持つ模様となり、
又各凹部16,17,18…は外表面に対し垂直
面をもつて形成されるものではなく、非常になだ
らかな凹部16,17,18…であるが故、傾斜
した部分はそれぞれの深さに応じて各層の色彩を
現わし、深い凹部16を有す模様であれば、底面
にA塗料13の色彩を有し、その外周には必然的
にB塗料14、及びC塗料15の色彩が虹のごと
く現われる。したがつて、模様自体が非常に複雑
な、しかもその形状はいたつて自然な形として現
われる。一方、塗装外表面の研磨除去を手動でな
く、自動的に行い、所定の位置の凹部16,1
7,18…の大きさ並びに深さを一定にコントロ
ールしている場合においても、各層を成す塗料の
配置を変えるのみで形成される模様は全く別のも
のとなつてしまい、例えば、第3図のごとき3層
の場合においても、該塗料層の配列.組合せは6
通りもあり、6種類もの異なる模様が現われる結
果となる。さらには、このように塗装外表面に凹
部16,17,18…を形成して現われる模様で
あり、該模様自体に深み、すなわち立体観が生じ
る。しかも、塗装外表面を研磨・除去することで
各層が露出し、地図の等高線のごとき模様を呈す
もので、実際の凹部深さより一段と深みのある立
体観となる。模様のみ複雑であつても、印刷技術
等を用いればある程度可能であるが、これら従来
の模様は、あくまで平面的であり、本考案のごと
き立体観を呈するものでは決してない。このよう
な模様自体に立体観を漂わせることは、該模様形
状の複雑さ、自然さと合いまつて、非常に高級な
印象を感じさせるものである。
該眼鏡フレームは上記模様を具備したフレーム
であり、非常に色彩でしかも立体観を漂わせる高
級なフレームとなり、しかも、このような模様は
色彩ごとに塗料を多層に塗布し、その後研磨除去
するのみで形成されるもので、製作工数もいたつ
て少なく、又簡単である等、デザイン志向の強い
眼鏡フレームにとつて、極めて有効な考案であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は眼鏡フレームの正面図を、第2図は該
フレームに塗料を塗布した場合の従来例を、さら
に第3図は、本考案に係る眼鏡フレームの外表面
の3層をもつて塗料を塗布した場合で、第4図は
該塗装面を研磨除去して凹部を形成した場合をそ
れぞれ表わしたものである。 11…フレーム本体、12…外表面、13…A
塗料、14…B塗料、15…C塗料、16,1
7,18…凹部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 眼鏡フレームの全域、若しくは一部の領域の
    外表面に色彩を異にする塗料を、各色彩ごとに
    層を成して塗布し、その後該塗装外表面を部分
    的に大きさ、並びに深さを異にして研磨・除去
    することにより、多彩でしかも地図の等高線の
    ごとき立体観を漂わせる模様を形成したことを
    特徴とする眼鏡フレーム。 (2) 上記塗料の層を2層とした実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の眼鏡フレーム。 (3) 上記塗料の層を3層とした実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の眼鏡フレーム。 (4) 上記多層に塗布された塗装面を研磨・除去す
    る手段として、バフ研磨した実用新案登録請求
    の範囲第1項、第2項、または第3項記載の眼
    鏡フレーム。
JP7227484U 1984-05-17 1984-05-17 眼鏡フレーム Granted JPS60184019U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7227484U JPS60184019U (ja) 1984-05-17 1984-05-17 眼鏡フレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7227484U JPS60184019U (ja) 1984-05-17 1984-05-17 眼鏡フレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184019U JPS60184019U (ja) 1985-12-06
JPS6232257Y2 true JPS6232257Y2 (ja) 1987-08-18

Family

ID=30610532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7227484U Granted JPS60184019U (ja) 1984-05-17 1984-05-17 眼鏡フレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184019U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599188A (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 Toko Kk 装飾兼用外装部品

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599188A (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 Toko Kk 装飾兼用外装部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60184019U (ja) 1985-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4295347A (en) Simulated gem
JPS6232257Y2 (ja)
KR100513937B1 (ko) 입체무늬를 가지는 조형품 및 그 제조방법
JP4027787B2 (ja) 箸の製造方法
KR20090007847A (ko) 가구의 도색방법
US1600580A (en) Decorative trimming
JPS6025280B2 (ja) 木製化粧板の製造方法
JPH0474200B2 (ja)
US5342670A (en) Process for simulating a chaotic pattern on a surface by applying to the surface a nonuniform multilayered coating
KR0138692B1 (ko) 가구 표면 장식재 제조 방법
JPH0474199B2 (ja)
JPS6045078B2 (ja) 透明塗料のマスキングによる木目彫り透明塗りの製造方法
JPH0244079A (ja) コンクリート平板の着色層部分的形成方法
JPH05239B2 (ja)
JPH01249173A (ja) 建築板の化粧方法
JPH0416228B2 (ja)
JPS6121279Y2 (ja)
JP2698763B2 (ja) 凹凸模様を有するうるし塗り製品の製造方法
JPS60227224A (ja) 眼鏡フレ−ム装飾加工法
KR970000733B1 (ko) 건재용 하드보드에 이색무늬 도장방법
JPS5950619B2 (ja) 陶磁器の装飾技法
JP2001001700A (ja) 物品への絵付け方法並びに絵付け用の転写シート及び塗料
JPS5845136A (ja) 着色模様付ガラス板の製法
JPS5579079A (en) Manufacture of wooden decorated plate
JPS59227500A (ja) 塗り物表面の彫刻法