JPH0124351Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0124351Y2 JPH0124351Y2 JP1647983U JP1647983U JPH0124351Y2 JP H0124351 Y2 JPH0124351 Y2 JP H0124351Y2 JP 1647983 U JP1647983 U JP 1647983U JP 1647983 U JP1647983 U JP 1647983U JP H0124351 Y2 JPH0124351 Y2 JP H0124351Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- intercooler
- fuel
- water
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 22
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は水冷式インタークーラ付ターボエンジ
ンに関し、特に水冷式インタークーラの冷却水量
が低下したときの安全機構に関する。
ンに関し、特に水冷式インタークーラの冷却水量
が低下したときの安全機構に関する。
ターボ過給機付エンジンは、排気ガスの圧力で
タービンを回転させ、このタービンと連動された
吸気系のコンプレツサを回転することにより吸気
を過給し、エンジン出力の向上を図るものであ
る。また、この種のターボ過給機に水冷式インタ
ークーラ(冷却装置)を装着し、コンプレツサで
過給された吸入空気の温度を下げ、吸気の充填効
率を上げてエンジン出力を向上させる技術に既に
知られている。このような水冷式インタークーラ
付ターボエンジンにおいて、インタークーラの冷
却水量が低下した場合には、冷却性能も低下する
ため吸入空気温が高くなつてノツキングやプレイ
グニツシヨンが発生しエンジン自体が効率よく燃
焼しなくなる場合がある。
タービンを回転させ、このタービンと連動された
吸気系のコンプレツサを回転することにより吸気
を過給し、エンジン出力の向上を図るものであ
る。また、この種のターボ過給機に水冷式インタ
ークーラ(冷却装置)を装着し、コンプレツサで
過給された吸入空気の温度を下げ、吸気の充填効
率を上げてエンジン出力を向上させる技術に既に
知られている。このような水冷式インタークーラ
付ターボエンジンにおいて、インタークーラの冷
却水量が低下した場合には、冷却性能も低下する
ため吸入空気温が高くなつてノツキングやプレイ
グニツシヨンが発生しエンジン自体が効率よく燃
焼しなくなる場合がある。
本考案の目的は、水冷式インタークーラ付ター
ボエンジンにおいて、インタークーラの冷却水量
の低下を検知してノツキングやプレイグニツシヨ
ンが発生するのを未然に防止する水冷式インター
クーラ付ターボエンジン、特にその安全機構を提
供することにある。
ボエンジンにおいて、インタークーラの冷却水量
の低下を検知してノツキングやプレイグニツシヨ
ンが発生するのを未然に防止する水冷式インター
クーラ付ターボエンジン、特にその安全機構を提
供することにある。
このような目的を実現する本考案の水冷式イン
タークーラ付ターボエンジンは、ターボ過給機で
過給された吸入空気を冷却するインタークーラを
備えたターボ過給機付エンジンにおいて、インタ
ークーラの冷却水量を検出する手段と、エンジン
に供給すべき燃料を増量する手段とを備え、イン
タークーラの冷却水が設定値より低下した場合に
燃料を増量するようにしたことを特徴とする。
タークーラ付ターボエンジンは、ターボ過給機で
過給された吸入空気を冷却するインタークーラを
備えたターボ過給機付エンジンにおいて、インタ
ークーラの冷却水量を検出する手段と、エンジン
に供給すべき燃料を増量する手段とを備え、イン
タークーラの冷却水が設定値より低下した場合に
燃料を増量するようにしたことを特徴とする。
以下、添付図面を参照して本考案の実施例につ
いて詳細に説明する。
いて詳細に説明する。
第1図に示す実施例は電子制御式燃料噴射
(EFI)エンジンで、1はエンジン本体であり、
2はターボ過給機である。ターボ過給機2は周知
のように、排気ガス3の圧力でタービンを回転さ
せ、これと同軸のコンプレツサを回転させて吸入
空気4aを過給するものである。過給された吸入
空気4aは水冷式インタークーラ5において冷却
される。水冷式インタークーラ5はポンプ6によ
つて冷却水8が循環される熱交換器であつて、冷
却水はラジエータ7によつて熱放散される。この
ようにして過給されかつ冷却された充填効率の高
い吸入空気はスロツトルバルブ9で計量されエン
ジン本体1に供給される。なお、10は冷間始動
時用インジエクタ、11はメインインジエクタ、
12は吸入空気圧センサ、13は点火プラグ、1
4はEFIコンピユータである。EFIコンピユータ
14は第2図に従つてその回路を説明する。基本
噴射回路はエアフロメータからの信号S6と点火1
次信号S7の入力を受け噴射信号S11を出力する。
基本噴射回路への燃料増量は、水位レベルセンサ
からの信号S3と吸入空気圧センサからの信号S4を
AND回路を介して増量回路へ入力されている。
さらに、水温センサからの信号S1、スロツトルポ
ジシヨンセンサからの信号S2及び各負荷等の信号
S5がそれぞれ入力されている。また冷間スタート
噴射回路からは噴射信号S10として出力する。
(EFI)エンジンで、1はエンジン本体であり、
2はターボ過給機である。ターボ過給機2は周知
のように、排気ガス3の圧力でタービンを回転さ
せ、これと同軸のコンプレツサを回転させて吸入
空気4aを過給するものである。過給された吸入
空気4aは水冷式インタークーラ5において冷却
される。水冷式インタークーラ5はポンプ6によ
つて冷却水8が循環される熱交換器であつて、冷
却水はラジエータ7によつて熱放散される。この
ようにして過給されかつ冷却された充填効率の高
い吸入空気はスロツトルバルブ9で計量されエン
ジン本体1に供給される。なお、10は冷間始動
時用インジエクタ、11はメインインジエクタ、
12は吸入空気圧センサ、13は点火プラグ、1
4はEFIコンピユータである。EFIコンピユータ
14は第2図に従つてその回路を説明する。基本
噴射回路はエアフロメータからの信号S6と点火1
次信号S7の入力を受け噴射信号S11を出力する。
基本噴射回路への燃料増量は、水位レベルセンサ
からの信号S3と吸入空気圧センサからの信号S4を
AND回路を介して増量回路へ入力されている。
さらに、水温センサからの信号S1、スロツトルポ
ジシヨンセンサからの信号S2及び各負荷等の信号
S5がそれぞれ入力されている。また冷間スタート
噴射回路からは噴射信号S10として出力する。
第3図は水位レベルセンサ21を示したもので
ある。本体22の内部にフロート23に固設され
た磁石24により開閉されるスイツチ25a,2
5bが内設される。
ある。本体22の内部にフロート23に固設され
た磁石24により開閉されるスイツチ25a,2
5bが内設される。
本考案の最適実施例では、インタークーラ5の
上部に設けた水位レベルセンサ21の信号S3を
EFIコンピユータ14に送る。過給圧は、前述の
吸入空気圧センサ12で検出された信号はS4とし
てこれもEFIコンピユータ14へ送られる。EFI
コンピユータ14は、インタークーラの冷却水量
がある設定値以下でしかも過給圧(吸入空気圧)
が設定値以上のとき、すなわちS3とS4の信号が入
力されたとき当該運転時の規定の燃料量よりも所
要量だけ燃料を増加させる。なお、EFIエンジン
では運転条件に応じて必要な燃料量が電子的に計
算され、冷間始動時は信号S10によりインジエク
タ10から、通常運転時は信号S1からS7を受け
S11に基づいてメインインジエクタ11から噴射
される。また、上記のように燃料増量を行なうと
きの燃料増加量は当該運転時においてノツキング
やプレイグニツシヨンを生じない程度とされる。
燃料の増量は冷間始動時用インジエクタ10を用
いて行なつてもよく、またメインインジエクタ1
1自体で行なつてもよく、さらにまた燃料増量用
の別の燃料インジエクタ(図示せず)を設けてそ
れで行なつてもよい。
上部に設けた水位レベルセンサ21の信号S3を
EFIコンピユータ14に送る。過給圧は、前述の
吸入空気圧センサ12で検出された信号はS4とし
てこれもEFIコンピユータ14へ送られる。EFI
コンピユータ14は、インタークーラの冷却水量
がある設定値以下でしかも過給圧(吸入空気圧)
が設定値以上のとき、すなわちS3とS4の信号が入
力されたとき当該運転時の規定の燃料量よりも所
要量だけ燃料を増加させる。なお、EFIエンジン
では運転条件に応じて必要な燃料量が電子的に計
算され、冷間始動時は信号S10によりインジエク
タ10から、通常運転時は信号S1からS7を受け
S11に基づいてメインインジエクタ11から噴射
される。また、上記のように燃料増量を行なうと
きの燃料増加量は当該運転時においてノツキング
やプレイグニツシヨンを生じない程度とされる。
燃料の増量は冷間始動時用インジエクタ10を用
いて行なつてもよく、またメインインジエクタ1
1自体で行なつてもよく、さらにまた燃料増量用
の別の燃料インジエクタ(図示せず)を設けてそ
れで行なつてもよい。
本考案の最適実施例ではインタークーラ5の冷
却水量と過給圧の二つの信号S3とS4を基に燃料を
増量しているが、過給圧を検出する信号S4として
吸入空気圧センサ12の変わりにエアフロメータ
とエンジン回転数に置き換えてもよく、またイン
タークーラ5の冷却水量のみの信号S3により燃料
を増量してもよい。
却水量と過給圧の二つの信号S3とS4を基に燃料を
増量しているが、過給圧を検出する信号S4として
吸入空気圧センサ12の変わりにエアフロメータ
とエンジン回転数に置き換えてもよく、またイン
タークーラ5の冷却水量のみの信号S3により燃料
を増量してもよい。
なお、インタークーラ5の冷却水が設定値より
低下し燃料の増量を行なつたときは、警報ランプ
又はブザー(図示せず)により運転者に知らせる
ようにするのが望ましい。
低下し燃料の増量を行なつたときは、警報ランプ
又はブザー(図示せず)により運転者に知らせる
ようにするのが望ましい。
さらに、燃料の増量信号あるいは冷却水量が設
定値以下となつた信号(水位レベルセンサ)をコ
ンピユータ14からリレー15に伝え水ポンプ6
を停止することも望ましい。
定値以下となつた信号(水位レベルセンサ)をコ
ンピユータ14からリレー15に伝え水ポンプ6
を停止することも望ましい。
本考案では、水冷式インタークーラ付ターボエ
ンジンにおいて、インタークーラの冷却水量が低
下し、しかもノツキングやプレイグニツシヨンを
生じうる運転条件(エンジン負荷が高いとき)で
は燃料が増量されるので、結局ノツキングやプレ
イグニツシヨンが防止されこれに伴なうエンジン
燃焼効率の低下が未然に防止され、エンジンを保
護しその安全性を保証することができる。
ンジンにおいて、インタークーラの冷却水量が低
下し、しかもノツキングやプレイグニツシヨンを
生じうる運転条件(エンジン負荷が高いとき)で
は燃料が増量されるので、結局ノツキングやプレ
イグニツシヨンが防止されこれに伴なうエンジン
燃焼効率の低下が未然に防止され、エンジンを保
護しその安全性を保証することができる。
第1図は本考案の水冷式インタークーラ付ター
ボエンジンの概略図である。第2図はEFIコンピ
ユータの概略回路である。第3図は水位レベルセ
ンサの断面図である。 1……エンジン本体、2……ターボ過給機、5
……インタークーラ、10,11……燃料インジ
エクタ、12……吸入空気圧センサ、14……
EFIコンピユータ、21……水位レベルセンサ。
ボエンジンの概略図である。第2図はEFIコンピ
ユータの概略回路である。第3図は水位レベルセ
ンサの断面図である。 1……エンジン本体、2……ターボ過給機、5
……インタークーラ、10,11……燃料インジ
エクタ、12……吸入空気圧センサ、14……
EFIコンピユータ、21……水位レベルセンサ。
Claims (1)
- ターボ過給機で過給された吸入空気を冷却する
水冷式インタークーラを備えたターボ過給機付エ
ンジンにおいて、インタークーラの冷却水量を検
出する手段と、エンジンに供給すべき燃料を増量
する手段とを備え、インタークーラの冷却水量が
低下したとき燃料を増量するようにした水冷式イ
ンタークーラ付ターボエンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1647983U JPS59121444U (ja) | 1983-02-07 | 1983-02-07 | 水冷式インタ−ク−ラ付タ−ボエンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1647983U JPS59121444U (ja) | 1983-02-07 | 1983-02-07 | 水冷式インタ−ク−ラ付タ−ボエンジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59121444U JPS59121444U (ja) | 1984-08-16 |
JPH0124351Y2 true JPH0124351Y2 (ja) | 1989-07-24 |
Family
ID=30147762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1647983U Granted JPS59121444U (ja) | 1983-02-07 | 1983-02-07 | 水冷式インタ−ク−ラ付タ−ボエンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59121444U (ja) |
-
1983
- 1983-02-07 JP JP1647983U patent/JPS59121444U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59121444U (ja) | 1984-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4400944A (en) | Air-fuel ratio control method and apparatus for internal combustion engines | |
JPS6321009B2 (ja) | ||
JPH0343449B2 (ja) | ||
JPH0250303B2 (ja) | ||
JPH039302B2 (ja) | ||
JP4177961B2 (ja) | 内燃機関を動作させる方法と内燃機関 | |
JPH0413522B2 (ja) | ||
JPH0124351Y2 (ja) | ||
US4467608A (en) | Control method and apparatus for an internal combustion engine with a turbocharger | |
JP2002317640A (ja) | 過給ガスエンジン | |
JPH0133789Y2 (ja) | ||
JPS60128930A (ja) | 過給機付エンジンの過給圧制御装置 | |
JPH0579334A (ja) | 過給エンジン | |
JPS60212616A (ja) | タ−ボ過給装置におけるインタ−ク−ラ制御装置 | |
JPH0551767B2 (ja) | ||
JPS6343383Y2 (ja) | ||
JP5251443B2 (ja) | 火花点火式内燃機関の制御装置 | |
JPH0429056Y2 (ja) | ||
JPS585065Y2 (ja) | 過給機付きデイゼルエンジン | |
JP2682094B2 (ja) | ディーゼルエンジンのターボチャージャ | |
JPS6035530B2 (ja) | 過給機付内燃機関 | |
JPH0227160Y2 (ja) | ||
JPS61106977A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPS61252844A (ja) | 過給機付エンジンの制御装置 | |
JP2887927B2 (ja) | 火花点火式機関の燃料供給装置 |